ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

これに

2023/11/20 21:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 njhhさん
クチコミ投稿数:19件

ASUSの今年発売のモニターに(要は一般的に)、映像を映すことは楽にできるんでしょうか?(HDMI1本で?)

書込番号:25513756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/11/22 13:49(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノートパソコンのパーツ交換の為の分解

2016/02/24 17:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > R510CA Celeron Dual-Core 1007U搭載モデル

asus r510ca-xx508vのパーツ交換のための分解したいのですが、今までのノートパソコンと違って、カバーを外せば全パーツが見えません。

どなたかr510caシリーズのドライブ交換、CPU交換した方、いましたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19625268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2016/02/24 19:08(1年以上前)

下記YouTubeは参考にならないでしょうか。
>ASUS R510C (R510CC) disassembly and fan cleaning, разборка и чистка ноутбука
https://www.youtube.com/watch?v=VkcW3RrpBd4

CPU交換はソケットが半田づけなので無理ではないでしょうか。

書込番号:19625686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2016/02/29 08:21(1年以上前)

ありがとうございます。だいたいの流れはわかりました。
あと聞きたいのはテープ電線がたくさん使われていましたが、外すのはできると思うのですが、取り付けの時にスペースはあるのでしょうか?
実際にされたかたがいたら教えていたただけないでしょうか。他のノートパソコンで似たような作業をされたかた宜しくお願いします。

書込番号:19642295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/11/22 11:31(1年以上前)

ありがとうございました🙇

書込番号:25515717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

【質問】ASUS Vivobook 15X OLEDで4K60Hz出力不可?

2023/11/17 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15X OLED X1503ZA Core i7 12700H/16GBメモリ/512GB SSD/15.6型有機EL/WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1503ZA-MA331W

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ASUS Vivobook 15X OLED X1503ZAの購入を検討しているのですが、4Kディスプレイに接続したいので仕様を確認していたところ、ASUSの英語版のページにHDMI端子のバージョンが1.4と記載されているのを見つけました。
https://www.asus.com/laptops/for-home/vivobook/vivobook-15x-oled-x1503-12th-gen-intel/techspec/
HDMI 1.4では4Kで30Hzが上限です。
一方、The比較サイトのレビューを見るとHDMI端子から4Kで60Hz出力ができているようですが、カラープロファイルがYCbCr420になってしまい、画質が劣化すると書かれています。
https://thehikaku.net/pc/asus/22Vivobook-15X-OLED.html
Type-C端子からは映像出力ができないようですし、このノートパソコンの外部ディスプレイ出力は実用上WQHDが限度なのでしょうか。

書込番号:25509436

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2023/11/17 20:25(1年以上前)

>HDMI 1.4 フルHD / 144Hz
>WQHD / 75Hz
>4k / 30Hz
https://iori-com.net/what-is-the-hdmi-ver/

HDMI 1.4は4K@30Hzと割り切ったらどうでしょうか。

書込番号:25509470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2023/11/17 21:26(1年以上前)

HDMI1.4という仕様が正しければそうなのですが、一応4K60Hzで映ったという情報もあるので諦めきれないのです。

書込番号:25509545

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/18 09:46(1年以上前)

>♪ぱふっ♪さん
>一応4K60Hzで映ったという情報もあるので諦めきれないのです。

そう、それは正しいと思う。
ただし、HDMI1.4で4K60Hzは Y′CBCR 4:2:0 になるので、画質のシャープネスが落ちるよね。
映画、TVなどは 影響は小さいそうだけれども、PCやゲームでは足りないのでは?

だからHDMI2 以上がいいよね。

書込番号:25510047

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2023/11/18 10:16(1年以上前)

画質が悪くなるなら諦めるしかありませんね。
キハ65さん、Gee580さん、ありがとうございました。

書込番号:25510080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

type-c

2023/11/18 08:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ExpertBook B3 Detachable B3000DQ1A B3000DQ1A-HT0102MS

本機のインターフェースに、type-cがありますが、
映像・PDに対応とあります。
usb変換コネクタを差し込み、
usbメモリを使用することは可能でしょうか。
ご教授いただけると有難いです。
素人ですみません。

書込番号:25509965

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2023/11/18 09:16(1年以上前)

>>usb変換コネクタを差し込み、
>>usbメモリを使用することは可能でしょうか。

USB Type-Cはデータ転送はどのデバイスでも対応なので、変換コネクタを使用して、USB Type-AのUSBメモリいわゆる通常のUSBメモリを使用するのは可能です。

書込番号:25510012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/11/18 09:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
変換コネクタを差し込んで、
USBメモリを差し込んでも
本機に認識されません。
変換コネクタが壊れているのでしょうか。

書込番号:25510033

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

場当たり違いですが・・・

2023/11/17 14:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 16X X1603ZA Core i7 12700H・16GBメモリ・512GB SSD・16型WUXGA液晶・Microsoft Office H&B 2021搭載モデル X1603ZA-MB136WS

クチコミ投稿数:22件

アマゾンで売ってるASUS ノートパソコン Vivobook 17 17.3インチ
第13世代 Core i5-1335U メモリ16GB SSD1TB
WPS Office搭載 Windows11 バッテリー駆動9.5時間 重量2.1kg
クワイエットブルー X1704VA-AU068W
ストレージ1TB ですがこの(PCI Express 3.0 x2接続)の
速度ですが4000MB/Sぐらいは出るのでしょうか
教えてください

書込番号:25509127

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2023/11/17 15:09(1年以上前)

PCI Express 3.0 x4 なら4000MB/Sですが、PCI Express 3.0 x2では2000MB/Sになります。

書込番号:25509159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/11/17 15:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
2000なんですか
簡単な動画編集ですが
問題はありませんでしょうか

書込番号:25509188

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2023/11/17 15:52(1年以上前)

ないでしょう。

書込番号:25509205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/11/17 15:56(1年以上前)

わかりました
度々で恐縮ですがこちらの速さは
どうなんでしょうか
教えてください
SSD 1TB(M.2 NVMe)

書込番号:25509209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の書き読み込みですが・・・

2023/11/13 09:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15X OLED X1503ZA Core i7 12700H/16GBメモリ/512GB SSD/15.6型有機EL/WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1503ZA-MA331W

クチコミ投稿数:22件

動画編集で(4K60P20分)ぐらいのファイルの
書き読み込みはサクサク動きますか
画面グレアですが反射とか映り込みなどで
見にくく気になりませんか
教えてください

書込番号:25503490

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2023/11/13 10:07(1年以上前)

>>動画編集で(4K60P20分)ぐらいのファイルの
>>書き読み込みはサクサク動きますか

CPUは高性能でもあっても、外部GPUを搭載していないので4K動画の編集はどうかなと思います。

>>画面グレアですが反射とか映り込みなどで
>>見にくく気になりませんか

映り込みは外光の調整で気にならなくすることが出来るのですが、

有機ELディスプレイの画質は、まさに圧巻の一言。液晶ディスプレイと比べると、その鮮やかさ、コントラスト、引き締まった黒などの表現力は段違いだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1424786.html

書込番号:25503534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/11/13 11:09(1年以上前)

キハ65さん
アドバイスありがとうございます
素人質問ですが恐縮ですが
>外部GPUを搭載していないので
4K動画の編集はどうかなと思います
ではどうすればいいんでしょうか
GPUを付けたり買ったりすればいいんでしょうか
またその場合価格はいくらぐらいするんでしょうか
アドバイスお願いします

書込番号:25503606

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング