Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iMACユーザーさんにお聞きしたいです。

2013/05/16 17:26(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

iMACを使っていて良い点悪い点などあったら是非教えてください。

書込番号:16139839

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/05/16 18:25(1年以上前)

別にスレをお立ちのようですが、何をなさろうとしているのですか?

書込番号:16140004

ナイスクチコミ!0


スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

2013/05/16 18:27(1年以上前)

iMACをはじめて購入したいのですが詳しく知りたいので質問しました。お付き合いいただけると幸いです。

書込番号:16140010

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/05/16 19:17(1年以上前)

iMacの魅力は、エッジ5ミリの大きな液晶パネル。
ユーザーではありませんが、欲しい機種の一つです。
>新iMacを買う前にチェックしておきたい10の疑問
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/05/news100.html

書込番号:16140197

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/05/17 07:39(1年以上前)

詳しくはレビューやwebの記事などを見てもらうとして、
良い点は
一体型でコストパフォーマンスが良く、設置スペース・配線が少なくて済む
悪い点は
一体型なので、画面あるいは本体のいずれかが故障すると、全て買い替えになる

# 何と比較しての評価なのか、どう言った点についての評価なのか、求めている情報をもっと具体的にされれば、より的確な回答が得られるでしょう。そうでなければ、過去の口コミやレビューを読め、って話になってしまいますよ。

書込番号:16141973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/05/17 08:11(1年以上前)

私的な感想なのでストア、量販店でデモ機を操作してみてください。

*一体型、

27インチは大きいですがモニターのみで使える

*デザインの良さ

*購入後はパーツの変更、増設が限定される

*モニターの高さが調整できない

3月から『VESAマウントアダプタ搭載機』がストアで選択可

アーム等は別途必要

書込番号:16142048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/05/17 08:17(1年以上前)

>量販店でデモ機を操作してみてください

PCパーツはツクモを利用してますが先日メーカー製PCコーナー行ってみましたらMacのデモ機ありました。

http://www.tsukumo.co.jp/shop/

書込番号:16142061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/17 10:28(1年以上前)

iMacは一体型ですけど、今まで一体型は情弱さんが使うものでした

パーツのアップグレードができないというノートパソコンの弱点と持ち歩いて使えないというデスクトップの弱点を兼ね備えた、情弱さん向けでした

ところが、パーツのアップグレードとか言ってる人が未だにSandy世代より前のCPU搭載のものを使ってるとしたら、ちょっと笑えてきます
古い世代のものは頑張って延命はできますが、たとえ拡張可能なデスクトップでも性能はそれほどアップできません
なので今はiMacのみならず他のも含めて一体型パソコンも悪くはないと思います

もちろん、今でもiMacは一体型の欠点をしっかり兼ね備えてますが、問題はアップグレードより補修関係でしょうねぇ
特にHDD搭載モデルはでっかいリスクしょってますね
保証期間後は大変なことになるでしょう
他のメーカーの一体型は簡単にHDDは換装できるユーザーフリーな設計のものがあります
頑丈なSSDとかならまだしも、HDDを自分で換装できないとしたら論外です
HDD搭載モデルは絶対に避けた方がいいです


あとは、誰も言ってませんけど電気代じゃないですか
消費電力いくらか下がったとは言っても、まだまだノートパソコンよりはずっと高いでしょ
Bluetoothをオンにしたままスリープすると、公表されてるような消費電力にはならないかもしれないですねぇ
公表された数値を鵜呑みにしないでワットチェッカーで測るベきです

このご時世に一体型デスクトップを買うんだから、ハードに使わないとわざわざデスクトップにする意義がないけど、
たくさん使えば電気代もかかるし、故障のリスクも高まる、ということで、、

やっぱりiMacはデザインじゃないですか
そこにとことん惚れ込んでるわけじゃなければあまり買いじゃないです
もちろんパソコンとして使えますし性能はまあまあですけど、ファッション家具みたいなものだと思いますよ

MacならMacbookとかMac miniはまだ実用性の面からマシな感じがしますねぇ

書込番号:16142335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/05/17 18:39(1年以上前)

皆さん、回答が遅いですよ。

書込番号:16143575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/05/18 13:45(1年以上前)

21.5インチモデルのiMacモデルを店頭で触ったのですが、Retinaモデルに慣れたせいか、
ドットの大きさが気になりました。
27インチモデルは流石に存在感を圧倒していますが、既に書かれいるようにHDDが不具合を起こした時ユーザーでは手の施しようがありません。
そのため、MacOSにはTimeMachine機能が搭載されているのでしょう。

書込番号:16146625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Macmini&MacBookPro

2013/04/24 08:46(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:55件

WindowsPCから、Macminiに買い替えをして、勢いでMacBookProも購入しました。面白い使い方として何か有りますか?

書込番号:16052789

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/04/24 09:43(1年以上前)

何を目的としてMacを購入したのかよくわからないが…
http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/
http://news.mynavi.jp/column/applelifehack/005/index.html
とりあえず使用目的をはっきりさせないと、宝の持ち腐れかと…

書込番号:16052905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2013/04/24 10:05(1年以上前)

XcodeをダウンロードしてiPhoneアプリを開発する。

書込番号:16052956

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/04/24 10:07(1年以上前)

何が「面白い」のかは人それぞれだし、本質的にパソコンでできることはMacもWinも同じなので、的確に答えることができない質問ですね。
個人的には、WinでもMacでも、パソコンではプログラムを作るのが一番面白い作業だと思ってます。

面白いかは別にして(また、Macならではというわけでもありませんが)、Macを2台使うことが前提の使い方なら、画面共有とか、iTunesのホームシェアリングとか。画面共有は出先からでもできるので、個人的にはすごく役に立っている機能ではあります。

# 泣いているってことは、2台も買って失敗したと思っている?

書込番号:16052962

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/04/24 10:19(1年以上前)

とりあえずこちらのサイトも参考に。
http://www.applebeginner.com/mac/mountainlion/
インターネット、メールの基本はマニュアル無くて出来るでしょう。後は、スレ主さんのスキル次第で写真の画像編集、動画編集、Officeソフトでの文書作成、プログラミングによるiPhoneのアプリ作成などが出来ます。(大半はWindowsPCで可能ですが…)

書込番号:16052998

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/04/24 12:25(1年以上前)

Macをある程度極めたいのならこのシリーズを読んでみましょう。
http://news.mynavi.jp/column/osxhack/001/index.html

書込番号:16053303

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/24 12:43(1年以上前)

あと、TimeCapsuleがないのでバックアップが出来ません。
iMac27インチが無いので大画面で見れません。

それからiPhone、iPad、MacBookAirは購入しましたか?
揃えないと外出先で真のマカーをアピール出来ません。
揃えるものをキチンと揃えてから質問しましょう。

書込番号:16053371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/04/24 13:15(1年以上前)

MacBOOKエアー売却でBOOKです。iPhone&iPadは有ります。

書込番号:16053463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ba_coさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/24 15:10(1年以上前)

正直Mac特有の面白さって言うのはないと思いますが・・・。
Windows特有の面白さって言うのもないですし・・・・・・。

道具は道具なので、具体的な目的がないと・・・・・・・。

面白さじゃなくてMac特有と言うレベルなら、すでに出てますけど
XcodeをダウンロードしてiPhoneアプリ開発くらいじゃないですか?
あとはWindows機では、ほぼ実装されていないThunderboltの有効活用とか?

※全くないわけじゃないですけど

わざわざ使い慣れた?WindowsからMacに乗り換えたのなら、乗り換えた目的にあったことを極めてみればいいのではないでしょうか?

書込番号:16053760

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/24 18:36(1年以上前)

店員に乗せられて買っちゃった。
何か面白い使い方ない?
ってそんなことは自分で考えましょうってところでしょ?

自分のミスか無駄遣いの結果か分かりませんが他人に質問するのってどうかと思いますが。
不要なら売ればいい。
差額は自分への罰、嫌ならいくらでも欲しい人はいるんだから寄付しましょうよ、幸せな気持ちになれます。

書込番号:16054353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:1909件 下手っぴの撮り好き 

表題の件なんですが、スライドショーで使えるテーマミュージックなんですが、これは著作権フリーなんでしょうか?

スライドショーにテーマミュージックから選んだ音楽をBGMにしてネット上にアップして問題なしですか?

実は、先日facebookに自分で撮影したスライドショーを動画にしてアップしたところ、著作権侵害の恐れがあるので削除しました、というメールがfacebookから来ました。どこが著作権侵害か書いておらずわからないのですが、自分で撮影したスナップ写真のスライドショーですし、著作権云々が該当するとすればBGMをテーマミュージックから選んで入れたのでそこぐらいなんです。

アップルが最初からプリインストールしているテーマミュージックなんで、てっきり著作権フリー、もしくは自由に利用してネットにアップしてもOKだと思っていたのですが。尚、facebookでアップしたとき友人のみ見れるように設定はしてました。(友人のみであろうと一般公開であろうと著作権侵害問題には関係ないことかもしれないですけど。)

書込番号:15949073

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/28 20:14(1年以上前)

Apple サポート コミュニティで「iPhotoに入っているテーマミュージック」の書込みがありました。
それによると、
>結局サポートセンターに連絡をして、販売及び二次利用無しでイベントで使用する分なら、
>iPhotoに入ってるテーマミュージックは著作権フリーだそうです。

という書込みがありました。
更に、下の方を見ると、

>大変申し訳ありませんでした。色々、書きましたがiLifeのソフトウェア使用許諾契約に
>iPhotoに含まれるスライドショーグ ラフィック、音楽およびテーマの使用は、お客様がiPhotoを使用して作成するスライドショーの個人 的、非商業的な使用に限られます。

とあります。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10106554?start=0&tstart=0

ここまでくると、iPhotoの使用許諾契約が気になりましたので、appleのサイトでPDFファイルを見てみると、

>Appleソフトウェアに含まれるスライドショーグラフィック、音楽およびテーマの使用は、お客 様がAppleソフトウェアを使用して作成するスライドショーの個人的、非商業的な使用に限られ ます。

と記述されています。

http://images.apple.com/legal/sla/docs/iPhoto.pdf

上記の記述がある以上、Appleに著作権があり、著作権フリーとは言えず、スライドショーにテーマミュージックから選んだ音楽をBGMにしてネット上にアップすることは著作権法では判断が難しいですが、グレーでしょう。

書込番号:15949713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/28 20:32(1年以上前)

使用許諾契約

該当条項をアップしました。
使用許諾契約の32ページにあります。

書込番号:15949792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件 下手っぴの撮り好き 

2013/03/28 20:39(1年以上前)

キハ65さん、大変ご丁寧にくわしくありがとうございます.商業目的ではありませんが、確かにグレーな感じで難しいですね。ネットにはアップしない方が無難ですね。

書込番号:15949817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iMovieでの動画編集について

2013/03/19 07:29(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:91件

最近windowsからMacに変え、imovie'11 バージョン9.0.8 を使っています。

友人からメールの添付ファイルとして動画を送ってもらい、Macで再生も出来るのですが、
読み込みボタンを押しても出てこないしドラッグ&ペーストでも反映されません。。
imovieで編集するには直接ビデオカメラから読み込むしかないのでしょうか?(>_<)

初歩的な質問かもしれないのですが、ご存知の方教えていただけますでしょうか。。
よろしくお願い致します。

書込番号:15909988

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/19 08:31(1年以上前)

添付の動画ファイルの形式、あるいは拡張子を教えてください。

書込番号:15910139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/03/19 09:12(1年以上前)

>Macで再生も出来る
QuickTime Playerで再生できているなら、ファイルメニューの「用途別に書き出す」からiMovieを選べば、iMovieで扱えませんか?

書込番号:15910240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/19 09:36(1年以上前)

あとメールですと添付ファイルの容量は制限されていますので、大容量の動画ファイルはどうされているのでしょうか?

書込番号:15910292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/03/19 11:07(1年以上前)

QTPかSmartConverterで変換してみてください。


http://smart-converter.softonic.jp/mac

書込番号:15910508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/03/19 11:34(1年以上前)

取り込みできましたか。

取り込めないファイルがあったので試しましたがQTPでは再生できませんでしたが

SmartConverterで変換すると取り込めました。

Macで再生はできるのですよね。


書込番号:15910590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2013/03/19 14:22(1年以上前)

>>キハ65さん、hitcさん、ニコン富士太郎さん

レスありがとうございました!!

取り込んだ動画はいつも外付けHDDにフォルダを作って編集しており、
今回もそちらのファイルにコピペしたのですが表示されませんでした。
Mac本体にフォルダを作って読み込みをしたら、無事に取り込めました☆
もっと早く気付けば良かったのですが(>_<)お騒がせしてすみません。。

今後のために、教えていただいたsmartconverterも予習しておきます!
本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:15911055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 imac購入予定?

2013/03/16 00:13(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:15件

こんばんわ。
質問の前に経緯を

Nexus7 買おう!

あ、自分用の母艦(PC)欲しいなぁ

カカクコムで色々調べるがどれも微妙(win7PC)

本日仕事帰りに電気屋へウィンドウショッピング

imac21.5モデルと遭遇、ちょっと触ってみる

Safariを開いてる時にふとマウス上で指が滑る

前画面に戻った!?

なにこれ!?素敵やん(・∀・)

よし、imac買おう!←今ここ

こういう事がありました(笑)
すいません、今から質問です。
@今のPCが家族共用のvistaノートPC(DELLのデュアルコア2Gメモリのやつでかれこれ4.5年前のやつです)なんですが、これと比べるとimac21.5モデルの最小構成でも十二分にサクサク動くでしょうか?
imacでやりたい事は、音楽管理、ネット、動画閲覧(ニコニコ動画など)です。
A当初の目的はNexus7 なので、Nexus7 と相性が良く無いと意味が無いのですが、imacでNexus7 に画像や動画、音楽の転送は出来るでしょうか?
Bやはりimac買うんだったら、ipadminiの方がいいですかね?

以上です。長くなりましたが、よろしければお付き合いくださいm(__)m

書込番号:15896926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/16 01:09(1年以上前)

>@今のPCが家族共用のvistaノートPC(DELLのデュアルコア2Gメモリのやつでかれこれ4.5年前のやつです)なんですが、これと比べるとimac21.5モデルの最小構成でも十二分にサクサク動くでしょうか?
imacでやりたい事は、音楽管理、ネット、動画閲覧(ニコニコ動画など)です。

音楽管理、ネット、動画閲覧(ニコニコ動画など)は十分な性能で出来ます。音楽管理だと、iTunes以外もあるようですが、やはりMacの標準はiTunesでしょう。

>A当初の目的はNexus7 なので、Nexus7 と相性が良く無いと意味が無いのですが、imacでNexus7 に画像や動画、音楽の転送は出来るでしょうか?

Nexus7は標準でUSBケーブルが付属せず、しかもAndroid端末なのでMacとは相性が悪いです。WindowsPCはUSBケーブルで簡単に接続してエクスプローラーでファイルを見られたり、コピーできますが、MacではNexus7にアプリを入れなければいけないでしょう。

>Bやはりimac買うんだったら、ipadminiの方がいいですかね?

当然上の流れでiPadminiの選択となります。
本当はMacが欲しいんでしょう。

書込番号:15897097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/16 09:52(1年以上前)

こんにちは、iMac、Nexus7両方使っています。
一部勘違いが有るようなので訂正・補足させて頂きます。
>>A当初の目的はNexus7 なので、Nexus7 と相性が良く無いと意味が無いのですが、imacでNexus7 に画像や動画、音楽の転送は出来るでしょうか?

>Nexus7は標準でUSBケーブルが付属せず、しかもAndroid端末なのでMacとは相性が悪いです。WindowsPCはUSBケーブルで簡単に接続してエクスプローラーでファイルを見られたり、コピーできますが、MacではNexus7にアプリを入れなければいけないでしょう。

・USBケーブルは付属します。充電器も
・Mac側にアプリインストールする必要がありますが、一回インストールするだけで、Finder(WinPCのエクスプローラのようなもの)で自由にファイルの読み書きができます。USBに接続するだけでNexus7のファイル操作ができます。
Nexus7側にアプリケーションをインストールする必要はありません。

>Bやはりimac買うんだったら、ipadminiの方がいいですかね?

私見ですが、私はNexus7はWiFi版でもGPSを搭載している等の性能面やAndroidOS上での、データの取り扱いやすさ、価格等を検討の上今回のiPadMiniは
パスしました。
iMacだから必ずiPadということも無いとおもいます。


書込番号:15897911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2013/03/16 16:42(1年以上前)

私も後でUSBケーブル、充電器を付属しているのを気づきました。どうもご指摘有り難うございました。

書込番号:15899143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/19 19:18(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。

TabletはNexus7 、PCはmacにしようと思います!

書込番号:15911839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/03/31 14:10(1年以上前)

Macとの連携ならiPad
OSの洗練度が違います

書込番号:15961117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

imac

2013/03/05 08:03(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

現行の27インチはメモリーを32Gまで搭載出来るみたいですが、これほど大容量のメモーリーを使用する環境ってどの様な環境でしょうか?
素朴に疑問を感じたので質問させてもらいました。

また、macの新モデルで次ぎに発売されるモデルはいつ位にどのモデルが発売されるか予想や譲歩をお持ちの方は教えて下さい。

つまらない質問ですみません。

書込番号:15850824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/03/05 08:13(1年以上前)

おはようございます。
ムービー編集や3D制作では大容量は必須になります。
写真など平面ではよほど大きいものや多重レイヤーを用いない限りそれほど大きなメモリーは必要を感じませんね。

書込番号:15850853

ナイスクチコミ!0


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/03/05 08:25(1年以上前)

そうなんですね。
一眼レやイラストレーターには16Gもあれば十分なんですね。
情報有り難うございました。

書込番号:15850888

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/03/05 09:48(1年以上前)

>メモリーを32Gまで搭載出来るみたいですが

Mac Proですが16GBから32GBにしてますがAfter Effectsではかなりの効果がありましたが

Photoshopは16GBで十分使えます。



書込番号:15851095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/03/05 09:55(1年以上前)

複数のアプリを常時併用する人にとっても、大容量メモリはありがたいです。
動画を扱わないとしても、IllustratorとPhotoshop、Shade(3D グラフィクス)、Fusion(仮想マシンでWindows)などというメモリ食いのソフトを併用するケースだと32GB欲しくなるかも。メモリ不足だと、アプリの切り替えが異常に遅くなったりしますので。

>macの新モデルで次ぎに発売されるモデルはいつ位にどのモデルが発売されるか予想や譲歩をお持ちの方は教えて下さい。
第一に、情報を持っている人は守秘義務があるので、絶対にこんなところに書き込んだりしません。
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/8.html
に噂サイトがまとまってますので、参考にしてください。

書込番号:15851114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/03/05 10:05(1年以上前)

当方、MacbookProにメモリー8GB。
イラレ、フォトショップともにCS5を使っていますが、動作に不具合を感じることはほとんどありません。
メモリー増設に併せて使用中に適宜メモリー解放を行ってやるのが得策と思います。

Memory Scope
http://memory-scope.softonic.jp/mac
ワンクリックでメモリー解放できます。

iBoostUp
http://iboostup.en.softonic.com/mac
簡単にクリーニングできる便利ツールです。

↑両方とも使っています。

書込番号:15851142

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/03/05 11:38(1年以上前)

>iBoostUp

OnyXを使ってましたがiBoostUpの方が良さそうですね、使ってみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:15851357

ナイスクチコミ!1


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/03/05 21:39(1年以上前)

確かに企業秘密をリークする事はほぼないですね。

たまにチラッと情報を流す事が車関係では多いもので。。。

有り難うございます。

書込番号:15853647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング