ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPSも快調

2008/07/19 09:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:1件

パナCF-R3の代替に、工人舎GPS付と比較し、XPの軽さを選んで本機にしました。
購入後約1週間 すばらしい パソコンと喜んでおります。
ソニーハンデイGPSのセットアップ、きびきび快調に動作しております。
車のGPSを買う予算の何分の1かで 収まってほくそえんでおります。
今インストールに苦しんでいるのは、リアルタイムアナライザRAL、
「サウンド機能が検出されない」とのこと。なかなか解決しません。涙

電源関係で遊んで見ました。
バッテリーをはずし外部電源(アジレント)を接続。
12vで920mA 徐々に電圧を下げ11.2vが安定限界、
11.1vで動作が不安定になり、11.0vでシャットアウト、
逆に電圧をあげて12.9vまで、、、これ以上は怖くて中止。
バッテリー接続状態で電源オンすると2666mA 充電中の為でしょう。
また電源オフの状態でも39mA消費しております。
年寄りの冷や水でございます。(何があろうと自己責任)

書込番号:8097249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに・・・買っちゃった・・・。

2008/07/16 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

EeePC 901が日本でも発売になり、はじめはHPの2133に惹かれたもののいつ入荷するかもわからず・・・
EeePC 901はSSDの容量も小さいし、キーボードも小さいから自分にとってはあまり合わないかなーと思ってはいたものの・・・

すごく製品が気になってしまい、店頭で実機が操作可能ということで操作してみましたが・・・
まず、本体の重量が軽すぎず・重すぎずということでちょうどいい感じだったこと。
キーボードも打ちにくいといえば打ちにくいものの、実際にはそんなでもないということ。
さらに、イーモバイルの2年契約など特定条件を満たせば14980円で購入可能ということがわかったため・・・物欲急沸騰。

しかも、数日後には給料日というコンボ炸裂。
給料日前はさすがに懐がきつかったのでショップの方に相談したところ、在庫を取り置いてくれるといわれたので・・・取り置いてもらいました。
そして、昨日7/15に購入しましたが・・・。

これ、すごいですね。
こんなに小さいのにいろんなことが出来る。
ニコニコ動画とかもそんなに重くないし、SSDの容量も工夫すれば十分。
たりなければSDカードとかで工夫すれば十分に使えそうです。

あと、私にとって一番すごいと感じたのがイーモバイルやワイヤレスゲートとの相性が抜群で・・・
ブログやサイトの更新など、幅広い使い方が出来ます。

また、SDカードスロットがあるのでデジカメで撮影した写真をその場でEeePC 901に取り込んで、その場でサーバーにUpするという使い方も出来ます。

本当にいい製品を購入しました。
みなさんが欲しがる訳が本当によくわかりました。

あとは・・・SSDが小さいので何とか1.8インチHDDをEeePC 901に取り付けないと・・・。
それをやるならUSBの外付けHDDの方が便利かな・・・?

追記:
私のサイトではもう少し詳しいレビューを掲載しています。
参考になるかはわかりませんが、ご興味・ご関心のある方は弊サイトへアクセスいただき
感想などをお寄せいただけると励みになります。

書込番号:8084094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです

2008/07/15 13:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 appleindiaさん
クチコミ投稿数:9件

九十九電気で59800(ポイント還元)で購入しました。
最後まで前のバージョンにしようか否か迷っていましたが、
901xで正解だったと思いました。
最後まで気になったのは大きさでしたが、思っていたよりも小さいのにビックリ。
逆に重さは見た目に比べると重い感じでした。
しかしこの静音は良いです。
HDが回っていないというのはこんなに素晴らしいことかと思いました。
一度この静けさに慣れてしまうと、HDが回っているパソコンは使えなくなるかも?
ただやっぱりバッテリーが熱くなりますね。
まあ30℃を超える暑さの中では他のパソコンも熱くなっていることでしょう。
あとメモリー容量もインストールするソフトを選べばこれで十分だという感じです。
迷っている方には絶対お勧めです!
色は白色にしましたが、黒にしておけば良かったかな?やっぱり白は汚れが気になります。

書込番号:8081103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/15 14:29(1年以上前)

>色は白色にしましたが、黒にしておけば良かったかな?やっぱり白は汚れが気になります。

黒の方が汚れが目立つと思いますよ、特に指紋がベタベタは丸見えw!

書込番号:8081328

ナイスクチコミ!0


剣龍さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/07/15 15:12(1年以上前)

701のような艶消し黒だったら間違いなく黒なんですけどね。
今回は両方売れてるみたいですよ。

書込番号:8081443

ナイスクチコミ!0


netsellerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/15 21:29(1年以上前)

私も満足しています。一長一短は全てにあるもの。
価値を見出して購入したのですから。
時代はシンクライントへ向かっていると思います。
ソフトもストレージもネットで利用すればよいでしょう。
iPhoneもネットがなければ電話+iPodです。

書込番号:8082830

ナイスクチコミ!0


netsellerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/15 21:37(1年以上前)

>時代はシンクライントへ向かっていると思います。
シンクライアントでした。

書込番号:8082875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3Dゲームをインストールしてみました。

2008/07/14 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

4gamerで紹介されていた以下の記事を参考に、簡単な部分だけ
(アナログモデムのドライバ削除、MyDocのDドライブへの移動、
WindowsLive系の削除など)をやってみた上で、セキュリティ関連
含むいくつかのソフトをDドライブにインストールしました。

http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/#005

幸い、いまのところ何事もなく、快適に動いています。

で、その状態で11gでアクセスできる状態にある、LAN対応の
HDDに3Dゲーム(パーフェクトワールド)をインストールしてみました。

結果、画面のエフェクト等は最低レベルではありますし、快適とは
お世辞にも言えませんが、一応、遊べるレベルで動きます。
おそらく特に上記ページで紹介されている作業をせずにデフォルトで
やっても同様なのだと思います。

ネットワークドライブ等にインストールできるかどうかはゲーム、
ソフトによるとは思いますが、一応できたというご報告まで。

ちなみに、無線LANでHDDにアクセスする場合、やっぱり11nのアクセス
ポイントを準備した方が、体感も違うものなのでしょうか?


書込番号:8076240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/14 23:51(1年以上前)

UMPCをシンクライアントとして利用し、最新ゲームをPLAYできるサービスだそうです。

「ゲームストリーミングソフト「StreamMyGame」がEee PCに対応
〜Eee PCでCrysisなど最新ゲームが動作」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/stream.htm

画期的なサービスだとは思いますが、Eee PCで最新ゲームがPLAYできたとしても面白いかどうかは微妙だと思います。(笑)

ではでは

書込番号:8079275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/15 00:28(1年以上前)

サービスといいましたが、実際にはシステム(クライアント/サーバ)のソフトウェアですね。

ではでは

書込番号:8079485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

901触ってきました

2008/07/13 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 きけんさん
クチコミ投稿数:5件

901の現物を触ってきました。4G-Xユーザーですが気になってたので見てきました。
マニュアルではわかり難かったことが幾つかありました。
初書き込みなのでよろしくお願いします。
・外装がDSや携帯のような光沢のツルツルでした。(液晶のまわりは違いましたが)
・ACアダプターが四角でした。
・大きさはホボ同じでした。(少し厚くなったらしい)キーボードの感じもホボ同じ。
・電池は互換がないみたいです。(901のが大きい感じ)
・マウスの代わりをするスイッチは2個になりましたが相変わらず固めでした(カッチって感じです)

ちょっとだけ感想を。
・外装は好みですが、黒は指紋が気になってしまう(白のが良いかも)。
・ACアダプタは四角になったので持ち運びが便利そう。
・電池の互換があったほうが良いかも。(そのうちロワとかで出るでしょうが)
・マウスの代わりをするスイッチはもう少し柔らかくても。
・でもATOM、11.n、ブルートゥスがあってメッチャ欲しい。
以上です。

書込番号:8074520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 00:06(1年以上前)

 モバイルパソコンを探してました。Eee PC 901-X
を買おうと思っていますが、私の地方の店では見かけません。
何処で、触ったのか教えて下さい。それと、四国でも発売する予定があるか ご存知なら教えて下さい。 宜しく、お願いします。

書込番号:8074664

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/07/14 00:27(1年以上前)

香川のPC DEPOTで予約?を見ていますよ。
最初のEeePCは展示が有るのを確認済みですが、今度のは未確認・・・

書込番号:8074779

ナイスクチコミ!1


スレ主 きけんさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/14 06:28(1年以上前)

リッチチョコさん、こんにちは。
見た場所を記入せず失礼しました。
場所は京都寺町ジョーシンと大阪梅田のヨドバシです。
ヨドバシでは在庫が10数台ありました。
四国の状況はわからなかったですが平さんにフォロー頂き感謝です。
現物を見なくても良ければネットのが早く手に入ると思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_50628678_61685285/89665286.html
現物を見ないとって部分はキーボードの感じと外観でしょうか?
RAMも1Gあれば2Gに入れ替えないでも使えると思います。
対抗馬は以外?と4G-Xではないでしょうか?
値段ももっと下がると思いますし。

それから記入し忘れましたが、熱に関してですが
4G-Xはかなり熱くなります。(持てないほどではないですが)
デモ機を色んな部分を触ってみましたけど意外と熱くなかったです。

書込番号:8075337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 19:40(1年以上前)

 詳しく、ありがとうございました。
パソコンに詳しい方に相談して、インターネットで買えると良いと思っています。
詳しい情報を頂いて感謝します。

書込番号:8077623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2008/07/12 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

まちがって、違う機種に口コミを書いてしまいましたので、
こちらに書き直させていただきます。

7月12日、901をジョーシン店頭で購入できました。
(49800円 12%ポイント。)

ネットしかしていませんが、速度は十分です。
バッテリーも、8時間持つということなので、
実用十分でしょう。
外出先のPCとしては、非常に良いと思います。

あと、外観も安っぽい感じはしません。
この価格で、この速度であれば、記憶容量の
ハンディを差し引いても余りあるような気がします。
ちょっとしたおまけも、うれしかったです。
(液晶画面拭きが付いていました。)
些細なことですが、こういったところの
思いやりも好感が持てました。

ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
(覚悟はしていましたが。)
これは、慣れるしかなさそうですね。
気になる方は、店頭の実機で確かめられた方が良いと思います。

発熱も、普通のノート並みで、特に熱いとも思いません。
体温より少しあったかい程度でしょうか。
まだ、ハードな使い方をしていないので、なんとも言えませんが
旅行、出張先では重宝しそうです。

書込番号:8066949

ナイスクチコミ!1


返信する
激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/12 21:11(1年以上前)

どちらのジョーシンで購入されたのか教えていただきたいです。
その価格ならものすごくいい買い物ですよね。
よろしくお願いします。

書込番号:8067967

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/12 22:24(1年以上前)

>ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
>(覚悟はしていましたが。)
>これは、慣れるしかなさそうですね。

打ちづらい、というのはどんなかんじですか。

今日店頭でさわってきましたが、特にはタイピングの悪さは感じられなかったかなあ?

書込番号:8068562

ナイスクチコミ!0


void mainさん
クチコミ投稿数:35件

2008/07/12 23:26(1年以上前)

自分も今日買いました。
キーボードの打ちづらさは自分も感じました。
具体的に言うと、
1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。
という所です。

あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないと
ダメで、タッピングの反応も手持ちの他のPCと比べると悪い感じがして残念でした。

書込番号:8068973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 23:48(1年以上前)

>1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。

モバイルの場合は細々したところが違うのが多いですね、慣れたら問題ないと思いますよ。

>タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力

意味不明!クリックボタンでクリックするの?パッド叩?

書込番号:8069136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/12 23:52(1年以上前)

私も7/12 PM4に町田のヨドバシで購入しました。
Eモバイルとの併用の購入にしたので、[Eee PC 901 \59,800-]+[ EモバイルD02HW (にねんMAX(PCセット)]で\14,980-(ポイント10%)でした。

自宅の無線LAN(11g)でインターネット接続して動作確認している最中です。特に不満はありません。動画の再生もWMV 700Kbpsを再生してみましたが、Core2 Duo E8400(3GHz)で再生したのと遜色ありませんでした。

スピーカの音はおせじにもいい音とは言えませんが、所蔵している液晶ディスプレイ内蔵のスピーカと比較して遜色ない音です(ディスプレイのカタログには「音がいい」と書かれています)。外付けのスピーカの音に対して内蔵型のスピーカにはあまり期待できないということでしょうか?

Eee PCを今回初めて購入したのですが、4Gを店舗でさわった時、901よりは全般的に「小さいからこんなものかな」という感想でしたが、901は実際に自宅で触った見てもなかなかいけてると思います(ひかちうさんと同意見、液晶拭きは気が利いてますね)。

キーボードについても、ひかちうさんと同意見です。
ホームポジションに置いてブラインドをしようとしても、別のキーを押してしまいます。また、漢字変換しようとスペースバーを親指で押そうとするとタッチパッドに触れてしまい、確定されてしまいます。
HP2133は英語配置のキーボードで打ちやすいと思います。901もできれば英語配置のものにしてほしかったですね。ちょっと触ったぐらいでは、気にならない程度ではありますが・・・

発熱も通常サイズのノートと比べるとちょっと温度が高いとは思いますが、我慢できる範囲です。HP2133はびっくりするくらい熱くなっていました。

画面も4Gのときにはちょっと貧弱で小さめでしたが、901は本体サイズと画面サイズがグッドバランスです。また、EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くになうrので、ことさらにGoodです。

長々とコメントを書いてしまいましたが、サブPCとして持ち出して使用するには最適なPCだと思います。これから使い込んでいくのが楽しみです。

書込番号:8069162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/07/13 00:29(1年以上前)

ジョーシン\53000の10%でしたよ。
上記の\49800 12%で交渉かけたら原価割るからダメだって言われた。

書込番号:8069386

ナイスクチコミ!0


void mainさん
クチコミ投稿数:35件

2008/07/13 00:34(1年以上前)

表現が良くなかったようなので訂正

> あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないとダメで、

タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要なのが
気になった。

書込番号:8069409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/13 01:38(1年以上前)

>タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要

程度問題ですが。
機種の中には最初の頃は硬くて使っていくうちに柔らかくなり馴染んでから一定なのもあるようですから、ある程度使ってみるのも必要かもです。

早い時期に異常かどうか見極めも必要です、初期不良に間に合わすか、1年保障に間に合わすか!!!

書込番号:8069737

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/13 01:55(1年以上前)

眼鏡@7743さんはどこのジョーシンで購入されたのですか?

近場だったら今日にでも買いに行きたいのですが、仕事なんで火曜あたりになっちゃいそうですが、ジョーシンがんばってますねえ。

よろしくお願いします。

書込番号:8069790

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/14 01:25(1年以上前)

ジョーシン数店舗で交渉してみました。どこも発売したばかりの人気商品のため値引きは無理とのこと。59800円、ポイント10%還元でした。Webではもう少しポイント還元がよかったですが。

ひかちうさん、眼鏡@7743さんはいったいどこのジョーシンで購入されたのでしょうか?

現在仕事ではパナのR6+芋場を愛用してますが、サブとしてEeePCのAtom+SSDに魅力を感じています。あとXpというところもいいですね。実際展示機をいじってみたところ、デザインも質感もよかったです。僕的にはホワイトが気に入っているのですが、お店ではブラックの方が売れているようでした。

実質5万円で購入できるのなら買いたいと思っています。ポイント還元以外の値引きはなしで、実質5万円以下で購入された方がもしおられましたら、ぜひとも教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:8075013

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/14 02:43(1年以上前)

>EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。
>さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くに
>なうrので、ことさらにGoodです。

そうだった、この機能があったんだ。

書込番号:8075180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング