このページのスレッド一覧(全799スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2015年8月3日 05:18 | |
| 3 | 1 | 2016年7月4日 07:02 | |
| 3 | 0 | 2015年7月6日 21:12 | |
| 1 | 2 | 2015年6月28日 13:54 | |
| 0 | 3 | 2015年6月12日 22:38 | |
| 2 | 2 | 2015年5月11日 21:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
Windows8.1からWindows10にアップグレード成功しました!
普通に使えております。
手順をブログに公開しております。
http://sou-pc.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/eee-pc-1000h-xw.html
0点
ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX31E UX31E-RY128
アッサリと問題なくアップデート出来ました。
ハード的に不具合は出ませんでした、しかしフォントがなんか見づらくなりましたね
デバイスマネージャなんかボケボケでピントがあってませんけどWEBの閲覧は問題無いです、何故かは分かりませんw
WIN8程酷くは無いけどWIN7から操作系がかなり変わっているので当然なれが必要です、私はWIN10に慣れるために敢えてアップデートしてみました。
3点
その後どうですか? フォントがボケボケで見にくい問題は解決しましたか?
書込番号:20009467
0点
ノートパソコン > ASUS > X751LDV X751LDV-T4371H
メーカーアウトレットショップにて購入。
購入後、すぐ承りメールが来たが、ステータスをチェックすると保留となっていた。
メーカーに聞いたら、クレカ決済だとクレカ会社から連絡来ないと発送出来ないとのこと。3日後に発送されました。
急ぐ人は、代引きの方が良いかも。
セカンドマシンで十分使えます。
自分では中をいじれませんが、HDDは1TBもあるのでデータ容量も大丈夫です。
バッテリー時間がもう少し欲しいのと、それなりに大きいです。
バック探しにちょっと苦労します。
DVDスロットがちょっとチャチなので、ご注意あれ。
書込番号:18942578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
ディーライズ本店、価格.com表示価格30300円、HPには100円のクーポンが有り30200円で購入できました(送料・税込み)。夕方注文、翌々日商品が到着しました。
まだ、あまりいじっていませんが、コストパフォーマンスは高そうです。この機種が対応しているのかは分かりませんが、Win10へのアップデート申し込み画面も出てきましたので、「申し込む」にしておきました。
フラッとパッドが若干ベコベコする感じはあるのですが、特に問題はありません。
あまり考えずに、価格.comの1位の機種を買ったのですが、結果的に良い買い物になったようです。
1点
結果オーライで良かったですね。
でも、パソコンなどを買う際は、多少は下調べした方がいいと思いますよ。スペック等が自分に合っていないこともあり得ますからね。
書込番号:18916794
0点
お返事、ありがとうございます。大概は、あれこれ調べて買っているのですが、今回は急に必要になったので、評価と値段でスパッと決めてしまいました。当たりで良かったです。
書込番号:18916866
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS
約1ヶ月前に購入しました。
携帯性も抜群でバッテリーの持ちも良いです。
キーボードの電源は付けっ放しですが、使用していない時は自動的に電源が落ちるようです。ちなみにキーボードは購入時に充電して以来、追加で充電していません。
隠れた名機と思います。
実は3ヶ月前にLenovo Miix 2を購入して専用携帯キーボードで使っていましたが、本機を購入してからは机にしまいっぱなしです。
書込番号:18821418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も入手して3週間、快適に使っておりました
ところが今週になって、システムの時刻が遅れるようになりました
この機種に限ったことではないのかもしれませんが、NTPサーバーと同期させてもその後すぐに遅れ始めます
1日で数時間も遅れるので、精度の問題ではないように思うのですが
何か心当たりある方はいらっしゃいませんでしょうか
書込番号:18855794
0点
私は発売日に購入したので、三か月程度になります。
先の書き込みの時刻が遅れる現象はwin8系列のOSで頻繁に起こるようで、私の個体にもあります。
原因として個人的な情報収集の範囲で考えられるのは、Windowsタブレット全般に積まれているCPUの可変クロックだと思われます。
(私自信がパソコンに精通している訳ではないので、悪魔で推測なのですが)
特にatom系列の低電圧CPUで起こりやすいらしく、これはT90chiに限られたことではないようです。
私が見た限りの情報によりますと、win8の想定されるクロック数よりも低くなると内部時計の秒針まで遅れてしまうようで、これの直接的な改善策は見つかりませんでした。
私の個体でも正常な動作をすることが殆どで、まれに遅れるという感じなので、上記の理由なのではないか?と思っています。
ただ、無線環境や内部電池の不良など、様々な原因が考えられるので一概には言えません。
書込番号:18861940
0点
返信ありがとうございます
困った現象ですね
アップデートなどで解決されるのを待つしかないんでしょうか
自分も解決方法をいろいろと探していますが、見つかりましたらまたメッセージいたします
書込番号:18865170
0点
ノートパソコン > ASUS > Chromebook C300MA
面白半分で4K映像が再生できるのかチャレンジしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=12RonjFpIFc
You Tubeにてどのぐらいの画質から快適な再生が出来なくなるかやってみました。
1080pまでは特に問題なく再生しました。(後半に若干怪しいところがありましたが…)
1440pから音が流れても絵が動かなくなったりし始め
2160pは約10秒ぐらいの間を持って3秒ほどの再生という何となく予想通りの結果となりました。
(因みに回線は1Gbps、ac接続でつながっているはずです)
そもそも4K対応の液晶じゃない上に、負荷があまりに大きいことに耐えられるCPUではないので予想通りの結果でした。
1点
こんばんは。。。
高画素動画のデコードテストをするには、PCでファイルをDLしておけばイイですよ。
たとえば、パナソニックの映像。「Panasonic 2K(HC-850M)_4K(HC-WX970M)比較@4K動画」
https://www.youtube.com/watch?v=T5IWQjgVqgQ
3840x2160/2560x1440/1920x1080をそれぞれ動画ファイルとしてDL出来ます。
この書き込みをされているクロームブックと同じCPUを搭載したX200MAも持っているのですが、確かに、2560x1440の画像ではCPUがタスクマネージャーで見てみましたら100%に張り付きます。
画像も音声も飛びますね。
ところが、アトムCPUである、X205TAだと、あれれっ・・・びっくり!!
1440Pはまともに、デコードしてしまいました。音声途切れません。
(1コアは100%に張り付いていますが、残りの3コアは少しですが、余裕があるように見えます)
2160Pをデコードさせて、やっと、少しカクつくかなぁ〜位です。音声も、100%になりましたので、途切れます。
なんか、アトムCPUの方が、私の2機種ではデコード能力が強い感じでした・・・なんとっ・・・^^
なお、4K動画等ユーチューブよりDLするアプリがあります。USBメモリに保存して、各PCのデコード状態を検証しました。通信に関係なく、検証ができます。
アプリのURLを付けたのですが、不適切と指摘が出ましたので、検索してください。
書込番号:18765066
1点
>>こぼくん35さん
おぉ…結構本格的に実験してくださる方がいるとは思わなかったです^^;
ホントはWindows 8.1の自作パソコンと並行して実験してたんですけどね。
ダウンロードして実験するというのは、やはり分かりやすいですよね。
持ち運びパソコンにはdynabookを使っていて、そのdynabookが何らかの事情で一時的に使えない状況のサブパソコンとしてC300MAをおいてあるので基本的に使い道が特になくて、こういう実験台とかに使ってる程度ですね。
AtomのCPUを使ったことが無いのでいまいちイメージがつかめないのですがこぼくん35さんの所持しているAtomのCPUは結構なパワーを持っているんですね。意外でした。
書込番号:18767125
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






