ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

3年間保証の連絡がまだこない

2021/01/19 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

クチコミ投稿数:94件

クリスマスセールで,3年間保証が無料でつく時に購入しました。しかし,ユーザー登録および製品登録しても,保証の期限は半年後の今年9月までとしかなっておらず,12月半ばにサポートに連絡をとったところ「現在順次延長保証のIDとパスワードをお送りしています」との回答ですが,未だにその連絡が来ず,「どうなりましたか?」と連絡を取ったところ,「迷惑メールに分類されてないか確認してください,それでもメールが来ていなければ製品の注文番号を送ってください」と連絡がありました。MY ASUSのログをみても,メールを確認しても何も来ていないので,注文番号を送りましたが,ここ数日たっても連絡がありません。ユーザーサポートにちょっと不信感を抱いています。他のみなさんで,クリスマスセールで購入された皆さんは無事延長保証受けられましたか?

書込番号:23915383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUSの良品範囲の判定はこのレベルです

2021/01/15 23:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・16GBメモリ・1TB SSD・RTX2060 Max-Q・14型QHD液晶搭載モデル

スレ主 Hot!Hot!さん
クチコミ投稿数:12件

天板の吹いても落ちない汚れ(良品の範疇だそう)

キーボードの傷(良品の範疇だそう)

できるだけきれいな部品についていた傷(良品の範疇だそう)

ASUSの直販サイトで購入したこのPCを開梱したところ、キーボードに傷と天板に拭いても落ちない汚れがありました。
早速メーカーサポートに写真を添付し連絡すると修理拠点へ送付するようにとの指示が。

2週間以上経過した後、メーカーから「良品の範囲ですが今回に限りできるだけきれいな部品に交換する」と連絡があり
安心したのもつかの間、修理完了した商品にはまた傷が・・・。こちらを問い合わせると「使用に影響がないので良品の範疇であり交換はできない」とのこと。このような傷が気になるから新品を購入したのに・・・。

今まで何台もPCを購入してきましたが、このような傷を良品と判定されたものは初めてです。
もっとも今まで購入した商品でこのレベルの傷や汚れがあるものがありませんでしたが。
ASUSの良品判定はこのレベルですので、購入される方はご注意ください。
掲載する画像は”すべて良品範疇”のものです。購入を検討される方は参考になさってください。

書込番号:23909089

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/01/16 00:41(1年以上前)

良品の範疇というより、端から直す気が無いんですよ。
動作はするからOKだろうという意識ですね。
最近国内メーカーでもそんな対応が増えてきた気がします。

まだ小さな傷・汚れに気を遣うのは自動車だけになってきた気がします。カメラもかな。
(/・ω・)/

書込番号:23909174

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1902件

2021/01/16 02:09(1年以上前)

道具として物を見られない日本人の性ですね。
保護フィルムをボロボロになっても剥がさないとか、
新車のシートに被っているビニールを外さないとか。

書込番号:23909228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/01/16 10:54(1年以上前)

心情としてはスレ主さんに同情しますしお気持ちは共感出来るのですが、世の中の実情はそう言うもんなのですかねぇ?って感想です。

ASUSですが出来合いノートの類いではよく同様の不満話をここの掲示板でも見掛けます。
PCパーツとしてのASUSは絶大な人気を誇る会社だと思うのですがね。

外観の綺麗さを価値として価格や機能、性能に含めて考えるのは日本特有なのかも?ですね。


書込番号:23909568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/16 13:11(1年以上前)

製品にそういったこだわりがあるのは、ノートPCだとアップルになるような気がします。
その分お値段高いですが、製品の仕上がりに拘るなら見合ったお足が必要なご時世です。

書込番号:23909796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/01/17 07:28(1年以上前)

人それぞれなので、何とも申し上げにくいのですが・・・

「アップされた画像を見る限りにおいて」

手作業の工程が入る以上、避けられない誤差の範囲内のような気もしますね。
それが許せないのであれば、リンゴさんとかの選択がよろしいかと

性能を最優先で求めている人にとっては、目をつむりそうな・・・

書込番号:23911221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発送遅いよ…

2020/12/28 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

クリスマスセールで購入しました。

「注文状況:注文を処理しています」の表示のまま1週間経過…
まぁそのうち来るだろうと思いつつも、念のため何時頃に出荷されるか問い合わせたら、2月中旬だと…

それを「在庫あり」と表記すんのは如何なもんかね。

クチコミ見る限り、同じような事が夏にもあったようですけど、コロナ発生してからもう1年ですよ。
年末も重なって、ある程度遅れるのも理解できますけど、流石に遅すぎませんか?

キャンセルも可能らしいので、年始のセールとzen3のモバイル版の状況次第でキャンセルしようと思っています。
かなりクリスマスセールで売れたようですが、同時期に買った皆さんどうしますか?

書込番号:23874863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/29 10:55(1年以上前)

これだけ言っときながら、なぜか本日届きました…
ASUS STOREとサポートが上手く連携出来ていないようですね。
届いたので何よりですが、ASUSの直販で物を買うのはしばらく控えようと思います…

書込番号:23876408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードの接触不良?

2020/12/16 09:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > E203MA

クチコミ投稿数:97件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

購入して 2年弱ですが、一部のキーについて打鍵しても文字が入力されなくなりました。
 キーの構造から考えて導電性ゴムの劣化が原因かと思ったのですが、こんなに短時間で劣化するのか疑問です。
 導電性ゴムの間に埃などが入って導電し難くなって接触不良が起きている可能性も考え、キーボードの面を掃除機で時間を掛けて吸ってみたところ、一時的かも知れませんが改善されたようです。

書込番号:23851769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2021/03/23 22:40(1年以上前)

【筐体剛性】
 筐体剛性が不足するようで、膝の上で使用していると幾つかのキーが反応し難かったり反応しなかったりします。
 キーボードの左下辺りを裏から支えると問題が解消することが多いです。
 机上など、平らな場所で使用していると問題にならないことが多いようです。

書込番号:24038907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

強制電源オフ

2020/12/04 14:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

スレ主 八角山さん
クチコミ投稿数:37件

購入して約3年、バッテリー残量が30%以下になると強制電源オフなどバッテリー周りが不安定になるようになってきました。自動的にシャットダウン設定などもあまりうまく機能しないので残40%に警告を出して手動でAC電源運用に切り替えるようにしています。
修理にも2〜3万かかるということなので新品に買い替えたほうが良いですねw
このシリーズはバッテリー内蔵型なのでバッテリー運用がメインの人は3年置きに買い換えるくらいの覚悟が必要かと思いました。

書込番号:23828703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/12/04 16:08(1年以上前)

>八角山さん
この価格帯のノートなら、メーカー修理のバッテリー交換よりも、買い替えのほうがいいでしょうね、性能も上がりますし。
例えばこれくらいとか
https://kakaku.com/item/K0001272869/

書込番号:23828855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/12/04 19:01(1年以上前)

>八角山さん

Atomでどこまでできるのかわかりませんが、残りあと1個みたいですが、自分で純正バッテリーを購入して交換する、
という選択肢は無いのでしょうか。

https://www.noteparts.com/SHOP/AS4672BSN-02.html

https://bunkaikoubou.jp/asus/x202e/x202e_1bat.html

書込番号:23829114

ナイスクチコミ!2


スレ主 八角山さん
クチコミ投稿数:37件

2020/12/04 22:13(1年以上前)

>19ちゃんさん
情報ありがとうございます。
この機種はファンレスであったりキーボードの硬さが好みで結構気に入ってます。
ほぼリビングで使用していてAC電源つけっぱなし運用でも問題ないのでしばらくこのまま使うつもりです。
後継機が購入時の金額2.5万位になれば買い換えるか知れません。

>ミッキー2999さん
こんな物があるんですねぇ、情報ありがとうございます。
メーカーの修理見積もり2〜3万はおそらくバッテリー交換費用でしょうから交換作業に自信があれば安く上がりますね。


書込番号:23829559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

512GBモデルでMSオフィスが欲しい

2020/11/17 11:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook S15 M533IA M533IA-EC0

クチコミ投稿数:166件

独りごとですが、
512GBモデルでMSオフィスH&Bが欲しいですね。
それで10万切ったら尚欲しい。

書込番号:23793082

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2020/11/17 12:17(1年以上前)

Microsoft 365を契約しろと言うことでしょう。

書込番号:23793117

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング