Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

現行PMG4って…

2001/11/15 22:20(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 かよかよさん

PMってファンの音がうるさいと聞いたのですが自分の部屋で使ったらどんなもんなんでしょう?あとG5搭載PMはいつ頃、登場するんでしょう?

書込番号:376993

ナイスクチコミ!0


返信する
ミルクとコーヒーさん

2001/11/18 03:15(1年以上前)

PM-G4のファンはかなりうるさいです。職場だと気にならなかったのに、自分で買ってみたらそのうるささにビックリ。でも不思議とすぐに慣れました。もうG5出るんですか?

書込番号:380383

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/19 03:20(1年以上前)

置く場所によると思います。机の下などに置けば、あまり気にならないかも?でも、今のやつはかなりうるさいってのは事実らしいですね。
私が以前持っていたG4はヒートシンクのみでCPUファンはついていませんでしたが、結構うるさかったです。今のはさらに巨大なヒートシンク+巨大なファンがついているので、かなりうるさそうですね。

G5については、まったく知りません。そんな話どこから出てるの?

書込番号:382209

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/11/20 06:41(1年以上前)

深夜に限らず気になりはじめるとうるせえですよ。
ホントうるせー。でも慣れるんですけどね。
深夜電源落とすとその音の差に驚くのはナイショです。

書込番号:383834

ナイスクチコミ!0


茶々丸さん

2001/11/23 12:34(1年以上前)

kioneさんは御自宅で仕様されてるんでしょうか?
因にうるさいのはファンの音なんですか?以前、ここの掲示板に防音対策についての書き込みが合ったかと思うんですがその後、どうなったんでしょう?

書込番号:388821

ナイスクチコミ!0


茶々丸さん

2001/11/23 12:39(1年以上前)

すいません。仕様ではなく使用でした。
はずかしい・・・。

書込番号:388829

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/11/24 01:51(1年以上前)

電源と吸気ファンが騒音の元なんでそれを静粛な奴に換装すれば
しずかになるんですよね。青白G3とかあの辺り用には静かにできる
製品が出てたきがする。
電源自体も青白G3辺りならDOS/Vマシンのが転用できるんですが
最近のG4にはできなくはないんですがちょいと敷居が高い。

あとやっぱHDもうるさいか。静かなモノが最近多いんで
余裕があればそういうのに代えればいいですけども。

書込番号:389918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDについて

2001/11/14 23:37(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 マンドリンさん

PMG4 533(degital Audio)を使用していますが、HDDの増設を考えています。HDDの設置の仕方は本などで調べてなんとかわかるのですが、増設初心者ゆえその後がわかりません。増設した後は新しいHDDになにか(例えばフォーマット)などをしてやらないといけないのでしょうか?また、もとのHDDの内容が失われることはないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:375666

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マンドリンさん

2001/11/15 00:00(1年以上前)

すみません、書き忘れましたが、増設は内蔵を考えています。

書込番号:375719

ナイスクチコミ!0


ULTRA NIPPONさん

2001/11/15 00:59(1年以上前)

単純に容量を増やす目的でHDDの増設するだけなら、もとのHDDの内容
が削除されることはないと思いますよ。
Formatは必須ですね。

でも、せっかく新しいHDDを買うのであればOSを入れたいですよね。
新しいHDDの方が(きっと)速いと思いますし。(笑)
買うときにお店の方に詳しく聞いてみてください。
分かるまで徹底的に聞き倒して安い他のお店で買うのもOKですし♪(笑)
(この方法は休日を避けた方が良いと思いますが・・・。)

書込番号:375839

ナイスクチコミ!0


yositakaさん

2001/11/15 09:43(1年以上前)

増設した後はドライブ設定で初期化すればokです。

書込番号:376153

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンドリンさん

2001/11/17 00:01(1年以上前)

ULTRA NIPPONさん、yositakaさん、どうもありがとうございます。とりあえずフォーマットすればよいのですね。買うときには店の人にもいろいろ聞いてみたいと思います。

書込番号:378511

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/11/20 06:45(1年以上前)

DOS/v系の店で安く買ってもモノはいっしょですよ。
マックのお店はお布施(動作保証金とも言う)が上乗せされてますから。
IBM、マクスターのならまずそのまま使えます。
他Seagateとかでも大丈夫ですけど、取りあえず最近の純正ドライブは
IBMとマクスターのモノであることがほとんどなので。

書込番号:383837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRフォーマットについて

2001/11/14 23:28(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 本間達哉さん

POWER MAC/G4/400をもっているのですがDVD-RAMにビデオの画像を記録するのにVRフォーマットに対応しているソフトとは何ですか。
やり方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:375648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/11/14 23:38(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMについて

2001/11/14 20:43(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 本間達哉さん

POWER MAC/G4/400をもっているのですがDVD-RAMにビデオの画像を
記録してクイックタイムプレイヤーで見たいのですが、何か方法はありますか。
私のシステムはメモリが320MBでHDが40GBと30GBとCD-Rです。

書込番号:375363

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/14 22:30(1年以上前)

QuickTime Playerでは、少なくとも無理ではないでしょうか。
Macはほとんどわかりませんが、プレーヤーはVRフォーマットに対応している
ものでないといけません。

書込番号:375530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

解像度について教えてください

2001/11/12 12:02(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 まりまり+さん

最近、DT233からG4/867に乗り換えた者です。
G4/867では1280×960の解像度が選択できないのは仕様なのでしょうか?
1280×1024は選択できるのですが4:3比率ではないので画面がゆがんだり
左右に黒い部分が残り困っています。
モニタは三菱のRDF22Sです。
何か解決方法をご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:371597

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2001/11/12 20:54(1年以上前)

その調整はMACからの問題ではなくてモニタ全面の
調整ボタンでなんとでもなることですよ。
そうすれば出力される周波数はそのままに縦横比は
モニタのそれにあわせることになるわけですから
4:3で表示されるわけです。

書込番号:372261

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりまり+さん

2001/11/13 13:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
しかしkioneさんのおっしゃっている方法だと画面が多少横倍になりますよね?
縦横比率を固定してズームアップすると上下どちらかが切れてしまいますし。
グラフィックをするのでモニタの変倍はどうしても避けたいのです。
この掲示板以外にも検索して自分なりに調べたのですが、私と同じ悩みの人を発見しました。解決方法は発見できませんが・・。

書込番号:373392

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/11/14 01:55(1年以上前)

あーそうかー。
調整すれば画面の見た目は4:3になっても
出力されるときに微妙に変わってしまうのか。
んー。そうすると19インチ以上なら1600×1200で
カバーできるにしても17インチかそれ以下だと苦しいですね。
ん〜。

書込番号:374363

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/11/14 01:56(1年以上前)

あ!女になってる!

書込番号:374364

ナイスクチコミ!0


450DPさん

2001/12/18 05:24(1年以上前)

OSを9.1か9.2.2にしてみてください。御希望の解像度が現れると思います。
あとファームウェアはアップデートしてますか?アップルのHPかコンパネのソフトウェア・アップデートでできます。

書込番号:428235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G4とINSメイトFT50

2001/11/11 17:09(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 うすらさん

INSメイトFT50というTA(?)を使っているのですがUSBなどが付いてないので
G4につなげません。そこでRS232CをUSBにへんかんしようと思っているのですがアイオーデータのものはなんと8000円もするじゃないですか!!どなたかもっと安いものをご存じないですか?
だめもとで聞いてみました・・・

書込番号:370217

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/14 15:15(1年以上前)

USB対応のTAを購入したほうが簡単で安いです。
しばらくお待ちいただけるなら、私のTA(USB対応Macにも使える)を格安でお譲りしますが、、、(^^;というのも、ヤフーBBを導入予定ですので、TAが不要になります。
まぁ、その前に年末特価やオークションで探した方が良いかもね(^^

書込番号:374932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング