ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパッドの遅延について

2023/05/26 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Zenbook 14 UM425QA UM425QA-KIR915W

クチコミ投稿数:2件

タッチパッドによる操作は、マウスを使用した時よりも遅延があるのですが、これは仕様ですか?
それとも何かしらの設定があるのか初期不良なのか、、、
御存知の方教えてください。

書込番号:25274371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2024/05/06 18:12(1年以上前)

時間が取れず試せていないのですが、ノートパソコン内部のスピーカーケーブルからの静電気の影響かもしれません。
私が使っているのはM3401QAですが、タッチパッドが遅延する問題が発生しています。
英語ですが以下のサイトにスピーカーケーブルをアルミホイルで巻くなどの回避策が載っています。

https://www.reddit.com/r/ASUS/comments/yj4ocn/im_having_this_delaylag_issue_in_the_touchpad/

https://www.google.com/search?q=asus+touchpad+delay&oq=asus+touchpad+delay&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBggAEEUYOzIGCAAQRRg7MgYIARBFGDwyBggCEEUYPNIBCDQ3NDhqMGo0qAIAsAIB&sourceid=chrome&ie=UTF-8

書込番号:25726323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/17 01:04(1年以上前)

別機種ですがタッチパッド遅延問題解決しました。
↓こちら参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001402238/#25360191

書込番号:25737779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリは増設可能でしょうか

2023/05/24 09:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook Flip 14 TP470EA TP470EA-EC492WS

クチコミ投稿数:3件

お持ちの方にお尋ねします。ネット上では、1スロット空きがあるという情報もあるのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:25272285

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/05/24 10:39(1年以上前)

以下YouTubeを見ると、メモリスロットはないようです。

>Asus VivoBook Flip 14 upgrade SSD RAM 如何更新 ASUS TP470 / TP470E 可以?? how to upgrade SSD RAM notebook
https://www.youtube.com/watch?v=72CMz6gstwM

書込番号:25272328

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/05/24 11:44(1年以上前)

スペック表より。
>メモリ容量標準:4GB ※2
>仕様:LPDDR4X-4266

LPDDR4Xはスマホやタブレットや一部のPCに使われるメモリーで、言い換えればオンボードメモリーですね。

書込番号:25272387

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/05/24 11:52(1年以上前)

早速のコメント感謝申し上げます!メモリの規格の見方も教えていただき、ありがとうございました!

書込番号:25272398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設可能か

2023/05/23 23:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15 M1502IA Ryzen 5 4600H/8GBメモリ/256GB SSD/15.6型フルHD液晶/WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M1502IA-BQ354W [アイスライトシルバー]

クチコミ投稿数:1件

Vivobook 15 M1502IAはメモリ増設可能ですか?可能でしたら動作保証となっている会社のメモリも出来れば教えて貰いたいです。

書込番号:25271976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/05/23 23:34(1年以上前)

>スロット:SODIMMスロット×1 (空き×0) + オンボードメモリ8GB
メモリ交換は出来そうです。

書込番号:25271998

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/05/23 23:54(1年以上前)

SODIMM:DDR4-3200 8GBを16GBメモリに換装するなら、

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001465667_K0001372323_K0001537383_K0001464180&pd_ctg=0520

書込番号:25272007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/10/14 07:32(1年以上前)

記載に誤りがあるようです。
8GB DDR4-3200 オンボード、空きスロット1あり
そこにCrucial ノートPC用増設メモリ 8GB(8GBx1枚) DDR4 3200MT/s(PC4-25600) CL22 SODIMM 260pin CT8G4SFS832Aで相性が良いです。

書込番号:25462076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お掃除

2023/05/17 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook Flip UX360UA UX360UA-6500

ファンに異音がしてきたのですが
分解 お掃除的なことはできますでしょうか?

書込番号:25264347

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/05/17 22:45(1年以上前)

iFixitにAsus ZenBook Flip UX360Cの分解方法があります。
https://www.ifixit.com/Device/Asus_ZenBook_Flip_UX360C

上記サイトの分解方法が参考になるかもしれません。

書込番号:25264379

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/17 23:05(1年以上前)

>くまちゃんちゃんくまさん

曖昧な回答で申し訳ありませんが、ファンの異音なら多分CPUクーラーファンです。
アクセス出来ればファン交換は可能と思われます。

ファンは現物の型番調べてAmazon等で購入出来ると思います。

書込番号:25264405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/17 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25264434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/05/17 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。

なんとかなりそうです。

書込番号:25264435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードの背面カバーの浮き・毛羽立ち

2023/05/16 16:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

スレ主 Shell555さん
クチコミ投稿数:11件

中古でDetachable CM3を購入したのですが、キーボードの背面に接着されている
布地のカバーの浮き・毛羽立ちがあり、どうにかしたいなと思っています。

ASUSに問い合わせをしたところ、消耗品パーツとして提供はされてるそうなのですが
まぁまぁ値段が高く・・・

背面カバー布地の浮きや毛羽立ちを対処された方いらっしゃいますでしょうか?
良さげな代替品とかありましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:25262637

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/05/16 16:59(1年以上前)

こんなのはどうでしょうか。

>ASUS Chromebook Detachable CM3の背面ケースの代わりににMOFTを購入した
https://bbfansite.com/wp/?p=50248

書込番号:25262683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2023/05/16 19:12(1年以上前)

カバーが剥がせるなら剥がして、剥がしたカバーを補修・成形し、
再度貼り付けることになると思います。
補修・成形には厚さのある両面テープは使用しない方が良いです。

補修パーツとして出ているなら、剥がすのは難しくないのでは。

※キーボード背面の画像が見つからないので憶測で書いています。

書込番号:25262840

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shell555さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/17 00:58(1年以上前)

>キハ65さん
>猫猫にゃーごさん

ご回答ありがとうございます。

MOFTのカバーは液晶側のカバーっぽいんですよね。
純正カバーは2in1の為にキーボード側と液晶側の2分割になってます。

今回替えたいのはキーボード裏側のカバーでして。。。

しかもキーボードの外装に直接布地っぽいものを貼り付けてあるっぽく、
なかなか現状のものを剥がして手直しして貼りなおすってのもなかなか厳しい感じです。

純正が安ければ即購入なんですが、込々\9kほどするみたいです(笑)



書込番号:25263226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2023/05/17 08:24(1年以上前)

>しかもキーボードの外装に直接布地っぽいものを貼り付けてあるっぽく、
>なかなか現状のものを剥がして手直しして貼りなおすってのもなかなか厳しい感じです。

であれば、不具合部分を接着剤で貼り直すが、すべて剥がしてしまって
新しく布やカッティングシートを貼るとかですね。

カッティングシートの方が曲面や端の処理が容易にできると思います。

適当に補修して、一体型の専用カバーに収めてしまう手もあります。
アマゾンで「Detachable CM3 カバー」で検索すると、一体型の専用カバーがヒットします。
1,500円前後からあります。
※同じと思われる製品でも出荷元がAmazonとマーケットプレイスとあります。

書込番号:25263443

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shell555さん
クチコミ投稿数:11件

2023/05/17 09:06(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

提案ありがとうございます。
カッティングシートは確かにアリですね。
所詮純正のキーボード側のカバーもただ張ってるだけですし。
サードパーティーのカバーを付けるにしても剥がしてしまおうと思ってるので、一度剥がして考えてみます。

書込番号:25263505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

raidの容量上限について

2023/05/10 23:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix SCAR 18 G834JY G834JY-I9R4090 [オフブラック]

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

このノートPCは1TB+1TBでRAID 0 の1TB構成と思いますが、
2TB + 2TBでRAID0の2TBの構成も可能でしょうか?

書込番号:25255239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2023/05/10 23:53(1年以上前)

>このノートPCは1TB+1TBでRAID 0 の1TB構成と思いますが、

RAID0なので2TBですね。

>2TB + 2TBでRAID0の2TBの構成も可能でしょうか?

同じく4TBになります。

不可能な理由は無いと思いますが、危険なRAID0より
単体2台で使用した方がトラブルに有利です。

まぁ、高速アクセスするためにRAID0にしているんでしょうけど。

書込番号:25255275

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/11 10:34(1年以上前)

>VF25さん

RAID 0 はご存じの通り2倍の速度がでますけど、そこまで必要でしょうか?
このマシン、Gen4 で7000MB/s上限の様ですし・・・。

RAID 0 は2つのストレージの片方がトラブルに合えば、データは全て使えなくなるリスクが有ります。
RAID 1 でのご使用、もしくは、ドライブを分ける方が安心出来ると思います。

書込番号:25255558

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2023/05/11 10:45(1年以上前)

>JAZZ-01さん

コメントありがとうございます!
そもそもこのノートPCの性能必要なのか?まで遡らないといけないかも?(笑)
実験好きってのが1番大きいかも(^_^;

書込番号:25255570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング