このページのスレッド一覧(全1034スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2020年3月30日 14:07 | |
| 2 | 3 | 2020年3月26日 14:53 | |
| 1 | 2 | 2020年1月4日 14:36 | |
| 0 | 6 | 2019年12月31日 07:54 | |
| 5 | 10 | 2019年12月26日 22:42 | |
| 2 | 4 | 2019年10月10日 23:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
safari12.1.1をインストールしようとすると下記メッセージがでるのですが、インストールして大丈夫でしょうか?
「このパッケージはこのバージョンのmacOSと互換性がなく、インストールできない可能性があります。」
※※現在のOS10.13.6
0点
>Safari 12.1.1
>macOS Sierra 10.12.6、macOS High Sierra 10.13.6、macOS Mojave 10.14.5 に付属
>2019-05-13
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
「macOS High Sierra 10.13.6に付属」とAppleのHPに書いてあるから、インストール出来るとは思うのですが。
書込番号:23313018
0点
High Sierra に12.1.1をインストールして使ってますが問題ないですよ。
書込番号:23313267
0点
mac miniを使ってまして、OSは最新にしております。
UR 22 MKUというオーディオインターフェースを使用しているのですが、
ドライバーが古くなっていたので最新のドライバーをインストールしました。
しかし間違ってアップデートではなくインストールパッケージのほうをインストールしてしまいました。
上書きになればよかったのですが、システム環境設定のサウンドを見ると、
同じドライバーが2つできてしまいました。
アンインストールにて一度削除したのですが、
システム環境設定のサウンドを確認するとリストはそのまま残り、出力コントロールがありません、という状態となってます。
また自分なりに調べ、ライブラリのextensionsフォルダにてドライバーを削除という方法を行ったのですが、
やはり残ったままとなります。
そのほかどのような方法にてドライバを一度クリアにすることが可能でしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お助けよろしくお願いいたします。
0点
>とむとむとまとむさん
解決されましたか?
“Extensions”フォルダは他にも「/Library/StagedExtensions/Library/(Extensions)」にあります。
他にも探せばあるかも。
UR 22 MKUのことではないですけど、幽霊のように出てきていたドライバを削除することができました。
その際「SIP」を一時的に無効にする必要がありました。
書込番号:23306267
0点
皆さんに質問なんですがmacの写真アプリのht
画像赤丸の部分を上下に広げたりすると若干カクツキますか?
写真は200枚ぐらいなんですが若干カクツクのが気になってしまって...
こんなもんで
すかね?
書込番号:23147776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップした画像を見ると、12インチのMacBookみたいですね。
Core mシリーズのようなひ弱なCPUならカクツクでしょう。
iMacなら、Core mシリーズとは比べものならない性能のCPUを搭載していますので、カクツクことはないでしょう。
>MacのCPUベンチマーク、全モデルを比較してみたぞ
https://www.appps.jp/332993/
書込番号:23147900
1点
>キハ65さん
画像は拾い物です
すいません!
imac2019 i9 メモリ40を使っています。
虹色のやつが出たりはしないんですが、上下に動かすと若干カクツキます。
アップルに問い合わせしましたら「サムネイルの表示に多少はカクツクので...」と回答頂きました。
ヌルヌルとまではいかないまでもこういうものですか?
書込番号:23148076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【使いたい環境や用途】
imac2019 i9
【重視するポイント】
相性、価格
【予算】
4万円
【比較している製品型番やサービス】
iram32gb、crucial32gb
【質問内容、その他コメント】
上記の2つですとどちらが信頼できますか?
保証、テストなど...
また、購入店はどこがオススメですか?
出来ればAmazonがいいです。
iramは中身がcrucialみたいな書き込みを拝見しましたがそうなのでしょうか!?
全然詳しくないので...
皆様お忙しいかとは思いますがよろしくお願いいたします。
書込番号:23138834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Mac専門のショップ秋葉館を見ると、iRam、Crucialどちらも取り扱っているので、どちらでも良いのではないでしょうか。
https://www.akibakan.com/memory_mac/memory_imac/memory_imaccore_5k2019/
>iRam iMac 2019 Mac mini 2018 対応増設メモリー DDR4 2666 PC4-21333 SO-DIMM (64GB(2x32GB))
https://www.amazon.co.jp/iRam-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-PC4-21333-SO-DIMM-2x32GB/dp/B07PYFPGPY
Crucial DDR4 SO-DIMM 2666MHz 64GB(32GBx2)は、Amzonでは見つかりませんでした。
秋葉館で購入する方が宜しいのではないでしょうか。
書込番号:23138874
0点
>キハ65さん
以前はお世話になりました!
参考にさせて頂いて、imac購入しました(^^)
iramは安心安全とよく見かけるんですがどちらも大差ない感じなんですかね...
メモリ換装後なにかオススメのテストアプリなどありますか?
書込番号:23138950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>メモリ換装後なにかオススメのテストアプリなどありますか?
Apple純正の「Apple診断」または「Apple Hardware Test」。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh35727/mac
あと、Rember。
https://macmem.com/wp/2019/03/07/6176/
信頼できないアプリと判断されます。
書込番号:23139085
0点
>>あと、Rember。
https://macmem.com/wp/2019/03/07/6176/
信頼できないアプリと判断されます。
どういう事でしょうか?
1枚目はアプリの使い方?でよろしいですか?
あと2枚目の画像はなんでしょうか?
ごめんなさい。
まったくの初心者で...
書込番号:23139156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ざっくりデスクトップの全体を表示します。
あとは、調べてね。
>Macをマルウェアから保護する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh40596/mac
書込番号:23139220
0点
>iramは安心安全とよく見かけるんですがどちらも大差ない感じなんですかね...
どちらも大差ないですし、cruciaはBTO Shopでも使用されてます。
書込番号:23139593
0点
imac2019 i9、vega、ssd1tbなんですが、
イラレ 、フォトショを日常的に使う分には十分でしょうか?仕事はグラフィックデザイナーです。
またyotuberデビューも考えています。
メモリはiram製のものを32gが足して40gにするつもりです。またiram製で問題ありませんか?
上記pcは一般的にみてモンスターなんでしょうか?
質問ばかりですが、回答お願い致します。
書込番号:23129718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>imac2019 i9、vega、ssd1tbなんですが、
>>イラレ 、フォトショを日常的に使う分には十分でしょうか?仕事はグラフィックデザイナーです。
>>またyotuberデビューも考えています。
CPUは、Core i9-9900K。
>>メモリはiram製のものを32gが足して40gにするつもりです。またiram製で問題ありませんか?
規格が合えば、良いのではなでしょうか。
>>上記pcは一般的にみてモンスターなんでしょうか?
Core i9-9900Kは、モンスターとは言えません。
iMac Proの下位モデルとほぼ同じ性能です。
書込番号:23129752
1点
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
スペック的には問題ないでしょうか??
はいスペックではありますか??
書込番号:23129753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
性能を図示します。
https://browser.geekbench.com/mac-benchmarks
マルチコア
>>スペック的には問題ないでしょうか??
>>はいスペックではありますか??
Adobe PhotoshopとIllustrator用には、十分過ぎるくらいの性能です。
書込番号:23129819
1点
>キハ65さん
ご丁寧にありがとうございます!!
スペック的に問題ないとのことで安心しました。
macbook pro16インチと悩みましたが、こちらの方が性能がいいとの事なのでこちらを購入します!
オーバースペックでしたは竹モデルでも良さそうですか?
書込番号:23129868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
i9が選べないんですね...
んー...
書込番号:23129871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>オーバースペックでしたは竹モデルでも良さそうですか?
動画処理しないなら、竹モデルで良いです。
書込番号:23129897
1点
>キハ65さん
悩みます...
とても高価なものなので...
動画もしたいし...
動画編集などするにしても(プロクリエイターみたいな事はしないと思う)i9のスペックで十分でしょうか?
あまり予算もないけど十分なスペックは欲しいのです...
質問ばかりですいません。。。
書込番号:23130063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4K動画をサクサク編集するなら、Core i9モデルが望ましいでしょう。
>YouTubeで使っている動画編集用パソコンー iMac 27インチのスペックなど
https://morino-ne.com/imac-for-editing/
書込番号:23130114
![]()
1点
>キハ65さん
ありがとうございます!
とても素敵なブログでした。youtubeまで観てしまいました(^^)
長く使いたいのとサクサク動くということでi9にします!!
ご親切ご丁寧なご教示ありがとうございます!
書込番号:23130401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CPUは、Core i9-9900K
9900Kの自作機を使ってますが十分な性能ですよ。
書込番号:23130954
1点
現在、
iMac (27-inch, Late 2012)
3.4GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)
NVIDIA GeForce GTX 680MX 2048 MB
で、主に写真編集(Photoshop/Lightroom)、多少動画編集(Final Cut Pro)に使用しています。
色々ガタがきているのでそろそろ買い換えたいと思っていますが、
MRQY2J/Aですと
3.0GHz 6コア Intel Core i5
Radeon Pro 570X(4096 MB)
ですと表記上のスペックは下がってしまうように見えますが、実際の動作はどうなのでしょうか?
また、
MNED2J/A
3.8GHz 4コア Intel Core i5
Radeon Pro 580 (8192 MB)
もまだ残っていますが、どちらの方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
3.4GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)。該当するとなるとCore i7 3940XMあたりかなと。
買い換え対象との比較ですが。
>3.0GHz 6コアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大4.1GHz)
細かい型番がないのがMacの嫌らしいところですが(Core i5 8500?)。現行CPUということで、旧PCの+40%ほどの性能かと推測されます。
>MNED2J/A
7000番台CPUですね。4コアなのでどのみち上記より低性能かと。
大枚叩いて買い換えるほどかというと、ちょっと微妙な性能向上ですね。ストレージ交換等で対処出来るガタなら、直して使いたいところですが。
書込番号:22956065
0点
>>iMac (27-inch, Late 2012)
>>3.4GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)
>>NVIDIA GeForce GTX 680MX 2048 MB
>>で、主に写真編集(Photoshop/Lightroom)、多少動画編集(Final Cut Pro)に使用しています。
>>色々ガタがきているのでそろそろ買い換えたいと思っていますが、
>>MRQY2J/Aですと
>>3.0GHz 6コア Intel Core i5
>>Radeon Pro 570X(4096 MB)
>>ですと表記上のスペックは下がってしまうように見えますが、実際の動作はどうなのでしょうか?
>>また、
>>MNED2J/A
>>3.8GHz 4コア Intel Core i5
>>Radeon Pro 580 (8192 MB)
>>もまだ残っていますが、どちらの方が良いでしょうか?
>[2012-2019] Macデスクトップ 58台のCPUベンチマークを一覧比較![iMac, iMacPro, MacPro, Mac mini]
https://beiznotes.org/desktop-mac-cpu-benchmark/
を基にして、アップした画像で判断出来るでしょうか?
書込番号:22956067
0点
>表記上のスペックは下がってしまうように見えますが
CPUの世代が違うので性能はかなり違いますよ。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu
MNED2J/Aがよろしいかと思います。
書込番号:22956732
2点
2012からだったらMRQY2J/A、MNED2J/Aどっち買っても性能アップじゃない?
>で、主に写真編集(Photoshop/Lightroom)、多少動画編集(Final Cut Pro)に使用しています。
ガタがきてるっていうのが自分の用途に対して性能が足りないってことなのか、性能は問題ないけど画面が映らないときがあるみたいなことなのかわからないけど、予算と自分の必要な性能がどの程度なのかを判断して決めるといいだろうね
書込番号:22980478
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)













