ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

激重PCゲーム「Starfield」追記

2023/09/22 05:35(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TB

スレ主 SEMILさん
クチコミ投稿数:2件 GPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TBのオーナーGPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TBの満足度5

レビューで、2560×1600のWQXGAフル画面の『中』設定でもプレイは可能と書いたのですが、
改めてフレームレートの検証をしてみました。

解像度は以前と同じく2560×1600のWQXGAフル画面で、
「Starfield」の中でも特に処理動作が重くなる、
惑星「ニュー・アトランティス」の「MAST地区」の駅や公園を相棒のロボット「ヴァスコ」と散歩してみました。

映像のプリセット設定
・低 ーーー 27〜31fps(平均 約28fps)
・中 ーーー 23〜28fps(平均 約25fps)
・高 ーーー 15〜20fps(平均 約18fps)
・ウルトラ ---12〜18fps(平均 約15fps)

さすがに厳しい結果となりました。
でも『中』『低』設定なら、個人的にはカクカクもあまり気にならず、普通にプレイできるレベルでした。
『高』以上の設定だとカクカクでプレイは難しいです。
『ウルトラ』設定はさらにカクカクしますが、ゲームはフリーズすることなく動き続けました。

ちなみに普段『中』設定でプレイしていますが、
研究所などのオブジェクトの多い建物内での戦闘や、宇宙船での戦闘などで40fpsは出ています。
9月13日アップデートされた「バージョン1.7.29」で 動作のパフォーマンスの改善が行われたので、
その恩恵があるかもしれません。

解像度や個別の設定を下げるだけでなく、
GPD Win MAX2 2023は簡単にTDPを変更できるので、TDPを上げたり、
有志が作った非公認の動作軽量化MODを導入したりすれば、『低』『中』設定なら60fpsプレイも目指せるかもしれませんよ。

書込番号:25432697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ChromeBook ASUS C241M 更新期限延長

2023/09/21 08:18(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件

Chrome OSの更新期限が、8年から10年に変更との話です。

既存Chrome OS機器には関係ないと思ってましたが、
手持ちのASUS C241Mが2年延長で2029年までになりました。

2021年前後販売の機器が関係するようです。
手持ちの機器を確認してみてください。

書込番号:25431515

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件

2023/09/21 08:33(1年以上前)

型番を間違えました C214M ですね。

書込番号:25431532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/21 08:51(1年以上前)

>Audrey2さん

自動更新が8年から10年に、という情報は知っていましたが、私のASUS Chrome Box4は2025年6月までが2030年6月
まで、となっているみたいですので5年が10年になる場合もあるみたいですね。
それまで壊れないで使用できるか?は別問題ですが。

書込番号:25431550

ナイスクチコミ!1


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件

2023/09/21 09:04(1年以上前)

>ミッキー2021さん

5年が10年ですか! 豪盛ですね(^o^)

Googleのリストで確認しますと、手持ちの
LenovoやCTLのChromeBoxも対象のようです。
こちらはまだ、更新期限の表示変更は来ていません。

書込番号:25431563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/21 09:17(1年以上前)

>Audrey2さん

確認してみましたが、直訳文を見ると
「2021年以前にリリースされ、すでに使用しているChromebookについても、発売後10年間に延長する
オプションを提供するという(ただし、一部の機能やサービスは動作しない可能性がある)。」

という記載がありますが、なんか内容が不透明な記載ですね。
「2021年以前にリリースされ、」という記載はUSAでの発売が2021年以前、というはずなのでAudrey2さんの
C214Mも該当するのではないでしょうか。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1531898.html

書込番号:25431574

ナイスクチコミ!1


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件

2023/09/21 11:06(1年以上前)

>ミッキー2021さん

確かに現状曖昧なところが多ですが、
無いよりましと思ってます。

Googleのリストにある ”*” 印の意味もよく分かりませんね。

書込番号:25431664

ナイスクチコミ!1


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件

2023/11/19 13:51(1年以上前)

CTL ChromeBOXの更新期限が、2028年6月になりました。
メインの作業機器ですから、これはありがたいです。

Lenovo S330はまだ2025年6月のままです。

書込番号:25511838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

よかったです。

2023/09/19 18:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Go 14 E1404FA Ryzen 5 7520U/16GBメモリ/512GB SSD/14型ワイドTFTカラー液晶 E1404FA-NK256W [クールシルバー]

スレ主 ito_yositoさん
クチコミ投稿数:1件 Vivobook Go 14 E1404FA Ryzen 5 7520U/16GBメモリ/512GB SSD/14型ワイドTFTカラー液晶 E1404FA-NK256W [クールシルバー]のオーナーVivobook Go 14 E1404FA Ryzen 5 7520U/16GBメモリ/512GB SSD/14型ワイドTFTカラー液晶 E1404FA-NK256W [クールシルバー]の満足度5

すぐに届いて、すぐに使えてとてもよかったです。

書込番号:25429384

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2023/09/19 18:31(1年以上前)

感想文以下だな…

書込番号:25429386

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパよし、性能よし、大満足です

2023/09/12 17:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 6 Gen 8 AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 83B2002VJP [ダークティール]

クチコミ投稿数:1件

LenovoのノートPCをここ7年くらい使い続けてますがどれもとても良いです。
その中でもYOGAシリーズはとても気に入ってます。
今回IdeaPadが壊れたのでこちらを購入しましたが小さくても性能も良く、SSDも512Gあり大満足です。
ダークティールっていうのが外装のことなのかと思いますがあまり見たことないので目立っていい感じです。
CPUはRYZEN7で、エクセル3つくらいとパワポ開いてブラウザとメールソフトも使っていても全然遅くないです。
あと軽いですね。
これで10万以下、お買い得だと思います。
とても満足してます。

書込番号:25419960

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

うれしい誤算。HDMI出力でWQHD可能。

2023/09/08 21:47(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・WQXGA搭載モデル [プラチナシルバー]

スレ主 FTKKさん
クチコミ投稿数:288件 Inspiron 13 Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・WQXGA搭載モデル [プラチナシルバー]のオーナーInspiron 13 Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・WQXGA搭載モデル [プラチナシルバー]の満足度4

HDMI出力の最大解像度は仕様では、1920x1080(60Hz)とありますが、2560x1440(60Hz)がOSで設定出来て、モニタでも同解像度で受けていました。 と言う事で、WQHDの出力が可能でした。
購入検討時にデメリットとしてネックになっていたのですが、サンダーボルトにHUBをぶら下げてモニタに接続すればいいかと諦めていました。
しかし、WQHDモニタがHDMI出力から直接接続出来る事がわかったのでラッキーでした。
でも、なんでDELLのサイトには最大解像度がFHDとなっているのでしょうか? 誤記? なんらか大人の事情?

書込番号:25414688

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

軽量ゲーミングPC

2023/09/08 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GF63-11UD-1258JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050Ti/32GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

初めてのゲーミングPCですがとても軽くて機能も充実してて、プライベートでも仕事でも活躍できてます!

書込番号:25414452

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング