このページのスレッド一覧(全799スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2008年7月12日 23:56 | |
| 1 | 11 | 2008年7月14日 02:43 | |
| 2 | 5 | 2008年7月13日 20:42 | |
| 0 | 0 | 2008年7月12日 07:30 | |
| 0 | 0 | 2008年7月12日 06:59 | |
| 0 | 4 | 2008年7月12日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
今までノートPCはずっとthinkpad onlyで何台か使っていましたが、
昨年4Gが出てからずっと気にしていました。
香港で900を5月に見たときも買いそうになりましたが、我慢我慢と、かわずに我慢し、ここにきてUMPCがたくさん出てきて、ずっと待ってましたが、
今週はじめに、12日発売のうわさがでて、待ってました。
HP2133も今週触りましたが、熱いですね。。。。
間違いなく低温火傷になれそうですね・
昨日3時過ぎに予約をして本日もらってきました。
キーボードが小さいものの、全体としてはとてもいい感じです。
予約したおかげで特典もいただけました。
まだ3時過ぎの時点では白も黒も在庫ありましたよ。
こんな立派なPCが59800円なんて本と申し訳ないです。
12GBのフラッシュメモリはうまく使っていきたいですね
ひとつTIPSはpc watchに書いてあったのですが、タッチパッドのドライバーを900用のドライバーにすると、非常に便利になりました。
自己責任ですがとてもいいですよ・・
1点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
まちがって、違う機種に口コミを書いてしまいましたので、
こちらに書き直させていただきます。
7月12日、901をジョーシン店頭で購入できました。
(49800円 12%ポイント。)
ネットしかしていませんが、速度は十分です。
バッテリーも、8時間持つということなので、
実用十分でしょう。
外出先のPCとしては、非常に良いと思います。
あと、外観も安っぽい感じはしません。
この価格で、この速度であれば、記憶容量の
ハンディを差し引いても余りあるような気がします。
ちょっとしたおまけも、うれしかったです。
(液晶画面拭きが付いていました。)
些細なことですが、こういったところの
思いやりも好感が持てました。
ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
(覚悟はしていましたが。)
これは、慣れるしかなさそうですね。
気になる方は、店頭の実機で確かめられた方が良いと思います。
発熱も、普通のノート並みで、特に熱いとも思いません。
体温より少しあったかい程度でしょうか。
まだ、ハードな使い方をしていないので、なんとも言えませんが
旅行、出張先では重宝しそうです。
1点
どちらのジョーシンで購入されたのか教えていただきたいです。
その価格ならものすごくいい買い物ですよね。
よろしくお願いします。
書込番号:8067967
0点
>ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
>(覚悟はしていましたが。)
>これは、慣れるしかなさそうですね。
打ちづらい、というのはどんなかんじですか。
今日店頭でさわってきましたが、特にはタイピングの悪さは感じられなかったかなあ?
書込番号:8068562
0点
自分も今日買いました。
キーボードの打ちづらさは自分も感じました。
具体的に言うと、
1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。
という所です。
あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないと
ダメで、タッピングの反応も手持ちの他のPCと比べると悪い感じがして残念でした。
書込番号:8068973
0点
>1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。
モバイルの場合は細々したところが違うのが多いですね、慣れたら問題ないと思いますよ。
>タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力
意味不明!クリックボタンでクリックするの?パッド叩?
書込番号:8069136
0点
私も7/12 PM4に町田のヨドバシで購入しました。
Eモバイルとの併用の購入にしたので、[Eee PC 901 \59,800-]+[ EモバイルD02HW (にねんMAX(PCセット)]で\14,980-(ポイント10%)でした。
自宅の無線LAN(11g)でインターネット接続して動作確認している最中です。特に不満はありません。動画の再生もWMV 700Kbpsを再生してみましたが、Core2 Duo E8400(3GHz)で再生したのと遜色ありませんでした。
スピーカの音はおせじにもいい音とは言えませんが、所蔵している液晶ディスプレイ内蔵のスピーカと比較して遜色ない音です(ディスプレイのカタログには「音がいい」と書かれています)。外付けのスピーカの音に対して内蔵型のスピーカにはあまり期待できないということでしょうか?
Eee PCを今回初めて購入したのですが、4Gを店舗でさわった時、901よりは全般的に「小さいからこんなものかな」という感想でしたが、901は実際に自宅で触った見てもなかなかいけてると思います(ひかちうさんと同意見、液晶拭きは気が利いてますね)。
キーボードについても、ひかちうさんと同意見です。
ホームポジションに置いてブラインドをしようとしても、別のキーを押してしまいます。また、漢字変換しようとスペースバーを親指で押そうとするとタッチパッドに触れてしまい、確定されてしまいます。
HP2133は英語配置のキーボードで打ちやすいと思います。901もできれば英語配置のものにしてほしかったですね。ちょっと触ったぐらいでは、気にならない程度ではありますが・・・
発熱も通常サイズのノートと比べるとちょっと温度が高いとは思いますが、我慢できる範囲です。HP2133はびっくりするくらい熱くなっていました。
画面も4Gのときにはちょっと貧弱で小さめでしたが、901は本体サイズと画面サイズがグッドバランスです。また、EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くになうrので、ことさらにGoodです。
長々とコメントを書いてしまいましたが、サブPCとして持ち出して使用するには最適なPCだと思います。これから使い込んでいくのが楽しみです。
書込番号:8069162
0点
ジョーシン\53000の10%でしたよ。
上記の\49800 12%で交渉かけたら原価割るからダメだって言われた。
書込番号:8069386
0点
表現が良くなかったようなので訂正
> あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないとダメで、
タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要なのが
気になった。
書込番号:8069409
0点
>タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要
程度問題ですが。
機種の中には最初の頃は硬くて使っていくうちに柔らかくなり馴染んでから一定なのもあるようですから、ある程度使ってみるのも必要かもです。
早い時期に異常かどうか見極めも必要です、初期不良に間に合わすか、1年保障に間に合わすか!!!
書込番号:8069737
0点
眼鏡@7743さんはどこのジョーシンで購入されたのですか?
近場だったら今日にでも買いに行きたいのですが、仕事なんで火曜あたりになっちゃいそうですが、ジョーシンがんばってますねえ。
よろしくお願いします。
書込番号:8069790
0点
ジョーシン数店舗で交渉してみました。どこも発売したばかりの人気商品のため値引きは無理とのこと。59800円、ポイント10%還元でした。Webではもう少しポイント還元がよかったですが。
ひかちうさん、眼鏡@7743さんはいったいどこのジョーシンで購入されたのでしょうか?
現在仕事ではパナのR6+芋場を愛用してますが、サブとしてEeePCのAtom+SSDに魅力を感じています。あとXpというところもいいですね。実際展示機をいじってみたところ、デザインも質感もよかったです。僕的にはホワイトが気に入っているのですが、お店ではブラックの方が売れているようでした。
実質5万円で購入できるのなら買いたいと思っています。ポイント還元以外の値引きはなしで、実質5万円以下で購入された方がもしおられましたら、ぜひとも教えてください!よろしくお願いします。
書込番号:8075013
0点
>EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。
>さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くに
>なうrので、ことさらにGoodです。
そうだった、この機能があったんだ。
書込番号:8075180
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
四国の田舎では、48800円で売ってましたよ。お店の人の話では、ホワイトもブラックもまだ、在庫があるので、すぐに持って帰れますということでした。そう話しているうちに、あるだけ欲しいなんて人が現れてましたが、転売するつもりなんでしょうね!
ちなみに、ベスト電器松山店です。
0点
小売店も転売っていえば転売が商売だし
それが流通や経済。
嫌なら自分でなんとかして手に入れるか
転売屋から意地でも買わなければいいだけの話。
書込番号:8066019
2点
>yobottoさん
正確な情報をお願いします(笑)
貴方のカキコ見て、今日南予Y市からベスト電器松山店に走りました
ですが、48800でなく58800円で売ってました
店員にもその旨伝えたところ何かの間違いでしょうとのこと
当方一気にテンション下がりましたが、在庫が白黒各1台になったと聞いて
慌てて白1台Getして帰りました
書込番号:8072804
0点
すみません。10,000円、勘違いしてしまったのでしょうか?
確か、開店の時はそうだったように思うのですが…問い合わせが多いって店の方が言ってましたから、慌てて相場を調べて、値段をかえたってことは・・・ないか?
いずれにせよ、お騒がせしてすみませんでした。でも、あるだけ欲しいっていう人がいた話はホントです。(その人が買い占めたかどうかは知りません。)それでも、ココの最安値よりも安いんだから、在庫がなくなるほど、よく売れたんでしょうね。(同じ市内のヤマダ電器に比べ、いつも閑散としているベスト電器にしては、すごいことだと思います。)
masachin2さん。ごめんなさい。私も南予のY市です。許して下さい。
書込番号:8073434
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
HDBENCH Ver 3.30で以下の結果が得られました。
だいぶ早くなっているように思います。ただ、ビデオがちょっと物足りない気がします。
M/B Name
Processor Dual Pentium III 1598.87MHz[GenuineIntel family 6 model C step 2]
VideoCard Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family
Resolution 1024x600 (32Bit color)
Memory 1039,532 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 3
Date 2008/07/12 06:54
Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
プライマリ IDE チャネル
Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
セカンダリ IDE チャネル
ASUS-PHISON SSD
ASUS-PHISON SSD
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27646 92617 64129 47833 47833 84080 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10961 8367 3972 537 31949 20935 2117 C:\100MB
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
4Gからの乗り換えですが、先代に比べてキビキビト動いております。
早速MSオフィスのインストールを行い。
よく使用しているPPTのスライド投影を試してみました。
動画を含んだプレゼンは先代よりもスムーズな気がします。
画面が大きくなった分かなり快適になったと思います。
0点
901は、いい感じみたいですね。
私は、OpenOfficeかOffice2000かOffice2007か。SSD容量を圧迫しないアプリを選択したいです。
書込番号:8063817
0点
こんにちは。早速のレポありがとうございます。
さて、MSオフィスは、4Gか8Gかどちらに入れたほうがいいのでしょうか?
4Gと8Gで速度が違うという書き込みを見たことがあって、心配になりました。
書込番号:8065141
0点
私は8GBの方にインストールしました。
4GBのほうはのこり1GB程度しか空いていませんでした。
また、体感速度はEeeePC4GのときSDカードに入れていたときより
かなり早く感じていますよ。
書込番号:8065317
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



