Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新型の発売日はいつ頃ですか?

2010/04/10 17:45(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 f^_^;さん
クチコミ投稿数:1件

iMacの新型の発売日は
いつ頃ですか?

書込番号:11214081

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/10 18:40(1年以上前)

iMacのモデルチェンジは、当分ないと思います。
9月10月頃に噂が、出てくるかもしれません。

書込番号:11214301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ???

2010/04/03 21:46(1年以上前)


Mac デスクトップ

アップルストアのiMacの購入に進み、技術仕様を見ると27インチのCPUがcore i5とcore i7になっています。
3/31くらいにこのページが書き変わりつつあるのを知っていましたが、未だにモデル選択画面では、現在のモデルしか購入できません。どなたかXデーがいつなのかご存知ないですか???

書込番号:11183190

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/04/03 22:31(1年以上前)

知っている方はここには書き込みませんから
ただ待つしかないですね

書込番号:11183472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/04 10:51(1年以上前)

「21.5インチまたは27インチモデル、以下のいずれか」
「27インチのみ、以下のいずれか」
となっているようですが?

 以前の通りですですが・・・・。

書込番号:11185658

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっとしたメモアプリ

2010/02/16 20:49(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件 fee1ing 

見落としかもしれませんがWinで言うメモ帳やノートパッドのようなソフトはないのでしょうか。
スティッキーズは確認しましたがこれ以外にないものかと。お手すきでしたら支援お願いします。

書込番号:10951807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/16 21:16(1年以上前)

テキストエディット!?

書込番号:10951977

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件 fee1ing 

2010/02/16 21:32(1年以上前)

ありました^^Macをはじめて十数年、ずーっと不便に思っていたのですが いともあっさり解決しました。
これで保存したり転送できます(嬉) ありがとうございました!

書込番号:10952070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/02/17 00:58(1年以上前)

>Macをはじめて十数年、ずーっと不便に思っていたのですが

うそだろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:10953538

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件 fee1ing 

2010/02/21 10:41(1年以上前)

当時何十万もしたパワーマック(PM9500などは百万位した)ですが 今は・・・^^;
十数万で購入したPM8500(中古)は愛着があり、お気に入りだったのですけどねぇ

書込番号:10974654

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/29 19:31(1年以上前)

マジで〜
SimpleTextくらいご存知でしょ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/SimpleText

書込番号:11159347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iMacに解像度が違うモニタを接続できる?

2010/03/27 20:15(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:1件

当方「iMac MB324J/A、20インチ(http://kakaku.com/item/00109020023/)」を所持しています。
とても目が疲れるので、新たにモニタを購入し
接続してそちらに表示させたいと思っています。

モニタはナナオの「Flex Scan L997、21.3インチ(UXGA)
http://kakaku.com/item/00852011363/)」
を希望しているのですが、
接続した時 ちゃんと表示できるかどうかが分からず困っています。

お店をいくつか回り、店員に尋ねてみたところ
「解像度が違うので、画面が引き伸ばされて綺麗には表示できない。
 縦横比を保ちたいなら、Macと同じワイド型のモニタしか選択肢は無い」
「引き伸ばされずに表示できると思うが、実際にやってみないと何とも言えない」
…等々、回答が様々で確証が得られませんでした。


そこでご質問です。

【1】
iMacに「L997」を接続した場合
縦横比を保ったまま表示できるでしょうか?

【2】
BootCampで起動させたWin xpでは、
縦横比を保ったまま表示できるでしょうか?

【3】
解像度だけに限らず、上記の組み合わせで外部接続した場合に起こる
不都合・不具合・デメリットはありますでしょうか?

ぜひ知恵を貸して頂けたらと思います。

書込番号:11149613

ナイスクチコミ!0


返信する
96bitDACさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 21:42(1年以上前)

ミラーリングでなくて、外部デスクトップなら問題ないでしょ。

それに引き延ばされるかどうかって、モニタ側の問題だよ(Dot by Dot対応のモニタなら伸びない)。

書込番号:11150115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 誰か助けて下さいリ

2010/03/26 02:37(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 DROP−さん
クチコミ投稿数:1件

今日27インチのデスクトップMacを購入したのですが、22時まで正常に昨日していたのに 2時頃電源を入れようとボタンを押しても起動しないんですム

因みに説明に書いてあることは試してみましたミ

電源を切った時は システム終了をかけましたミ

何かおかしな事してしまったのでしょうか?

書込番号:11141944

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/03/26 06:53(1年以上前)

こんにちはDROP−様

壁のコンセントおよびマック本体から電源コードをぬき,ゆっくり10くらい数えてから,再びマック本体にしっかり差し込み,壁のコンセントにも差し込む。 その後,マック本体の電源ボタンをしっかりと押し続け,ゆっくり10くらい数えて離す。

それで何も起こらなければ,アップルに電話してください。運送業者が引き取りに来て,直ったらまた届けてくれます。買ってすぐであればおそらくすべて無料です。

書込番号:11142184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MACでは・・・

2009/12/31 14:58(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 terusan2さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。今、現在WindowsXPを使用している者です。Macは使った事ありません。
この度、新しくパソコンを購入しようと思っています。
質問ですが、今後新しく雑誌の切り抜きや今までの年賀はがき(かなりあります。)などのデータをスキャンして残したり、膨大な住所録、写真のデータの整理、DVDのコピーをしたり、あらゆるデータを一元管理したいのですが、Macの使い勝手はいかがですか?
Windowsと比較してどうですか?できれば長所、短所を教えてください。
今後の買い替え(データ移行)を含めて、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10713084

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/12/31 17:24(1年以上前)

2年前にMacユーザーになりiMacとMac Proを使ってます。

データの移行はそれ程難しくないです。

http://www.apple.com/jp/mac/

http://www.apple.com/jp/articles/userinterview/movetomac4/

写真やDVD,住所録などはiPhoto,iDVD,Adress bookというのがあります。

bootcampでWin7も使ってますがどちらも使いやすくキーボードの操作もすぐ慣れると思います。

書込番号:10713742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/12/31 17:36(1年以上前)

Winのお気に入りがMacでは文字化けするので

メモ帳で開いてUTF-8にすると問題ないです。

http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/campaign/apple/help/no26.html

書込番号:10713814

ナイスクチコミ!0


スレ主 terusan2さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/03 01:31(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

WINからの移行はあまり問題ないみたいですね。

これからMACと長くお付き合いしようと思っているのですが、使いやすさはどうでしょうか?

WINの方が各社からいろいろ出ていますよね。MACは一社だけ(当然)。。。

これって後々、どうでしょう?

せっかくMACに移行したのにーなんて事はないかな。

やっぱりMACの長所と短所が知りたいです。(私の使用目的に合っていますか?)

よろしくお願いします。

書込番号:10724244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/01/03 09:04(1年以上前)

>これって後々、どうでしょう?

せっかくMACに移行したのにーなんて事はないかな。

やっぱりMACの長所と短所が知りたいです。(私の使用目的に合っていますか?)


Macは以前自社開発でマシンを作ってましたがIntelに移行してからは

3ボタンマウスも使えますし、私の自作機(静音仕様)より

iMacはとても静かです(Mac Proは起動時のファンが少し五月蠅いです)


写真やファイル管理もMacで困ることはないですよ。

フリーソフトも充実していてますし、YouTubeの動画もSafariでダウンロードできます。
http://www.macsoft.jp/

http://versionfive.jp/2009/05/mac_free_software/

http://d.hatena.ne.jp/alisue/20090718/1247911169

http://www.apple.com/jp/downloads/

Apple Store,ヤマダ、ヨド、ビック、ツクモに展示されているので

操作してみてください。

書込番号:10724966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/01/03 14:51(1年以上前)

20年ほど前からMacを使い続けています。会社はWinですが...
使いやすさって「慣れ次第」と言ってしまえばそれまでですが、それでは身も蓋もありませんよね

少々長くなりますが、疑問に対し、見解を述べさせて頂きます。


> 今後新しく雑誌の切り抜きや今までの年賀はがき(かなりあります。)などのデータをスキャンして残したり、

管理するアプリ(ソフト)次第な気がします。
取り込んだ画像にどの程度情報を加えるのでしょうか?
キーワードで分類する程度であれば、iPhotoなどの写真管理用アプリで事足りる気がします。
スキャナよりデジカメで複写の方が手っ取り早い気がします。

私見ですが、現物があるなら、そちらをうまく整理・管理した方が楽だと思いますけど...
めんどくさがりな私は、取り込みだけで音を上げそうです。


> 膨大な住所録、

現在はエクセルあたりですか?
Mac版のエクセルやMS Office互換のフリーウェアもありますので、そのまま移行するか、
ニコン富士太郎さんも提案されている、AdressBookにデータを移行するか、
お好みで、といったところでしょうかね。


> 写真のデータの整理、

Macに付いてくるiPotoで良いと思いますが、Winで使われているアプリのMac版がないか確認してみて下さい。
大抵の写真管理・現像アプリは両プラットホームで出ているはずですので、そのままの使用感で移行できるかも知れません。


> DVDのコピーをしたり、

可能ですが、詳細については、書籍やWebで調べてみて下さい。


> あらゆるデータを一元管理したいのですが、Macの使い勝手はいかがですか?

一元管理とはどの程度を想定しているのでしょうか?
画像などをファイルとして保存しておくだけなら、WinもMacも違いはありません。
保存するメディアとファイル形式さえ気をつければ、どちらの環境でも利用可能です。
USBメモリ、外付けHDD、DVD-R... に、jpeg形式などで保存といったところでしょうかね。

高度な管理をお考えなら、データベースソフトの導入が必要になるでしょう(WinでもMacでも)。

結論としては、慣れれば、WinとMacで大きな違いはないでしょう。

最近はWin→Macに乗り換える(た)人向けの書籍もありますし、
最悪、Winもインストールして両方使える環境を構築してしまう手もあります。
環境に応じてキーボードさえ付け替えれば全く問題無く使えるはずです。

書込番号:10726244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/01/03 15:45(1年以上前)

長くなったので、分けます。
10724244へのコメントです。

> これからMACと長くお付き合いしようと思っているのですが、使いやすさはどうでしょうか?

Winより歴史は古く、1984年に登場して以来25年、一部で根強い人気を誇っているのはご承知の通りです。
根強い人気があると言うことは、使い勝手含めて良いと思っている人がいるという証ではないでしょうかね。
現状、両OSの使いやすさにはさほど差はなく、慣れの問題の方が大きいとは思いますが、
「使いやすさ」って主観的なもの差しですので、ご自身の感覚で判断されるのが宜しいかと思います。


> WINの方が各社からいろいろ出ていますよね。MACは一社だけ(当然)。。。

相当昔ですが、一時期はパイオニアなどから互換機が出たこともありますが、無くなってしまいましたね。
1社であることの長・短所ですが、
デザイン、操作性が統一されている、反面、少々割高で、他の選択肢が無い(Apple純正は金食い虫)
古い技術を切り捨てて、新しい技術に乗り換えるので、一定間隔でマシンの更新が必要(Winも同じ?)
 例:OS9→OSX、PowerPC→Intel、miniDisplayPort採用など
   たいていの場合は移行期間がありますのでさほど心配なし
残念ながら一部Winでしか提供されていないサービスや周辺機器があるのも事実(動画配信などに多い)


> これって後々、どうでしょう?

最近はiPodのヒットもあり、Appleの業績は好調で、株価も最高値を更新しています。
iPodの使い勝手も影響してか、Macのシェアも増えているんじゃなかったでしょうか。
少なくとも、今、検討されている機種が現役として使える間は問題無いでしょう。

将来、CEOのスティーブ ジョブスが退いたらどうなるか分かりませんが...
誰も将来のことは分かりませんので、その時々でベストな選択をする以外ないでしょうね。

分からないことがあれば、ここで質問されたり、Appleのディスカッションフォーラムなどで調べると良いでしょう。
http://discussions.info.apple.co.jp/

かなり長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:10726448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たたりさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/28 01:12(1年以上前)

私もWindowsからMacに乗り換えたユーザーのうちの一人です。
問題ない!!ということは皆さん言われているので、
私からは、あえて欠点を言わせてもらいます。



まず、わりと世間一般(とくに初心者)には
PC=Windowsと思われており
パソコンの話をするときは、自分の頭の中で
「winのCtrlはmacでは違うキーだよな」とか考えなくてはなりません。


あと、winのほうが圧倒的にソフトが多いです。
友人から「こんな便利なフリーソフトあったよ!」
と言われても、mac用はありません。
会社で「今度の作業はこのプログラムを使用します。」
と言われても、mac用はありません。
winの64bitと同じくらいの確率で、対象外です。



・・・いろいろwinと違うところはありますが、
数カ月も使えば慣れますので
個人的には問題ないと思います。


書込番号:11009504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング