ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光学ドライブについて教えて下さい

2021/07/12 22:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook 15 X512DA X512DA-BQ1136TS

スレ主 atelier218さん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】i-odataの光学ドライブ(BRP-UT6LEK)を購入しましたが、利用不可で困っています・・・。
              光学ドライブ(Blu-ray)を購入したいのですが、おすすめはありますか?
              用途はテレビに接続してDVDを観たいです。。
              初心者ですので、細かく教えていただけると助かります。
              どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24237062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/12 22:09(1年以上前)

再生ソフトが必要です。

BRP-UT6LEKには付属してないので、ご自分で別途用意します。
無料ならLeawo Blu-lay Player  で十分です。 https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/


書込番号:24237080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/12 22:15(1年以上前)

>>用途はテレビに接続してDVDを観たいです。。

DVDを視聴するだけなら、VLC media player(フリー)が使えます。
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

書込番号:24237094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 atelier218さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/12 22:48(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
ありがとうございます!
明日試してみたいと思います!
ちなみに書き込みもソフトが必要なのですよね?

書込番号:24237171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/12 22:52(1年以上前)

>ちなみに書き込みもソフトが必要なのですよね?

DVDやBlu-lay ディスクに書き込み保存不要なら、必要ありません。

書込番号:24237180

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/12 22:59(1年以上前)

>>ちなみに書き込みもソフトが必要なのですよね?

Windowsの標準機能でデータの書き込みができます。

書込番号:24237189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/07/12 23:31(1年以上前)

横からすみません。

BRP-UT6LEK は B’s Recorder 14(ライティングソフト:書き込みソフト)が付属しています。

書込番号:24237256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 atelier218さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/13 05:33(1年以上前)

>naranoocchanさん
>キハ65さん
皆様ご丁寧にありがとうございました。
今日の夜にやってみたいと思います!

書込番号:24237453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 atelier218さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/13 21:11(1年以上前)

お返事いただきました皆様
ありがとうございます。無事解決することができました。
初心者に優しく教えていただき、ありがとうございました!!

書込番号:24238776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

apex でfpsが出ない

2021/07/10 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS

スレ主 rRiRuさん
クチコミ投稿数:1件

■OS:Windows10 pro 64bit
■CPU:Xeon E5-2697V2
  12Core24Thread
■m.2Nvme512GB 超良品17時間程度
  HDD2TB
■メモリ:16GB DDR3
■グラフィックボード:新品 Nvidia
ROGSTRIXRTX3060O12GG
ASUS(納品書付)
■ケースファン 新品 
正面RGBファン×3 背面×1
■CPUクーラー 空冷 新品
■電源:600W

スペックはこの通りです。
fpsが下手したら100以下になってしまいます。
CPUの使用率30
GPUの使用率60以下です

純粋にすぺっくのもんだいですかね…
対処法分かる方助けてください!

書込番号:24233638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/10 23:25(1年以上前)

この商品と何の関係が?

書込番号:24233642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2021/07/10 23:41(1年以上前)

確かにこの製品とは関係なさそうですね。

ちなみに、CPU使用率とGPU使用率を聞いたら出ないでしょうね?とは思います。

単純にCPU側のゲームのメインスレッドが100%の負荷率に達してGPUが遊びまくってるだけだと思う。回線策は、マザーとCPUとメモリーを変えることかな?
一番安い、インテルのComet+16GB DDR4+一番安いマザーでも、もっとましな速度が出ると思う。ZEN2やZEN3でもいいけど。

PCなんでも相談でも、グラボでもいいので当てはまる製品で聞いた方が良いと思います。

書込番号:24233662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2021/07/11 06:33(1年以上前)

訂正;

回線策 ×
改善策 〇

AftreBurener+HWInfo64で画面上にRTSSを使って各コアの使用率や周波数を出力すればわかると思う。

書込番号:24233861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

製品に付属するSATAケーブルについて

2020/06/13 15:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

スレ主 k6rxさん
クチコミ投稿数:3件

付属するケーブルです

ケーブルを取り付けてコネクタの向きを合わせるとこの位置です

HDDのコネクタの向きです

HDDに合わせるとこうなってしまいます。

HDDを増設しようとしたのですがどうにも付属するケーブルが短い、または逆向きの様に思います。
HDD自体をひっくり返してつけようとするとネジの穴が合いません。
HDDを増設した方、または正しい取付け方がわかる方いらっしゃいますか
(ASUSのサポートにも問い合わせをしてみましたが、ケーブルについては分からないの一点張りで駄目でした)

書込番号:23466022

ナイスクチコミ!5


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/06/13 15:43(1年以上前)

下記URLの7分ちょうどあたりからHDDを増設している作業があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Q5OW5vHUFLk

逆さまにHDDを付けているようですが??

書込番号:23466061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2020/06/13 15:50(1年以上前)

DELL Inspiron 14 5480のHDDの増設で、最初HDDを逆向きに付けたことが有ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22717766/

HDDをマウンターから外して、180回転させて取り付けれないでしょうか。

書込番号:23466072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 k6rxさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 15:58(1年以上前)

>脱落王さん
返信ありがとうございます。動画確認させていただきました。
動画では逆向きでもネジが付いている事から、自分が購入したHDDとの違いを調べてみたところ厚みが違ったようです。(動画のは7mm私のは9.5mm)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。逆向きですとケーブルの長さは足りました。その状態ではマウンターとのネジが取り合えないことから悩んでいたのですが、脱落王さんの動画からHDDの厚みによるものという答えがわかりました。マウンター以外との固定方法を考えて見ることにします。

お二人共素早い返信ありがとうございました。おかげで答えを導き出せました。
(取り敢えずHDDの増設を考えている方は厚み7mmを購入するべきと思います。)

書込番号:23466090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/06/13 16:00(1年以上前)

フラットケーブルは1回の半折りくらいは問題ありません。
寧ろ写真にあるようにテープで固定されると、ケーブルに繰り返しの負荷も掛からず安定します。
届く方向で考えられれば良いですよ。

書込番号:23466093

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/06/13 16:10(1年以上前)

下記マニュアルの7ページからHDD増設手順がのっています。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/FA506IH/E16601_FA506_FA706_Upgrade_Guide_V2_WEB.pdf

HDDの厚みについては触れられていませんね。

書込番号:23466115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件 TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660TのオーナーTUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660Tの満足度5

2020/06/17 03:53(1年以上前)

>k6rxさん
発注日はいつですか
まだ来ません

書込番号:23474080

ナイスクチコミ!0


スレ主 k6rxさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/17 18:16(1年以上前)

>仮面くるみんさん
私はアマゾンで6月6日に注文して購入しました。その時はたまたま在庫もすぐ入ったようですぐに発送された感じです。

書込番号:23475118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件 TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660TのオーナーTUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660Tの満足度5

2020/06/17 19:03(1年以上前)

直販勢は5/30までの発注が日本在庫品が間に合った模様

今頃台湾で作っているかもしれないね

元々SATAケーブルが付いていないっていう情報じゃったから、

中国で発注しといたけど、いつになることやら、

書込番号:23475204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件 TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660TのオーナーTUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660Tの満足度5

2020/07/20 20:43(1年以上前)

東芝9.5mmでちゃんと締まりましたか

segate7mmはちゃんと締まりますよ。

ご報告までに

アリババのHDケーブルは、まだ来ないけどね。

書込番号:23546934

ナイスクチコミ!0


oka_kappaさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/11 00:50(1年以上前)

型番違いですがFA706IUを最近購入し、手持ちの9.5mmのHDDを増設しようとし同じ問題で悩みました。7mmでないとダメなのですね・・・手持ちが使えないのは残念ですが、原因がわかってすっきりしました。

書込番号:24233748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

100W対応ACアダプター

2021/05/24 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120

クチコミ投稿数:8件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度5

Type-C ACアダプターで付属の純正品以外で問題なく使用できる製品はあるでしょうか?
私が購入したJ5製ものでは, 最大100W出力の仕様なのですが, 実際に本製品で使用したところ電力が不足していると警告がでて, ターボモードが使用できませんでした.

書込番号:24152798

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/05/24 15:09(1年以上前)

Appleの96W USB-C電源アダプタはどうでしょうか。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MX0J2AM/A/96w-usb-c%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

書込番号:24152849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度5

2021/05/24 16:24(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございました.
実際に本機で使用されたでしょうか?

書込番号:24152964

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/05/24 17:11(1年以上前)

>>実際に本機で使用されたでしょうか?

いいえ。
ROG Flow X13 は持っていませんので使用したことは有りません。
ただAppleのオンラインストアやAmazonからの購入の場合、使用できない場合は返品することができます。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7

また、下記のようなACアダプタは充電できても、過負荷時には電力不足になる気もします。Amazon購入で有れば、使えないと判断すれば返品でしょう。
>【Hyper】HyperJuice GaN 100W Dual USB-C/USB-A ACアダプタ【急速充電器 / 4台同時充電 / 世界最小クラス / PD3.0 / QC3.0 / 海外変換プラグ 付属/MacBook iPad iPhone 対応 / 4ポート/ 100ワット出力】HP-HJ-GAN100【日本正規代理店品】
https://www.amazon.co.jp//dp/B0897DKTZK/

書込番号:24153042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2021/05/24 19:33(1年以上前)

>おおやまねこ科さん

以前、ASUSのZenPadを持っていましたがUSB Type-C充電器の仕様が特殊で市販の充電器やPCのUSBポートからは
充電できない場合がある仕様でした。スレ主さんのはタブレットではなくゲーミングPCですが純正品を入手した方が
良いと思います。

ASUSストアで販売していない場合はASUSのサービスセンターから修理用部品として購入できる場合があるみたいです。

>正規ルートでASUS製F102BA用アダプターを入手する方法は
>修理品としてサービスセンターより在庫があれば、新品を送ってもらうです。
>費用8000円 在庫あって納期2〜3週間

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584311/SortID=19237354/

書込番号:24153270

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度5

2021/05/25 18:21(1年以上前)

>ミッキー2021さん
アドバイスありがとうございます.
ASUSストアにACアダプターが売っていなかったので, 個別に買うことができないのかと思っていましたが, サービスセンターから入手する手があるんですね.

検討してみます!

>キハ65さん
お返事ありがとうございました.
発注→返品を繰り返すのは, 最後の手段にします.

書込番号:24154740

ナイスクチコミ!0


めけ、さん
クチコミ投稿数:17件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度1

2021/05/26 14:25(1年以上前)

純正以外のPD100W充電器では60Wまでになるようです。
Aukeyや他のいくつかの100Wモノを試しましたがすべてそうでした。
(ケーブルはもちろん5A)

RedditではASUSに問い合わせたところ「仕様である」と返事があったという投稿がありますね

書込番号:24155992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度5

2021/05/27 01:01(1年以上前)

>めけ、さん

とても有用な情報ありがとうございます.
そういう仕様なんですね.

Type-Cの電源は便利なのですが, 現状だとまだ混沌としてますね...

やはりASUSのサービスセンターからの入手を検討します.

書込番号:24156851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 00:07(1年以上前)

こんばんは。飛び入り失礼します。

>おおやまねこ科さん

ASUSサポートセンター側は注文を受け付けてくれたのでしょうか?
私も追加で欲しいので気になっておりまして……何か動きがありましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:24205038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120の満足度5

2021/06/30 22:05(1年以上前)

>やひろっちさん

ASUSのサポートでACアダプター購入できました. 価格は送料+代引き料金などで8000円程度でした.
ただし, 1製品につき注文は1個までだそうです.

またACアダプターに電源ケーブルが付属していなかったので,
それは自分で別途入手する必要があります.

書込番号:24215824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/04 23:06(1年以上前)

>おおやまねこ科さん

ご返信ありがとうございました。無事入手されたとのこと、参考になりました!
でもコンセント側の電源ケーブル無しですか……
3ピンコネクタ仕様でしたか。適当に探したところ、「BUFFALO 電源ケーブルDELL/HP用3ピンソケット(メス)⇔2ピンプラグ(オス)2m BSACC0820BKA」を見つけたのでそれと合わせて試してみようかと思います。

改めて有難うございました。

書込番号:24223263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QE GV301QE-R9R3050T4K

スレ主 にほんさん
クチコミ投稿数:42件

最新ノートパソコンなので対象と思っているのですが、こちらの商品はWindows11へアップデート可能でしょうか?

書込番号:24221235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/04 00:00(1年以上前)

流石に対応しているでしょ。

書込番号:24221243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/04 00:02(1年以上前)

CPUは問題ないけどね、BIOS内でSecure BootやTPMを変更できるかです。

書込番号:24221249

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/04 00:05(1年以上前)

私のInspiron 15 5510でプレビュー版がインストール可能でした。
だからと言って根拠は薄いですが、アップデート可能でしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035658/SortID=24218686/

書込番号:24221255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2021/07/04 01:14(1年以上前)

海外版のスペックには記載があるので、無料アップグレードは提供されると思います。
https://rog.asus.com/laptops/rog-series/2021-rog-flow-x13-series/spec

但し、日本語版のスペックには搭載されたOSのみをサポートするような記述があるので、Windows11で不具合が出てもサポートされない可能性があります。UX325 OLEDの様にスペックに記載があるモデルであればサポートもあるでしょう。
https://www.asus.com/jp/Laptops/For-Home/ZenBook/ZenBook-13-OLED-UX325/techspec/

書込番号:24221321

ナイスクチコミ!1


スレ主 にほんさん
クチコミ投稿数:42件

2021/07/04 10:24(1年以上前)

>ありりん00615さん

海外版スペックの記載を確認しました、利用可能な場合ってところが一抹の不安を感じますね。

書込番号:24221751

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/04 11:09(1年以上前)

Inspiron 14 5480

Windows 11のアップグレード可能なCPUは基本やっぱり第8世代/Zen+以降になりそうです。
https://ascii.jp/elem/000/004/061/4061479/2/
そして、UEFI、セキュア ブート対応、トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0が必要です。
現在マイクソフトではPC正常性チュックツールは公開されていませんが、それに代わるものとしてWhyNotWin11でWindows 11の互換性チェックができます。
アップした画像はInspiron 14 5480で第8世代インテル CoreのCPUを搭載していますが、TPMの関係でWindows 11ではアウトの判定です。(BIOSでイジっても駄目)
ただ、今年発表されたInspiron 15 5510では判定はOKになっていましたので、TPM 2.0は最近のノートPCではクリア出来ていると想います。

書込番号:24221824

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/07/04 12:00(1年以上前)

Asusには "Windows Update"という案内ページがあります。
ここへ行くと、マイクロソフトのサイトへリダイレクトされます。
多分、同じ流儀で、制限を含めて、Windows11のアップデート案内が
出てくると思われます。

[Windows 10] Windows Update
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1044671/

書込番号:24221931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2021/07/04 22:26(1年以上前)

訂正です。上記のUX325 OLEDもPDFの仕様書にも搭載されたOSのみをサポートするという内容の記載がありました。

もう少し様子を見るか、年内に発売されるWindows 11搭載モデルを待つのが無難かもしれません。

Lenovoの場合はすべての搭載機能の動作を保証するものではないといった注意書きもあります。

書込番号:24223174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設

2021/07/03 21:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X540LA

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

メモリを増設4GBしました。
しかしながら認識されていません。
メモリは
DD3L 4GB PC3L-12800S-11
hynix製です。
タスクマネジャーで確認するとコミットでは5.4/8GBとでており、認識しているかわかりません。

何が問題でしょうか?

書込番号:24221003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/03 21:56(1年以上前)

まずCPU-ZのSPDタブのところで、どのメモリーが認識して、どのメモリーが認識してないかを確認ください。

メモリーRank や両面・片面実装の違うものが、装着なら認識できないものもあるらしいです。

またメモリーの各型式も記載が良いかと。

書込番号:24221026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/07/03 22:00(1年以上前)

確認を・・・
https://pc-kaizen.com/win10-virtual-memory

参考に・・・

メモリ増設も出来てるのか?解りません??
画像も無いからしっかり接続されて無い可能性も

書込番号:24221034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/03 22:02(1年以上前)

BIOSでメモリーの容量を確認してください。

>タスク マネージャーが正しくないメモリ情報を表示する可能性がある

>現象
>タスク マネージャーでメモリ情報を表示Windows、予約済みのハードウェアと速度で表示される値は、他のソースで報告される値とは異なる場合があります。 たとえば、タスク マネージャーは、BIOS で報告される速度よりも高いまたは低いメモリ速度を表示する場合があります。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-server/performance/task-manager-display-incorrect-memory-info

書込番号:24221041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/07/03 22:03(1年以上前)

spdでみるとなにも情報がでてきません。
メモリの型式はCP629921-01です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24221042

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/07/03 22:06(1年以上前)

biosでも増設した分は認識していません。

書込番号:24221048

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/07/03 22:08(1年以上前)

このメモリです

書込番号:24221057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/07/03 22:27(1年以上前)

しっかりと刺さってませんでした
認しきしました
ありがとうございました

書込番号:24221100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/03 22:35(1年以上前)

各スロットをクリックしてみてください。

書込番号:24221113

ナイスクチコミ!1


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/07/03 22:50(1年以上前)

>あずたろうさん
認識しました
しっかりと刺さってませんでした
どうもありがとうございました

書込番号:24221141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング