このページのスレッド一覧(全8970スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年7月16日 00:27 | |
| 0 | 2 | 2008年7月15日 07:11 | |
| 0 | 2 | 2008年7月15日 09:13 | |
| 0 | 2 | 2008年7月14日 23:27 | |
| 0 | 5 | 2008年7月15日 23:38 | |
| 3 | 6 | 2008年7月15日 03:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
せっかく付いているブルートゥース機能なんですがPCを立ち上げる度に
ブルートゥースマウスの設定をしないと認識してくれません!
今までのNECのPCでは立ち上げてマウスの電源を入れれば自動的に認識してくれたんですが
何か設定等があるのでしょうか?
これではせっかくのブルートゥース機能が半減です。
解決方法等あれば是非、教えて下さい。
0点
こんにちは。
いま、Bluitooth マウスが壊れてて確認出来ませんが
BIOS設定に有効にするという設定があります、無効で
も起動時に有効にしてくれますが、ここでonにしてお
くと違う動作をしてくれるかもしれません。
ただ、ネットは自動でつながりますので他の原因かも
しれませんね。
書込番号:8083999
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
ビデオメモリについての質問です。
このPCのビデオメモリはメインメモリの一部を利用しているんですよね?
もう少しビデオメモリの方にたくさん割り振りたいのですが可能でしょうか?
可能でしたら割り振る方法教えてもらえないでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
0点
セントラルプロセッサがグラフィックスプロセッサを兼ねており、画面解像度も小さい事を考えると、十分な割当量かと想います。
プロセッサの性能から、どちらに致しましても(割当量を増やすも減らすも)高負荷なグラフィックはシステムが不安定になると考えます。
本題から多少ズレのあるレスですが、いかがでしょうか?
書込番号:8079752
0点
星空のワルツさん返信ありがとうございました。
設定は変える必要なさそうですね。
そのまま使ってみます。
書込番号:8080159
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
nLiteをつかってインストールされるXPをいじりたいのですが、サポートDVDのデータを直接つかうことはできるのでしょうか?それとも別にXPを用意しなければ無理なのでしょうか?
わかる方おねがいします。
0点
別途Windows XPのディスク要りますよ。
サポートDVDの中身はノートンゴーストのイメージデータですから。
書込番号:8078882
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
当方、PCは素人です。プレゼンで画像をいっぱい貼り込んだ大きな容量のパワーポイントを動かしたいのですが、901−Xで問題ないでしょうか?出張でのプレゼンで901−Xの軽さSDDのメリットに惹かれています。
0点
問題あると言えばあるでしょうし、無いと言えば無いのではないかと思いますが?。
要は「どのように利用するのか?」ということと同時に「どの程度までの不便を許容出来るのか」が
重要な Factorだと思いますけど。
さくさく動かないと困るというのであれば、いくら何でも Eee PCには荷が重い可能性もありますし、のんびり
構えていられるのであれば、多少のタイムラグは許容出来ませんかね?。
客先でプレゼンする際に先方を待たせてもかまわない内容であれば、上記から照らし合わせて考えてみるのが
一番良い解決法だと思いますよ。
#個人的には、プレゼンをする以上、
貴重な時間を頂くわけですから
ちんたらやってられんわな、という
考えですけどね:−)。
書込番号:8078614
0点
はい
私もプレゼンの状況によると思います。
CPUパワーの必要な状況やそうでない状況ではやはり、このPCでの向き不向きはあります。
ただし
プレゼン実行者のコストダウン、PCの重量による負担軽減よりも
ビジネスの場合は
プレゼン被実行者の立場を優先すると思います。
その場合は
選択肢としてASUSのPCなんて上がるわけもないです。
と、私はなら思いますm(_ _)m
書込番号:8079103
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
外付けのDVDドライバーを購入して、Eee PCでDVDを見ようとしたのですが、デコーダーが必要だとの掲示が出てしまいました。一体、どうすればよいのでしょうか(Eee PCの容量に大きな影響を与えないようなフリーのデコーダは、どこかにあるのでしょうか?)。よろしくお願いします。
0点
DVDを再生するソフトを入れれば大抵はすむはずで なにをお使いですか
書込番号:8077583
0点
>外付けのDVDドライバーを購入して、・・・
DVDドライブの間違いでしょうか?
FUJIMI-Dさんが書かれているように、DVDドライブに付属している(と思われる)視聴用のソフトを入れれば見られると思いますが。
書込番号:8077943
0点
皆様、ご回答、ありがとうございます。外付けドライブの間違いでした。実は付属のCDを紛失してしまったのですが、EeePCに負担にならないようなデコーダを入手する方法はあるのでしょうか?度々で恐縮ですが、よろしくお願いします。
書込番号:8078252
0点
購入されたDVDドライブのメーカーHPには何か情報ありませんか?
もしなければ検索して探して試してを繰り返すしかないと思います。
書込番号:8080498
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
奈菜美さん こんばんは。 安くて軽いのは下記。
Eee PC 901-X
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus.htm
Aspire one
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0710/acer.htm
ワードとエクセル機能に見た目も操作性も酷似格安互換ソフト、キングソフトオフィス2007では?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/02/kingsoft.html
http://www.kingsoft.jp/download/office/kso/index.htm?partner=kingsoft_032
書込番号:8077817
2点
バッテリ駆動時間がどうでもいいならコレですかね?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00201316884
HDD容量も多いので若葉さんにとってはEeePCとかよりは使いやすいかもです。
ただ入手困難状態なんで手に入れるのがしばらくは大変かも。
ちなみにofficeは付いていません。
ワードとかエクセルは持っているんですか?
OpenOfficeとかじゃダメですか?
書込番号:8077830
0点
>ありがとうございました。エと相談しながら検討したいと思います。
携帯の絵文字か何かをお使いになったと思いますが、ネット上では携帯会社固有の文字や絵は表示できません。一般的な文字を使ってください。
書込番号:8078285
0点
今更ですが・・・
携帯から見たら、エは財布でした。
書込番号:8079919
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




