ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ASUS Vivobook M1405YA-LY006WS のレビューです

2025/10/04 15:30(1ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 14 M1405YA M1405YA-LY088WS [クールシルバー]

スレ主 tassanさん
クチコミ投稿数:52件

キーボードレイアウト

ASUS Vivobook M1405YA-LY006WS のページがなかったので、こちらに投稿しています。

14インチの画面で WUXGA 【ワイドUXGA】 1920×1200 の解像度は十分すぎて文字等が小さくなるため、デフォルトの設定が 

システム>ディスプレイ>拡大・縮小 が150%(推奨)になっていました。これでも、文字は私にはギリギリの感じです。

ヤマダ電機のオンラインストアで \69,800 だったので、 Windows 11 への切り替えとして悩んだ末購入に踏み切りました。

購入前にわからなかったのが キーボードレイアウトで ASUS の HP を見ても英語キーボードの画像しかなく、ちょっと不安でした。

届いてから確認したところ、そんなに独自配列ではなく安心しました。(添付写真参照)キーピッチも19mmで問題ありません。ちょっと変換キーが狭いのが気になりますが、スペースキーを利用することが多いので、特に問題なく今も入力できています。

購カードスロットがないことです。カードスロットがないことです。本当なら 1TB ほしかったのですが、SDカードで補おうと思っていた目論見は潰えてしまいました。

メモリーも16GBほしかったのですが、増設するには裏蓋を剥がす必要があり、今までの機種の湯にネジを外すだけではアクセスできないので、しばらくはこれでいこうと思います。

あと、内蔵ドライブはないので、ソフトウェアをインストールするためにはネット経由か外部ドライブがあった方がいいと思います。

このほかには特に問題もなく、スムーズに動いてくれていますし、Microsoft Office Home & Business 2021 も入っているので、普段使いでは特に困ることはないと思います。

この機種はほぼ売り切れたと思いますが、同様の機種を購入するときの参考にしていただければと思います。

書込番号:26307421

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tassanさん
クチコミ投稿数:52件

2025/10/11 07:37

【訂正】

「購カードスロットがないことです」→「購入後気づいたのはSDカードスロットがないことです。」

書込番号:26313257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌「ケーズ・ビックコジマ・ヤマダ」の価格

2025/08/13 07:56(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook S 15 S5507QA S5507QA-PU165W [クールシルバー]

クチコミ投稿数:372件

購入!

ケーズ 在庫あり POPは店頭展示品価格となってます。 115.280円(税込)

ビッグコジマ 在庫あり 価格交渉後 ¥112.000円(税込)

ヤマダ 店頭+全店在庫無 

ケーズで在庫品を値引交渉後¥99.000円税込 5年補償+¥104.000円税込で購入しました。

そろそろ発売から2年経過となり店頭在庫のみの印象を受けました。
店頭展示品価格のPOPをめくると¥176.000円の価格が現れました。

税込10万円で金属ボディ/15.6インチ/OLED3K(グレア)/AI搭載パソコン/バックライトキーボード
が購入の条件でしたので即決しました。

迷われている方のお力になれば幸いです。





書込番号:26262077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

実測通信速度は参考になった

2025/06/16 02:32(4ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook S 14 S5406SA S5406SA-U7321W [ニュートラルブラック]

クチコミ投稿数:5件

機能ごとのコメントは、分かりやすい

このノートパソコン欲しいです

WiHi7 6GHzの環境なら通信速度は、超爆速ですね 驚きました

画質も綺麗で音楽もミュージックプレイヤー並みの音質なら文句なしです。

基本動作もスムーズそうですね。

書込番号:26211352

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS化

2025/05/23 12:08(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:314件

2.5G NIC

装着した様子

認識

Ubuntu Server 24.04 LTS を入れてNAS化してみた
minidlna / Samba をインストールしファイルサーバー兼メディアサーバーに

SATAのSSD1TBに換装し
ファイルシステムは以下の通りに設定

〇 予約済みBIOSブート領域: 1MB
〇 /boot: 1024MB
〇 /: 32GB
〇 /tank: 残り全部

サーバー立ち上げは上手くいった
ワットチェッカーで消費電力を見ても
起動直後に15w前後、しばらくして落ち着いたら8w前後と
アイドル時に10wを切るので常用できそうな電力


しかし、本体内蔵LANポートが100Mなので
Amazonで売ってた『Realtek RTL8125BGコントローラーカード』を買い
こいつをUL20Aに挿して無事認識された

無線カードを抜いて差し替えなので、Wifiが使えなくなるのと
裏ブタが閉められなくなり、スタンドで底面の空間を作らないといけなくなるが

実効速度は1.46 Gbits/secといったところ
2万円くらいのミニPCでNASを作るのと迷ったけど、まだこれも使える

書込番号:26187786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現役(^Д^)

2025/05/02 02:05(6ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > E406SA

クチコミ投稿数:24件 E406SAのオーナーE406SAの満足度4

2025年になっても、LinuxMintで、案外サクサク現役です(^Д^)

書込番号:26166390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトでハイパワーなゲーミングノート

2025/04/25 23:43(6ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV302XV GV302XV-R9R4060 [オフブラック]

スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

こちら今の値段ではとても買いませんが、2年前に最低価格の時に買ったので良かったです。
当初14インチのZephyrus使ってましたが、Web会議の時に
カメラがなく困ることがおおかったため、こちらに買い替えました。

13インチ でWQXGAで1.3Kgと最軽量ながら4060搭載のために、しっかりEldenringもできました。

欠点は、AC Adapterがやや大きいことや、右側にTtype CとTYpeAと2つしかUSBがなく、有線LANも
ないこと。

タッチ使うようなシーンはないので、TypeAがもう一つ、LANポート、SDスロットくらいがあると
最高でした。

20万前半くらいになれば、お勧めです。

書込番号:26159785

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング