このページのスレッド一覧(全14257スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年6月9日 04:45 | |
| 0 | 1 | 2000年6月8日 22:16 | |
| 0 | 0 | 2000年6月5日 18:08 | |
| 0 | 3 | 2000年6月5日 02:10 | |
| 0 | 2 | 2000年6月6日 09:47 | |
| 0 | 8 | 2000年6月7日 20:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
つい最近ノートPCの購入を思い立ちましたが
どこのSHOPも予約注文ばかりで どうして供給不足なのでしょうか?
液晶やモバイルCPUの供給不足は前に聞いたことがありましたが
今もそうなんでしょうか
0点
2000/06/09 00:03(1年以上前)
部品が共通化されすぎているというのが現状です。
つまり、全世界で数社しかない部品メーカーに対し、全世界の
コンピューターメーカーからオーダーがいくものだから部品メー
カーの生産能力が追いついていないという話ですよ。
書込番号:14462
0点
2000/06/09 04:45(1年以上前)
みなさんレスありがとう 納得しました
確かにスペックみればほとんどメーカーの差がないですから
インテルもゲイツも日本電産ももうかるはずです
書込番号:14519
0点
みよさん、omiさん、ばんぺいくんさんアドバイスありがとうございました。
[13917][13718][13656]でノートのCPUボードの件で
質問させていただいたひろっぺです。
その後メーカーと2、3度電話で話をしたところ
結局メーカーの方で無償交換してくれました。(CPUボードを)
買ってから2年は経ってると思うんですが、
ひとこと、ふたことで対応って変わるもんなんですね。
ジャンク探し覚悟してたんですが。
またよろしくお願いします。
0点
2000/06/08 22:16(1年以上前)
う〜〜ん、そんなことってあるんですね。私はPT110(IBM)の内部でからから音がするので(ねじがはずれている)修理見積もりをし出したら4万円(しかも技術料のみ)と言われて開いた口がふさがらずに家路についたことがありました。もちろんキャンセルしました。いいですね、良心的で。
書込番号:14420
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T20 2647-44J
HDBENCHはこんな感じでした。
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard S3 Inc. Savage/IX w/MV
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 260,960 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/06/05 18:01
HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE01
E = Virtual CD-ROM Drive
F = TOSHIBA DVD-ROM SD-C2302 Rev 1125
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11584 28038 29465 11315 10484 17608 20
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
16988 24324 7796 136 11358 10655 1295 C:\20MB
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T20 2647-44J
発売直後からいろんなショップに電話したり、IBMのキャンペーンに申し込ん
でみたりと、とにかくはやくてに入れたい!という毎日でした。本日秋葉原の
SIGNALというお店でGETすることができました。
実はわたしは1年ほど前からノートパソコンに心を奪われ、2,3ヶ月でどん
どんいろんな機種に乗り換えて、今回のT20で5台目です。(当然、買い替え
なので所有してるのは1台です)
プロサイドのAquizz
fujitsu BIBLO MF2 400X
toshiba TECRA 8100
compaq ARMADA M700
というかんじです。買い替えで賢くなったのは、
買い換えるときにはメーカ製品が高く買い取ってもらえるということ。
とりあえずT20は上記のどの機種よりもいいとだけいっておきましょう。
0点
2000/06/04 23:23(1年以上前)
そう! 短期で買い換えを繰り返すと意外とお得です。 ソ○マップ
なんかはかなり高くかってくれます。 CPUで同じ事をやってました。
書込番号:13407
0点
2000/06/05 00:27(1年以上前)
そんなに頻繁に買い換えて、PCを何に使ってるんですか?
お金がもったいないようなきがするけど。
オイラは物持ちがいいほうだけど・・・(謎)
書込番号:13442
0点
2000/06/05 02:10(1年以上前)
そういう人種もいるんですよ。自分の使っているのが最新じゃないときがすまない人が。
私も3ヶ月でマザー3枚CPU3個HDD3回ビデオカード1回変わっています。
結構短期間でぐるぐる回していくと差額0で変わったりするんですよ。たまにプラスに転じたりもします。そのためには、最安値で購入→袋や箱、ビニールなどをきれいにとっておく、保証もちゃんと残しておく→できるだけ高く売るようにがんばる。とすることです。
書込番号:13452
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SR1/BP
今日、VAIO PCG-SR1/BP見てきましたが、
画面のプロパティの設定で、画面の領域の設定に
800×600より上の1024×768設定もできるようになってました。
本体には、VAIO PCG-SR1/BPのシールが貼ってあったし。
もしかして裏技でしょうか?
0点
2000/06/03 19:49(1年以上前)
仮想スクリーンとかいう単にスクロールするだけじゃないですか
書込番号:13105
0点
2000/06/06 09:47(1年以上前)
マウスカーソルを画面の端に持っていくと、画面がスクロールする
だけです。外部モニタに繋ぐのでなければ実用的とは思えません!
書込番号:13746
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K
買っちゃいました。なんだかんだ言われてますが、自分で買って後悔・喜びを
体験しようと思います。皆さんいろいろありがとう。
ボッタくられた気がします。ケースしか付けてくれなかったのに、29万3398円
でした!!会社の先輩はケースilinkなんじゃらとか色々着いてたと思う・・
Z505GR/K買った方何付けてくれました??パソコンが来るのは2週間後だそう
です楽しみです。今の周辺機器動きますように。
0点
私は、本日購入しました。
今まで使っていたノートはT社製で、Win3.1から95さらに98へと
アップグレードして5年ほど使いました。
新しいマシンのスピードは感動ものです。インターネットも
本当に快適につながります。
書込番号:13045
0点
2000/06/03 17:35(1年以上前)
Z505GR/K買ったよー!
昨日、あきばで入荷分の最後の一台
付けてくれたのはキャリングポーチ、USBケーブル、
FDドライブ、USBマウス、本体とCD-ROM Drive
コミコミで33万ポッキリ!
書込番号:13062
0点
2000/06/03 18:31(1年以上前)
僕は5月16日の新機種発表の直後に予約をして、発売日の5月27日に名古屋の大須で購入しました。
全く何も付けてもらえず、値段は289,800円+消費税でした。
名古屋だからなのでしょうか。
他に名古屋で購入された方はどうだったのでしょうか。
書込番号:13073
0点
2000/06/03 23:33(1年以上前)
僕は、2日に名古屋の大須で買いました。
値段は、いろいろな店を回り交渉した結果表示価格より1万円安く買う事ができました。ただ、vcselさんの言う通りほとんど店では値引きはできませんでした。それと、在庫がなく行ってその日に買えたということはついていたのかも知れません。
書込番号:13173
0点
2000/06/03 23:54(1年以上前)
私は5月29日(月)に予約しました。3週間程度かかるそうです。
価格は275,000円+税です。USBマウスくらいつけてもらおうと思ってます。ちなみに場所は山口市のB電気です。
書込番号:13184
0点
2000/06/04 10:42(1年以上前)
やっぱり地方の方が手に入りやすいんですかね??ちなみに私は石川です。店員いわくW2Kなので店頭には置かない(置きたくない→何も知らないユーザーが苦情を言ってくるのも一利有りそれに対応機器が少ない為)って言ってました。それでも良いんですかって念を押されました。やはり上記記事を見てみると都会では気前が良いのか値段も安いし色々付けてくれてるみたいですね!!地方はガードが固い上に何も付けてくれないなんてサギだー(悲)
書込番号:13280
0点
2000/06/06 00:16(1年以上前)
私も買っちゃいました。505GR/K 月曜なのにありました。
ヤッパリ地方(岐阜県)ですが、まさかないだろうと思って
近くのローカルなCMをやってるSHOPにいったら、ありました。
USBマウス、テンキー、キャリングバック付きで
税込み30万ぽっきり。持ち合わせがなかったので手付だけ払って
水曜取りに行ってきます。
書込番号:13657
0点
No.13045の補足ですが、価格は\289.800+消費税でした。
私が購入したのは2台入荷したうちの1台だったようですが、
もう1台も予約が入っており、今後の入荷予定は未定であると
店員さんから聞きました。
書込番号:14107
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



