このページのスレッド一覧(全1276スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年5月29日 23:51 | |
| 0 | 5 | 2000年5月30日 00:02 | |
| 0 | 6 | 2000年5月29日 21:19 | |
| 0 | 4 | 2000年5月27日 23:55 | |
| 0 | 4 | 2000年7月4日 00:35 | |
| 0 | 5 | 2000年5月26日 09:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハッチです。で、アドバイスを参考に書き直してみました。どいかいいアドバイスを。 パソコンは持ってません。予算は安ければ安いほどいいをですが、15〜20万。内容はやっぱりいろいろできる方がいいんですが、今考えてるのは題や、字をいれておもしろくしたいんです。編集時間も長いほうがステキ。こんなパソコンありますか?〔笑〕おしえてください。ちなみに初心者です。先輩方どうぞよろしくおねがいします。編集についてやビデオカメラについても。なんせビデオが古くて。
0点
昔撮ったビデオに題とか字をいれておもしろくしたいんですが、画像編集ってこういう事ですよね?まだよくわからなくて。で画像編集にはどんなパソコン本体がいいですかほかにも編集についていろいろ教えてくださいな!
0点
2000/05/29 22:35(1年以上前)
題名どおりMacでいいのかな?それともWinでもいいのでしょうか?
とりあえず、まずはご予算と
想定している映像レベルと
編集時間などを書くと返事がくるかと思います。
あとは、手持ちの器材についても書くといいかも。
書込番号:11650
0点
2000/05/29 23:02(1年以上前)
>昔撮ったビデオに題とか字をいれておもしろくしたいんですが<BR>
ビデオの種類、機材が分からないとなんとも言い様が....<BR>
>画像編集にはどんなパソコン本体がいいですか<BR>
MACのデスクトップで画像に文字を入れたりするくらいならiMAC DV(iMOVIE)で十分です(手持ちの機材にもよりますが)編集する映像のボリュームしだいではHDDの増設は必須です。<BR>
このくらいしか返答できないです。
書込番号:11665
0点
2000/05/29 23:30(1年以上前)
おーおふたりてもとっても親切にありがとうございます。実はパソコン持ってないし、ビデオは本当に古いやつなんです。だからどうやったらいいのか。
書込番号:11675
0点
2000/05/29 23:38(1年以上前)
ビデオが古くても大丈夫です。
ビデオ端子とかついてますよね?
とりあえず、ご予算は?
書込番号:11680
0点
2000/05/30 00:02(1年以上前)
予算は15から20万前後なんですが。編集重視だともうすこし高めでもと思ってます。 くー親切な方!ありがとうごさいます。
書込番号:11696
0点
むかしの 6100/60AVをもらいました。でも、CDドライブは壊れちゃってい
てハードディスクもスワーとかガ−とかこすっているのがうるさいの(一
日つけっぱなしにしたらそうなっちゃった)。電池も切れちゃって毎日、
日付を56年から00年にしてるの、疲れちゃうわ。でも、修理したら8
万円もかかるんだって。クロックは60ですごーく遅いしメモリは24Mしかな
いしどうしたら一番いいかしら?ディスプレイがMultiple Scan Display
がそのまま使えるのかなあ?そしたらディスプレイだけ生かしてG4の400
を買って128Mか192Mに増設して使おうかな?いい考えかなあ?でもいく
らぐらいかかるのかな?いい考えってあるかしら?
0点
2000/05/27 09:28(1年以上前)
オークションにでも出品して新しいMacを買う資金にでもしましょう。
書込番号:10984
0点
2000/05/27 09:48(1年以上前)
ほとんど使い道なんて無いですよ。bさんと同じ意見です。
あと、そいつのメモリって確かそんなに積めたかどうか?
それに64MB一本当たり12000円程度したと思いますよ。
最近の物との使い回しはできないし。
書込番号:10990
0点
2000/05/27 20:08(1年以上前)
メモリは積めますよ。私は7100/66使っていましたが。もちろんコストパフォーマンスは悪くなるのでおすすめはしませんね。会社で使うので機種変更できないというとき以外はそのまま使う(メールやウェブブラウズくらいなら平気ですし)かあきらめて新機種購入ですね!
書込番号:11059
0点
2000/05/27 23:48(1年以上前)
パーツを交換して使えるようにする金額で、中古のiMacが買えます。
そちらの方がお勧めですね!
書込番号:11130
0点
2000/05/29 21:19(1年以上前)
みなさん、いろいろアドバイスありがとう。ネットサーフィンだけの目的だけど、もしも、やっぱディスプレイだけ生きるんだったらG4の400を買って128Mか192Mに増設しちゃおうかなあ、って思いました。
書込番号:11626
0点
この度、Macを購入しようと考えています。ぼくは、LSIの設計に興味があるん
ですが、がつがつ使うとなるとiMacでは物足りなくなってしまうでしょう
か?それならG4も考えるんですけれども。どなたでもよいので教えてくださ
い。お願いします。
0点
2000/05/26 16:31(1年以上前)
へえ〜、LSI設計のMac版ソフトなんか存在してたんですか。
書込番号:10791
0点
2000/05/26 23:05(1年以上前)
物足りなくなったときに考えてみれば?
書込番号:10860
0点
2000/05/27 17:23(1年以上前)
私もbさんに賛成。なんとか1年でも我慢できればいまG4を買うよりも安い値段で高性能の物が買えますし。わからないから高性能の物をとは思わない方がいいです。間違いなく半年、一年後のミッドレンジマシンの方がいまのハイエンドよりも速くなります。
書込番号:11035
0点
2000/05/27 23:55(1年以上前)
長く使うつもりならG4の方が良いと思います。ただし、一番安い
モデルで十分です(一番コストパフォーマンスが高い)。余裕がある
ならメモリ等の予算に廻した方が良いのではないでしょうか?
どうせ、CPUのアップデートになれば元のCPUなんか関係ないし!
書込番号:11136
0点
最近Macの調子が悪いので、ディスクトップの再構築したいんですが、本を読んだら、「機能拡張マネジャーからMac OS Easy-Open以外をはずして、再起動させましょう。 」と書いてあったんですが、かんじんのMac OS Easy-Openがないんです。どこにあるんでしょうか?シャーロックで探してもありませんでした。ちなみにMacOS9です。
0点
2000/05/25 23:31(1年以上前)
電源を入れる際コマンドキー+オプションキー押しっぱなしで再構築できます。
書込番号:10641
0点
2000/05/25 23:37(1年以上前)
追記....デスクトップの再構築をする時は機能拡張マネージャーからMacOsの基本を選び再起動。その時にオプション+コマンドキーでもOKですが再起動後電源をいったん切り1分くらいまってオプション+コマンドキーを押しながら電源を入れると確実です。
書込番号:10642
0点
2000/07/03 21:14(1年以上前)
...
書込番号:21088
0点
2000/07/04 00:35(1年以上前)
...
書込番号:21164
0点
映像編集のためにG4を買おうと考えているのですが、450にするか400
にするか迷っています。アフターエフェクツやプレミアやフォトショップをつ
かいますが、ハードに対する知識がなくて、ただイメージだけで迷っていま
す。それとも新製品が近く出たりするでしょうか。買ってすぐ出たらくやしい
ので。程度の低いことを聞いて恐縮ですが、お願いします。
0点
2000/05/25 19:34(1年以上前)
一応新機種は夏あたりでしょう。(あくまで予想ですが...)400か450を悩まれてるなら450の方がいいと思います。400は標準メモリ64M,HDDは10Gですから動画を扱うならかなり辛いと思います。450と同じスペックにするならプラス5万円くらいでしょうか。450は400の約10万高ですから残りの5万円がCPUの差ってところでしょう。(うーーんそう考えると....)
書込番号:10556
0点
2000/05/25 20:21(1年以上前)
個人的にはコストパフォーマンスが一番いい
400のモデルを買ってメモリーとHDD(内臓)を増設しましょう。
450の128/20GBでも結局は増設は必要なので、
400買って増設したほうがいいと思います。
少しでも処理速度を早くしたいのならば450やでもいいですが
5万円でクロックの50Mhzの差というのは暴利でしょう。
書込番号:10564
0点
2000/05/25 22:44(1年以上前)
”ちばさん”に多少の知識がおありでしたら私もbさんの意見に賛成です。50MHzの差ではベンチマーク以外ではとても効果を期待できませんし。
書込番号:10621
0点
2000/05/26 00:09(1年以上前)
今年中に700Mくらいまでいくのかな?マックって
まぁ450と400でかかく差がそこまであるなら
低い方で増設した方がいいですね
グラフィックカード暴動とか(笑
書込番号:10656
0点
2000/05/26 09:50(1年以上前)
ビデオカードの暴動(VooDoo)はゲームしない限り必要とは思えません。
書込番号:10733
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)




