このページのスレッド一覧(全800スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2009年11月2日 21:20 | |
| 4 | 0 | 2009年11月2日 12:33 | |
| 23 | 8 | 2009年10月31日 08:28 | |
| 0 | 0 | 2009年10月24日 20:39 | |
| 0 | 0 | 2009年10月12日 18:04 | |
| 2 | 1 | 2009年10月9日 07:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
ヨドバシ梅田で現物を確認してきました。
アルミ仕上げでデザインもシャープなので、去年ブレイクした
ネットブックとは質感が全く違います。
ASUSのHPにもようやく製品情報が載りましたが・・・写真が少ないですね。
ACアダプタは数年前のタイプよりも小型で軽量でした。
私の使っているIBM X40のものとは比較にならない軽さでした。
キーボードも合格ラインでした。
Windowsエクスペリエンスインデックスは3.2。
単なるネット端末というものではなく、通常の仕事ユースでも十分かと。
現在アマゾンで53000円台。
日本勢は完璧に取り残されていますね。
数日で納品予定なので、またレビュー上げます。
2点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
買ったばかりのeeepcにおでんの汁をこぼしてしまった(泣
案の定全くキーボードが効かなくなり、死亡
しかし、キーボードだけ取り外して丸洗い、乾かした所復活。
(本体を分解せずとも、キーボードだけ簡単に取れます)
分解の仕方は、下記参照。ツメをドライバでコジルだけでキーボードが取れます。
http://d.hatena.ne.jp/PEPPERMINT/20090220/p1
やってしまった方は、あきらめずにトライしてみましょう。
以上、チラシの裏でした。
4点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HT (パールホワイト)
国産各社の価格は高すぎる、
まさに風林火山、文句のつけようがない
今春購入した某国産メーカーの価格の5分の1で性能がずーっと上
初期設定もど素人とでも簡単設定でき、これじゃ、かないっこないわ
一年使って捨てても惜しくない価格だよ、バイバイ日本製
0点
atomより性能が下のPCって中古でも買ったの?
ノートの中古は割高だよ。人気商品だから。
初期設定も新品なら違いがあるとは思えないけど。
特別変なの掴んだだけでは?
書込番号:10353783
5点
うーん、国産・・・
書くのであれば、国内メーカーって書いた方が。
7〜8万前後でCore2のOfficeついてるホームノートとか安いと私は思いますけどね。
ただ国内メーカーのAV機能などがないデスクトップPCは魅力は薄いとは思いますが。
書込番号:10353804
4点
ここのデータ見ると6万超えるPCはほとんど売れてないですからねぇ。もうみんなノートというとミニノートのことなんでしょう。
国内メーカーでいいんだったらNECが29,360円ですな。こっちのほうが安い。
http://kakaku.com/item/K0000038267/
だからスレ主はあくまで「国内で生産されたPC = made in JAPAN」に拘ってるのでは?
19万近い値段払わされてatomより遅いというと、よっぽど変なもの掴まされたとしか思えないんだよね。訪問販売とかなんとか倶楽部とかその類なのかな?
書込番号:10353843
3点
1000HTの価格と比較したら、別に国内メーカーのネットブックも大差ないのでは?
比較対照をはっきり書いた方が良いよ。
書込番号:10353849
4点
こんにちは
これは10型のネットブックですよね、国内メーカー製も5万以下で出てますね。
こちらはインストールされてるものも限られているので安いと思います。
例えばこちらが1年で買い替えするとしても、その後別機種を買うとしたら、反対に高くなってしまいますね(一年使って捨てても惜しくない、とのことですが)。
書込番号:10353867
2点
逆に考えると、15万程度のネットブックって??
そんなのあったかな・・。
って、スレ主さん、ど素人が評価しても・・。って、いったい何の評価してるの?
ああ、日本製はだめだってことが言いたいのね。
なら、ずっとこのメーカーを使えばいいじゃん^^。
1年ごとに、買い換えればいいのでは?
私は、このPCは使わナイね!
買おうとも思わナイね!
だから、いいとも悪いとも評価しナイね!
ただ、何の根拠も無く悪いって書くスレは気分が悪いアルね!
スレは良ですが!
書込番号:10354025
4点
日本メーカも海外メーカも、それぞれ特徴があって、それはそれで良いのではないでしょうか。
ネットブックでは、海外メーカに刺激を受けて、国内メーカも重い腰を上げたようですし。
ユーザは、価格・性能・サービスの面で、選択肢が広がったわけですし。
まあ、悪いことではないと思うんですけど。
書込番号:10361440
1点
そんなに嫌味っぽく書かなくても
スレ主さんは情弱なだけでしょ
国内=高い!
海外=安い!
だから国産はダメ
でも現実は国内PCもむしろ安い
電話サポートが丁重な分国内PCを買うがな普通は
書込番号:10396222
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HAE (ディープレッド)
3年程前に購入したVAIO(VGNFJ11)と比較しても全く遜色なし。
メモリを2Gへ交換し700MBをRAMディスク(IE一時ファイル)で使用。
インターネット閲覧用として割り切って使っているせいか性能面での不満は全くありません。
無線LANもb.g.n対応(nを使用し30Mb程度)ですので快適です。
デザイン(特に色)が気に入り購入しましたが正解でした。お勧めです。
※10インチ画面でインターネット閲覧時に頻繁に画面スクロール(上下)操作が必要ですが
大きさの制約ですので我慢するしかありませんネ!)
0点
ノートパソコン > ASUS > Disney netbook Eee PC MK90H (マジックブルー)
アマゾンに9月22日に注文して今日10月12日に届きました。42000円でした。
今はアマゾンでも注文を受けていないようですね。
入荷量が少ないようです。
本体は小さなミッキーマークがつながっています。さりげなくミッキーというところですね。
無線LANが早いモードをサポートしているのでAOSSで150Mでつながりました。
オフィスをインストールしてみましたがまずまずの動きです。
ディズニーPCが安く買えてよかったですね。箱の裏に12カ国語の表記があるので世界中で販売するようです。中国製です。
ディズニーのソフトも入っているので楽しいです。
ディズニーブラウザやディズニーメールのソフトもあります。
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005HA (パールホワイト)
9月21日、ヨドバシAKIBAで 44800円(10% Point付)
他機種を決めていたのに、学生さん(?)の「これ買いだね」に
耳がダンボとなり、スペックを確認すると、軽くて(約1.3kg)
長持ち(10時間)、画面表示も通常は 1024*600 で使いますが、
最大 1600*1200 へ変更できる(右、下へ画面がスクロールして
仮想的に表示エリアが拡がる)のも気に入り、急遽この機種に
心変わりしてしまいました。(以下、私の必須項目)
・軽い(希望1kg前後 < 1.4kg)
・無線LAN(n対応)
・Bluetooth対応
・長持ち(スペック8時間以上 実測半分とみて)
・画面(1024*600以上に変更可 変型表示不可)
購入後に気づいたこと:
ACアダプタが片手にスッポリ収まるほど小さく、コードをまとめ
るマジックテープ付きなのは◎。持ち運びすることを良く考えら
れているなぁと、感心しました。今どきのネットブックはこんな
感じなのでしょうかねぇ。
使用感は、また別の機会に。
2点
メモリを2GBに換装しました。
詳細は「メモリ増設」のクチコミに画像付きでアップしてみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10280835/?s1
書込番号:10280851
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



