このページのスレッド一覧(全1578スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 1 | 2022年6月8日 07:33 | |
| 10 | 8 | 2022年6月7日 23:11 | |
| 6 | 4 | 2022年6月5日 19:31 | |
| 59 | 31 | 2022年5月30日 08:37 | |
| 47 | 7 | 2022年5月27日 21:23 | |
| 28 | 3 | 2022年5月27日 14:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen 2 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82KD00CLJP
待てるなら待つ。待てないなら買えるものを買う、しかないでしょう。主さん次第です。
書込番号:24783152 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 300e Chromebook 2nd Gen 82CE0009JP
この製品をポチり支払いも済ませましたが、ポチった直後に価格が 1万9800円から 4 万118円に 価格変動していました。
価格変動の理由はわかりませんが、 注文がキャンセルにならないかと心配しています。
書込番号:24778398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>スヌーの旦那さん
おはようございます。
購入されたお店について、少しお調べ戴ければお分かりいただけると思いますが、所謂、バッタ屋さんです。
過去にはこんなこともありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24282697/
とは言え、問題ない時には問題ありません。
保証関係に関してはよくよく確認されておくことをお勧めします。
書込番号:24778404
1点
あと、お子様が進学先で使われるとのことですが、
これはChromebookと言いまして、Windowsの搭載されているものとは異なりますが、大丈夫でしょうか。
書込番号:24778406
1点
>まぐたろうさん
おはようございます。
今回購入したお店は ECJOY! さんです。
支払い方法はコンビニ決済で 保証関係に関しては 価格. com の物損5年保証に入りました。
それと進学した子供の学校は 端末の準備として Google Chromebook と Microsoft Windows PC 端末と Apple iPad 端末 から端末として選定できるようになっているので OS の仕様に関しては問題はないかと思われます。
端末の推奨される 詳細な仕様や付属品につきましては
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347593/SortID=24668543/#24778386
スレッドに書き込みましたので、参考にして頂ければありがたいです。
書込番号:24778428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
問題ないとのこと、余計なおせっかいでした。失礼しました。
ECJOYさんは私個人は嫌な思いをしたことはありませんが、確かに御懸念の通り、注文後にキャンセルなどの前科はあるようですね…
https://kakaku.com/shopreview/1396/
私には無事を祈るしか出来ません。
書込番号:24778431
1点
>まぐたろうさん
やはりこちらが心配していた注文後にキャンセルした前科があるショップさんでしたか。
支払いが済んだ商品が無事に届けば何も言うことはないのですけどね。
念のために見積もりも取ってはあるんですけどね。
書込番号:24778438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
商品価格が高騰しているのに憂えている時に、 他のショップさんが価格 を下げてきた 価格変動メールが届きました。
ショップさんもここの書き込みを見ているんですかね(笑)
届いた 価格変動メールによると、
ディーライズEX さんは 最安価格:\26,477(-\13,641)
ディーライズさんは 最安価格:\19,800(-\6,677)
しばらくしてまた
ディーライズEX さんが 最安価格:\20,000(-\6,477)
と価格変更していますね(笑)
書込番号:24778464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日 無事商品が到着しました。
見積書と振込領収書は Lenovo の オンライン 製品登録で購入日の証明書類として使えました。
書込番号:24782908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > パナソニック > Let's note FV3 CF-FV3DDPCR
intel 12世代のノートパソコンをウォッチしている者です。
なるべく軽量でメモリはLPDDR5タイプを待っています。
1年以内に25万前後なら御の字かな、、とざっくり想定しています。
で、レッツノートが夏モデル新発売となりました。
お高い!!いくら仕様がよくてもお値段的に見合わせかな、でもどんな仕様なんだろうと思い、見ました。
なんと、メモリはLPDDR4でした。。なぜ。。
みなさんはどうお考えでしょうか。
そんなにはLPDDR4とLPDDR5は違わないのでしょうか?
違わないなら、値段がさがったら当機も候補に入ります。
0点
延々メモリーからLOADてもしない限り体感差はないのではないかと。キャッシュがある程度効くだろうし
書込番号:24776488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DDR4 じゃないLPDDR4で高クロックなのだから、十分にパフォーマンスは高い。
書込番号:24776495
1点
こーゆー方はスペックだけ見てサポートや保証を考えないのでしょうかね・・・
サポートや保証はボランティアとでもお考えなのか。
書込番号:24776883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>男・黒沢さん
体感がかわらないなら、この規格でもよいかなと思いました。コメントご記入ありがとうございました。
>あずたろうさん
"4"といってもまた規格が複数種類ある、と。学びになりました。ありがとうございます。
>S_DDSさん
言葉不足で失礼しました、とりあえずメモリ規格に着目してみました。ご意見ありがとうございました。
書込番号:24779539
1点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW
もし情報をお持ちの方がいればご提供ください。
このThinkbook14 AMD価格.com限定モデル、コスパ最高!と思い3月20日注文しました。その際注文ページには3-4週間で出荷と表記されていました。それぐらいなら待てるかなと。そして10日経っての3月30日納期のお知らせメールが届いたところ、納品予定日は7月8日との事!!!注文から3か月半後です。こんなことってありえるんですか?3月に注文した方で同様の方いらっしゃいますか?(注文のWebサイトを見ると今でも3-4週間で出荷と書かれています。)さすがに3月半待つならキャンセルしてDELLのInspiron即納モデルを買ったほうが良いのかなと悩んでいます。
6点
どこも納期は遅れてますよ。
ここのクチコミをご覧になられていないのですか?
一昨年辺りからコロナの影響で遅れてますよ。
そんな書き込みはしょっちゅうありますよ。
書込番号:24677403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
PCリーマンさん
半導体不足で各種製品納期に影響しているようですね。
お急ぎならキャンセルして即納・別機種にするのも適切な手段かと思います。
待てるなら我慢の二択でしょうか。
こんな記事もあります。どの機種にも当てはまるものではないでしょうがご参考までに。
レノボ(lenovo)の直販サイトの本当の納期。パソコンを購入したらいつ届くのか【実体験】
https://manekineko-blog.com/lenovo-delivery-date
書込番号:24677416
3点
Amazonで在庫ありの、LenovoのPCとかなら
直ぐに届く可能性も
LenovoやHPやDELL等は直ぐに届くかは
日本のmouseとか他のメーカーなら
3日ぐらいで届くかも
書込番号:24677468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロコナに世界大戦の足音が聞こえる今、
贅沢言っちゃだめですよ。
ドイツ発送の荷物がいつ届くか分からない。
このまま行方不明になりそう...
書込番号:24678653
4点
>PCリーマンさん
自分も大学用PCとして家族がこちらの製品を3月20日に注文してますが同内容のメールが届いたとのことです……。
暫くは先に届いているiPadで凌ぐことになりそうです……キーボードも買わねば……orz
しかし情報系なのでなんとかなるかどうか……orz
書込番号:24678671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>baku23さん
情報ありがとうございました。リンクにある実体験記事面白かったです。私にもいきなり早く届いたりしないかな笑、と期待してしまいます。
>みなみさわさん
ありがとうございます。今回は安さのLenovoを優先してしまいました。mauseで同性能同価格帯のが無くて。。。
>Audrey2さん
ありがとうございます。世界中で部品調達が混乱してるようですね。すぐには回復しないでしょうね。
>そるふ翁さん
ありがとうございます。同じ時期に注文されたのですね。待ち時間は長いですが、突然早まることもあるようですので、期待して待ちましょう。私は届くまで今の6年目のノートPCを使い続けようと思います。
書込番号:24678861
2点
3/12に注文し、3/30に到着しました。2週間強と言ったところでしょうか。
海外製造でしたね。
4月中旬までには届くのではないでしょうか・・・
書込番号:24679289
3点
>JINSENさん
情報ありがとうございました。かなり早く納品されたようですね!私ももう少し早く注文していれば。こちらも納期が早まってくれればよいのですが。
書込番号:24681307
2点
スレ主です。
先程何気なく注文履歴のページをチェックすると、7月8日と書かれていた納品予定日が4月20日に変わっていました。本当に4月20日頃届くのかはわかりませんが、期待して待ってみたいと思います。
書込番号:24684874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主です。皆さんの参考に。
注文履歴のページにて納品予定日が5月12日に変わっていました。23日間も伸びてしまいました。
書込番号:24697594
0点
私も3月21日に注文して、
当初は注文詳細ページで納品予定日は7月8日と表示されていました。
その後、先週は納品予定日が6月8日に早まったのですが、
今日見たら、納品予定日が8月8日に伸びていました。
私は気長に待ってみようと思います。
書込番号:24697798
1点
>もんもんノワールさん
コメントありがとうございます!実際いつ届くのかよくわからないところですが、私も気長に待ちたいと思います。
書込番号:24699020
2点
スレ主です。
昨日しばらくぶりに注文履歴を確認したところ、納品予定日が5月12日から6月7日に伸びていました。前回からさらに26日も伸びてしまいました。納品予定日は4月20日→5月12日→6月7日と順調に??後ろ倒しになってます。いつまで待てばよいのか???ちなみに注文・購入日は3月20日です。ここまで来たらキャンセルしないで待ちますが、ころころ納品日が変わるのがストレスです。
書込番号:24715018
2点
私の知人が、上海で技術屋として働いています。
数千人規模の工場で、今の出社は150人程だそうです。
とてもまともな生産なんか出来ません。
テスラが8000人就業とか言っているのは、全く
信用出来ないと言ってますね。
だって工場から一歩も外に出られないのです。
そこで寝泊まりしている訳ですから、8000人という
数字は不可能ですね。
という訳で、忍耐です。
書込番号:24716085
1点
>Audrey2さん
コメントありがとうございます。長期戦を覚悟して待ちます。
書込番号:24725890
0点
大学生になる子供向けに3月4日に注文し、3月30日に到着しました。いまは上海のロックダウン延長で半導体関連の物流が軒並み停滞していますからLenovo自身も納期が読めず調整に苦慮しているんだと思います。
書込番号:24726339
1点
>沙布巾さん
コメントありがとうございます。上海ロックダウンの前までは1か月以内に納品された方が多いようですね。ウクライナ情勢もありますし、遅れは仕方ないのかもしれません。
書込番号:24727259
0点
私は4/6に購入しました。
今のところ、5/13出荷、5/23納品になってます。
早く到着してほしいものですね…
書込番号:24737597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しろこすさん
情報ありがとうございます。私の場合ですと、毎週ころころ納品日が変わっていきました(涙)。ご注意ください。
書込番号:24739081
0点
スレ主です。
とうとう出荷されたようです!
6月7日だった納品予定日が5月23日に変更され、その後今度は5月17日に変更されたと思ったら、『5月7日に出荷、納品予定日は5月17日』との事。おそらく中国から5月7日に発送されたのかと思います。
3月20日に注文したので、ぎりぎり2か月以内で届くことになりますね。届くまで油断せずに待ちたいと思います。
届いたら2-3週間使ってみてレビューします。メモリとSSD増設予定です。
書込番号:24739082
3点
おめでとうございます。
レビュー楽しみです。
購入候補だったのですが、このスレッド見て
「こりゃ当分来ないっぽいな」と思い
自分用PCの買い替えはPavilion Aero 13にしちゃいました‥‥
書込番号:24746589
2点
私も遅ればせながら、昨日5月17日に注文してみました!レノボ担当とのチャットによると納期は6週間位ではとのことでしたが、商品到着までのんびり待ちたいと思います。メモリ8GB増設予定なので、また追ってリポートします!
書込番号:24752518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>I//Fさん
コメントありがとうございます!
私もAero13のRyzen7 512SSDモデル検討してました。重量1s切りは素晴らしいですし93000円の時はすごいお買い得と思いました。今回は安いモデルで自分で増設して遊びたかったのでLenovoThinkbook14にしました。
今でもAero13ほしいなあと時々思ってます(笑)
書込番号:24753115
2点
>しらひげ3さん
コメントありがとうございます。
購入されましたか!届くまでのんびり待つ余裕が大事かと思いました。(私はころころ変わる納品予定日の表記に惑わされてしまいました)
メモリ増設は私もしようと思っています。
出張中なので現品は確認していませんが、5月17日予定通り商品が届いたようです!ほんとによかったです。注文からぎりぎり2か月以内(8週間)で届いたことになります。しばらく使用してレビューしてみたいと思います。
書込番号:24753124
2点
5月17日に発注してみた続報です。レノボのオーダー画面には当初、灰色で出荷予定日が5月24日と表示されていましたが、今日見たら5月26日に変更されていました。こんな感じでずるずると延びていくのかな?こんなに早く出荷されないよなーと思いつつ、のんびり待ってます!
書込番号:24757390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4月13日注文、5月13日発送、5月24日到着でした。中国から羽田空港につき土日を挟んだため関税を月曜日に突破して火曜日に到着しました。かかった期間は約1か月と10日でした。
書込番号:24761137
3点
>しらひげ3さん
私の場合も納期予定日が遅くなったり、早まったり、2か月の間に8-10回ほど変わりました。私の場合気にしすぎてストレスになってしまったので、のんびり待つくらいでちょうどよいのでは?と思います。
書込番号:24762474
0点
>マリリンきゅうりさん
コメントありがとうございます!私よりずいぶん早く届いたんですね。おめでとうございます。すごいコスパの良いノートPCですので、お互い使い倒しましょう!
書込番号:24762490
0点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
まずは裏蓋空けます。普通のプラスドライバーのみ。 |
金属プレートをはがすと、メモリ空きスロットが出てきます。 |
8Gメモリを追加しました。 |
空2.5インチスペースのダミーを外し、SATAのSSDを追加しました。 |
スレ主です。
3月20日注文したものが、5月17日届きました。
自己責任になりますが、早速裏ブタを開け(少し開けにくく、パキパキと音を立てながら丁寧に恐る恐る開けました)、アマゾンセールで3300円で買ったKingstonDDR4メモリ8Gを追加(空きスロットあり)、2.5インチの空きスロットにダミーのスペーサーが入っているのを取り外し、そこに2.5インチSATAのWestern Digital-SSD1TBを(じゃんぱら中古で7980円)追加しました。
(同じThinkbook14Gen3AMDでも、M2スロット2個のモデルがあるようですが(https://www.gipsyjazznyumon.com/life/thinkbook-14-gen-3-customize)、私の購入したこのモデルはM2スロット1個、2.5インチスロット1個のモデルです。正直M2タイプが2スロットのほうが良かったです。)
PCに元から入っているのはオンボード8Gメモリ(取り外しできない)と、M2のSSD2242サイズ(2260では無い短いタイプ)256Gです。
追加メモリや中古SATA-SSDをちゃんと認識してくれるか心配でしたが、1回ですぐ認識してくれました。
これでメモリは計16G、SSDはM2-256G、SATA-1TBの計1256Gとなりました(写真をたくさん扱うので大容量が必要)。自分で安く増設できてよかったです。まだ全然使ってないので、これからメインノートPCとしていろいろ使っていきます。
また納期について皆さんからいろいろコメントをいただき助かりました。この場を借りでお礼を申し上げます。
私の情報が皆さんのお役に立てばと思います。
書込番号:24762582
3点
5月17日に注文したケースのほぼ終報です。出荷目安の表示が最終的には5月30日まで延び、さらに発注後10日を目安に来るとされる出荷目安のメールでは7月初旬の到着とされていましたが、何と5月29日に出荷しましたとのメールが届き、6月8日には到着するようです。上海のロックダウンが緩和されてきている証左なのかもしれませんね。購入を検討されている皆さんのご参考になれば幸いです!
書込番号:24769358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-R37 Core i7 11800H/RTX 3070/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/10484-11b
自分としては安易にドスパラを選んでしまう発想が許せませんが。
書込番号:24765416
3点
Amazonなら、また22万円近くに5月28日からの
セールで安くなるかも
他のPCがセールで安くなる可能性が高いですが
書込番号:24765468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今のご時世、その程度の値上げなんて他の分野でもある。
自分の趣味の分野だけでもオーディオ、自転車でそれ以上の値上げも珍しくない。
こういう状況も昨日今日に始まったわけでもあるまいし、文句言うくらいなら4月に買っておけばよかっただろ。
呑気に値段が変わらないとか安くなるなんて考えて、買い損ねてからメーカーが悪いと文句を言う。
ここで許せないなんて息巻いたところで、だから?って話だ。
書込番号:24765482
14点
ドスパラって部品集めて組み立てて販売しているだけですよね? 円安で部品の単価が上がれば当然製品にも跳ね返る事は当然だと思います。
恨むなら自動車完成車メーカーのような輸出重視企業と政府の癒着を恨んでくださいな。
書込番号:24765495
5点
値上げは販売側の都合なんて仕方ないですね。インフラの一方的な値上げのほうがきついスネ
書込番号:24765709 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こういうスレ主さんのように考えもせずに値上げに苦言を言う消費者
ばっかりだから安易に値上げ出来ない、利益も上がらない、給料も増えないと
どんどん悪循環するんだと思う。
書込番号:24765725
12点
タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 タイプカバー同梱 QWT-00006
使用1年半、自宅で使用していましたが、ある日ソフトウエアの更新をしたら、USB Cポートが突然使えなくなってしまいました。Microsoftに問い合わせたら、修理に53980円かかるとのこと。ソフトウエア更新で不具合が出たのに何故修理代を客に負担させるのか意味不明です。Surfaceは二度と買わないと思います。
*ドライブ更新や初期化などしても改善されませんでした。
書込番号:24764522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ある日ソフトウエアの更新をしたら、USB Cポートが突然使えなくなってしまいました。
何のソフトウェアか不明ですが、それが原因ならそちらのメーカーに聞いてみては?
購入時に作成したであろう回復ドライブ(USBメモリー)からブートもできないの?
あと、BIOSでUSBが無効になっているとか。
書込番号:24764530
9点
保証(一年?)過ぎ切れているなら、
ごくごく普通の対応に思いますが…
書込番号:24764850 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Surfaceは二度と買わないと思います。
別に貴方がSurfaceを二度と買わないのは勝手ですが、何処のメーカーのPCを買ってもWindows Updateは無保証ですよ。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows/05994037-3c91-48d9-a934-c4cb08f92b27
書込番号:24765143
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








