Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Safari β2

2003/04/25 02:44(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 MacSuzukiさん

今さらですがSafariのバージョンを上げました。
これってタブブラウザになっていたんですね!ちょっとビックリ!!
やっと価格comにも対応できるようになったようなのでこれからは使っていこうかと思います。

今までネスケ7でしたがシステムの場所の変更でProxyが変わらないのが不満でした。Safariはさすがに対応していますね。いい感じです(^^;

書込番号:1520329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

古いレーザープリンタ

2003/03/20 17:01(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 串カツ4〜5本さん

EPSONでOS X対応したドライバはリリースしないと発表になっている、
モノクロレーザーのLP-9200Sですが、
http://vaccine_a.tripod.co.jp/
で問題なく出力できました。ほかにもたくさん対応しそうです。

書込番号:1411029

ナイスクチコミ!0


返信する
非力な猫さん

2003/03/23 23:27(1年以上前)

OSXでのLPRでの出力について書き込んでいただいていますので、当方で動作
確認済みのものをご紹介します。

ご紹介されているサイトでも登場する小川さんのサイトにて入手できる
「GNU ghostscript 7.05 for MacOSX」を使って、NECの非PSプリンタである
MultiWriter2050に(AppleTalkもしゃべる)オプションのLANカードを挿した
もので正常に出力できます。
※LPRですから、AppleTalkをしゃべらないカードでも多分動くでしょう。

GIMP-Printを利用してのインクジェットプリンタも当方のEPSON PM-950Cは
I-O DATA製パラレル接続プリントサーバで正常に出力できます。
純正ドライバでのAppleTalkと比べると遅いですけど。
必要がないので敢えて試してませんが、多分USBでも動くでしょうね。

因みに、OSX10.2.3と10.2.4で試しました。

書込番号:1422530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Safari

2003/01/12 15:43(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 kioneさん

既に知ってる方もいると思いますがSafariのアップデータ版がでてます。
なんか前のだとやばい不具合がでることもあるようですんで、
Safari触ってみてる方々、早々のアップグレードを。

書込番号:1209697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターコードの交換

2002/12/30 19:28(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 TRY8500さん

さっき、モニターコードを、(BNCーdsub15)+アダプターからアダプターなしで(dsub15ーマックのコネクター)に変えたのですが、表示がすごく綺麗になり、画面の動きもスムーズになりました。
動きが悪く、画面にも、磁場の模様のようなモアレが出るのは、モニターが古いのと、ビデオメモリーが少ない為と思っていたのですが、コードのせいだったようです。あだぷたーを介在させるだけで、こんなに変わるのかと驚いています。微妙な物ですね。

書込番号:1175405

ナイスクチコミ!0


返信する
kioneさん

2002/12/30 21:30(1年以上前)

そういうもんです。
ケーブル類はどんな場合でも余計な物があるとノイズを拾いますから
シンプルであるにこしたことはないです。
更に言えばケーブルが長いか短いかでも微妙に変わってきます。

書込番号:1175671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットスケープ7

2002/09/21 14:29(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 MacSuzukiさん

ネットスケープ7がダウンロードできるようになっていました。
早速MacOS10.2に入れました。これがもの凄く良いですね。速さもIEより速いのですが、それだけでは無くIEではみられなかったホームページが見られるしJAVA関係の互換性もかなり高いです。
更に機種依存文字を変換して表示しています。

これでIEとはお別れの予感がしています(^^;

書込番号:956309

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/09/21 15:03(1年以上前)

MacSuzukiさんと同感です。
学校でMacintoshを使っていましたが、
MacintoshはIEよりもNetscapeのほうが相性が良いと思います。

書込番号:956344

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/21 20:04(1年以上前)

僕もそれが、いいと思いますよ♪
あとはエクセルの罠から 逃げられれば。。。♪

書込番号:956811

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2002/09/22 18:08(1年以上前)

ネットスケープ7は履歴機能が追加されて、IEにはないタブ機能がとても便利ですね。
メーラー機能も複数のアカウントが使えるようになりました。
ただひとつだけ不満があります。
それはメニューのファイルで「ページに名前を付けて保存」を選ぶと「フォーマット」でダウンロードするリンクの深さを選べない事です。
IEでは「オプション」で細かく選択できます。
このオプション機能だけのためにIEでページを保存しています。

書込番号:958658

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2002/09/25 17:19(1年以上前)

それと大きな不満はヘルプのフィードバックを選んでレポートしようとしてもエラーが出て送れない事です!
この苦情はどこに告げればいいのでしょうか(苦笑)
ネットスケープよ、しっかりしておくれ。

書込番号:964681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

17インチ

2001/08/10 02:42(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 DELBEAR.さん

17インチスタジオディスプレイを購入しました。

当然海外製で、今回は台湾でした。

心配していたドット抜け(ソニー批判掲示板ばっかりみてるもので…)は2つあったものの、黒点のみで、ほとんど目立たなくて助かりました。

やっぱり17インチ液晶は広いですねええええ。

書込番号:248335

ナイスクチコミ!0


返信する
平八さん

2001/08/10 16:53(1年以上前)

>やっぱり17インチ液晶は広いですねええええ。

キー、くやしいので負け惜しみ。
自分の会社の同僚はシネマディスプレイを所持しておりますぅ。
同僚がね…(涙)俺も液晶欲しいよう…

とりあえずおめでと。

書込番号:248790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング