Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac買い替えの絞り込みです。

2001/02/02 15:01(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 もちごめ。さん

下でMacの買い換えについての質問をさせていただいたもちごめです。
皆様ご指導有り難うございました!!
皆様のレスを拝見して、旧G4(なんぞや、、、)と
iMacスペシャルエディションスノーのどちらか
ということでしぼれてきました。

そこでさらに質問なのですが、、。
(1)G4の旧型とはどれの事でしょう?雑誌などを
見ると、4種類有るようなのですが、、。
ちなみに、皆様おすすめの旧型とは、ブルーのみでしょうか?
あのグレーっぽいのは旧型にはないのでしょうか?

(2)iMacスペシャルエディション(スノー)にした場合、
どうしても使えなくなる周辺機器が有るのでしょうか?
SCSIボードとかいうものをさす以外に、ケーブルで
変換できるとか、そういうわざはないのでしょうか??
(周辺機器は、
●ロジテックMOドライブ
●エプソンプリンタ PM750C
●エプソンスキャナ
SCSIとシリアルというものらしい、、、)

(3)もう少し待つと、白iMacはやすくなるのでしょうか?
「エキスポ」とかいうものが関係してるようなのですが、、??

(4)iMacはG3ですが、これは近い将来困ることになるの
でしょうか??(少なくとも自宅のPowerMac4400は
すでにIE5すらはいらない、、、。)


個人的には、ものすごーく白いiMacに惹かれています。
が、皆さんがそろって「旧G4」をすすめてらしたので、
今この二つの間で迷っています。
白iMac、モニタが小さいことだけが難点なのでしょうか??
それぞれを推す理由、または推さない理由等(または
それ以前に私の周辺機器には無理とか)を
具体的にお教え下さい。

たびたびすみませんが、お願いいたします!!

書込番号:97443

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/02/02 20:09(1年以上前)

(1)グレーのポリタンクみたいなやつですね(笑)
青色G3ですので違います。

(2)iMacにはSCSIボードを挿す場所がありません
USB→SCSI変換器を使えば使えるようになるかもしれませんが
不安定かもしれません。

(3)これは分かりません。が、新製品が出れば安くなるでしょう。

(4)G3はG4に比べて遅いので先に使えなくなりますね
また、フォトショップを使うのあればG4が明らかに速いですので。

G4をお勧めする点は、グラフィック性能、最大メモリ搭載容量
将来の拡張性、CPUの種類&速さ。
iMacは上の4点に劣るからお勧めできません

*返事は右上の「返信でしてくださいね」

書込番号:97576

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/02/02 20:11(1年以上前)

旧G4/400(M7891J/A)
G4/400/64MB/20GB/DVD-ROM/56K/1000Base-T
G4になってから、グラファイトです。
iMac DV Special Edition (スノ-)
G3/500/128MB/30GB/DVD-ROM/56K/100Base-T/15モニタ-

iMacのほうが、iMac最上機なので、G4.G3の違いはありますが、メモリ-.ハ-ドデスク容量は上です。しかしそもそもiMacとPowerMac G4では対象ユ-ザ-が違うので、拡張、メンテナンス性は、G4が断然良いです。IMacは、基本的にメモリ-以外はそのまま使うユ-ザ-対象です。SCSIボ-ドは増設出来無いので、USB-SCSI変換ケ-ブルなどで今までの周辺機器接続します。ただ、すべての機器が、変換ケ-ブルで動作するとはかぎりません。もちろん、USB&FireWireはあるので、新しく周辺機器買い替えるのであれば、あまり問題ありません。
やっぱり、色々言っても、もちごめ。さんの気に入ったの購入しないと、後からどんどん新しいのてでくるので。
15インチモニタ-で良ければ、iMacでも、全然問題ないです。しかし17インチモニタ-も大分安くなってます。
カッコよさ的には、純正モニタ-だけど、17インチは値段がたかいです。15TFTはサ-ドパ-テイのと比べても、お買得です。
2月22日 Tokyo Expoで、New iMac 発表予定みたいです。CDR-W&クロックアップかな?
それまで、今のが在庫あればもしかしたら値下げあるかも。
今の値段
IMac DV SE \148,000
P.M G4/400 \138000
デビルお勧めShop
http://www.rakuten.co.jp/plusyu/

書込番号:97579

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちごめ。さん

2001/02/03 03:08(1年以上前)

皆さん、アドバイス有難うございます!!G4の方向で
検討してみます。
変換機器で不安定になる事とか、エキスポの日程まで
いろいろ勉強になりました−(^^)。

、、が、この話を職場でしたところ、
「でも、旧G4なんてもう売って無いよ。(人気で)」
っていわれちゃいました!!
どうなんでしょう!?ないんでしょうか?
どこにいけばいいのでしょう?さすがに通信販売は不安です、、。

書込番号:97908

ナイスクチコミ!0


yaさん

2001/02/03 10:21(1年以上前)

 そんなことはないと思いますよ。もしも東京にお住まいでしたら秋葉原の秋葉館とか、僕は東京ではないので、中部でしたら大須のグッドウィルアップルパークに結構残ってると思います。
 http://www.goodwill.co.jp/
 通販が不安だということですが、グッドウィルだったら大丈夫だと思います。僕も、通販ではありませんがここで買いました。モニターの初期不良も快く交換してくれたし。
 

書込番号:97993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い換えを検討しています。

2001/01/31 23:50(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 超初心者です。さん

あまりにも初心者な質問なんですが、五色になってからiMac(多分古いのから三番目のやつ)を使っているのですが、最近になって画像をいじったりしたくなってきました。
今のはメモリが94MBしかなく、よくかたまります。
メモリを増設したり、CD-RWの購入を検討していますが、それならいっそ新しいものを購入しようかな、、っと思い始めました。
新しいものを買った方が将来的にはいいのでしょうか?
G4にしようかと思っています。
予算的には厳しいのですが、、、。
それとももっと他におすすめはありますか?
くだらなすぎる質問ですみません。

書込番号:96539

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/01 00:05(1年以上前)

メモリの増設や、CDRWをお買いになったほうが、新しい機種に変えるより、用途が広がると思いますが?
それに新しい機種でも、ゆくゆくメモリや、CDRWが必要になったときにまた出費が多くなるだけです。

書込番号:96555

ナイスクチコミ!0


ぷーかさん

2001/02/01 00:30(1年以上前)

五色になってからiMac(多分古いのから三番目のやつ)ってかなり最近のモデルじゃないですか?
はっきりいって、将来的に考えるなら将来買ったほうが安くて性能良いの買えます。
予算的に厳しくて、今ので何とか成りそうなら、今のを使ったほうが良いのでは?

書込番号:96581

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者です。さん

2001/02/01 07:56(1年以上前)

すみません、間違えました。
五色になってからの最初のです。
2年前に購入しました。

CD-RWのついているパワーマックにしようと思ったんんです。

今のでも何とかなるのかな、、?

書込番号:96785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FireRex1を使ってみて

2001/01/31 12:46(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 ニトロさん

最近FireRex1(SCSI<>Firewir変換コネクタ)を購入したのですが、ヤノのGIGAMOに接続して、OS9.1で使用すると、GIGAMOのドライバも必要無いし、FireRex1用のドライバも必要無いので使用感はほどんど純正です。OS9.1になってfirewire2.7のおかげですね。1年前にGIGAMOからDVD-RAMに移行したので、最近使ってみて、書き込みおよび読み出しの早さに感動しています。やはり、DVD-RAMは遅く感じました。

書込番号:96204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ニトロさん

2001/01/31 17:25(1年以上前)

確かに2.6Gタイプの物は遅いですね。4.7Gになって転送速度が2倍になってもかなり、ファイルの数が多いと細かいファイルが多いと、書き込み速度が極端に落ちます。読み込みは2.6Gの物でもかなり早いのですが。DVD-RAMはファイルが大きな物を記憶するにはいいみたいですね。圧縮をかけるとか。

書込番号:96308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買い替えについて教えて下さい。

2001/01/30 19:56(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 もちごめ。さん

自宅Macの買い換えを考えています。
仕事では超かけ出しのWEBデザイナーですが、
自宅では自分用にサイトを作ったり、ネットを利用するのが
取りあえずの目的です。(当面SOHOとかはないと思いますが、、)

今有る物は、
●本体がPowerMac4400/200
●モニタがソニーの17くらい(苦笑)忘れました、、。
●MOドライブ(320のやつ。)ロジテックです。
●エプソンのインクジェットプリンタ
●エプソンのスキャナー

全てSCSIだと思うのですが、、その事がどの程度の
足枷になるのか分かってません(笑)。
本体が古すぎて辛い(photoshop5とか入らなそう、、、。)です。

以下のモノではどれがお勧めでしょうか?
また、周辺機器を全て活かすための、もっとも手軽で
安価な方法を教えて下さい。
ちなみに、iMacを購入した際は、あまったモニターは
どうすればいいでしょう(笑)。

○iMacのメモリが64のやつのどれか。
(目盛りは足せるんですよね、、?幾らくらい
かかりますか?)
○iMacのメモリが124のやつ。(できればスノー)
○G4
○思いきってウィンドウズ(笑)。
(周辺機器はどうなるんでしょう、、、、、。)

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

書込番号:95832

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/01/30 21:10(1年以上前)

と、言うことは、予算は10万円程ですね?
EXPO待ちってのもあるけど、
僕なら旧G4を13万円くらいで購入。
安売り情報は新デビルさんお願い!(笑)。

書込番号:95871

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/01/30 21:40(1年以上前)

本体は安いG4マックにして
SCSIボード、128Mメモリを買い足す
モニターは流用。
MO、スキャナー等の正確な型番をメモして行って
SCSIケーブルを選んで貰う。

お金はかかるけど、性能、拡張性、将来性もあって良いと思う。

余ったPM4400はオークションで売り払う(笑)

書込番号:95891

ナイスクチコミ!0


RYOU!@MACは門外漢だかさん

2001/01/30 21:41(1年以上前)

周辺機器にSCSIがあって、それを生かしたいならiMACは不可です。PCIスロットがないからSCSIボード増設できません。ちなみに、正確な機種が分からないので電停で着ませんが、周辺機器はWINDOUSでも使用可能そうなものばかりですね。WINDOUS用のドライバ添付されていますか?

書込番号:95892

ナイスクチコミ!0


RYOU!@誤字脱字王さん

2001/01/30 21:43(1年以上前)

>正確な機種が分からないので電停で着ませんが、

サッパリ意味が通じませんね。
正確な機種がわからないので断言できませんが
の誤りです

書込番号:95894

ナイスクチコミ!0


デビルさん

2001/01/30 21:51(1年以上前)

iMacは、メモリ-スロット2個(1個は最初64か128で埋まってる)
最近のiMac(スロットロ-ディング)タイプは、メモリ-取り付け、交換はそんなに難しく在りません。ちょっとせまいけど大丈夫でしょう。もし中古で初代iMac Re、A.B,C,D(クロック333まで)のメモリ-取り付けは、本体ばらさないといけないので、大変です。メモリの形状も違います。
私的に、やっぱり15インチモニタ-の質がイマイチだと思うし、外部モニタ-接続できるけど、ミラ-リングのみなので、ちょっとつらいかな。
G4は、新製品がでたので、旧G4安くなってるのでお買得かも?
ただ、iMacはファンレスで静かですが、G4はファンの音結構します。個人差があるので、気にならない人もいるかもしれないけど。
ここで、G4 Cubeが...
これは色々在り過ぎて....ファンレスでG4でいいんだけど最近のは改良されてるみたいだけど、沢山在庫あるので外れが多いょうなきがするので、本当に改良されて15万だったらお勧めだけど。
長くなりましたが、普通に考えたら旧G4M7891J/A \139000かな
ても、タッチセンサ-スイッチなので、そこだけが心配です。
最後にきめるのは、もちごめ。さんなので、参考にならないかも知れないけど、旧旧G4/400 M7641J/A使っているデビルでした。
メモリetc MACのお店
http://www.at-mac.com/memori.html
http://www.olio.co.jp/special/index.html
http://www.mac-s.co.jp/main.html

書込番号:95899

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/01/30 21:58(1年以上前)

自己レス、SCSIケーブルは今使っている物を流用できますね(汗)

ここの情報の↓これなどはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001090&MakerCD=9&Product=Power%20Mac%20G4%20400%20M7891J%2FA%20%2B128M%28192M%29

書込番号:95902

ナイスクチコミ!0


オペレータさん

2001/01/31 09:26(1年以上前)

まおゆさんに補足です。(^^
プリンタがSCSIではなく、シリアル接続だと思います。
その場合はシリアル>USB変換アダプタがありますので、そちらを調べてみては?でも結構なお値段しますので、この際最新型のインクジェットに買い替えるのも手かも?

旧型のG4はまだ在庫あるようですし、、、こちらがお勧めです。
性能面は心配する必要はありませんよ<G4。新型・旧型かかわらず激速!<4400にくらべて>ですからね(^^メモリの増設も簡単に出来ますよ。メモリはブランド品を買っても128で1万円くらいですよ。

書込番号:96139

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/01/31 14:37(1年以上前)

>オペレータさん

うわっ・・・
>全てSCSIだと思うのですが、、
って書かれていたので何のためらいもなく信じてました(汗)
シリアル>USB変換アダプタを付けるしかないですよね、、、
もしくは安いUSBの物を仕入れるのがいいのかもしれません。

補足どうもでした。m(_ _)m

書込番号:96256

ナイスクチコミ!0


まるけんさん

2001/02/07 01:58(1年以上前)

>仕事では超かけ出しのWEBデザイナーですが
うちでは雑誌のDTPからWebデザインまでやってますが、
4400ならまだまだ現役です。Photoshopなら6.0でも
問題ないです(メモリ割り当てを増やす必要はある)。
つまり何が言いたいかというと、駆け出しなら、
まだまだギャラも安いんだし、マシンを買い換える前に
自分の腕を磨いたらどうでしょうか?ってこと。
ほんと、4400ならWebなら十分ですよ。DTPみたいに
重いデータ扱うわけじゃなし。
とりあえず、マシンのせいにしちゃいけませんよ。

書込番号:100226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMac

2001/01/29 07:28(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 フラカッソさん

iMac現行型の1つ前のモデルと、現行型では
どこが違うのですか?1つ前のモデルの仕様が
わからないので、困っています。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:94861

ナイスクチコミ!0


返信する
くわいんさん

2001/01/29 18:50(1年以上前)

こんばんは。こちらで
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/index.html
ご覧下さい。

書込番号:95104

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラカッソさん

2001/01/30 02:32(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:95461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

imacの日本語変換

2001/01/27 22:20(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:1930件

お世話になってます。知り合いのところのimacなんですけど、
「ことえり」とか言うよくわからない日本語変換ソフトが標準で
入っているようなんですが、これを使用してインターネットにアクセスして
IEで日本語を入力(掲示板に書き込みなど)しようとすると、変換中までは
まともな日本語がでるんですけど、決定した瞬間に「????C?」こんなふうな
いわゆる文字化けになってしまうんです。あれって、どうやればなおせるんでしょうか? macは、さっぱりです・・・。おねがいします。

書込番号:93810

ナイスクチコミ!0


返信する
くわいんさん

2001/01/28 03:01(1年以上前)

こんばんは。
私は初心者なので、お役に立てるかどうかわかりませんが、
http://infofarm.affrc.go.jp/%7Emtoyokaw/akiyama/mac/News/arc99/19990219.html
件名 「Internet Explorer 4.5 インストール後の日本語表示異常」
果たしてこの症状でしょうか。

書込番号:94061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/01/28 22:05(1年以上前)

res遅くなりました。こういうこともあったのですか。。
明日、そのうちに行く予定なのでやってみようと思います。
macは全然分からないので、途方に暮れてました。ありがとうございました。

書込番号:94489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/01/28 22:06(1年以上前)

えっと、たぶんその症状だと思います。atokを買ってきて入れるか、紹介していただいたページのFontPatchinと言うものを探してみたので、それを入れてみようとおもいます。

書込番号:94492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング