このページのスレッド一覧(全1276スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年7月20日 17:27 | |
| 0 | 8 | 2000年7月21日 08:03 | |
| 0 | 0 | 2000年7月19日 15:05 | |
| 0 | 2 | 2000年7月18日 00:31 | |
| 0 | 2 | 2000年7月12日 11:55 | |
| 0 | 2 | 2000年7月11日 12:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
遂にでたみたいですねー!僕、iモードなんで情報が詳しくわかりません!CUBEとはなんぞや?スペックとか価格とかどんなんですか?誰か面倒くさいかもしれませんが教えてくださいませ。お願い!
0点
2000/07/20 09:00(1年以上前)
Cube450MHz/64MB/20GB/DVD-ROM/Rage 128 Pro 1799ドル
Cube500MHz/128MB/30GB/DVD-ROM/Rage 128 Pro 2299ドル
性能は今まで同じながらとにかくカッコいい。クロックが上がらないので
かっこで誤魔化そうという意図もあるかも。それでも買ってしまう人きっと多数
書込番号:25138
0点
2000/07/20 17:27(1年以上前)
たぶん通常G4の機種にオーバークロックを積みたかったんだと....そしてCUBEはコンシュマーっぽく。
結局モトローラのG4/600オーバーの開発が進んでないんでG4もCUBEもクロック数が、かぶっちゃって中途半端に...
ポンと店頭にCUBEとG4が並べてあったらCUBEに行っちゃうだろうなーー。(ボクも含めて)
書込番号:25184
0点
2000/07/20 01:09(1年以上前)
まだ、現物の写真は見てないのですがiMacの躯体の形状は現行と同じなのでしょうか?15インチのままなのかなぁ?
個人的にはCUBEが楽しみです。早く現物にお目にかかりたいです。
書込番号:25094
0点
2000/07/20 01:24(1年以上前)
出てますよ!new-imacとG4CUBEが!
書込番号:25101
0点
2000/07/20 01:43(1年以上前)
かっこいいですねぇーー CUBE。
キーボードも透明みたいですねー
マウスもかっこいいし。
物欲がメラメラと・・・(笑)
書込番号:25108
0点
2000/07/20 02:59(1年以上前)
今回はiMacの上位2機種を除いてはクロックアップはなかったみたい
ですね(G4の上位2機種デュアアルプロセッサだけど)。やはり目玉は
Cube君でしょう!米アップルストアは早速変わってるみたいですが
国内での動きは休み開けからなんでしょうか?
書込番号:25119
0点
2000/07/20 14:37(1年以上前)
>米アップルストアは早速変わってるみたいですが国内での動きは休み開けからなんでしょうか?
自己レスです、日本のアップルストアも新製品に関してCommingSoon
に変わってました。ただ本日見て来た限り現行モデルの店頭での安売
り等はまだやってなかったけど日本はいつから売り出すのでしょう?
なんかかわいいCube君を衝動買いをしてしまいそうです。
書込番号:25172
0点
2000/07/20 17:50(1年以上前)
iMACの色が渋くなりましたね。
書込番号:25190
0点
2000/07/20 19:37(1年以上前)
予約販売してますね。(アップルストア)
ちなみにCubeは8月中旬発売みたい。
書込番号:25198
0点
2000/07/21 08:03(1年以上前)
>予約販売してますね。(アップルストア)
>ちなみにCubeは8月中旬発売みたい。
あ本当だ!Cube450とG4/400が同じ\198Kからなんですね、Cube君は
もっと高いかと思ってた。欲しいけど、まだAppleローンが使えない。
書込番号:25311
0点
拡張キーボード(USB)でいいなぁと思っているのが秋葉館にあるのですが
マックファンインターネットにも載っていたゲートのUKB-600もいいなぁとおもってます。
現在使用中の方、使用感が聞きたいです。当方、昔のAPPLE純正キーボードを使用しており、
この配列(105?)が気に入っているのでカナキーよりも言いと思ってます。
0点
青白G3の中古みつけました。クロック300MHZ、メモリー128MB、
HD6Gで11万円。
値段的には安いと思うんですけど、DTMをやりたくて購入予定です。
今はシーケンサーのみで、ソフトシンセ他の使用は考えていません、スペック
的にはこのくらいで十分でしょうか?
0点
2000/07/17 23:53(1年以上前)
シーケンサーのみってことはMIDIのみってことで解釈するとスペック的には問題ありませんよ。
オーディオファイルだとメモリがやばいかも。
またHDD Recになると容量がつらいかなって感じですがこまめにバックアップすればなんとか◎って感じです。
書込番号:24594
0点
2000/07/18 00:31(1年以上前)
モリリンマンさんありがとうございます。
使用は今のところMIDIのみです。
書込番号:24611
0点
2000/07/12 01:09(1年以上前)
僕も知りたいです。
ただ以前に青白G3がEXPOで発表されたとたんにアップルで販売なんてこともあったので....
早ければ7/20に店頭かなーー?
書込番号:23113
0点
2000/07/12 11:55(1年以上前)
AppleStoreなら発表の即日ってことも有り得ます。iMac350は生産
を終了したらしいし、新機種ってどんな物でしょうか?キーボード
とマウスのみの変更ってことはないですよねぇ。
書込番号:23203
0点
iMAC 266MHz ストロベリー のHD 6G しかないので もっと大容量の物に交換したいのですが 可能でしょうか?
もし可能であれば 規格など教えてください。
あと パワーロジックジャパンの CPUアップグレードカード iForceは乗せる価値ありでしょうか?
0点
2000/07/11 11:19(1年以上前)
もっと大容量の物に交換したいのですが 可能でしょうか?
もし可能であれば 規格など教えてください。
全く大丈夫ですし、ふつうの3.5インチU-ATA33/66ので
規格的には大丈夫ですが、相性問題など結構あるので慎重に。
安全パイはIBM、マクスターなんかですが、結構シビアかも知れません。
iForceは乗せる価値ありでしょうか?
あんまりないのでは?はっきりいってHDD&CPUを換える費用と
そのiMacを売った金額+数万円で新機種にかえるのが賢明と考えます。
新機種というのは、HDD&CPU が高速、大容量になるだけではなく
表面的には見えないようなチューンアップ(グラフィック処理、メモリの規格
とメモリ管理機能の向上、マザーボードの改良、エトセトラエトセトラ)が
至る所に施されていたりして単純に HDD&CPUの容量、速度では
はかれないものですから。
なにより19日に新機種出るようですし。
書込番号:22975
0点
2000/07/11 12:28(1年以上前)
i-Force載せかえてもHDDやグラフィックの性能は全然かわりませんエンジンは速いのに足回りフラフラの車とおなじです。
EXPOを待ってから判断されたら?
書込番号:22991
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)




