ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クリックボタンの鏡面研磨&クリア塗装!

2008/12/19 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

変色した状態

研磨後(均一に銀色になりました)

マスキング&クリア塗装

こんにちは。先日来、懸念のタッチパット下のクリックボタン(バー)の変色についてのその後の報告です。

いまからメーカー修理に出せば(保証での修理対応は現物を見ないと何ともいえないが受け付けてくれそうではありました。)回収が3日後くらいで、すぐに年末の休みにはいるため、結局修理上がってくるのが来年5日以降、しかもそれが変色しないように対策済みの部品かどうかの保証はない、、、どうしよう、、、

で、結局どうにかしてみようと思いました。
詳しい調べた手順や作業内容についてはhttp://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/eeepc-s101-3dc6.htmlに載せていますので、実際に自己責任という認識の元で、興味のある方は参考にしてみてください。

とにかく主だったことだけ書きますと、ボタンはたぶん樹脂製で、メッキに似た塗装を施しており、その塗装がはげたためにこのような変色したであろうと予想されること。
そのため、コンパウンドで磨けば、均一の銀色の地がでてくるので、変色部分が目立たなくなりました。
そのままにしておいてもいいのですが、今回はクリア塗装をしました。

いかがでしょう、、、かなり無茶なことをしているとは思いますが、年末年始に使おうと思って購入したS101なので、メーカー修理にはだせませんでした。

参考になれば、幸いです。

書込番号:8809502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

10日ほど使ってきましたが、ほんとにバッテリーの持ちといい、各ソフトの立ち上がるときの速度など、Core2Duo+HDDのノートと違和感なく使えています。軽量だし、じゃまにならず薄くてコンパクト、ほんとに気持ち良く使えるモバイルPCです。
使用しているソフトは、ワープロやエクセル、Web巡回、iTunesでのドラマや音楽鑑賞、です。

さらに、今回のS101は、質感が上がり、所有感も満たしてくれるものです。
購入前には、グラファイトにするか、シャンパン(ワイン)にするか、迷いました。
シャンパンに結局したのですが(持ったことのない明るい色という単純な理由ですが)
単なる道具としてしか持っていなかった901Xに比べて、このS101は気持ち良く持つことが
できています。(^^;
SSDが1ドライブの16Gになったので、ソフトのインストールも楽にできました。
細かな設定や、ドライバのアップデートなどはhttp://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/eeepc-s101-d9eb.htm に詳しく載せていますが
他機種のUMPCは安くなって来つつありますが、持つ喜びもあるS101も
ほんとにおすすめだと思いました。

ふたの開け閉めも、最初は固かったためにうまくできませんでしたが、一週間ほど使っていたら、ちょうどいい感じで使えるようになりました。
その後、一週間ほど更に使いましたがぐらつきが増えるようなこともなく、違和感なく使える一品です。

書込番号:8801200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/18 02:44(1年以上前)

Eee PC S101 (シャンパン)の板ってありませんでしたっけ?まあ、どちらでも同じですけどね。
因みに私もこのモデル、興味を持ってます。安くなったら買おうかな?

書込番号:8801291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/12/18 21:01(1年以上前)

すみません、最初にレスしたのが下のクリックバーの変色だったので、ついついこちらのグラファイトS101のところで書き込んでしまいました。(失礼しました)
グラファイト、実物はかっこいいんでしょうね。
どっちもいいんでしょうけど、どちらにしても購入時は両方実物がなかったので、
ほんとにイメージで購入しました。

書込番号:8804321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/18 21:57(1年以上前)

グラファイトもシャンパンもブラウンも共通の板ですので気にすることはありません。
ちなみに私もシャンパン、指紋も目立たないしなかなか良いですね。
ご多分にもれず16GのSDHCのHDD化、Memory2Gにして500MBをRam Diskにと快適に使っています。
解像度には不満がありますがバッテリーは4時間以上持ちますし軽いし最高です。

書込番号:8804639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

S101の純正のケースがやっぱり厚いので不満でした。
せっかく本体が薄型なのに、気になってあちこち探しました。
いままではZeroShockシリーズがお気に入りでしたが、10.4インチは微妙なところで
幅が少し足らず入りませんでした。(購入後、返品しました)

で、行き着いたのがhttp://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/s101-bc2e.htmlに詳しく書き込んでいますが、上記画像のダイソー製のケースです。
とりあえず105円なので、買ってみてください。
私は、これが常用のケースです。やっぱり薄くもてる上にしっかりクッションも効いてくれているように思います。
いかがでしょうか、、、。

書込番号:8794969

ナイスクチコミ!7


返信する
NYTOMさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/23 20:54(1年以上前)

S101

私もninjya乗りさんと同じ意見で、純正のケースの厚みに不満がありました。

現在はZEROSHOCKVの10.6インチのタイプを使用しています。
emobileの端末「D02HW」と一緒に写真のように詰めると丁度良いサイズかな。
チャックが閉まりにくいということはありません。

http://nytom.gozaru.jp/S101.html
 ↑
ここに詳しく(?)に載せていますので、ケースにお困りの方は参考にしてくださいな。
2000円程度しますので、コストパフォーマンスは悪いかもです。

書込番号:8829410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/12/23 21:19(1年以上前)

NYTOMさん、こんばんは。
私もZEROShockシリーズが好きだったので、まず10.4インチを購入しました。
重ねた感じ、入りそうだったので、、、でもだめでした。
で、交換用に10.6から11インチ用のもの(NYTOMさんの使われているものです)を
見ましたが、やはり縦が長いのでこりゃむだた!って思って交換せずに返品してきました。

でも、、、今になって考えてみると、たしかに、、、そうですよね、アダプタはいりますね。

私もイーモバイルの同じものをつかっていて、いまは移動時はポケットに入れていて
そのうちどっかに忘れてきそうで不安でした。
対策として外にもう一つデジカメ用のケースをつけてそれにつけようかとも思っていますが
やはりじゃまです。
今使っているケースは105円ですから、ま、そのままおいておいて、やっぱりZeroshockの
10.6-11インチを購入してもいいかなと思い始めました。
(こちらなら、暗号化しているメモリスティック(仕事用)も外側のポケットにはめられるし
やっぱり、なにかと便利ですので。そのときの用途に応じて使い分けようと思います。
私の中の選択肢に、このように一緒にいれることを考えてなかったので、意外でした。(^^;)

書込番号:8829555

ナイスクチコミ!0


NYTOMさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 20:10(1年以上前)

ケース繋がりですが、emobileの端末の横のスペースに収まるマウスを見つけました。

秋葉原にあるクレバリー2号店で売っていた「CB-MOU24S-BK」というマウスが、

画像のように丁度収まります。

問題はケースがちょこっと膨れることですが……持ち運びにはそれほど支障ありません。

参考までに。

書込番号:8885681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskMark2.2

2008/12/14 08:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:19件 Eee PC 901-16G (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-16G (パールホワイト)の満足度5

計測したので貼ります。

書込番号:8780917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/14 17:05(1年以上前)

なかなかいい数値出てますね〜

わたしは 901-X組なのですが、16Gは 901-Xの弱点を
カバーしたバランスのいい機種だと思います。

欲を言えば、C と D に簡単にアクセスできて
Cに現状スペック相当の SSDが装着されていると
尚良しかな

しかし、DELLが UMPCではないけど WXGAの XPを
リリースしましたから次のラウンドは解像度の戦い
かなとも思います。

901シリーズで WXGAモデルがリリースされるなら迷わず
買いですが

書込番号:8783175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

まだ電池がある旅の満足感

2008/12/13 08:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:8件

この機種をもって旅に出ました,むろん,切符は青春18冬のたび,びわ湖一周約4時間
おなじ仲間,青春18で旅する仲間との出会い,出会いの道具として,この機種は役立つ
京都の桂離宮の写真,ベルギー美術館の写真,名画の写真と,画面に表示しておくと
あらたなる仲間との対話が,はずみますね,そうして,20世紀後半に体験したこと
この混乱の21世紀への思案すること,これが人間だ,これが年寄りの役目だと確信
ますます,この小さなパソコンが普及することを,まずは,無線スポットがいたる
ところにあることを,期待しています,私的なこと,読んでいただき感謝します
発信は,兵庫県在住,69才の男性,師走12つき元気で,ご活躍ください,以上

書込番号:8775655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/12/13 09:34(1年以上前)

>びわ湖一周約4時間
関西圏にはこれ以外にいろいろなコースがあるみたいですね。NHKの放送で拝見しました。
仲間同士でわいわいがやがや状況が目に浮かびます。買った以上は活躍の場をより多く楽しんでください。

関東圏なんですが、うらやましいです。

書込番号:8775810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/12/13 12:21(1年以上前)

最新のITツールをもって,次世代を担う者とのコミュニケーション,これもまたいいですね。
たまにはこんな書き込みをみるのもいいね。

年寄り親父02さん,今後もお元気で。

書込番号:8776430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/13 13:13(1年以上前)

いいですねえ…(しみじみ)
小さなPCの醍醐味ですね

これからもPCライフを楽しんでください

書込番号:8776645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 Eee PC 901-16G (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-16G (ファインエボニー)の満足度5

2009/07/29 10:55(1年以上前)

真似しちゃいました。
小諸から小淵沢まで列車で移動中(もちろんちょこちょこ降りました。
なんと最後に乗った列車は終電…)自分取りカメラとして使ったり
E30Htをルータにしてオンラインストレージにデジカメで取った写真
アップしたり…
ほぼ一日中スタンバイと起動を繰り返しましたが最後は10パーセント程度
残りました。
連続稼動は多くても20分位ですが11時に小諸を出てから午後21時までをちょこちょこきりながらにしても(稼働中はほぼ全て無線で通信)持ちこたえました。
これから楽しくなります。
(でもさすがに6セルは重いので今後の機種はどうなんでしょうか…)

書込番号:9923979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2008/12/11 11:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

スレ主 tunuさん
クチコミ投稿数:12件

S101とかなり悩んだ末、やはりコンパクトな901を買っちゃいました。
49300円で10パーセントのポイント付きです。
起動と終了の時間がすごく早くて良いです。今までいろいろなモバイルパソコンを使いましたがダントツに早いです。自宅でメインで使っているCore2Duoよりも早い感じです。
モバイルでインターネットが主ですのでこれで十分だと思います。

書込番号:8766652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/11 12:23(1年以上前)

Core 2 Duoより速いって具体的にどんな作業内容なのかな?
自分もatom使ってますが、速いと思った事はないですね。

書込番号:8766737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/11 12:43(1年以上前)

>起動と終了の時間が早い

これに関してのコメントみたいですね。
これはSSDと、OSを高速に起動するXpressPathやらが幸いしてるみたいですね。
Core2Duo云々とは無関係ないことでしょう。確かに起動と終了だけは早いです。

書込番号:8766827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/12/11 12:48(1年以上前)

起動と終了の事でしたか…
早とちりごめん。

書込番号:8766860

ナイスクチコミ!0


-cowcow-さん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/11 22:43(1年以上前)

>49300円で10パーセントのポイント付きです。
おやすいですね!!
どちらでお買い上げでしょうか?

書込番号:8769147

ナイスクチコミ!0


-cowcow-さん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/11 22:45(1年以上前)

あ、もしかして16Gじゃない旧タイプですかね?

書込番号:8769162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/12 00:03(1年以上前)


  うッ。

書込番号:8769748

ナイスクチコミ!0


スレ主 tunuさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/12 13:32(1年以上前)

早いのは起動と終了の時間の事です。おさわがせしてすみません。

旧タイプの901ではなくて16Gの新製品です。お店の人との約束で絶対に他の人には内緒と言われましたので購入店の詳細はごめんなさい。某大型カメラ店です。

書込番号:8771719

ナイスクチコミ!0


GG太郎さん
クチコミ投稿数:31件

2008/12/12 18:30(1年以上前)

50,715円で買いました。旧タイプではなく901-16Gです。
ほとんど原価だということでしたが、しばらく待てば確実に5万円は切ると思います。
交渉しだいでは価格.comよりも安く買える可能性もあると思います。

書込番号:8772663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/13 23:34(1年以上前)

>交渉しだいでは価格.comよりも安く買える可能性もあると思います。
買おうかどうしようか迷い中だったのですが、
がんばって交渉してみます!
でも、待った方がいいのかな…(ここでもまた迷う)

書込番号:8779674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング