このページのスレッド一覧(全114139スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年3月25日 11:23 | |
| 0 | 1 | 2000年3月25日 19:10 | |
| 0 | 1 | 2000年3月24日 22:00 | |
| 0 | 4 | 2001年4月5日 03:04 | |
| 0 | 2 | 2000年3月24日 19:21 | |
| 0 | 1 | 2000年3月24日 11:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2000/03/25 04:31(1年以上前)
確か、中央どうり沿いの俺コン!だと思いましたけど・・・・
違ってたらごめんなさい。
書込番号:450
0点
2000/03/25 11:23(1年以上前)
俺コンはACER製のノートじゃないですかね?
早速の情報ありがとうございました。
書込番号:475
0点
来週ノートパソコンを購入しようと思ってるんですが、画面が14.1型と13.3型とでどっちにしようかまよっています。
14.1型はNECのLW45H/24またはLW500J/24で13.3の方はSONYのバイオXRのPCG1SA/BPです(7Sは高くて買えない)。
私は全くの素人で細かいことはわかりませんので単純に画面のサイズで悩んでいます。できればかっこいいからバイオがほしい。
13.3型と14.1型ではどっちの方がいいでしょうか?
0点
2000/03/24 22:00(1年以上前)
画面のサイズ・・・大事ですね。大きいに越したことはありません。
でも,どちらもXGA表示(1024×768)が出来るので,そんなにこだ
わらなくてもいいのではないかとも思います。
それよりも,使い方を考えて選定されたほうがよりよい選択になると
思います。
たとえば,バイオXRですと,ドライブはFDDかCD−RWのどちらかを選
択して内蔵しなければなりません。(FDDは外付けでも使用できます
が,すべてを持ち運ぶと,結構大荷物になります。)そのかわり,か
なり本体重量を軽くして持ち運ぶことが出来ます。
逆にNECの方は,FDDもCD-RWも内蔵しているので,いざ使おう,とい
うときには楽です。(その代わり,重たくなってしまいますが。)
自分のスタイルを良く考えてみてください。
ちなみに私なら,バイオを選んで,文書などの保存をすべてCD-RWに
してしまいます。
長々と書いてしまいすみません。
書込番号:425
0点
VAIO PCG-Z505N/BPを探しています。
どなたかどこかに入荷した・店頭で見た、など情報をお持ちの方いらっしゃい
ませんか?
ここでなら売ってるかも?みたいな情報でも欲しいです。
宜しくお願いします。
0点
2000/03/24 20:14(1年以上前)
残念ながら既に製造中止になっています。
つまり新しいモデルが時期発表されると言うことです。
いつかは言えませんけどね。もう少し待つといいと思いますよ。
近ごろでは、sonystyleで新製品をまず発表することが多いよう
ですよ。
書込番号:420
0点
2000/03/28 18:59(1年以上前)
カツ丼さん、レス有難うございました。
早速行ってみたところ、ここでも販売している模様。
ちょっと(かなり)高かったのですが、どうしても欲しかったので
購入の申し込みをしてみました。
正直な話、探すのにも疲れたので・・・。
(TEL、訪問合わせると探したショップは25軒はいきます)
すると4/3には納品可能とのこと!
本来なら喜ばしいことですが、逆にすごく腹が立ちました!!
当然キャンセル。
もうソニー製品は買いたくないカンジです。
大好きなメーカーだったのに・・・。
書込番号:936
0点
2000/03/30 16:22(1年以上前)
通販ですがありますよ。 PCG-Z505N/BP \228,500 です。
URLはhttp://www.technomind.co.jp/です。
株式会社テクノマインド
〒156−0043 東京都世田谷区松原1−46−9
TEL (03)5376−7087
祝日を除く月〜金 9:00〜18:00
FAX (03)5376−7088 24時間受付
書込番号:1152
0点
2001/04/05 03:04(1年以上前)
テクノマインドはダメです
書込番号:138484
0点
少し前にこちらの掲示板で、バイオノート505の新製品が5月頃
発売されそうという書き込みを拝見したのですが、スペックなど詳
細をご存知の方はどなたかいらっしゃらないでしょうか。シャープ
のPC−PJ100Hとの性能比較がものすごく気になります。
0点
2000/03/24 18:39(1年以上前)
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html
ここで次期モデル(?)が注文出来ます。ただこれはZ505NRのOS
をWindows2000に変更しただけみたい。余計なソフトがあまり入っ
てないからNRより良いかも。
5月頃発売ってのは店の人に聞いたんですが多分コレとは別物だと
思いマス。スペックはちょっとワカラナイ・・・。
書込番号:410
0点
2000/03/24 19:21(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。B5ノートを
近々購入したく、候補としてソニーのZ505NR(在
庫がないとの情報が大勢を占めていますが、、、)
もしくはシャープのPC-PJ100Hを個人的にあげてい
ます。今のところ液晶の差でシャープが第一候補な
のですが、バッテリー駆動時間が従来のものより落
ちてしまっているようなので少し不安です。周辺機
器の広がりもソニーより格段に劣っていますし、、
(あくまで個人的見解ですが)。PC-PJ100Hを購入
した後に、ソニーの時期モデルは「液晶」が違う、
などとなっては正直しゃれになりませんので(笑)。
書込番号:413
0点
海外へ留学などへ行く場合、海外保証があるメーカーがいいと
ききますが、どんなものでしょうか????
壊れたら、日本に郵送で自分で送って日本で直したほうがいいかなと思ってい
るんですが・・・こういうこともできますよね???
というのも、PanasonicのLet'S Noteを持っていきたいと思ってるの
で・・・LET'S NOTEは海外保証ないんですよね・・・
0点
2000/03/24 11:53(1年以上前)
>LET'S NOTEは海外保証ないんですよね・・・
それはPanasonicに聞くのがいいと思いますけど。
その程度の手間は払った方が確実です。
書込番号:385
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




