このページのスレッド一覧(全8972スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年9月23日 08:35 | |
| 1 | 5 | 2008年9月23日 08:08 | |
| 0 | 8 | 2008年9月23日 18:04 | |
| 0 | 2 | 2008年9月22日 14:45 | |
| 0 | 6 | 2008年9月21日 21:40 | |
| 0 | 7 | 2008年9月23日 00:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
皆さんいつもお世話様なりますが過去のログを読んでSDのハードディスク化を実施しましたがドライバーの更新で必ずcfadisk.sysを追加してくださいで拒否されますがどうしたら改善できますか?よろしくお願いします
0点
申し訳ありませんm(_ _)m拒否反応ありでした。ここのログを参考にしましたが全て駄目でした。
書込番号:8396600
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ブラッシュピンク)
2点ほど質問があります。
@同じスペックなのになぜピンクだけ安いのでしょうか?
A使用用途は妻がネットとメールで使うのみですが、
この場合であれば元の記憶容量のままでも問題ないでしょうか?
0点
@同じスペックなのになぜピンクだけ安いのでしょうか?
他の色に比べて人気がないから?
A使用用途は妻がネットとメールで使うのみですが、この場合であれば元の記憶容量のままでも問題ないでしょうか?
問題ないと思いますけど。
書込番号:8395571
0点
1
多分、不人気色だから。
2
ネットで何するのでしょう。
ネットでFPSゲームなどするのは多分無理。
ネットでWinnyなども無理。
漠然とネットなどと広範囲のものを示して大丈夫かなんて質問は無意味。
書込番号:8395587
0点
無意味な質問してすみませんでした。
いやぁ、素人に手厳しいですなぁ。
書き込みしづらいったらありゃしない。
書込番号:8396109
1点
>いやぁ、素人に手厳しいですなぁ。
>書き込みしづらいったらありゃしない。
ここで回答してる人も殆ど素人ですよ、多分。
ですから、謂わばボランティア。親切丁寧な人もいれば、ぶっきらぼうな人もいるって事ですよ。
1は、おそらく人気薄だから。
2は、一般論で言えば、多分問題ない。
と言った回答になるでしょうか。
書込番号:8397284
0点
都会のオアシスさん
回答とフォローもしていただきありがとうございました。
次からはもう少し具体性のある質問をします。
でも今回は購入の決心ができました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:8397672
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
2,3ヶ月の海外出張のために購入を考えています。
使途としまして
・skype、メッセンジャー(家族とのやりとり)←通信費削減のため(貧)
・サイト閲覧、メール送受信
・デジカメ画像保存(SDカード)
以上が主要となります。
携帯性・駆動時間等を考慮して8割購入予定です。
決してヘビーユーザーというわけでもありません。
帰国後もサブとして活用したいと思っています。
選択肢にaser Aspire one があります。
Eee pcを決定付けさせる誰かのひとことがほしくて投稿しました。
思い切り背中を押すひとことをください!!
0点
普通のnotepcと同じと思って使いたいのであればeeepcはおすすめできません。暇潰しにCドライブの空き容量確保作業をされる予定があればおすすめします。
書込番号:8394295
0点
>muttley2号さん
やはり安易な考えではもてあますということですね。
私も過去スレ見ていて面白そうと難しいかな?という不安とドキドキがあります。
難しいと思うことは後回しににして弄くれる範囲で長いスパンで使っていこうと
考えています。
skypeやメッセンジャーを上手に活用されている方いらっしゃいましたら
感想なんかを聞かせてください。
当方、初心者に毛がぼーぼー程度です。
書込番号:8394426
0点
最大8時間の長時間駆動が必要ないなら、もうひとつの候補のAcerのほうをお勧めしときます。
バッテリーや記憶領域以外の部分は同等ですし、一応2時間以上は持つようなので。
ただ、3時間以上のバッテリー容量が必要ならEee PC一括ではないでしょうか?
初心者に毛がボーボーでも、とりあえずここら辺を読んどけば使えないことはないと思いますので。
ここらへん>http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
書込番号:8394715
0点
不要不急のソフトウェアのインストールを行わなければ、Cドライブの空きは1GB以上あり
Windows Updateも問題なく動作します。ただ、日常の使用時にCドライブ容量の消費を極力
避けて8GBのDドライブ中心の利用に終始する注意が必要です。
Skypeやメッセンジャーは既にインストールされています。Skypeはビデオ通話も快適に
使えます。フリースタイラー・ムービングさんの使用目的であれば、ウィルス対策ソフト
以外はすべて素のままで(追加インストールなしで)利用可能です。
EeePC 901-Xは、振動に強いSSDとバッテリーの持ちが売りで、他のネットブックと比較
しても使い勝手の非常に良いモバイルパソコンです。実勢価格も5万円台半ばで購入できますから
仮に機種選択が失敗であっても(失敗にはならないと思いますが)気兼ねなく売り払ってしまえる
のではないでしょうか。
EeePCは、一部のマニアックなユーザに分解改造されて興味深い使われ方をされていますが
メールやネット閲覧やSkypeの利用目的を限定するのであれば、使用に際してそれほど神経質になる必要は
ないと思います(普通の人が普通に使える)。
現在、4G-X、901-X、701SD-Xの3機種のパフォーマンスを評価しつつ、日々の仕事でも使用していますが、
過去のコンパックショック以上の価格破壊のメリットを感じています。
書込番号:8394821
0点
私も7月末の海外出張(ミャンマー)の為に購入しました。
スカイプ・サイト閲覧・メール送受信(WEBMAIL)・画像保存(SDカード)
全て問題なく行えました。またバッテリーがもつので空港の待ち時間での
報告書作成も十分な時間おこなえました。
メッセンジャーはなぜか使用できませんでしたが・・・(お国柄?)
ただ皆さんが言われるようにCドライブの容量が少ないので、帰国してから
nLiteで容量確保しました。
書込番号:8394878
0点
当方長期海外出張中の一時帰国時に901Xを購入しました。
2ヶ月程使用しましたが、とても満足しております。
主にMSN、skype、メール、Web閲覧です。
他にoffice2000、翻訳ソフトをDドライブへ入れて使用していました。
当方も初心者ですが、書き込みを参考にしてCドライブを節約しました。
http://stakasaki.at.webry.info/200608/article_7.html など参考。
危険度の低い事だけでも現在Cドライブは1.2G空いております。
aser Aspire one も検討しましたが、大きさとバッテリー使用時間でEee Pcに決めました。
色々な機種が出てきましたが、901Xにして良かったと思っています。
買って損は無いと思いますよ。
書込番号:8395429
0点
1月前901を購入しました。
初めて購入したPCです。
このPCは初心者に向いていないと言われますが、
私としては問題なく使用しています。
ただ、一度だけですが、Program FilesのDドライブへの
マウントに失敗しリカバリーはしましたが・・・。
でも、私にとってはこれは凄く良い経験で、やってはいけない
事が少し勉強でき、また、Cドライブのダイエットを2度した
為に何をどうやったのか復習する機会となり、この経験自体
非常に満足度が高く感じています。
このPCは、ちょっとの勉強でCドライブの空き容量さえ確保
できれば、「ネット閲覧 メール送受信 スカイプ 簡単な動画
閲覧」 はできます。(初心者の私でも)
なので、「ちょっと勉強する」「失敗を成功の糧とできる」
という気持ちがあれば、購入しても何ら問題ありません。
(他のPCの購入経験がないので、ベターか否かの評価基準は
ありません)
一方、aspire one は「初期不良多い?」「バッテリーの持ちが
悪い」というのがデメリットのようですが、クチコミ等を見ていると
概ね高評価ですね。個人的には一度所有してみたいPCです。
最後はどの機種に惚れるか?
ではないですか?
私は惚れて良かったです!
書込番号:8396912
0点
早々のたくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
今週末、購入のために日本橋に行きます。
みなさんの一押しが決め手になりました?
ものいじりは好きなほうなのでCドラダイエット等できそうなことから
やっていこうと考えています。出張中時間はありますので。。。
当初はAspire oneを購入予定で、いろいろ調べるうちに901に辿り着いた。
というのが実際でして、結果良かったと思います。(まだ買ってないのに・・・。)
書込番号:8400099
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
バッテリ充電インジケータの状態について教えてください。
バッテリ充電インジケータは、AC ModeとBattery Modeの違いによって、
それぞれオレンジ/グリーンに点灯(点滅)するようですが、
私のマシンはどちらもグリーンです。
使用上は何も問題ないのですが、なんとなく仕様と違うのが気になってしまって。
みなさんのマシンはいかがですか?
0点
電源繋いでもインジケータ変わらないってのは問題あるのでは?
最悪本体がACアダプタ繋がってんのを認識してない可能性もあるわけですし。
少なくともうちはACアダプタ繋いでればオレンジ、バッテリの時は緑とちゃんと切り替わります。
書込番号:8393304
0点
LOVECOOKさん
早速のご回答ありがとうございました。
念のため、biosを1502にupdateしたところ
状況は改善されました。
ありがとうございます。
書込番号:8393353
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
>セキリティーソフトはカスペルスキーで平気ですか?
カスペルスキーって、Linuxに対応していないので、インストールすら出来ないよ。
書込番号:8389307
0点
>Linuxにはどんなセキリティーソフトがよいのですか?
Linuxには数多くのデビエーションがありますので、まずそれを記さないと回答できないと思いますよ。
書込番号:8389395
0点
EeePC標準のXandrosには標準でアンチ−ウィルスってのが入っていますね。
Ubuntu Netbook Remixには見当たりませんでした。
Linuxはシェアが少ないので標的にならないからなのかな?
書込番号:8389480
0点
UNIX系ならClamAVというオープンソースのアンチウィルスソフトがあります。
ファイアーウォールはたぶんデフォで入っているiptablesで普通はいいのでは?
書込番号:8389922
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
使い始めてからすこし立ちまして、筐体をじろじろと眺めていると、
買ったときには気がつかなかった部分に目が行くようになりました。
(動作不良などはなく、性能的にもコストを考えれば万々歳。
今のところはまったく文句ありません。)
みなさんの901X君では以下の点どうでしょうか?
*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。ボタン動作はOK.
*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
(はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)
0点
>筐体をじろじろと眺めていると、
そんなにじろじろと眺めないで下さい。変態って言われます(笑)
それはさておき、私の901君(2台)の場合は
>*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。
言われてみれば確かにそうかも...
>*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
> (はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)
確かに少し上にずれてますね...そういう仕様なのでは?
2台とも上記のとおりでした。
日本製じゃないのにこれだけの仕上がりなら私は十分だと思ってますけどネ(笑)
ご参考まで。
書込番号:8386789
0点
購入して1ヶ月になりますが、きょう初めてじっくり見てみました。
>*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。
特に変わったところはないようです。
>*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
> (はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)
うちのは少々左にずれているようです。
老眼なので、意識を集中して見なくてはいけないので、大変辛かったです。
書込番号:8387103
0点
なんでライオンさん、はらっぱ1さん
情報ありがとうございます。
さらにじろじろと見るために、近くの電気屋さんに行ってきました〜
aspire oneを進められてしまったxxx
黒と白、両方ともボタンもカメラもきれいな?位置にありました。
でもでもお二人の情報を聞いて、ちょっと納得。
これも個性だと思って付き合いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8387214
0点
こんばんは。
僕の901は液晶が少々傾いている様です。液晶下側と本体ベゼルに隙間があり
左右の隙間の広さが違います。
みなさんの901はいかがですか?
書込番号:8389966
0点
ASUSは薄利で売ってるんですかね
日本の会社が手を出さないのはそこらへんですかね?
書込番号:8391910
0点
Tyrannoさんこんにちは
わたしの901くんは液晶の傾きには特に問題なさそうです。。
ほかの方はどうでしょう?
書込番号:8394457
0点
こんばんは。
店頭にあったデモ機を確認しましたが同じような現象の固体もあり、問題ないのもあ
りと個体差があるようです。
あまりに気になってきたのでベゼルを外して確認してみました。
液晶の両サイドに板金のステーがネジ止めされており、このステーを本体にネジ止め
しています。....がどうやらこのステーの本体固定穴の位置がばらついているみたい
です。
ばらついているといっても大きくても0.5mm程度ですのでご愛嬌かなっと(笑)
とりあえず気になりましたので液晶が固定されている箇所に詰め物をして無理矢理
傾きを矯正しました。
とりあえずいい感じです(笑)
書込番号:8396476
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




