Mac デスクトップなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

Mac デスクトップなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新型のiMacについて。

2012/11/04 16:13(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 morino.kさん
クチコミ投稿数:2件

10月に新しいiMacが発表され、僕は21.5インチの下のモデル(108,800円)のを1月あたりに買おうと思っています。
しかし予算が少なく、価格コムの最安価のところで買おうと思っています。
そこで質問です。
今月第3週〜4週に発売されると思われるiMacですが、1月あたりにはどのくらい値段(最安価)は下がっていると思いますか?
また、一番安くなる時期はいつぐらいですか?

書込番号:15294049

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/11/04 19:32(1年以上前)

>1月あたりにはどのくらい値段(最安価)は下がっていると思いますか?
これはわかりませんが、

>また、一番安くなる時期はいつぐらいですか?
次のモデルが出てから旧型在庫がはけるまでの期間が一番安いのではないかと思います。

ともあれ、一番安く買おうと思っているとタイミングを図るのが難しくなります。
それよりも、予算と相談して自分の中でいくらになったら買うかを決めておき、その価格に下がったところで買うのがベターだと思います。

書込番号:15294964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 morino.kさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/04 20:09(1年以上前)

hitcさん、返信ありがとうございます。

そうですね、僕は80,000~90,000円で買えればいいのですが、やはりどうしても1月中に買いたいです。
これの旧モデルiMac MC309J/A [2500](現行モデル)の発売から2ヶ月の最安価の変動をこのサイトで調べてみましたが、108,800円のが約89,000円になっていました。
ギリギリセーフでしたが今回のもこのように下がるのでしょうか。
特に今回のは久しぶりの新モデルですし、また光学ドライブがなくなった点も気になります。(僕はなくても結構なんですが。)

詳しい方返信お願いします。

書込番号:15295160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/04 22:02(1年以上前)

>今回のもこのように下がるのでしょうか。

それについて 明確に答えられる人は、いませんよ(笑)

書込番号:15295837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2012/11/04 22:41(1年以上前)

知り合いにドラえもんがいたらタイムマシンで来年の1月に行って調べてきてもらうんですが。的な質問ですよ。

書込番号:15296118

ナイスクチコミ!2


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/05 07:35(1年以上前)

Apple製品は基本的に値下がりしないですからね。
価格よりも欲しい時期に買うのが良いと思います。
もちろん予算が許せばですけれど。

書込番号:15297298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/11/07 06:49(1年以上前)

>やはりどうしても1月中に買いたいです。

どうしても1月に買う必要があるのでしたら、『発売されて間がない』と云うことで『希望小売価格で買う』覚悟をされておけば、少しでも安くなってたら購入価格に納得がいくと云うモノ (^^)


デジモノは、どんなに最先端のものでも『手にした瞬間から陳腐化が始まる』のが宿命

値段に関しても、『最安値は、次のもっと魅力的な新モデルが登場した後にしかあり得ない』ですから、『最安値で購入する』と云うのは『魅力の無い旧モデルを安く買う』と云うのと同じ意味になります

スレ主さんも、『今の時点で、売れ残りの旧モデルiMacが3割引で出てたら、果たして即買いするのか?』と考えてみれば、その辺りのことは良く判るかと..... (^^;;

『安くても、陳腐化した旧モデルは使いたくない』と思うのが、ごく当たり前の考えかと思いますが.....
もしそうではないと云うのであれば、今からでも遅くないので『売れ残りの旧モデルのiMac』を捜せば、『ご予算よりも安く購入する』のも夢じゃないかも? (^^)


書込番号:15305943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

こんにちは。昔友人宅で使った覚えのあるアプリケーションの名前がどうしても
思い出せず、もやもやしています。。〜〜;
なんとか皆様のお知恵を借りれないかと思い、書き込みました。

時期はだいたい20年ほど前。

色合いは全体的にビビットなもの。原色系。アメリカの子供向けみたいなインターフェイス。

内容は、机の上にぬいぐるみや、ペン立て、時計、スタンドライトなどのアイコンが配置されており、
それぞれをクリックすると、スタンドライトなら電気がついたり消えたり、時計なら時間が表示されたり、
といったアクションを示したと記憶しています。
あとは、簡単なゲーム(ブロック崩し、上海など)ができました。

ということで、だいぶ曖昧なのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけますよう
お願いいたしますm(__)m

書込番号:15268988

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2012/10/29 21:59(1年以上前)

>内容は、机の上にぬいぐるみや、ペン立て、時計、スタンドライトなどのアイコンが
パフォーマーシリーズにあった ランチャー(At Ease)かな?
その中にはいくつかのゲームが入っていたと思う 

書込番号:15269156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/30 00:10(1年以上前)

あ〜At ease なつかしいですね。 そんなのもありましたね? Exchangerというのありませんでしたか?
答えではありませんが すいません。

書込番号:15269958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/30 00:18(1年以上前)

ごめん Exchangerは、SE30の時代だよ 多分

書込番号:15270001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iMacバックアップの取り方

2012/10/23 07:24(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:1909件 下手っぴの撮り好き 

当方のiMacはアップルの例のハードディスク交換の対象です。

今まで全くバックアップとか取ってませんでした。ついてはこれを期(iMacのハードディスク交換前)にNASを導入するか、直接このiMacにハードディスクを接続したいと思ってます。

1お勧めの機材はありますか?

2バックアップはタイムマシンを利用すればいいのですか?

3バックアップ後、ハードディスク交換されたiMacにデータを戻すのもタイムマシン?あるいは、そんな戻すような必要もないからそのまま必要なデータはバックアップ取ったハードディスクから必要なときに読み込むのが一般的ですか?

よろしくお願いします。しかし、データのバックアップ取っても、アプリ(Lightroomなど)また再インストールするのが面倒です。

書込番号:15240483

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/10/23 08:40(1年以上前)

こんにちは。

Time Machineでバックアップはとっていませんが

メアド、写真、作成した動画などは外付けHDDに保存してます。


>アプリ(Lightroomなど)また再インストールするのが面倒です

ディスクユーティリティでクローンを作ってみてはどうですか。

私もクローンを作ってあるので安心です。


*mac ディスクユーティリティ クローン

http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=mac+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&oq=mac+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&gs_l=serp.3...3822.3822.0.4836.1.1.0.0.0.0.110.110.0j1.1.0...0.0...1c.4j1.0JnKQ8rp9aA&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=2395f3a40dc4ec38&bpcl=35466521&biw=1218&bih=615

書込番号:15240647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/10/23 10:27(1年以上前)

こんにちは コメントキング 様

タイムマシンの場合,ほとんど元の状態に戻るのではないかと思います。

アプリケーションの再インストールも必要ありません。

「ほとんど」と書いているのは,最後にやったのがいつだったか思い出せない時期で記憶が不確かなためですが,マックを買い換え,システムが新しくなったので,すべてが元通りというようにはならなかったと思います。

コメントキング様の場合にはすべて元通りになるかもしれません。

HDDは,私は,ウエスタンデジタル

http://www.wdc.com/jp/products/external/desktopformac/

のMy Book Studioというのを使っています。

書込番号:15240904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件 下手っぴの撮り好き 

2012/10/23 18:49(1年以上前)

ニコン富士太郎さん>なるほどそういうクローンというのがあるんですね。

梶原さん>え、単なるバックアップじゃなくてアプリさえそのままいけるんですか?それは助かりますね。

お二方とも早速のご回答ありがとうございます。おかげさまでなんだか思ったよりハードディスク交換前準備も交換後の回復も容易にできそうです。

当初は面倒だしアップルのハードディスク交換やめとこうか、さえ思いましたが、すぐに交換お願いすることにします。

書込番号:15242477

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/10/23 20:10(1年以上前)

タイムマシーンは単なるバックアップです。

何をバックアップするかをフォルダーごとに選べます。正確には,バックアップから除外するフォルダを選べます。

私の場合,一時的にファイルを置くフォルダをつくっており,そのフォルダは除外していますが,アプリケーションやシステムのフォルダは除外していません。

何も除外しなければ,いろんな設定まで含めてすべてがバックアップされ,状況に応じてほとんどすべてが復元されるのではないかと思います。ちなみに,通常の使用時は,削除したファイルや誤って内容を書き換えてしまったファイルを時間をさかのぼって元に戻すことができます。最後にバックアップがとられたときの状態に戻るだけですが,何度か助けられたことがあります。

書込番号:15242770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件 下手っぴの撮り好き 

2012/10/29 06:21(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
アプリもOKということでタイムマシンでいくことにしました。

またこれを期にNASも導入しようと思いまして、今バッファローのリンクステーションの2TBを買うつもりでいます。(タイムマシン対応ってメーカーのサイトにあったので。)

書込番号:15266202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 新Mac miniでました

2012/10/24 07:03(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:201件

Mac miniが出ましたね上位機種がQuadモデルででました。

書込番号:15244543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/10/24 08:45(1年以上前)

出ましたね。
前モデルにメモリを増設したほうがCPが高い気がするのですが、
みなさんどう思いますか?

書込番号:15244735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/10/24 14:23(1年以上前)

新型出ましたね。

8GB 2枚組がかなり安くなってます。

http://review.kakaku.com/review/K0000320493/#tab

書込番号:15245722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/10/24 17:58(1年以上前)

1333ではなく、1600のようですよ、今回のSODIMM。
4GBは安いけど、8GBは...、それと相性確認されてからだね。
’11モデルのは1333でしたが、買い替えようかな如何しようかなぁ

クアッドでUSB3が付くから、買いなんだけどねぇ

書込番号:15246355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/10/24 21:34(1年以上前)

>1333ではなく、1600のようですよ

間違えました。

ごめんなさい。

書込番号:15247358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/10/25 20:19(1年以上前)

本日、ヨドバシAkibaで聞いてみたら、初回入荷分は、初日の昨23日に完売。Core i7モデルの方が、先に売り切れたそうです。

書込番号:15250978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/10/25 20:21(1年以上前)

昨24日でした。

書込番号:15250989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/10/25 21:04(1年以上前)

Macはダイレクトでカスタマイズしないのなら、
ヤマダでポイント(目標15%以上)もらうのが得ですね。
ポイントでウイルス対策ソフトとか買えます。
他所だと、5%くらいしか得しませんからね。

昨年、’11モデルをLABIで買ったのですが、ポイントをソフトと交換しました。
購入後暫くの間は4GBのままで使用しました。
その後、SODIMM(8GB×2枚)を、約1万円で買い(今は安いですね)、自分で換装しました。
ただし、メーカー保証はありません。
雑誌のテスターが相性チェックした品名を間違えないように購入すると良いと思います。
わからなければ、iRamというメーカーのが安心です。

http://www.1-s.jp/products/detail/70107

http://www.1-s.jp/products/detail/70108

自作パーツでも使えるものがあると思いますが、相性が分かりませんので、
不安ならやめておきましょう。
ポイントは、
 204Pin DDR3 SO-DIMM、PC3-12800、DDR3-1600、CL11、Dual Channel
とするため、4GBまたは8GBが2枚1組みのセット(合計8GBまたは16GB)を選ぶのがベターです。

書込番号:15251199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2012/10/25 23:54(1年以上前)

Quad欲しくなって来た(笑)これはいいかも

書込番号:15252061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

iMac新型でましたね

2012/10/24 02:40(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

iMac新型でましたね 異様に薄く見えました
とぎれとぎれでよく分からないけど 
21.5インチが1299ドル
27インチが1799ドルのようです。

書込番号:15244241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2012/10/24 06:50(1年以上前)

今回からドライブは外付けになるみたいですね

書込番号:15244521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/24 06:51(1年以上前)

Super Driveが無いように見えますね。

書込番号:15244525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/24 06:54(1年以上前)

かぶちゃった。ごめん

書込番号:15244530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/10/24 18:44(1年以上前)

いえいえ

でもこれではオールインワンとは言えませんよね
ちょっと困惑.....

書込番号:15246502

ナイスクチコミ!2


スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

2012/10/24 20:46(1年以上前)

予感はしていたけど FW800が無くなったのが・・・
個人的にFWで構成していたので どうしようかと思っています。

書込番号:15247076

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/10/24 21:24(1年以上前)

>FW800が無くなったのが・・・

iMac Thunderboltポート x 2

Mac mini Thunderboltポートx1 FireWire 800ポートx1


Thunderboltの周辺機器がもう少し安くなって欲しいです。


書込番号:15247305

ナイスクチコミ!2


スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

2012/10/25 06:19(1年以上前)

>Mac mini Thunderboltポートx1 FireWire 800ポートx1
ごめんなさい miniのことは知っていたのですが 
iMacのことしか頭になくて・・・

書込番号:15248751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mac powermacg3の電源

2012/10/19 06:29(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 浪士人さん
クチコミ投稿数:96件

Macのポリタンクg3の電源について
コイツの電源はATXをそのままぶち込めるのでしょうか?

知人がくれる話になりました
g4に比べて珍しいのであまりオークション
に出ていない希少な物なので

このジョブスの傑作を復活させたい
と思ってしまう

一番気になるのが電源なので
専用の規格なら考え直す必要が
あるので

20歳でこの実物を見るのは初めてです
よろしくお願いします

書込番号:15223634

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 浪士人さん
クチコミ投稿数:96件

2012/10/19 06:49(1年以上前)

うんー、やっぱり自分で工夫して見ます
調べるとどうも規格が独自ぽいなっと
気づきました

改造投稿させていただきます
すいません、結果自己解決です

書込番号:15223660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac デスクトップなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップなんでも掲示板を新規書き込みMac デスクトップなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング