Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽編集したいのですが

2004/11/07 16:32(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 前へ進めさん

キーボードを捜しています。出来ればGarageBandoで使用可能なキーボードが良いです。もしありましたら教えて下さい。

書込番号:3471858

ナイスクチコミ!0


返信する
Kaemさん
クチコミ投稿数:144件

2004/11/07 18:55(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

海外からです。
先月中旬からimac g5 を使い始めています。それまでimac DV special edition 400mhを4年ほど愛用していたのですが、Glod(Green light of death)という不治の病になってしまい、新たにimac g5を購入しました。
それまでDVで使っていたアドビ製品(すべて日本語版)をg5にもインストールしたのですが、ゴーライブ5.0、フォトショップ6.0、インデザイン1などが文字化けを起こしてしまいます。
これらは、すべてos9仕様のアプリケーションのためclassic環境下で開かれる訳ですが、
このclassic環境(OS9.2.2)のコントロールパネルからテキストビヘイビアを見てみると、英語しか選択がありません。
たぶん、このせいで日本語が正しく表記されないのだろう?と思うのですが、それなら、どうしたら日本語を表記できるのかわかりません。

また、もし他の点で問題があるのだとしたらどうすればいいのか?
ご教授いただければ幸いです。よろしくおねがいいたします。

書込番号:3471664

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/11/07 17:54(1年以上前)

Apple Storeを見ると,iMacではないのですが,Power Mac G5の方で,Mac OSを選択する部分があり,デフォルトはMac OS X - 日本語で,別の選択肢はMac OS X - International Englishです。 海外からということで,この辺が怪しいのではないかと思うのですが,お使いの機種は日本仕様のiMacでしょうか?

書込番号:3472166

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/07 18:20(1年以上前)

http://www.kenkyuu.net/computer-01.html
http://bythebay.web.infoseek.co.jp/pc/es20.html

MACはさっぱりなのでピンポイントのコメントができませんが、上記サイトのような英語版OSの日本語化作業が不完全なんだと思います。JLKあたり入れられませんかね?

書込番号:3472266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/11/07 18:34(1年以上前)

野尻さんのHomepageに海外で購入してclassic 環境が日本語版でない場合の対処法が載っていましたので、これで解決できるかも。

http://homepage.mac.com/nojiri/macosx/tips_etc.html#netbootclassic

書込番号:3472319

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blytheさん

2004/11/08 21:35(1年以上前)

梶原さま、RHOさま、 RevoMK-249さま、早速のご返答に感激しております。

まず、梶原さまのご質問からお答えさせていただきますと、私のimacは日本仕様ではありません。
OSXに関しましては、プリファレンスにあるinternational(言語環境)では、すでに日本語を選択しており、イラストレータ−10日本語版はOSX仕様なのですが、こちらは文字化けすることなく日本語で動作しています。ですからOSXには今の所、問題を感じていません(時々、日本語のウェブでは、文字化け表示される事がありますが・・・。)しかし、Classic環境(OS9.2.2)になった時に、文字化けの不便を感じています。

RHOさまからご紹介いただいたサイトを拝見しました。今まで、使っていたimacDVにはOS9がオリジナルOSとしてあったのですが、日本語の文字化けの問題は特にありませんでした。その後、OS9.1にアップバージョンした時も同様の問題はありませんでした。あと、サイトの中で、FontPatchinなどの文字化け解消ソフトがありましたが、これもとても参考になりました。OSXに関しましては、先ほど梶原さまのご質問に対するお答えとなります。

RevoMK-249さまからご紹介いただきましたサイトを拝見しましたところ、このNetBootというアプリケーションがどのような性質のものなのか興味がありました。ただ、このサイトでもかかれている通り、まったくリスクなしの保証がないことに躊躇があるものの、imacDVのOS9のディスクが、この問題を解決できる可能性があるという点も参考になりました。

まずは、皆様からいただいた情報を良く理解してから試してみようと思っています。

本当に、皆様の知識とご親切に心から感謝いたします。ありがとうございました。

また今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:3477062

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/11/09 06:54(1年以上前)

昔のMac OSは,日本語フォントは日本語のMac OSにしか入っていなかったのではないかと思います。 アップルのサイト

http://www.apple.com/jp/support/software/index.html

や,その上の方にリンクのあるDiscussion Boardsもご参考になってみてはいかがでしょうか?

書込番号:3478679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

i macでネットがしたいです。

2004/11/07 14:08(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 macmac11さん

こんにちは
i macを入手しました。mac os 8.5が入っています。
私はずっとwindowsしか使ったことがありません。
このメッセージは普段使用しているwinの自作機で、書いています。
NTTのBA8000proのルータでLANで光ファイバーをしています。
今回、imacでもインターネットしたいと思いました。
imacのLANポートにLANケーブルを挿すところまでは分かりました。
不明なのは以下の点です。
1、IEはどうやって起動するのか?IEのアイコンが見付けられません。
2、TCP IPの設定をしなくてもwin機のようにIEを起動するだけで
インターネットに接続できるか?接続不能の場合は、どうやって
設定するのか?
3、winとmacのインターネット共有は可能か?
4、ハードディスクを大容量に交換したいが、可能か?
5、電源を電力の多いタイプに交換したいが可能か?

以上たくさんありますが、アドバイスを
よろしくお願いいたします。

書込番号:3471489

ナイスクチコミ!0


返信する
Kaemさん
クチコミ投稿数:144件

2004/11/07 19:00(1年以上前)

ご自分で調べもせず、全部人任せなのですね。

書込番号:3472425

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/11/08 06:50(1年以上前)

まあ別に答える方も答える義務などないのだから,全部人任せでも構わないとは思いますが,もう8.5のことは忘れてしまいました。 確か8.5では,Mac Helpが メニューバーかハードディスクの中か,どこかにあると思いますので,それを開いて,キーワードを入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:3474728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2004/11/08 13:25(1年以上前)

古本屋か図書館でmac os 8.5の入門本を探すのが手っ取り早いと思います。

書込番号:3475555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/11/08 15:36(1年以上前)

中古で買ったのならどんなゴミデータが、含まれているかわからないから付属OSをクリーンインストールしてみれば?
そしたらシステムとネットワークの設定ソフトが、自動起動してわかりやすいかもよ

書込番号:3475845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AirMac Expressについて

2004/11/06 22:22(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 ライトイヤーさん

imacとAirMac Expressを使用しています。
スピーカーで音楽を聴くときに
どちらに接続しようか迷っています。
(置き場所はほとんど変わらないので。。)

AirMac Expressに接続したときに音質の劣化は発生するのでしょうか?
素人考えなのですが、tcp/ipで飛ばそうとすると劣化(ロス)するのではと
思っていたのですが、実際使用すると違いがほとんどわかりません。
すごいなーと関心しているのですが皆様の使用感は如何ですか?
直に接続したほうが音質は良いと感じられます方はいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:3468869

ナイスクチコミ!0


返信する
マックスマックさん

2004/11/08 02:41(1年以上前)

音質は変わらないかと思います。
接続は本体の近くであれば無理にAirMacExpressに接続しなくても本体でいいんじゃないですか?
AirMacExpressですと、容量の大きいものをダウンロードしているときなどに音楽データの送信がおっつかずに音が途切れることがありますよ。

書込番号:3474567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

imacの丸いマウスがほしいんですが。

2004/11/02 19:34(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 丸いマウスがほしいさん

こんにちは。
はじめまして。

マック素人でibookユーザーですが
imacのusb mouseがほしいですが
どこへ行けば中古でも買えますか?

ちなみにどっかに聞いたら3675円くださいって返事が届いたんですけど、
中古の値段ってどれぐらいですか?

書込番号:3452240

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/11/02 19:44(1年以上前)

いまヤフオクでオレンジ色のが310円(以上)で1個出てますね。(いくらくらいになるんでしょう?)

書込番号:3452275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶i-mac CD-R/RWドライブに関して

2004/10/24 20:45(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 from kyotoさん

内臓ドライブが壊れてしまいました。
ドライブのみを交換したいのですが、
修理依頼以外で、
その中古機の入手方法や、自力での交換方法を
どなたか教えて下さい。

書込番号:3420133

ナイスクチコミ!0


返信する
Gokunさん

2004/10/26 18:14(1年以上前)

液晶iMac_G4の分解方法はGoogleで検索すれば、けっこう出てきますのでそちらを参考に。

ドライブはどうせならSuperDriveに交換してはいかがですか。
パイオニアのDVR-107とかなら、DOS/Vパーツ屋で1万弱で売ってますよ。
Toast6を持ってみえたらDVR-108でもよいかも。

自力交換は自己責任でお願いしますね(^^

書込番号:3425838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング