ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Chromebook化に成功! cloudready!

2020/06/05 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

5年前のWindows10化以降、未だにWin10でサブ機として嫁さんが使ってきましたが
やっぱりWindows10だと重くてイライラするなと思い、思い切ってChromebook化しました。

CloudreadyのCertified にはなっていませんでしたが、今のところスムーズに使えています。

・Googleサービス(spreadsheet/docなど)
・Youtube
・Prime video ※オプション設定が必要

はすぐに使えました。
印刷がプラグアンドプレイでできないのですが、調べたら
Google cloud print?というのでできそうなプリンターを持っているので
印刷すら可能。。。嫁さんのメインPCにしようかと思っています。

※リモートワークになりメインPCを占有しているため

ちなみに

・メモリは4Gに増強済
・HDD→SSD換装済

ではあります。(これでもWindows10は重かった。。。)

UL20、Chromebook化すればまだまだ現役!

書込番号:23448243

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:24件 UL20A UL20A-2X044VのオーナーUL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2021/10/28 14:53(1年以上前)

ちなみにGoogle cloud printは出来ませんでした。、

書込番号:24417757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー増設成功

2021/10/22 06:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook 15 X512DA X512DA-BQ1136T

クチコミ投稿数:34件

シリコンパワー ノートPC用メモリDDR4-2400(PC4-19200) 16GB×1枚 260Pin 1.2V CL17 SP016GBSFU240B02
を購入して、もともとメモリースロットに入っていた4Gを差し替えてメモリー増設成功。オンボードの4Gと合わせて20Gになりました。
もともと入っていたのは、サムスン製でしたが、問題なく動きました。
裏ブタを外すのも簡単でした。

書込番号:24407222

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40503件Goodアンサー獲得:5698件

2021/10/22 07:02(1年以上前)

メモリの性能、半分になっていませんか?

>メモリのデュアルチャネル動作を確認できる2つのフリーソフト
https://www.sumahoinfo.net/entry/dual-channel-memory-confirmation/

まぁ体感に効かないという人もいますが。CPU内蔵グラフィックの性能には結構影響がありますので。知ってはおきたいところですね。

書込番号:24407261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/10/22 08:56(1年以上前)

CPU-Zで見てみると、デュアルチャネルで20Gと表示されてました。
体感的には、速くなった感じです。ウエブの表示とか、すこしスムーズになった感じです。

書込番号:24407391

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40503件Goodアンサー獲得:5698件

2021/10/22 09:27(1年以上前)

おそらく、Dual-Channelが8GB分、Single-Channelが12GB分という動作になっていると思われます。

8GBから20GBになったとて、ブラウザの動作が快適になるとはちと考えにくいですが。
メモリは足りなければ動作が重たくなりますが、過剰に積んでも効果は限定的です。 SSDではなくHDDだというのならまたメモリの効果が変わってきますが…そんなPCならHDDをSSDにした方が効果覿面でしょう。

書込番号:24407425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > X545FA Core i7 10510U搭載モデル

スレ主 中走さん
クチコミ投稿数:4件

メモリースロットが1つ空いているので、試しに4GBを増設したところ、認識しました。(当然メーカー保証は、ありませんが)
AcronisTrueImage 2021をインストールしましたが、復元設定→再起動→復元処理中で止まってしまい。メーカーにメールで問い合わせた所、Windows ADK のダウンロードとインストール後、ブータブルメディア(WinPEベース詳細設定)で復元操作ができるようになりました。

書込番号:23892651

ナイスクチコミ!3


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2021/06/20 06:44(1年以上前)

>中走さん
こんにちは。8→12GBで体感的な変化は何かありますか?

書込番号:24197418

ナイスクチコミ!2


スレ主 中走さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/04 09:26(1年以上前)

 ネットとoffice2019が主で、動画編集もたまにしますが、メモリー8GBと12GBの速さ差は、感じません。
ただ、「メモリーに余裕がある」自己満足です。

書込番号:24221643

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2021/09/26 08:35(1年以上前)

>中走さん
本体に挿してあったメモリ、もしくは今回追加したメモリの詳細がわかれば教えて下さい。

書込番号:24363178

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2021/09/26 08:41(1年以上前)

>中走さん
参考までに

asus | VivoBook 15 X545FA

お使いのシステムと互換性のある、メモリとストレージのアップグレード製品があります。

https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/asus/vivobook-15-x545fa

書込番号:24363189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!ぱぁとてーん(*゚∀゚)

2021/09/25 18:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook 15 X512DA X512DA-BQ1136T

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:686件

展示品ですが(^_^;)
\34,546-(税抜)から
値引き交渉後、
\31,819-(税抜)になり、
\30,000-(税抜)になりました\(^o^)/

これぐらい出さないと、
そこそこのスペックのパソコンは、買えない(´・ω・`)

celeronのメモリ4GBは、飽きた(^o^)/

書込番号:24362272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CloudReady

2020/08/22 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C300SA C300SA-FN001

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件

ネジ

CloudReady

CloudReady のインストールに成功しました。

このあたりを参考にしてください。
https://www.ifixit.com/News/30282/how-to-get-updates-on-your-end-of-life-chromebook

ただ Googleもneverwareもサポートしませんから、
完全に自己責任でやってください。
システム保護用のネジの位置を示しておきます。

書込番号:23615510

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件

2020/08/22 19:49(1年以上前)

画面を見れば分かると思いますが、Linuxアプリに
対応しています。

くれぐれも neverware社への問い合わせはやめましょう。
neverwareはChromeBookへのインストールは出来ない、
と明言していますから。


書込番号:23615757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件

2020/10/15 23:04(1年以上前)

アップデートも来ますね。
83.4.27 が 85.3.2 に更新されました。

しかし 音が出ないのが残念です。
Bluetoothスピーカーは鳴るのですけど。

書込番号:23728650

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件

2020/11/17 14:01(1年以上前)

85.4.0 に更新されました。
Googleほどまめな更新はないですけど、
必要最低限の更新はあるようです。

それと、アップデートサーバの反応が随分と
ましになってます。
以前は更新に1時間掛かることもありましたが、
今は見ている間に終了します。

書込番号:23793320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件

2021/08/30 13:56(1年以上前)

89.4.44 のまま暫く停滞していた更新が、
92.3.4となりました。

当分は更新してくれそうですね。

書込番号:24315077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

A high performance gaming laptop with 14 inch.

2021/08/16 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・WQHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:2件 ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・WQHD液晶搭載モデルのオーナーROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・WQHD液晶搭載モデルの満足度5

I bought the ROG Zephyrus G14 a week ago via Asus online store and so far the experience is amazing. The laptop is super high performing even I run 3 data analysis program at the same time. The sound system is also very good. It even amazing that this gaming laptop is so small and fit in my bag.

Minus point is the laptop does not equip with the webcam so it is not convenient to do WFH now and I need to pay more 3000 Yen to acquire a camera. The fan is quite loud but it makes sense since it is a gaming laptop.

So far I love the experience the laptop brings to me as now.

書込番号:24292670

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/08/16 12:43(1年以上前)

There are some number of population this small lap-top should fit in there
personal happy hours. Maybe in bed, meybe at cafe table.
Clever Asus equiped HDMI port for request of larger screen.

書込番号:24292702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング