ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650S

スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

動画編集と、動画の保存をメインに使用できるスペックのパソコンを探しています。このパソコンで十分かが知りたいです。もちろんパソコンの買い替えを兼ねてるので、通常の用途でも使用できりパソコンを探しています。オススメなどあれば教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:24180062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/09 15:10(1年以上前)

全然問題ないです。 十分な性能持っていますので、FHD動画であればサクッと終わりますね。

保存のほうも、取りあえずは512GB容量あれば、「ビデオ」内にて足りるでしょう。
足りなくなれば外付けのHDDでも追加されれば良いことです。

書込番号:24180082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/09 15:12(1年以上前)

追記です。
自分ならメモリーは16GBにしておきたいので、あとから自分で追加しますね。

書込番号:24180086

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 15:15(1年以上前)

ユーチューブの動画編集で使用したいのですか、問題なさそうですか?

書込番号:24180092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 15:17(1年以上前)

メモリ増設なんですがいくら程でできますか?

書込番号:24180097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/09 15:27(1年以上前)

https://pso2mulsanne.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
メモリーの 交換の様子がよく見れますよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000984809_K0000881990&pd_ctg=0520
こちらのようなもので良いです。


Youtube  問題ありません

書込番号:24180117

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/09 15:35(1年以上前)

>>動画編集と、動画の保存をメインに使用できるスペックのパソコンを探しています。

>あずたろうさんの詳細されたリンクを見ると、2.5インチストレージベイが有るので、2TBの2.5インチHDDが増設できそうです。

書込番号:24180135

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 15:45(1年以上前)

ありがとうございます(笑)
ちなみに、これはゲーミングパソコンなんで、windowsとかはOSはないんですか?初歩的ですいませんがお願いします。

書込番号:24180145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2021/06/09 15:57(1年以上前)

直販サイトにOS Windows 10 Homeと書いてありますよ。

型番の「FX505DT-R5G1650S」で検索すると、一番上が直販サイト開けば直ぐ見える場所に書いてあります。
検索すれば1分も掛からず答えは出て来ましたよ。

書込番号:24180160

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/09 16:03(1年以上前)

>>ちなみに、これはゲーミングパソコンなんで、windowsとかはOSはないんですか?初歩的ですいませんがお願いします。

>OS Windows 10 Home 64ビット ※1
>※1. プリインストールされているOS以外はサポート対象外となります。 
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5414113100/?utm_medium=affiliate&utm_campaign=649426&utm_source=980781&ranMID=43708&ranEAID=%2FVv6e0WKODg&ranSiteID=_Vv6e0WKODg-liZR2QKFYViQe5HvoYdAOQ&utm_content=1

書込番号:24180166

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 16:18(1年以上前)

ありがとうございます。
在庫切れてるようです(笑)
他によく似たパソコンあれば紹介してください。よろしくお願いします。

書込番号:24180191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 16:18(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24180192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/09 16:39(1年以上前)

>>他によく似たパソコンあれば紹介してください。よろしくお願いします。

下記モデルを検討して下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001284303_J0000035802_K0001285859&pd_ctg=V078

書込番号:24180223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/09 16:41(1年以上前)

即納できるかは知りませんが、こんな辺りは?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035802_K0001285859_K0001351801&pd_ctg=V078

書込番号:24180225

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/06/09 18:16(1年以上前)

いかなる動画編集にも十分なPCというのは無いです。

扱う動画とツールと編集内容次第。
解像度が倍になれば4倍の性能が必要です。Logでカラグレするならノートじゃ無理とか。

動画扱うのに2.5インチHDDやSMRはお勧めしないとか、メモリー少ないだろとか、その他いろいろ。

youtubeにUPすることが可能かどうかならスマホでも出来ますけど、映像と言うのは色んな事が出来ますから、要は何したいか次第です。

ゼロではないという意味で必要性は満たしますけど、それなら最低性能のPCでも不可能ではないですからね。

dGPUを選んでいる理由も不明だし、勘違いしてそうな予感が沢山しますけど。

書込番号:24180338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2021/06/09 22:09(1年以上前)

自分もYouTubeにアップしていますが、PCのスペックは撮影データの種類によりけりですよ。
ファイル形式・撮影時間・使用する編集ソフトによって変わります。
やらないと思いますが、CanonやSONYの上位機種で、高画素で録ると、ノートでは駄目でしょう。
軽い素材でもメモリは16GBは欲しいですね。
編集をなるべく手を入れず、切り出しと結合だけで数分だけなら、問題ないかも。
YouTubeは色々編集で手を入れたから、再生回数が伸びるわけではありません。
アップ頻度が高い人は、編集はあまり手を加えませんね。
あとYouTubeに上げても、画質が上がるまで時間がかかるので、アップ時間などを考えて、わざとFHDで録っている人も多いです。

書込番号:24180724

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinbu32さん
クチコミ投稿数:17件

2021/06/09 22:13(1年以上前)

主にゲーム配信の、編集です。時間は15分から30分の動画、あんまり編集に手はくわえてないですが、処理的にはどうでしょうか?

書込番号:24180736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD(M.2)の交換は出来るのでしょうか?

2021/06/07 04:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA146T

スレ主 2k2kさん
クチコミ投稿数:42件

SSD(M.2)の交換は出来るのでしょうか?
2020年モデルは背面の蓋を開ければできそうな感じではあったのですが…
分かる方いれば教えていただきたいです。

書込番号:24176121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/07 06:10(1年以上前)

まだ内部を見れる画像は見当たりませんが、前のモデルをご存じなら
このような裏面のネジ位置辺りで見当が付くのではないですか?

汎用メモリーや、M.2を交換できないようなPCはありません。

書込番号:24176150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2021/06/07 08:14(1年以上前)

>2k2kさん
>SSD(M.2)の交換は出来るのでしょうか?

出来ます。
ただし、底面を外す際のビスが、シールで隠されていたり、「爪」でフックされていたりで、底面を外すのが最難関です。
爪が折れても良い位でいれば、絶対に出来ます。
やる気が有ればキーボード交換でも出来る様になります

頑張ってぇ(^−^)ノ

書込番号:24176260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/07 09:32(1年以上前)

出来ます。

下記YouTube参照。
>ASUS ZenBook Duo 14 UX482 - disassembly and upgrade options
https://www.youtube.com/watch?v=5A8AFwNyeiM

書込番号:24176390

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初期化について

2021/06/06 14:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S

スレ主 tak555555さん
クチコミ投稿数:2件

リサイクルする為、初期化しようと下記の順で作業しておりますが、
最後の任意項目がどちらを選択してよいか、不明です。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」→「この PC を初期状態に戻す」→「個人ファイルを保持する」→

@「ファイルの削除のみ行う」orA「ファイルを削除してドライブのクリーニングを行う」

Aを実行するとWindowsも消えてしまうのでしょうか?



書込番号:24175100

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/06 14:38(1年以上前)

以下ドスパラサイトを参考にして下さい。
>@個人用ファイルを保持する:
インストールされているアプリケーション及び一部のドライバは削除されますが、個人用ファイル(ユーザーアカウント情報やマイドキュメントなどのライブラリ設定等)や、ユーザーが作成したフォルダやファイルは削除されません。 ※システムフォルダ内やProgram Filesフォルダ内に作成したフォルダやファイルは削除されますので、ご注意ください。
>Aすべて削除する:
ユーザーが作成したフォルダやファイル、設定が削除され、Windows10のクリーンインストールと同じ状態になります。また、削除するドライブを選択する際に「すべてのドライブ」を選ぶとWindows10が認識する全てのドライブ(パーティションで区切られたドライブの中身も含む)のファイルを削除することができます。 「すべて削除する」を選択した場合のみ、最後の選択肢として「ドライブのクリーニング」が選択できます。ドライブのクリーニングを実行することで、保存されていたファイルなどの復元がされにくくなります。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/13470

@はリフレッシュとも言われ、ユーザーのファイルや設定は保持されます。
Aはリセット、初期化とも言います。工場出荷時の状態に戻ります。Windowsは削除されません。

書込番号:24175128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/06/06 14:50(1年以上前)

>tak555555さん

>「ファイルを削除してドライブのクリーニングを行う」を実行するとWindowsも消えてしまうのでしょうか?
いいえ、Windows は消えません。

>「この PC を初期状態に戻す」→「個人ファイルを保持する」

上記は、「個人ファイルを保持する」ではなく、「すべて削除する」とされた方が方が良いですと思います。

書込番号:24175144

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/06/06 15:27(1年以上前)

>tak555555さん

>@「ファイルの削除のみ行う」orA「ファイルを削除してドライブのクリーニングを行う」

念のため、「ファイルを削除してドライブのクリーニングを行う」を選択してください。
単に削除するだけですと、復元されてしまうリスクがあるからです。

>Aを実行するとWindowsも消えてしまうのでしょうか?
Windowsが初期状態になり、動作する状態になります。

書込番号:24175197

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak555555さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/06 15:45(1年以上前)

わかりやすいご返答ありがとうございます!!

書込番号:24175224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:2件

1週間前に購入しました。

普段使う分には全く問題がないのですが、キーボードを外してタブレットモードで使用した後、再びキーボードを装着した際に文字の変換候補が表示されなくなります。

一応、タブレットモードでソフトウェアキーボード使用中に装着すると正常に戻ることは確認できています。

これは仕様なのでしょうか?
同じような症状の方はおられますか?
もし解決策を知っている方がいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:24174969

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/06 13:41(1年以上前)

>>キーボードを外してタブレットモードで使用した後、再びキーボードを装着した際に文字の変換候補が表示されなくなります。

キーボードを装着した際、ソフトウェアキーボードが無効化されて文字変換候補が消えたのではないでしょうか。
装着後のキーボードから入力すれば良いのでは。

書込番号:24175037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/06/08 00:15(1年以上前)

説明が下手で申し訳ありません。

@物理キーボード使用中(正常)にキーボードを外してタブレットモードにする。
A再びキーボードを装着する
B物理キーボードで変換候補がでなくなる

という症状です。

回避するにはAをする時にソフトウェアキーボードを表示しながら装着するか、一度電源をきれば問題ないことが確認できています。

ただ、どちらも手間なので他に方法がないか質問させてもらっています。

書込番号:24177662

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0502T

クチコミ投稿数:2件

みなさま、宜しくお願いいたします。
こちらの機種はそのような機能には対応していないのでしょうか。
パネルオープンパワーオンというのでしょうか。

ノートパソコンを開けて電源ボタンを押すのが手間でして、
カバーを開けたらすぐに電源が入るようにしたいのです。

設定が見当たらずもしご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:24169395

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2021/06/03 06:15(1年以上前)

シャットダウン状態からは無理でしょ。
スリープじゃ駄目なの?

書込番号:24169431

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2021/06/03 06:21(1年以上前)

>ネコ男爵♪さん
主のマシンを所有していないので違ったらすみませんが、Biosで設定出来るマシンも有ります。
Bios内に Power on Open とか選択出来るパートが有れば、それをオンにして試して下さい。

書込番号:24169437

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2021/06/03 06:23(1年以上前)

>ネコ男爵♪さん
連投スミマセン。
Bios内にあるとすると、 Power Management もしくは、Boot 内です

書込番号:24169441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/03 22:19(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:24170701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2021/06/02 07:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C523NA C523NA-EJ0130

仕事で運送会社の送り状印刷用に購入しようと思いますが、
何か気になるところは有りますかね。
あとソフトはどんなのが入ってますか?
よろしくお願いします。

書込番号:24167819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2021/06/02 08:48(1年以上前)

既存のシステムを使用するなら、OSに対応しているか…ということでしょうか?

単独で対応したプリンタに印刷するだけなら問題なさそうですけど。

https://did2memo.net/2020/12/30/chromebook-printer-select/

書込番号:24167878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング