Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac OSXでのファイル共有について

2010/08/03 18:26(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 Bon Nastyさん
クチコミ投稿数:1件

Mac OSXでのファイル共有についての質問です。

ルーターでLAN構築された2機のintel iMacで、1台はOS10.4、もう1台はOS10.6。ともに環境設定にてファイル共有設定済みです。
10.4Mac側から見たネットワークには10.6iMacが表示されていて、接続するとAFP接続表示が出て、「ゲスト」「登録ユーザ」ともに接続可能になり、マウントするボリュームも見えるのですが、ボリュームを選択すると「オリジナルの項目が見つからなかったのでエイリアス×××は開けません」のアラートが出てしまいます。
同様にfinderのサーバ接続でIPアドレスを入力しても「いくつかの必要な項目が見つからない(エラーコード-43)」が出て接続不能です。

共有は、あるフォルダを指定していますが、共有できるのは「パブリックフォルダ」だけなのでしょうか?
どこかの設定が足りないのでしょうか?

お解りになる方、ご助言よろしくお願い申し上げます。

書込番号:11714945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新型iMac

2010/07/29 12:54(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 hnjgelさん
クチコミ投稿数:6件

新型iMacの購入を考えています。
スペースの問題から21.5"モデルがいいのですが、core i3 3.06GHz、3.2GHz、core i5 3.6GHzのそれぞれの速度差、体感速度差はどれくらいあるのでしょうか?
主には文章作成やネットに使用し、ときどき動画編集に使う予定です。
よろしくご教授ください。

書込番号:11692089

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/07/29 14:04(1年以上前)

極端な差は無いと思います。
動画編集をするならcore i5が良いですが、core i3でも十分だと思います。

書込番号:11692289

ナイスクチコミ!0


スレ主 hnjgelさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/29 21:09(1年以上前)

tora32さん、ありがとうございます。
クロック数に見合う差はないのですか?

書込番号:11693740

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/29 22:04(1年以上前)

プロセッサーナンバーを出さなければ比較対象が特定できないので、無理。

書込番号:11694064

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/07/30 00:09(1年以上前)

>クロック数に見合う差はないのですか?
http://www.intel.com/ja_JP/consumer/products/processors/corei3-specs.htm
http://www.intel.com/ja_JP/consumer/products/processors/corei5-specs.htm

クロックからi5-680とi3-540だと思えるけど 
i5がターボ・ブースト状態(最大 3.86 GHz)で比較しても 
CPU単体で3割弱です。 
それをどう思うかはスレ主さんが判断しかないでしょう。

書込番号:11694802

ナイスクチコミ!0


スレ主 hnjgelさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/30 07:55(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり体感速度差はあまりなさそうですね。
core i3 3.2GHzモデルにしようかと思います。

書込番号:11695629

ナイスクチコミ!0


スレ主 hnjgelさん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/02 23:01(1年以上前)

メモリ増設について質問です。
アッブルストア以外ではまだまだ高いですね。
空きスロットが2つありますが、4G 1個と2G 2個の増設では違いがありますか?
また、4G 2個の増設はできないのでしょうか?

書込番号:11712206

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/08/03 01:12(1年以上前)


>空きスロットが2つありますが、4G 1個と2G 2個の増設では違いがありますか
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-011965.htm

>4G 2個の増設はできないのでしょうか?
アップルストアーに組み合わせがないだけで可能だと思います。

書込番号:11712809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

core i7 購入直後 モデルチェンジ

2010/07/29 01:44(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:61件

7/13 アップルストア心斎橋備品20%offにつられ、会社休んで iMAC 27 core i7 購入しました。メモリーも4GB→8GBにアップグレードしました。
が、昨日iMACモデルチェンジしました。まあ、幸いに core i7は、素人的にみて、パフォーマンスはあまり変わらないように見受けられますが、どうなんでしょうかね? 

でも、噂は聞いていたし、モニターの色も不具合なし、windows7も問題なくインストールできました。画面のきれいさと、処理の早さは特筆ものですね。

先日ソフトボール大会があり、45分のHD動画を編集しましたが、ムービー書き出しに、HDモードで50分で完了!しました。私もビデオ編集は久しくやってませんでしたが、過去のWIN機で3〜4時間かかる印象なので、大変満足しています。画面のすばらしさは、もう言い尽くせないですね。初めてのMAC。
いい買い物をしたと思います。

新旧問わず core i7を購入した方の感想をお聞かせください。

書込番号:11690882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/29 09:39(1年以上前)

その内容なら縁側でやったほうがいいよ。

書込番号:11691549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PC初心者です。新型iMac…

2010/07/28 22:56(1年以上前)


Mac デスクトップ

初めてのPCをiMacに…決めて26日に、アップルストアに注文しました。。 27日に新型…発表。 な、なんで…落ち込みました。。
しかし、今日28日、アップルストアから、メールが。。
2010年7月27日、アップルは新しいiMacを発表いたしました。お客様がご注文になって
いるiMacは、新しいモデルにアップグレードさせていただきます。刷新されたiMacは
すべて、最新のIntel Core i3、Core i5、Core i7プロセッサと強力な新しいグラフィックスを搭載するモデとなります。なお、製品仕様などの詳細についてはこち
ら(http://www.apple.com/jp/imac/)をご覧ください。

Apple Storeでは、お客様がご注文のiMacを追加費用なしで提供させていただきます。

これは、ラッキーと、言うか、奇跡なのでしょうか。 iMac届くの楽しみです。

書込番号:11690178

ナイスクチコミ!3


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/07/28 23:42(1年以上前)

>これは、ラッキーと、言うか、奇跡なのでしょうか。 iMac届くの楽しみです。
ラッキーでしょう 存分に使い倒してください。

書込番号:11690445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/29 00:18(1年以上前)

jjmさん。まったくの初心者なので、どれだけ使いこなせるか…、なのですが。

張り切ります!

書込番号:11690649

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/24 15:20(1年以上前)

純正キーボードが不調だったので、アップルケア使って交換要求したら、新しい薄型キーボードが来たことありますがw
テンキーが付いてなかったので返却しましたけど

今思えば、それをうっぱらって、もっと良い社外品買えましたねw

書込番号:12107971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iMac mini desplayportについて

2010/07/28 18:17(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 Diggoryさん
クチコミ投稿数:57件



iMacについているmini desplayportは
出力専用でしょうか?

入力は出来ないのですか?


書込番号:11688832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/28 19:17(1年以上前)

確認してみてください。
スペック比較をクリックで確認出来ます。

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/imac?mco=OTY2ODEwNQ

書込番号:11689068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:6件

現在WindowsXPのパソコンを使用しています。

XPのサポートもぼちぼち終了しそうなので、これを機にMacを購入してみようかと思い悩んでおります。

Mac miniが発売されてますが、初めてMacを使う人にはお勧めできる機種でしょうか?

個人的には、電子ピアノを繋いで音楽の編集や絵描き(CGとかではなく単純にデザインとか)で活用できればいいなと思っているんですが・・・。

非常にざっくりした質問で申しわけがありませんが、どなたかお時間ある際にお教えいただけると助かります。

書込番号:11680103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/26 17:12(1年以上前)

電子ピアノがどのような接続端子か不明ですがUSB接続出来るMIDIインターフェースなどを利用すれば可能だと思いますよ。
私はUA-4FXを使用しています。 Macも使えばすぐになれるのではないでしょうか。

書込番号:11680182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/26 17:19(1年以上前)

XP SP3にしておけばサポート自体は2014年4月までありますが。

書込番号:11680209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/26 17:28(1年以上前)

>XPのサポートもぼちぼち終了しそうなので、
=>
え? 2014.4.8まではまだ3年以上あるよ。今後も, XPの世界シェアや台数しだいでは 2014年に本当に終了できるか分からないし... 仮に 2014年時点でのXPのインストールベースが数億台の規模だとしたら、止められるかな?

書込番号:11680244

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/26 19:46(1年以上前)

>XPのサポートもぼちぼち終了しそうなので、これを機にMacを購入してみようかと思い悩んでおります。


理由がそれだけなら、少なくともあと3年は悩む必要はなくなるね。
Macが体験したいならふつうに買えばよろしいかと。



>仮に 2014年時点でのXPのインストールベースが数億台の規模だとしたら、止められるかな?


そんな心配は不要。
数億台(かどうかは知らないが)が動いてるからという理由だけで延ばし延ばしするなら、
サポート終了時点で稼動しているPCがあらかた消滅する目処がつくまで、
えんえんと続いてしまう可能性を考慮しなければいけないではないか。

書込番号:11680766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/07/26 21:08(1年以上前)

ひろき〜ちさん、こんばんは!!

Mac miniお勧めだと思います。
Macに入っているソフト(iLife)の中の一つ、「GarageBand」もかなり良いんじゃないかと思います。
(私は、楽器とかできないのでちょっとしか使ったことありませんが)

http://ascii.jp/elem/000/000/423/423223/
http://ascii.jp/elem/000/000/425/425248/?mail

http://www.apple.com/jp/findouthow/music/

電子ピアノでは無いですが、エレキギターですと、オーディオ入力に直接つなげられるという情報もありました。
(MIDIとはいろいろ違った感じになるかもしれませんし、自己責任という形になるのかもしれませんが、一応情報ということでお願いします。)
http://blog.tic-toc.info/2009/01/26/how-to-record-your-guitar-with-mac/

良い買い物ができますように!!

書込番号:11681126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/26 22:29(1年以上前)

>サポート終了時点で稼動しているPCがあらかた消滅する目処がつくまで、
==>
麟さんさん、XPのインストールベースがほぼ0になるまでサポートすべきなんてどこにも書いてないよ。
僕は、数億台と書いてる。数億の稼働PCのサポート(セキュリティパッチ)の提供を完全に中止したとしたらその影響度は計り知れないよ。
まぁ、先の事は分からないから、お楽しみというところだ。

書込番号:11681647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/27 12:39(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

SP3が2014年までサポートの予定とは知りませんでした。

勉強不足で非常に申し訳ないです。

実は昨日、MACを某電気店で触ってきました。

使った感じはそんなに違和感無かったです。

ご回答の中にもありましたが、Garaege Bandに感激しました。

当初はXPのサポートの話から買換え検討してましたが、単純に欲しくなりました。

今すぐにというわけにはいかなくなりましたが、もう少し検討してみたいと思います。

書込番号:11683749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング