ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

手詰まりです

2023/07/07 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

楽しくプレイをしてたのに急にログインすら出来なくなってしまいました。指紋認証も出来ず、PINコードもエラーで入れず、、、しょうがなくPINコードのリセットをしようと試みるも問題が発生しましたとエンドレスなにも出来ない。どうしたらいいでしょうか?

書込番号:25333317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/07 03:40(1年以上前)

 サインインオプションの右側のマークをクリックし、パスワードでアカウントにサインインし、パスワードを入力したら、デスクトップ画面になりますので、設定から指紋認証、PINの再設定を行って下さい。
 なお、マイクロソフトアカウントのパスワードが分からない場合は、「パスワードを忘れた場合」を参考にして下さい。

書込番号:25333383

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11216件Goodアンサー獲得:1903件

2023/07/07 05:21(1年以上前)

初期セットアップ後に回復ドライブ(USBメモリー)を作成していると思うので、
それでブートして出荷状態に復元する。

それか、各種デバイスドライバーを確保しておいて、Windows 11 Homeを
クリーンインストールする。

それもできないなら、メーカーに修理に出す。

書込番号:25333414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/08 11:32(1年以上前)

そうですね、起動時に二回から三回電源を強制終了することにより、初期化等行う画面に移行できます。
というか、この機種はBIOS画面からリカバリーする事ができます。

書込番号:25334927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/08 11:34(1年以上前)

勝手な妄想で間違ったこと書いて楽しいですか?

書込番号:25334932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/07/08 11:47(1年以上前)

私は機械得意じゃないので難しい事がわからなかったので本当に困ってます。なんでも知ってる方からしたら常識で妄想かもしれませんがね。

書込番号:25334949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/08 23:40(1年以上前)

>菊井忠輝さん
 指紋やPINでログインできないだけなので、サインインオプションでパスワード入力をしてログインは試しましたか?

書込番号:25335935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/09 00:47(1年以上前)

 ちなみにクラウドリカバリーを使用するにも準備が必要で、最新バージョンで無いと作業中にフリーズする場合があります。
 自分の場合はどうするかで手順を考えてみましたので、多少違うかも知れませんが、参考にして下さい。
 出来そうでなければ、辞めた方が良いです。
(準備)
 回復ドライブ用USB32Gを作成 (作成に1時間ほどかかる)
 PD対応TYPE-C USB HUB(USBメモリーから起動する為に必要)
 MyASUSアカウントでライブアップデートで最新バージョンにする。
 Armoury Crate SEのアップデートセンターで最新にアップデートする。
(クラウドリカバリー)
 BIOSからクラウドリカバリーを起動、ファイルのバックアップはいいえ、クラウドリカバリーを開始をはい、終了するまで待つ。
(フリーズした場合)
 マニュアルP47以降、熟読のこと。
 回復ドライブを挿したUSB HUBからWindowsを起動し、自動的に回復ドライブが起動すれば、キーボードレイアウトを選択し、トラブルシューティング−ドライブから回復する−ファイルの削除のみ行う−回復を押す。
 自動的に起動しない場合は、P49.BIOSから、Windowsの設定-回復-「PC の起動をカスタマイズする」に表示、「今すぐ再起動」- トラブルシューティング - 詳細オプション - UEFI ファームウェアの設定を選択する。
 以降、P50.システムの回復-個人用ファイルを保持する-回復を押す。
 こんな感じになると思います。

書込番号:25336004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/07/09 00:57(1年以上前)

>★ぐりふぉん★さん
サインインオプションからやってみたことないです。最初の青い画面からも行けますか?すみませんが知識がなくて、教えていただけないでしょうか?

書込番号:25336013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/07/09 01:05(1年以上前)

>★ぐりふぉん★さん
サインインオプションは最初の青い画面からも行けますか?すみません知識がなくて、、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:25336021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/07/09 01:06(1年以上前)

間違って二つコメント書いてしました。すみません

書込番号:25336022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/09 03:12(1年以上前)

サインインオプション画面

サインインオプションの画面はこんな感じです。右の赤枠内をクリックまたはタッチすると、パスワードでログインできます。

書込番号:25336075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/09 03:43(1年以上前)

サインインオプション画面

現像中で表示されないため、再度アップロード。

書込番号:25336084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/07/09 09:38(1年以上前)

>★ぐりふぉん★さん

ありがとうございます。確認しましたら、なかったです。

書込番号:25336404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/09 11:41(1年以上前)

エラーコードを調べたら、「Windowsがエラーコード0xc0000225で起動できない場合の対処法」と言うのがあります。
起動に関するディスクエラーやマルウェア等ウイルスによる破損、Windowsシステムの更新の失敗やハードウェアの不具合などに起因するものらしく、ネットで対処方法は紹介されていますが、取りあえず保証期間中なので、ASUSに相談した方が良いと思います。

書込番号:25336578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/07/09 12:38(1年以上前)

>★ぐりふぉん★さん
ありがとうございます。asusさんに相談してみます。

書込番号:25336670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/20 21:22(1年以上前)

>菊井忠輝さん

>初期セットアップ後に回復ドライブ(USBメモリー)を作成していると思うので、
>それでブートして出荷状態に復元する。

↑これが嘘だと書いてあるだけです。

>この機種はBIOS画面からリカバリーする事ができます。

↑これについて調べてみましたか?

書込番号:25352638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

2023年6月Updateで

2023/07/03 23:58(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 HeroHero4さん
クチコミ投稿数:2件

先月のUpdateで急に動きが重くなってしまいました。
アプリの起動であったり、設定画面での動きなど、何かがバックグラウンドで動いていてメモリ食ってしまっているような感じなのですが、同様の事象の方みえないでしょうか?

書込番号:25329205

ナイスクチコミ!0


返信する
kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2023/07/04 20:19(1年以上前)

6月のアップデートで半ば強制的にAndroid 11にアップグレードさせられましたが、Android 11を動かすARCVMがメモリを喰うため、4GB RAM機種の場合アップデート後メモリ不足になり動作が重くなる可能性があるようです。
空きメモリがどのくらいあるか確認しましょう。
空きがほとんど無いようならば、不要アプリをアンイストールなどしてメモリを開放してください。
また、スワップ領域を有効化していないのであれば有効化しておいたほうが良いと思います。
私は2GBのスワップ領域を作りました。

書込番号:25330203

ナイスクチコミ!2


スレ主 HeroHero4さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/05 10:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
いただいたアドバイス通り、不要アプリの削除とスワップ領域の確保で軽快に動くようになりました。

書込番号:25330897

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件Goodアンサー獲得:186件

2023/07/05 20:10(1年以上前)

スワップなんて初期設定状態からあるけど??
しかも 2Gとは縮小しているのでは?
昔からスワップは実メモリの2倍と言われてます。

うちの ASUS C214M(4Gメモリ)は7433.2
CTL ChromeBox(8Gメモリ)15351.8
のスワップが自動で動いてます。
約 実メモリの2倍ですね。

知らない内に、スワップの無効化が流行ってるの?
CloudReadyの初期バージョンはスワップ無効だったけど。

書込番号:25331579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

私は2台使っています。LZ550,750

2023/07/02 09:05(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ550/HS PC-LZ550HS

スレ主 benas37さん
クチコミ投稿数:11件

取り外したボトムケース2枚

このボトムケースの欠陥についてはネット上で承知はしていましたが他人事だと思っていました。
ある時から塗装がじんましんのように膨れ上がりそして板金そのものが波打ってきました。
特に廃熱部分は基板が見えるぐらいです。
これは酷いですね。
投稿内容を読んでみると、"既に部品の供給義務はありません"ですか?
もう逃げの姿勢ですよね、メーカーとしてどうなんでしょうか?
(一方、社内的には筐体開発責任者は飛ばされていますね、間違いなく・・・)
もしこれがパナソニックさんでしたら対応が違ってたと思います。
仕方なく、オークションで動作しないジャンク品を2台買ってボトムケースを交換しました。
軽さで言えばレッツノートを買えばよかったと後悔しています。

書込番号:25326616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/03/03 12:22(1年以上前)

3年ぶりくらいに使っていないLAVIE Zを見てみたら自然崩壊していました。
大爆笑してしまいました。
年賀状の作成にだけ使っていたので、発熱は全く関係ないと思います。
誰かデータ消去+廃棄法を教えてください。
NECさんも資料として欲しいですか?

書込番号:25645368

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

▲▲▲値下げ気持ち↓ ▲▲▲

2023/06/30 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7・512GB SSD・16GBメモリ・最軽量 価格.com限定モデル

▲円安144〜145円/ドル、ボーナス時期でPC値上げの可能性あり購入したが
 残念 23-06-30 17:00 頃 値下げされていた!!!!!

▲(税込):\99,900 [セラミックホワイト]
 (前週比:-4,900円↓
 HP Pavilion Aero 13-be2000 パフォーマンスモデルG3(セラミックホワイト)

▲PC市況回復していない様。円安144〜145円/ドル
 素材メーカー(信越化化学、サムコ・・・)株価下げモードでやはり市況は悪い!!!!!

書込番号:25324362

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/06/30 18:11(1年以上前)

あまり売れなかった製品はボーナスシーズン後に大きく値下げされるケースもあります。

昨年モデルは9000円近く下がりましたが、年末には大幅値上げを行っています。
https://kakaku.com/item/K0001441266/pricehistory/

書込番号:25324396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/06/30 18:36(1年以上前)

▲お値打ち購入はなかなか読みずらいですネ!!!!! 自問自答➡購入前、いろいろ調べ楽しめたの良しとするの心境です!

 PC需要、新旧モデル、6月12月決算時期、入学4月9月の頃、為替、原材料市況、最近DELLなど値上げ状況・・・

書込番号:25324438

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/30 23:12(1年以上前)

>デジカメジイジさん
その分早く楽しめたから良しとしましょう。
13.3インチは見づらく無いですか?

書込番号:25324896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/07/01 08:19(1年以上前)

▲孫用(現在高3、大学受験前)で軽いもの重視でチョイスしました。 6/30到着夕方孫宅へ持参。感想は未だです。
 値段が少し高いOLE、タッチパネル、サンダーボルトPCは、約330g重く、孫にもヒアリングした結果、軽い当PCを手配。
 私使用なら OLE、タッチパネルをチョイスしていたと思います。、

書込番号:25325238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2023/07/04 09:06(1年以上前)

>ZR-7Sさん

7月3日までは、103,201円でしたが、7月4日から直販サイトでは、

\ 99,331円

書込番号:25329459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ換装でWiFi/Bluetoothの間欠障害

2023/06/25 17:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX506HM FX506HM-I5R3060P

クチコミ投稿数:7件 takashi-aihara.info 

一昨年の年末セールで購入しました。
ノートPCながら RTX 3060 搭載なのは魅力的で、カジュアルゲーマーにとっては相当快適です。

メモリが少ないなぁと思い、32GBメモリ換装したところ事件が発生しました。
換装直後はまともに動いてましたが、オンボード WiFi/Bluetoothが認識しなくなる障害が発生。
使用しているとたまに起きる状況で、再起動すると直ったり直らなかったり。
完全シャットダウン + 電源ボタン長押しで放電すると直りやすい。
ただ、1日に数回必ず発生するので、業務で使うには厳しい状況。
結局、元に戻してメモリ節約しながらやりくりしてます。

相性問題の可能性があるので、別メーカーのメモリに変えたところ同じ症状が発生。
メモリ換装した方で、まともに動いているものがあれば教えてほしい。。。

書込番号:25316522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/06/29 17:56(1年以上前)

>ブレる鹿さん こんにちは
私はこの機種は使っていないのですが、
何というメーカーの何という品番のメモリでダメなのか、
具体的に書き込まれた方が、詳しい方からコメントが付くように思います。
私の場合は、別機種ですが、ここでは良いとされているメーカーの部品がダメでアドバイスをいただき何とかなりました。

書込番号:25322751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ148

返信19

お気に入りに追加

標準

評価高すぎじゃね。

2023/06/23 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

評価高すぎじゃね。
有線でネットに繋げているのに慣れているので、WiFiでの速度がイマイチでとても困った。
これは私が悪いがBF2042の操作がもっさりしている。
ゲームパッドの操作が直感で分かりにくい。
とにかく何でこんなものが神機とか言われるのかわからん。
一ヶ月で返品しようかと思う出来。

書込番号:25313622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/06/23 20:37(1年以上前)

この製品、SSDの転送速度はM.2 SSDを搭載したゲーミングノートには劣りますが、WiFi 5GHzはAX210、AX211を上回る結果が出ています。
https://www.notebookcheck.net/Asus-ROG-Ally-Z1-Extreme-Review-Gaming-handheld-with-120-Hz-display-and-AMD-Zen4.716680.0.html#c9789687

但し、Mediatekなので、安定性や相性に難があるかもしれません。

なお、評価があてにならないのはキャンペーンの影響です。

書込番号:25313681

ナイスクチコミ!4


めけ、さん
クチコミ投稿数:17件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/24 10:23(1年以上前)

元々UMPCで割り切って使うものなので、今までのSteamdeckやらAYANEOやらを使ってきた人からは高評価で、そうでない人にとっては微妙なんでしょうね
このへんユーチューバーとかに宣伝させて間口広げすぎたゆえのミスマッチだと思います。

書込番号:25314339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/24 10:29(1年以上前)

返品の電話をasus storeにして、明日運送会社が取りに来てくれる。
良かったこんなのに11万は嫌だ。

書込番号:25314345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/06/24 21:46(1年以上前)

あくまでもUMPCとして・・・ですので。
使用目的にあっていて、その目的に過不足なく応えてくれたのなら、おのずと評価が高くなるものです。

なので評価が高いからと、それだけで目的もなく購入したのでしたら考え足らずかと。
それで不満を漏らされても、そんなのはあなた自身の問題であって、この商品の問題ではないものです。

書込番号:25315309

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/24 22:54(1年以上前)

あくまでもUMPCとして・・・ですので。以下長いので省略。

そんな事言われても困るんだよ。
実際に使ってみての事だからそれを言われても困るんだよ。

持ってるなら良いところ悪いところ書いてくれよ。
貴方みたいのが一番困る。

書込番号:25315420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


赤羽屋さん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/25 16:10(1年以上前)

メーカー側が主導してグレーなことをして評価を上げるのは、AmazonやYouTubeで頻繁に見かける。ネットの評価をクラックしておいて「買ったのはお前が悪いからだ!」で済むとは思えない。こうした件に適切に対処出来ないなら、価格コムのようなユーザー評価サイトは存亡の危機だろう。

書込番号:25316396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/06/25 21:56(1年以上前)

>持ってるなら良いところ悪いところ書いてくれよ。

持ってますが、そもそも評価が高いと言ってるんですから、いっぱい読んだのでしょ?
それに踊らされたって言ってる相手、しかも既に返品した相手に、わざわざ言う必要も感じません。
そんな変なクレームみたいな事を言われるのが一番困ります。

書込番号:25317003

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/26 19:16(1年以上前)

まあなんか色々言いたそうだけれど、私にとってはbf2042が最低設定でも、定期的なカクツキが発生したのでだめですね。
やるゲームを選ばないかんなんて、めんどくさい。

書込番号:25318244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/06/26 19:33(1年以上前)

Youtubeの「Asus Rog Ally | Battlefield 2042 | Best Settings」という動画では全然問題なさそうでしたよ。

他にも似たような動画が多数アップされています。パフォーマンスモードでプレイしている動画はカクカクでしたが。

書込番号:25318274

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/27 01:12(1年以上前)

Wifi6で1GbEの有線と変わらない〜むしろ早いし、
それで不満なら2.5GbEのタイプCで有線すればいい話。

パソコン使うのに向いていないンだとおもいます。

書込番号:25318787

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/27 04:24(1年以上前)

タイプcは知らなかったけれど、プラスの出費がかかるから無理かな。本体に11万払っているので嫌です。

書込番号:25318828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ppk777さん
クチコミ投稿数:3件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度3

2023/06/28 00:57(1年以上前)

携帯機なんだからWifi接続が前提なのは当たり前じゃん。
普通に遊べてる人がいるのに、碌に調べもせず、カクつくと言っちゃうのは普段PCでゲームしない人

価格についてもこの人の比較対象は、おそらくPS5や箱
多少PC知識があれば、このスペックが11万で高いという言葉は絶対に出ない。

プロジェクトQに期待しては如何?
Wifが遅いなら無線ルーターの買い替えは必要かもですが。

書込番号:25320230

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/28 01:25(1年以上前)

色々とかいてくれてありがとう。
通信に関しては環境が貧弱だね。

4090で普通ゲーム普通にする人なんだけれどやっぱり
携帯機には荷が重かったようですね。
いりいろと調整するらしいがもうそまでやるのはアホらしい。

pcに知識があるのでこのスペックで11万は高いとむしろ不満が出ます。

もう携帯機はこりていりません。

書込番号:25320248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/06/28 01:30(1年以上前)

持ってないのをこっちが悪いみたいに話をずらすのなんとからもんかねえ。

書込番号:25320249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/06/28 02:44(1年以上前)

Notebookcheckのレビューでは、ASUSルーターとの組み合わせでハイエンドノート並みの通信速度が出ています。

ルーターとの相性に問題があるか原因が他にあるかのどちらかでしょう。

書込番号:25320270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2023/07/06 23:07(1年以上前)

>うっかり野郎さん
4090使おうが無いだろうが、
基礎知識無さ過ぎますよ。
これがwifiの速度です。

書込番号:25333242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/07/07 16:08(1年以上前)

大きなお世話だ

書込番号:25333979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/07/07 16:09(1年以上前)

どうやらやっと返金されるようだ。

書込番号:25333982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度1

2023/07/07 16:12(1年以上前)

そんな事わかって買っとるわ。
大きなお世話。
持ってるなら感想書いてほしいし。
持ってないらな、本当に大きなお世話でしかない

書込番号:25333989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング