Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:6件

macbookproばかり話題になってますが、 新しい iMac 5K, Mac miniの情報は、ないのでしょうか?

いつ頃出ますか?


書込番号:20401631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/11/17 13:15(1年以上前)

情報なんか何にもないですがw

10月のタイミングで出なかったから
KabyLakeはスキップしてCannonlake(と同時ごろ)のほうが
ユーザー的にはいいかもしれませんね

Cannonlakeが見えてるころにKabyLake版iMacとか出てもあんまりうれしくないのでは…

書込番号:20401736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/11/17 13:28(1年以上前)

iMac 5Kに関しては、あくまで予想ですが 来年2017の前半に リリース。
Mac miniも予想ですが 来年2017後半ではないかと思ってます。 でもどうなるかはわかりません。

私は、新iMac 5K もしくは 新Mac mini プラス 4Kモニターを検討中です。
今の所、五分五分と言った感じです。 

書込番号:20401760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/17 14:35(1年以上前)

2017年の4月頃、6月頃、10月頃が目安でしょう。

書込番号:20401881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/11/17 15:23(1年以上前)

>こるでりあさん
>★ジェシー☆さん
>キハ65さん
お返事ありがとうございます。

来年ですか。 待ち疲れそうです。

書込番号:20401961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/11/17 15:26(1年以上前)

来年はでそうですが、情報は少ないです。

書込番号:20401966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

iMac購入に際しアドバイス願います

2016/11/10 00:49(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 jpn02177さん
クチコミ投稿数:5件

現在、4年ほど前に組み上げた自作機を使用しています。

CPU Intel i7-4770K (第4世代 Haswell)
メモリ 16GB
ストレージ 256GBx2 (SATA RAID0)
ビデオ NVIDIA GTX-770
OS Windows10

用途は、AdobeCC(PhotoshopやIllustrator、Dreamweaver等)、ホームビデオ編集等のホビーユースです。

iMac購入を前提にうかがいたいのですが、もし、同程度のスペックを求める場合、おすすめのモデルはどれでしょうか。
初めてのMac購入のため、カスタマイズすべき点も含めて教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

ちなみに、モニターはEIZO ColorEdge CX-271(27インチ)を使用中。
また、今後、フルサイズクラスの一眼レフカメラの購入も視野に入れています。

書込番号:20378462

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/10 01:13(1年以上前)

27インチ 5K 2TB FusionDrive iMacをベースとして、CPUをCore i7にカスタマイズしてはどうでしょうか。
メモリーは、ユーザーで増設出来ます。
http://www.apple.com/jp/imac/specs/

書込番号:20378491

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/10 01:21(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac?product=MK482J/A&step=config

↑5KモデルでCore i7 6700K(+¥25,000 (税別))を選択すれば、今のCore i7 4770Kよりも性能がアップします。
価格コムで値段表示があるCore i5の4コアモデルですと現状のCore i7 4770Kよりもかなり性能ダウンします。

書込番号:20378508

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpn02177さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/10 01:52(1年以上前)

>キハ65さん
>kokonoe_hさん

早速ありがとうございます。
4年もの月日の間にi5に追い越されているものと思っていましたので、スペックダウンとは意外でした。
最近の価格改定を機に、買い時と判断した次第です。

お二人からのアドバイスを参考に、27インチ 5K 最上位モデルをベースに、CPUをi7にカスタマイズすることにします。
それから、
メモリは当初の必要量として16GB、グラフィックのアップグレードは必要なし、これでよろしいでしょうか。

お返事は明日以降でもかまいません。今一度よろしくお願いいたします。

書込番号:20378532

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/10 09:06(1年以上前)

>>メモリは当初の必要量として16GB、グラフィックのアップグレードは必要なし、これでよろしいでしょうか。

メモリーは動画処理するなら、16GBは必要でしょう。
また、ユーザーでも増設、交換は出来ます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191

また、GPUの強化は必要無いと思っていますが、下記口コミの下の方で議論が盛んになっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000777998/SortID=20365567/

書込番号:20378941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/11/10 11:28(1年以上前)

>、27インチ 5K 最上位モデルをベースに、CPUをi7にカスタマイズすることにします。

4770Kを使われているようなのでi7にされたほうがいいですね。


>、AdobeCC(PhotoshopやIllustrator、Dreamweaver等)、ホームビデオ編集等のホビーユースです。
、フルサイズクラスの一眼レフカメラの購入も視野に入れています

メモリーは16GB以上を推奨します。

書込番号:20379234

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpn02177さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/10 12:17(1年以上前)

>キハ65さん
>ニコン富士太郎さん

まったく同じようなニーズを持った方の書き込みがあったのですね。不勉強でした。すみません。
こちらにいただいたアドバイスと併せ、参考にさせていただきます。

メモリサイズは当初16GBにし、空きスロットは様子を見ながら増設を検討したいと思います。

ありがとうございました。
早速オーダーをしたいところですが、持ち出し用にBookタイプも同時購入を検討しています。
既出書き込みを参考にしますが、また別のカテゴリーにて質問させていただくこともあろうかと思います。
その節は何とぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20379330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/11/10 13:29(1年以上前)

i7 16GBでオーケーです。 可能ならアップルケアに入ることをオススメします。

書込番号:20379524

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2016/11/10 14:31(1年以上前)

>キハ65さん

>>また、GPUの強化は必要無いと思っていますが...

カット編集・エンコードメインでしたら、必要無いと思われます。
別スレの件は、エフェクトなどのレンダリングを含めた場合の影響です。

今回のMBPでもFinal Cut Pro Xについて、
「レンダリングが最大57パーセント速くなり...」と書かれているように。
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/

書込番号:20379639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/11/10 15:32(1年以上前)

GPUに関してはご予算があればアップグレードされたらいいですよ。

動画の編集でも効果的ですがPhotoshopやillustratorでもGPUの恩恵があります。

写真の補正や書き出し時にGPUが有効になっているのをGPUメーターで確認できました。

書込番号:20379735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2016/11/10 15:35(1年以上前)

LightroomやDxOもGPUが効果的に使用されてます。

書込番号:20379743

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpn02177さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/10 19:43(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

i7 16GBへのカスタマイズで気持ち固まりました。
もちろん、アップルケア加入予定です。アドバイスありがとうございます。


>interlaceさん
>ニコン富士太郎さん

GPUにつきましては、今のところ、素人ムービーのカット編集・エンコードメイン、ホビーユースの域を出ませんので、アップグレードは無用と考えておりましたが、動画編集のみならずPhotoshopやillustratorでもさらなる恩恵が期待できるとあれば、本体値下がり分で充当を、とついつい触手を伸ばしたくなります。

書込番号:20380390

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2016/11/11 02:27(1年以上前)

>jpn02177さん

アップグレードですと、2GB→4GBになりますが、
現在はどの程度利用されているのでしょうか?

書込番号:20381586

ナイスクチコミ!0


スレ主 jpn02177さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/11 07:29(1年以上前)

>interlaceさん


現在のホームユース用途にはGPUのスペックは必要十分と考え、iMac最上位モデルをベースにCPU(i7)とメモリ(16GB)のみカスタマイズ、AppleCareにも加入した上で、昨晩オンラインストアにて購入手続きを完了いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:20381783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iCloudでKeynoteが、表示されない。

2016/10/31 09:00(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:3909件

iCloudでkeynoteだけ認識されません。 Pages, Numbersは、認識されるのですが。

どうしてなのでしょうか?

ThinkPad x201 SSD Windows10 Proで使ってます。

書込番号:20347043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2016/10/31 09:03(1年以上前)

自己解決しました。でてきました。

失礼しました。

書込番号:20347046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

Mac価格改定

2016/10/28 04:45(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:13049件

Mac Pro
クアッドコア 348800円→298800円
6コア 468800円→398800円

iMac 5K
1TBHDD 208800円→178800円
1TBFusion 238800円→198800円
2TBFusion 258800円→228800円

iMac 4K
1TBHDD 172800円→148800円

iMac 21インチ
1.6GHz 126800円→108800円
2.8GHz 148800円→128800円

Mac mini
1.4GHz 58800円→48800円
2.6GHz 82800円→68800円
2.8GHz 118,800円→98800円

これもレートかなあ…?

書込番号:20337325

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/28 05:09(1年以上前)

>こるでりあさん

お得過ぎます。

書込番号:20337341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/28 09:21(1年以上前)

>こるでりあさん

ナイスです。

書込番号:20337688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/28 09:22(1年以上前)

USB-Aの延命措置かなと思います。

書込番号:20337693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/28 13:02(1年以上前)

第一の理由は、経験効果 規模の経済により生産コストが下がるメカニズムを利用し 下がったための価格だと思います。

これは、チェンジなしで それぞれのリリースから 販売量が上がるにつれてコストが下がるという仮説に基づいた累積生産量上がるとと生産コストが下がる原理を利用した価格設定です。



第二の理由は、為替レートの変更です。

書込番号:20338208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/29 14:22(1年以上前)

わかる方は、わかるはずだけど 訂正


仮説に基づいた累積生産量が 上がると 生産コストが下がる原理

書込番号:20341350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/29 18:09(1年以上前)

もっと簡単に言うと このモデルで結構売れたし コストも下がってきたし 次、設計するの面倒だから 原価減った分 差っ引いて 売っちゃおう。
そう言う意味です(笑)

書込番号:20341897

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2016/10/29 18:31(1年以上前)

なんか 見捨てられた感が
 
進化が止まっているよね 
デジタルハブ構想は?? 
ジョブズさんはどう思っているのかな

書込番号:20341966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/29 19:18(1年以上前)

>デジタルハブ構想

遠い昔聞きましたよ。懐かしいです。内容は忘れましたけど2000年くらいですよね?

書込番号:20342105

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2016/10/30 03:06(1年以上前)

>2000年くらいですよね?
そのあたりからだと思います。

ただご存命の時は なんだかんだで
アップデートしてた気がしていたのですが
今は・・・

書込番号:20343403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/30 08:04(1年以上前)

>なんだかんだで
アップデートしてた気がしていたのですが
今は


年2回のアップデートは、してましたね。
楽しみは半減以下です。  設計見直すと 生産プロセスも変更なので その分価格ダウンで 上で 設計が面倒というのが、これに当たります。   


個人的には価格のダウンより マイナーチェンジ含めたチェンジを 期待しているのですが。
経営者としては、ジョブスは、攻めの製品戦略に対し クックは守りの経営戦略かと思います。
マーケティングのわかる経営者が、望まれます、外部からの招へい。コストカッターはいりません。

書込番号:20343665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Karabiner Elements Sierraに対応

2016/10/22 16:47(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:3909件

タイトル通りです。

対応したのでキーボードはお好きなのでどうぞ。

書込番号:20320813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2016/10/22 16:59(1年以上前)

訂正 よく読んだら まだ対応はしてません。

しかし  かな 英数 は、対応しているので 実質使えます。

書込番号:20320842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

Mac miniは、どうなっているのだろう。

2016/10/19 12:53(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:3909件

http://japan.cnet.com/news/service/35090728/

これを 読む限り Mac miniが、でてきてません。 ないのかな?

書込番号:20311143

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/10/19 13:09(1年以上前)

今回はMacBook関係のモデルチェンジがメインです。
Mac miniは放置でしょう。
そして、MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) の動向も気になります。

書込番号:20311188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2016/10/19 13:22(1年以上前)

>キハ65さん
いつもお世話になっております。

Mac miniは、放置ですか(笑)

確かにフルモデルするのは、MacBook Pro Retinaでしょうから 話が大きくなってますね。
でもUSB-Cが、4つつきそうですね。うち2つは、ThunderBolt3dだと思われますから 購入には微妙ですね。

書込番号:20311218

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2016/10/19 15:56(1年以上前)

Mac Proも放置中。。。

書込番号:20311565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2016/10/19 16:25(1年以上前)

>interlaceさん

こんにちは。
Mac Proは、リリースされてから かなり経ちますね。
今度出るときは フルモデルチェンジでしょうか?

書込番号:20311626

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:206件

2016/10/19 17:34(1年以上前)

4コアならiMacやMBPの方が速いし、
6コアになると40万以上になるし、
もう少し速くて安いのが欲しいですね。

書込番号:20311831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2016/10/19 17:53(1年以上前)

>interlaceさん

そうですよね、40万は ちょっとですね。
私の場合は、メール、ネット、スケジュール管理くらいしか使ってないので 宝の持ち腐れになります。
動画編集にはいいんだろうけど、、、

中にはMac Pro待っている人大勢いるとは思うけど。でもちょっとの差で40万は高いかな?
車の頭金になる。

書込番号:20311895

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/10/19 18:40(1年以上前)

Mac miniですが、
個人的な希望では、現行TimeCapsuleくらいのフットプリントでファンレスになって欲しいです(性能はMacBook 12"程度で十分)。
自分の場合はサーバ用途なので可動部を排除し、小型・低消費電力で安定的に動作してくれるのが理想です。

書込番号:20312044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2016/10/19 19:25(1年以上前)

>hitcさん

こんばんは。
私も用途から 言ってもそんな性能の高いCPUは、必要としません。 デュアルディスプレイ(Thunderbolt2もしくはHDMI)してますので それができることと USB-Aが2つ USB-Cが2つが、私の今の理想的なMac です。 あり得ないでしょうけど(笑)

書込番号:20312187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件

2016/10/21 16:05(1年以上前)

私は、次世代のMac miniを待ってますが、今回はないとは思いますが、もし仮にリリースされてもUSB-Cばかりだと ちょっと様子見です。
インターフェースがMini Display Port, ThunderBolt2, HDMI, USB-AのうちHDMIを除きなくなってしまったら 様子見しかありません。

今年の冬の分 iPhone7, iPad mini 4, ThinkPad など購入しましたが、一応は、Mac mini買うつもりで予算はあるけど どうなるかはわかりません。  インターフェース次第なところもあります。

書込番号:20317666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング