このページのスレッド一覧(全799スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2021年6月22日 23:29 | |
| 0 | 0 | 2021年6月19日 16:05 | |
| 0 | 0 | 2021年6月16日 10:37 | |
| 1 | 0 | 2021年5月23日 07:57 | |
| 11 | 0 | 2021年5月14日 13:36 | |
| 1 | 0 | 2021年5月13日 19:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
2017年に買ってから今でも、youtubeみたり、ネット見るのに毎日使っているが、
まだ何も劣化することなく正常に使えてます。
家には他に嫁用と仕事のおまけ用にE203が2つありますが、
それも全く問題なく使えています。
ASUSというメーカーはPCを作るのに向いてるメーカーなのだと思います。
壊れてくれない新しいPCを買う言い訳にできないので
いい加減こわれてほしいです。
2点
asusはこわれないですね
私も好んでasusばっかかってます
hpとかすぐこわれる
書込番号:24200404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
HP前に買いました。
HPのは見かけが新品の内に壊れてしましました。
きれいに大切にピカピカにして使っていましたが残念です
書込番号:24201914
1点
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401QM GA401QM-R9R3060GQ512
10年前Intel Core i7-2600K GeForce GTX660 で組んだパソコンからの買い替えです。
主にraw現像や動画の編集などでパソコンを使っているのですが、さすがにパワー不足を感じ買い換えました。
raw現像はDPP4やluminar 4を使用して子供のスポ少あ(ミニバスケ)で200枚から300枚ぐらい現像するのですがほんとに現像スピードは速いし、パソコンに負荷化がかかるluminar 4ですらサクサクに動きます。
一番感動したのが、子供のバスケの試合を録画してそれを軽くpowerdirector で編集して書き出しをするのですが以前使っていたパソコンではエンコードするのに2〜3時間かかっていたものが物の15分もかからないで書き出しできることに驚きました。さすがGTX1660TIだと思います。
また、ゲーミングPCなのでフォートナイトをやってみました、GPUに負荷がかかるとファンの音がとてもうるさく、また電源ボタン付近がものすごく熱くなります。
0点
ノートパソコン > ASUS > TUF Dash F15 FX516PE FX516PE-I7R3050TECG
【ショップ名】
Asusオンラインショップ
【価格】
129,800
【確認日時】
2021/06/15
【その他・コメント】
外付DVDドライブが無料で付いてきます。
30日返金保証
6/30まで、149,800円の2万円引き
11世代のi7、RTX30xx、でスペックと価格が満足出来るものが見つかりました。
書込番号:24191031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル
購入からもうすぐ4年まだまだ使えます。
Windows も21H1になりました。
ストレージが32GBしかないのでWindows Update で詰まることが多いですが。。。。
空き容量8GB用意なんて出来ないよ!!ってなります。
アップデートをしないで放っておくとセキュリティでも危ないし
アップデートを常にしようとバックグラウンドで動いているので
非常にPCが重くなってカクカクになりますので
さっさとアップデートするのがおすすめです。快適に動くようになります。
私はeMMCにはChromeOSを入れてChromeBookとして使ってます。
CloudReadyではないです。GooglePlayからアプリもインストール可能です。
ChromeBookで32GBでメモリ4GBは普通なんで非常にサクサク動きます。
Windows は128Gの小さいUSBメモリにWindows to GoでインストールしてのUSBブートです。
外付けのSSDだと早いんですけどコンパクトさをとってUSBメモリに落ち着きました。
https://kakaku.com/item/K0001033406/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
Windows to GoのUSBメモリはRufus3.14使ったら簡単に作れます。
Windows to GO で起こる問題の一覧
※Windows ライセンスは認証されますか?
クリーンインストールしても自動で認証されます。
念のため予めプロダクトキーはメモしておいてください。
MicroSoftアカウントでログインしておけばさらに安心です。MicroSoftアカウントで認証されます。
※とにかく遅い。固まったのか?
いえいえ固まっていません。頑張ってアップデート中です。
累積更新プログラムとかアップデートで数時間画面が変わらないこともよくあります。
とにかく気長に待ちましょう。
※音が出ない タッチパッドが動かない
ASUS公式サイトから(チップセット)と(サウンドドライバ)をダウンロードしてインストール
※キーボードがおかしい(半角が'になったり@が打てなくなったりする)
ドライバの問題ではなく設定が英語キーボード(101/102キー)になっております。
設定が見つかりにくい場所にあってちょっとハマります。
設定→時刻と言語→言語→優先する言語で日本語をクリックしてオプション→ハードウェアキーボードレイアウト→日本語キーボード(106/109キー)に変えます。→再起動
※スリープになると電源が落ちます。
Windows10の省電力機能が働いてUSBドライブが電源断しています。
レジストリの書き換えが必要です。
こちらを参考にhttps://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/555455bc5b821bc27b31be1553f51625
この内容を見て不具合が起きても責任は負いません。自己責任でお願いいたします。
1点
ノートパソコン > ASUS > ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA146T
3次元CADソフトでの機械設計 & 動画編集 & 組み込み系プログラミング & ホームページの更新などをするために購入しました。
(良い点)
〇セカンドディスプレイがすごく良い。要はスマホがはまってる感覚。いままでスマホで寸法とか仕様とか調べながら図面書いてたのでストレスが圧倒的に減った。
〇タッチパッドを小指で触れるので、キー入力とカーソル操作が手の位置をほぼ変えずにできる。なぜノートパソコンはこれがスタンダードじゃないのだろうか。パームレストという無駄な空間がないので、空間効率良し。
〇グラボ(GEFORCE450)が強い。3次元CADソフトの動作は、数年前に30万以上出して買ったHPのワークステーションよりも良いかもしれない。
〇全画面にすると縦に長いので、ホームページとかプログラムのコードとか、長いものが圧倒的に見やすい。
〇サブディスプレイにテンキーを出せば、ほぼフルキーボード。※デフォルトでテンキーのソフトが入ってました。
〇変な構造のわりに、不思議とベゼルとか構造がしっかりしてる。
(悪い点)
〇デリートキーと間違えて電源ボタン押しがち。一回押しても何も起こらないので大丈夫だけど。連打するとスリープしてしまう。
〇中クリックボタンがない。
〇上下のディスプレイをフルに使って全画面表示すると、間が1.5行分くらい見えなくなる。
〇セカンドディスプレイの構造上、ひときわ水濡れに弱そう。
〇同じような性能のパソコンと比べると高い。
以上です。
僕はいろんなところに出向きつつ、冒頭のようなことをしなければならないので、良い選択をしたと自負しております。
金額、性能、特徴的な構造、これらを加味すると、必ずしも一般向けではないかもしれませんが、僕はこのパソコン100点を付けたいです。
11点
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA503QM GA503QM-R9R3060WS
4年前買ったゲーミングノートの後継機として購入。
前回のものも、当時としてはほぼハイエンドだったにもかかわらずはるかに上回るスペックでコスパの良さに驚きました。
さらに同様のスペックのノートPCに比べ軽く(2kg)、見た目も無駄のないシンプルさで気に入ってます。
一つ難点を上げると軽い(薄い)、高性能ノートということもあり普段使いしているうえでキーボードの熱を若干感じます。
ゲーム用として使うのであれば外付けキーボードおよびディスプレイを使うと思いますので特に問題ないかと思います。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








