ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合はメーカーの姿勢の現れ

2018/02/18 12:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

クチコミ投稿数:1件

もう後継機の出ている製品ですが、あまりにメーカー反応、そして初期不良の内容が酷いので書き込みました。これ以上被害者が出ないことを願っています。

<初期不良>
昨年7月に、予備知識なしでこの製品を購入し、他の方も被害にあっている初期不良に見舞われました。

>BIOSの時計について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903678/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#20968357

当初、どうしても毎日持ち出す端末が必要だったため、我慢して使っていました。
先日、別の不具合の修理を出すついでに、本件を見てもらったところ、基盤(マザボ)交換になるとのことだったのですが、その際、メーカーの担当者に色々と聞いてみたところ、反応がひどいものでした。

<メーカーの反応>
・初期不良は認めるものの、謝罪等一切なし
・メーカーとして、この不具合は突発的なもの、つまり、私の端末にたまたま発生したものとの認識
・製品が完成した時点でテストは十分に行っており、基本的に初期不良などありえない
→他にも同じ初期不良で大変な思いをしている人がいるのではないかと投げかけたところ、一笑に付されました。

<その他>
この製品を修理中の代用品として、このメーカーの別の製品を購入したところ、それも初期不良が出て交換になりました。
何をテストしているのか知りませんが、BIOSの不良に気づかないまま出荷してしまうお粗末さに、このメーカーの全てが現れているような気がします。
マザボメーカー製のパソコンで、マザボの初期不良多発なんて笑えないですね。基板メーカーということで、パソコン事業にも期待していたのですが、がっかりしました。

書込番号:21609554

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2018/02/18 13:36(1年以上前)

初期不良でないのは確かです。
時計がずれるのはWindows タブレット・ノートPC全般的な問題ですが、起こらない人もいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156063140
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000826708/SortID=19663411/
ASUS製品での報告が多いので、それはそれで気になりますが。

書込番号:21609651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品、税別49800円で購入

2018/02/13 18:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X555UA X555UA-6200F

クチコミ投稿数:5件

型が古く展示品と言う事で、2018年2月6日、税別49800円で上新で購入。

持ち帰り数日かけてメールやプリンターを設定したのに
付属ソフトのpowerDVD12が全く反応しない。
タスクマネージャーにもプログラム表示なし。
他のphoto Director やpower Director は開くのに・・・。
スタートメニューやDVDを入れての操作、プログラムのサイバーリンク
のそれらしきアプリexeをクリックしても反応せず。
ASUSのサポートのリモート操作でも直らず。
Windowsの回復(初期化)を指示されて、やってみても(約8時間かかった)ダメ
結局、ASUS工場送りとなりました。

結果は直ってからお知らせします。

書込番号:21596389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/02/13 21:40(1年以上前)

展示品だとしても明らかな不具合ならちゃんと修理して戻してくるだろうし、考えようによっては中途半端な時期に壊れず最初にメーカー整備してもらえると思えば悪くないのかもしれないね

書込番号:21596920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

winアップデート後

2017/12/30 09:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:3件

windowsアップデート後に内蔵スピーカーが全く認識しなくなり、
音声が出力されません。

Bluetoothは認識するみたいです。

このような現象になったかたはいませんか?
対処方法はないでしょうか。

書込番号:21470396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/12/30 10:01(1年以上前)

解決できるか分かりませんが、本機専用のWindows10 32bitのオーディオドライバーの再インストールを試されてみてはどうでしょうか。
V6.4.10147.4290
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

書込番号:21470471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/30 10:01(1年以上前)

>まなぴふさん

w10大型アッデート後コピペができなくなった・・・ですよ。
アップデートしたのを削除するか
リカバリーすると言われましたが・・めんどくさいのでそのまんまです。

書込番号:21470474

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/30 11:14(1年以上前)

まなぴふさん、こんにちは。

別な機種(SG116j)ですが、サウンドデバイスのマイク(録音デバイス)だけ
認識されなくなりデバイスマネージャから消えたことがありました。

他のUSBのサウンドデバイスを接続すると組み込まれましたので、ハード
的な故障? とも考えましたが、設定-更新とセキュリティ-回復から個人用
ファイルを保持する方で再インストールを試みたところ再度認識され回復
することができました。

この作業前に、デバイスマネージャでハードウェアのスキャンも実施して
いますが、検出できませんでした。

経過からの推定ですが、Windows 10のPnPやハードウェアのスキャンが
その状態で固定化されて見つけて欲しいデバイスをスキップしてしまって
いるのではと考えています。レジストリなどで探す指定ができれば再イン
ストールの手間はなくなるとは考えるのですが、それを探すより再インス
トールが早いかな? とも思っています。

ご参考まで。

書込番号:21470660

ナイスクチコミ!0


shige228さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/30 12:09(1年以上前)

本機種の愛用者ですが、
1709にアップデートすると、様々アプリ(Splendid Technology等)が起動しなくなり不便なので1703に戻しました。

家にもう一台ある、64BITのwindows10端末(HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル)は1709で全く問題なく動いてます。

32BITの1709はまだ完成度が低いと思いますので、
WindowsPCに相当の自信のない方は、32BITの本機種(x205 TA)はまだ1709にアップデートしない方が良いと思います。

書込番号:21470807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/12/30 15:05(1年以上前)

先ほど、本機を1709にアップデートしました。
Smart Gestureだけはインストールし直しましたが、あとは特に何もすることなく、デバイスマネージャーもすべてエラーはなく、
音も正常に出ています。
Ctrl+C,Ctrl+Vによるコピペも問題ないようです。

書込番号:21471231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/30 20:44(1年以上前)

皆さん
ご返信頂きありがとうございます。
ドライバ再インストールしてもダメで、アップデートを本に戻したら認識しました。
やはり今回のアップデートに不安定さがあったのでしょうか…
しばらくアップデートは様子見します。

書込番号:21472048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/02/10 09:42(1年以上前)

いよいよ"アップデートしてください"の告知が煩わしくなってきたので、アップデートしました。
が、前回同様音は出ず。

様々調べてASUSのHPからchipsetのドライバをダウンロードをし、インストールすることで復旧しました。
同じ症状で困っている方はお試しする価値はあると思います。
それでもダメだったらwinのクリーンインストールですかね、、、面倒ですが。

書込番号:21586171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2018/01/26 03:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook Flip S UX370UA UX370UA-8250

クチコミ投稿数:2件

悲しいことというか、質問でもあるのですが、
キーボードの数字の 8 の押した感じが硬いですが、これは使用でしょうか。

8 の 四隅で左下の方から押すと硬くて 入力が反応しません。
ノリでもくっついてるんですかね。
しばらく使ってよくなればいいのでが、 早急に初期不良として持っていけば交換してもらえますかね。

初のASUS パソコンの購入だけに残念です。

書込番号:21542107

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2018/01/26 05:44(1年以上前)

kaiba-tarinaiさんが、使い辛い、不具合と感じるなら
直ぐに購入店に持ち込んで症状を確認してもらって
交換・返品要求されると良いです。

メーカーがメーカーだけに、初期不良交換期間内でも
苦労するかも知れません。

書込番号:21542141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/01/26 23:58(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

アドバイスありがとうございます。数日使ってみて改善が内容なら相談してみます。

ありがとうございます

書込番号:21544390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードがおかしい

2017/12/27 01:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook 3 UX390UA UX390UA-512GP

スレ主 paaaanさん
クチコミ投稿数:3件

1.バックスペースキーを押したときの挙動がおかしい
⇒たとえばzenbookと打ってkから消そうとBSキーを押すと、消えないで先頭z前にカーソルが移動する。
2.[]キーを全角で使うとき、挙動がおかしい
⇒【】←これを打ちたいとして[を押すと、なぜか」」と2つ推したことになり、しかも初めのかっこではなく、終わりのかっこが×2打たれる。
⇒つぎに、]を押すと、今度は上記と同じで」」もしくは】」など、二つの文字が同時に打たれるというよくわからない状況。

詳しい方いらっしゃったら直し方教えてください。
買ったばっかりなので初期不良で送り返すこともできるのですが面倒ですね・・。

書込番号:21462921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2017/12/05 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:552件 EeeBook X205TAの満足度1 カメラ万華鏡 

自動アップデートしたら、全く立ち上がりません。時間と日にちしか表示しません。こんなことって、あるのでしょうか。

書込番号:21408870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/12/05 20:12(1年以上前)

Windowsの自動アップデートのこと?だとは思いますが、
どのような画面かわからないので、デジカメ等で撮影した画像を添付してみてはどうでしょうか?

書込番号:21408963

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング