ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

外部モニター接続時スリープ

2021/07/29 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C523NA C523NA-EJ0130

スレ主 uuu1さん
クチコミ投稿数:20件

先日購入し、外部モニターに接続し、使用しています。
外部モニターに接続時は、アイドル状態を続けてもスリープや画面オフが適用されません。
実際にはスリープ状態に移行しようとして、一瞬画面は暗くなるのですが、すぐに復帰してしまいます。
電源を落とすのは面倒ですので、使わなければスリープになり、タイプすると復帰するというのが理想です。
色々と設定を変えてみましたが、上手くいきません。
外部モニターに接続しなければ、スリープも画面オフもきちんと機能します。
どなたか原因や設定方法わかる方いらっしゃるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24264019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2021/07/29 21:53(1年以上前)

>uuu1さん

ASUSのサポートに問い合わせるのが確実ですが、クロームブックの上蓋を閉じてもスリープにならない場合、
HDMI接続をしている状態ではスリープにならない仕様なのではないでしょうか。

>クロームブック上蓋を閉じると通常はスリープになりますが、HDMI接続をしている状態では、スリープになりません。

https://chromebook.ipodtouching.info/hdmi-chromebook-display-mirroring/


ちなみにASUSクロームボックスではHDMI接続で普通にスリープになります。

書込番号:24264220

ナイスクチコミ!1


スレ主 uuu1さん
クチコミ投稿数:20件

2021/07/31 20:29(1年以上前)

>ミッキー2021さん
ご返信ありがとうございます。
ASUSサポートに連絡しましたが、初期化を試すように言われましたが、改善しませんでした。
修理に出す前にUSBハブやケーブルを色々交換して試し見たら、USBハブ(アンカー)に交換した際に改善しました。
もともと使っていたサンワのハブに問題があったようです。

様々な情報ありがとうございました。

書込番号:24267068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothが付いてません

2021/07/30 19:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA502IU GA502IU-R7G1660TI

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】教えていただきたいのですが。Bluetoothが付いていますか? デバイスマネージャーに表示されません。 アクションセンターにも表示されません。
BIOSのリセットも行いましたが表示されません。 2021年3月購入の物です。 購入者でBluetoothが付いている方いますか?

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24265401

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/30 20:06(1年以上前)

デバイスマネージャーでワイヤレスLANカードの型番は?

アップした画像(Dell Inspiron 15 5510)はIntel Wi-Fi 6 AX201でBluetooth 5.2 にも対応します。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/details/wireless/wi-fi-6-series.html

書込番号:24265429

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/07/30 21:19(1年以上前)

仕様上は Bluetooth 5.0 が搭載されているようです。

>ウルフルズさん

こんばんは。

仕様上は Bluetooth 5.0 が搭載されているようです。

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5413492400

なんらかのセットアップが必要なのかもしれませんし、故障しているのかもしれませんし、マニュアルをお読みになって操作してもダメなら、故障の可能性もありますのでメーカーに問い合わせてみてもいいと思います。

まだ保証期間が残っているのでしたら、なおさら早くサポートを受けたほうがいいと思います。

(⌒▽⌒)

書込番号:24265542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2021/07/30 22:44(1年以上前)

>ウルフルズさん

ASUSコールセンターに連絡してください。

>表示された「デバイスマネージャー」の一覧に「Bluetooth」が表示されているのを確認します。
>「Bluetooth」がサポートされている機器にも関わらず表示されていない場合は、ASUS コールセンター までご連絡ください。

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1042394/

書込番号:24265688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/07/31 16:39(1年以上前)

すみません直りました、PC初期化 BIOSリセットしても治らなかったので、サポートセンタ-に連絡。 引き取り修理となりましたが、増設していたSSDを外したところ、Bluetoothがデバイスマネージャーに表示されるようになりました。 その後再度SSDを取り付けましたがBluetoothは使えるようになりました。 いろいろありがとうございました。

書込番号:24266757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特徴、拡張性について

2021/07/31 06:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C523NA C523NA-EJ0130

スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

Chromebookについて興味があります。アドバイスよろしくお願いします。
1-用途、拡張性について
普通のWindowsPCと異なる点(特にできない事について、例えばCDからの取り込み)
アプリ導入の簡便性(iTunesやplaystoreの音楽アプリ)
2-機種選択するとしたらASUSが良いでしょうか?(ASUSスマホ所持中)
画面タッチパネル、キーボード分離型を望んでいます。
この商品の価格帯です。

書込番号:24266013

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2021/07/31 06:50(1年以上前)

やりたいことを具体的に書いた方が良いですよ。
やらないことをできないと回答されても困るでしょ。

書込番号:24266027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/31 07:02(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
アドバイスありがとう御座います。
シンセ系楽器キーボード演奏などをミキサー録音する。
CDからの取り込み(枚数20枚程度)
音楽系編集アプリ導入と動画編集です。

書込番号:24266034

ナイスクチコミ!0


スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/31 07:04(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
追記ーマイク録音出来るもの です。

書込番号:24266036

ナイスクチコミ!0


スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/31 07:45(1年以上前)

トランセンドTS8XDVDRW-Kを外付けCD機としてWinPCで使用中です。
説明書にAndroidデバイスのサポートを含むと記載されています。
ストレージはMicroSDを使用する予定。

書込番号:24266062

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/31 07:46(1年以上前)

ChromebookはAndroidとは少し違うのでまだまだ動かないアプリが多いそうです。
Androidのアプリを使うならAndroidのタブレットがいいでしょう。

書込番号:24266066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/31 08:04(1年以上前)

>S_DDSさん
有難う御座います。
WinPCで検討中で、Chromebookは使ったことが無かったので興味本位で質問しました。
音楽系アプリ導入ではApplePCが良いと思いますが、予算が合いません。

書込番号:24266079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/31 09:21(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>S_DDSさん
そりゃ、そーですよね。そこそこの速度で色々なアプリが動くなら、この価格だもの、皆使うでしょうな。

>METATOROONさん
そもそも Chromeboo で動くアプリをみつけておられます?
(^o^)

書込番号:24266163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 METATOROONさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/31 09:45(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
価格で食指が動きましたが、素直に画面が13インチ前後のwinPCを検討することにしました。
いつも、有難う御座います。

書込番号:24266199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ZenBook 14 UM425IA UM425IA-AM016TS

スレ主 biubiubiuさん
クチコミ投稿数:5件

ソフトとの相性で、windows7へダウングレードしたいのですが、どうすればダウングレードできますか?

書込番号:23959342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/02/11 12:58(1年以上前)

んと互換性トラブルシュートで旧OS相当で起動とか10の機能であるのですがそれじゃ無理だったのですか?

書込番号:23959346

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/11 13:02(1年以上前)

そもそもWin7のライセンスを持ってんの?
10のじゃダメだよ。

持ってるのならHyperVやVMWareといった仮想マシンでやった方が安全です。

書込番号:23959354

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2021/02/11 13:05(1年以上前)

ドライバレベルで既にWindows7が対象外ですので。あきらめた方が無難です。

それよりは、何のためにWindows7が必要なのか?で質問された方がよろしいかと思います。

書込番号:23959361

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11247件Goodアンサー獲得:1912件

2021/02/11 13:11(1年以上前)

Windows 7 SP1 64bit は UEFIブートに対応しているので
インストールできるかも知れません。
ただし、ドライバが入手できないと使い物になりません。

仮想マシンのゲストOSとしてインストールした方が良いです。
Homeなので、Hyper-Vは使えません。

書込番号:23959372

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/02/11 13:42(1年以上前)

中古のWindows 7 ノートPCを探した方が早いです。
https://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=17/?s1=16%2C18

書込番号:23959453

ナイスクチコミ!2


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 ZenBook 14 UM425IA UM425IA-AM016TSのオーナーZenBook 14 UM425IA UM425IA-AM016TSの満足度5

2021/02/11 23:16(1年以上前)

どうしてもこのマシンでWin7を動かしたいのなら,Win10Proにアップグレードして,Hyper-V for Win10Pro上にWin7をインストールしたらどうでしょうか。他の方も書いていますが,前提条件としてはWin7のリテールライセンスが必要になりますが。

書込番号:23960739

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4509件Goodアンサー獲得:716件

2021/02/12 08:50(1年以上前)

まず、Windows7へ  初期化(データ全部消えます)のつもりでの手順です。
Windows7のプロダクトキーを入手(ヤフオクで300円程度)⇒下記のMicorosoftサイトでプロダクトキーを入力してisoファイルをダウンロード(USBメモリースティック等のメディアに保存)⇒ダウンロードしたメディアを使ってWin7のインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

※マシンのストレージをフォーマットしておくかisoファイルのインストール時にBios上で起動順位(Win7のメディアを第一位に起動)の設定変更が必要です。
物理的にはWin7へは出来ますが、得る物は少ない気はします。

書込番号:23961219

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/12 14:24(1年以上前)

2020年 9月発売の新製品ノートだから、古いソフト資産は
あきらめて、同等機能のソフトを探してくるのがいいです。
第二案は、Win7の古い機種を専用機として1台用意する。

書込番号:23961688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/07/31 00:00(1年以上前)

windows10のままでVMWareをインストールして、
そこにwindows7入れればOKかと・・・

結構普通に動きますよ♪

https://youtu.be/CSf2eO2NGUg?t=45
(YouTube)

書込番号:24265810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードのペアリング方法

2016/05/20 08:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10

スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件 ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10の満足度4

先日T300chiのキーボードをスマホとペアリングさせて使用したのですが、再び本機とペアリングさせようとすると「8文字のコードを打ち込んでください」と出てくるのですが、8文字のコードが表示されません。また、ほかの機器では反応するのですが本機のみで反応しません。
どなたか同じような症状が出た方や改善方法がわかる方はおられますでしょうか??

書込番号:19889984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件 ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10の満足度4

2016/05/20 08:22(1年以上前)

間違えました。「パスコードを打ち込んでください」の表示が出ます。パスコードの数字が表示されず途方に暮れております。

書込番号:19889996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/05/20 08:30(1年以上前)

正解かどうか分からないけど試してみれば。
http://yurugadge-channel.com/article/128335864.html

書込番号:19890018

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/07/30 15:21(1年以上前)

>wasawasa00さん

本機ではありませんが、ゼロをたくさん(8桁?)入力するとペアリングできたケースがあります。

書込番号:24265067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルディスプレイについて

2021/07/27 22:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018

外部モニターに接続してデュアルディスプレイにしても快適に動作しますか?

書込番号:24261435

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29件

2021/07/27 22:31(1年以上前)

・・・GIGAスクール向けの端末ですし、あらゆる面で「最低限度」ですよ。
とても快適に使えるスペックではありません。

書込番号:24261449

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/27 22:48(1年以上前)

Chromebookですから、Windows PCよりは快適に動作します。
ただし、Chrmebookの用途は限定されます。

書込番号:24261478

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:188件

2021/07/28 02:51(1年以上前)

現行のChromeBoxでしたら、3モニタ標準ですよ。
そちらにしませんか。

書込番号:24261696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/07/28 19:41(1年以上前)

>ゴールド フィンガーさん
返信ありがとうございます。デュアルディスプレイにしてyoutubeを見ながら、スプレッドシートを使おうと考えていましたが厳しいでしょうか。
動画視聴とスプレッドシートを同時に使いこなすならCPUはI3が必要でしょうか。クロームブックを使ったことがないので判断基準が分からないです。

書込番号:24262667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/07/28 19:45(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。コスパがいいので購入を検討しています。デュアルディスプレイでブラウジングと動画視聴とスプレッドシートを同時に使うのならこのPCで大丈夫でしょうか。

書込番号:24262675

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/28 20:02(1年以上前)

>>デュアルディスプレイでブラウジングと動画視聴とスプレッドシートを同時に使うのならこのPCで大丈夫でしょうか。

IdeaPad Duet Chromebookで同じようなことをしましたが、大丈夫でしょう。
また、外部ディスプレイはUSB 3.1 Type-C経由で4K出力に対応しています。
外部ディスプレイがUSB PDで電源供給するタイプで有れば、Chromebook C223NAと外部ディスプレイの接続はUSB Type-Cケーブル1本で済みます。

スペック
>外部ディスプレイ出力 ※3:最大3,840×2,160ドット
>インターフェース USBポート:USB3.1(Type-C/Gen1)×2 ※6
>※6. データ転送と映像出力、本機への充電をサポートしています。データの転送や映像の出力をされる場合は、対応するデバイスを用意してください。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5228949300/varProductID.5228949300/?utm_content=1&utm_medm=affiliate&utm_campaign=649426&utm_source=2501754&ranMID=43708&ranEAID=7kD3zFflDUo&ranSiteID=7kD3zFflDUo-DlDxbLKbdAETfrwnOWZi5g

書込番号:24262700

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング