ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して1週間がたちました・・・

2018/03/02 00:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X541UA

クチコミ投稿数:47件 ASUS VivoBook X541UAのオーナーASUS VivoBook X541UAの満足度4

PCの保証期間中の「代替品」として選びました。
ノートパソコンというと、黒色を連想しますが、店員さんに「何色にしますか?」と聞かれて「黒色」と答えると、「このシリーズにはブラックだけありません」とのことで、仕方なく「レッド」を選びました。

 1週間経って感じるのは、天板は赤ですが底板は、黒色で意外とスタイリッシュな色です。
無機質な事務所では、赤も良いかもしれません。

 なぜ、シリーズとして黒色を入れなかったはよくわかりませんが、PCのスペックとしては、充分なものが備わっていると思います。
Intel Core i 3や250GB近いSSDが魅力で、起動も1分以内で早いです。
起動がハードディスクではないので、軽いです。

 確かに左側面から、冷却用の風が出てきますが、音は気にならないレベルです。
15.6インチは携帯用としては、ちと大きいかな。
CD-ROMもついているが、最近は使わないなあ。

 残念ながら、「代替品」とやらで、3年保証に入れず、メーカーの1年保証ですがさてさて、これからですね。

書込番号:21642187

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

みなさん、こんにちは。

本製品にはKINGSOFT Office 2013がプリインストールされていますが、KINGSOFT OfficeからWPS Office移行に伴い、
無償で最新バージョンのWPS Office 2016に2017年12月31日(日)までの期限付きで移行可能となっています。

私は早速移行いたしましたが、実質上の無償アップデートサービスですね。

期限が迫っておりますので、必要のある方はお急ぎください。

URL
https://www.kingsoft.jp/office/switching/

期限を過ぎてしまいますと、有償となってしまいます。

書込番号:21446016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

使い始めて1ヶ月

2017/10/13 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook Flip C302CA C302CA-F6Y30

クチコミ投稿数:1件 Chromebook Flip C302CA C302CA-F6Y30のオーナーChromebook Flip C302CA C302CA-F6Y30の満足度5

以前からACERのChromebook(CB3-111-14M)を使っていたのだが、メインで使っているうちによりパワフルなChromebookが欲しくなって、日本正式発売を待って購入。
税込みで7万5000円弱とChromebookとしては高価だけど、モノとしては非常に満足。
操作にストレスを感じることもないし、ディスプレイもFHDでかなり綺麗。
残念なところはUSB-A端子がないことぐらい。

ま、Chromebookを使い込んでる人には値段の折り合いがつくならおすすめ。
ちょっとでも安く買いたいなら、海外から個人輸入するのも一つの手。

書込番号:21275236

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/13 21:26(1年以上前)

CBが日本では何故か不人気。
更新も初期化もめちゃ速いのに。
一度使うと、あれには戻れません。

書込番号:21275695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2017/10/13 23:59(1年以上前)

この値段ではチョット買えないですね(欲しいけど)

それだけの予算があるのなら、ChromeBook支援の
自家製VPNサーバの増強に使っちゃいますね。
Xeonサーバ欲しい...

書込番号:21276124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows10新規インストール

2017/08/20 00:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K550CA

スレ主 F6Fさん
クチコミ投稿数:156件 K550CAの満足度4

元々のOSをWindows8>8.1>10で使っていましたが、SSDを再度
大容量化したのでOSを新規インストールしました。
OSをWindows10にアップデートして使っていたときは8か8.1のドライバーで
そのまま稼働していたと思いますが、全くの新規インストールだと
どうなるか試してみました。

交換したSSDはcrucial MX300の525GBで、OSはMicrosoftのサイトから
落としたWindows10です。
結論ですが、OSの汎用ドライバーとアップデート時の追加?で
全てのドライバーはデバイスマネージャー上では問題無く当たりました。
認証は当然ですが、以前のWindows8>8.1>10時に成されていますので
新規OSインストールでも当然問題有りません。

もう4年も前の古いPCですので使っている方も少ないと思いますが
SSD化とWindows10化でまだまだ使えるのでは無いでしょうか。

書込番号:21130135

ナイスクチコミ!7


返信する
camel30さん
クチコミ投稿数:22件

2022/11/01 20:32(1年以上前)

無理やりですがwindows11も入りましたよ。まだまだ現役です。子供がネットフリックス見てます。

書込番号:24990250

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音がよかった

2017/08/06 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E203NA E203NA-464

クチコミ投稿数:72件

NECのHZ750より音がよかったので満足です。

書込番号:21098180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/19 18:56(1年以上前)

当方E200HA使用中ですが、確かにスピーカーの音いいですよね。

書込番号:21290846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件 ASUS VivoBook E203NA E203NA-464のオーナーASUS VivoBook E203NA E203NA-464の満足度2

2018/01/30 01:42(1年以上前)

そうかなあエレコムのPCsP繋いでいます
USBDACを繋がなくてもいいぐらいです

書込番号:21553762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows10 creators update 出来ました

2017/08/02 20:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100Chi T100CHI-FG001B

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:577件 漢の(勝手な)趣味 

遅まきながら、Windows10をcreators updateに更新しました。

 まず前提として、Windows10はクリーンインストールです。(本体ストレージ容量が少ないので。)

 creators updateは普通にWindows Updateから行いました。丁度一晩かかりました。(つきっきりではなく、ほっておいたのもありますが。)
 途中、何度も「ストールした?」と思うほど長い時間何の画面変化もない状況が何度も繰り返されましたが、この機種の性能が低い為、動作が異常に重くなっていたのかと思います。

 アップデート後の内部ストレージの容量がほぼほぼ無くなってしまったので、思い切ってシステムファイルのクリーンアップも行いました。その結果、ストレージ容量は約半分残った状態に回復しました。(これでももう後戻りは出来ません。)

 特に問題もなく、YouTube動画程度をフルHDで見る程度ならば快適です。
 本気は画面解像度がフルHDでペラペラのタブレットにもなるので、ワードやエクセルでゴリゴリ仕事をするよりは、デジカメ画像やフルHD映像を気軽に見る用途に適していると思いました。

書込番号:21089019

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/06 00:18(1年以上前)

デバイスマネージャ上でwindows10にして全て認識されましたでしょうか?

別途ドライバーソフト必要になった物はありましたか?

自分もこれを持ってましてそろそろwindows10にしようと思っていまして・・・

よろしくお願いします。

書込番号:22086911

ナイスクチコミ!0


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:577件 漢の(勝手な)趣味 

2018/09/08 19:41(1年以上前)

デバイス マネージャー

>えがえがえがえがえがさん

 ネット閲覧程度にしか利用していないのですべてのデバイスの動作確認を行ったわけではありませんが、使用して問題になったこともなく、デバイスマネージャー上でもエラー表示はありませんでした。

 私の経験ですが、Windows7や8プリインストールのPCを5〜6台程Windows10にして、問題になったことは有りません。

書込番号:22093959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/10 01:15(1年以上前)

>>>>b-t750さんこんばんは〜

仕事が忙しく遠方に出張してまして遅れましたm(_ _)m

そうですか 確かに?マークが無いですね

ありがとうございます。 安心してWIN10をインストールできます助かります。

Cドライブを大容量の物に変更できれば1番なんですけどね・・・・

eMMCはハンダ付けされてるので・・・・

書込番号:22097776

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング