このページのスレッド一覧(全799スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2024年7月20日 18:21 | |
| 0 | 0 | 2024年6月21日 18:18 | |
| 3 | 2 | 2024年5月31日 10:11 | |
| 0 | 0 | 2024年5月19日 18:50 | |
| 8 | 0 | 2024年5月7日 13:45 | |
| 2 | 0 | 2024年4月21日 14:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA403UI Ryzen 9 8945HS搭載モデル
いままでずっと7年前のパソコンを使ってきたが、Lightroomとライブ中継など同時にやるとすごく重くてしばらくやめましたが。この一台はまさに救世主のように存在で買ってよかった!
ゲーミングはもちろん、最新作のゲームはサクサク遊べるし、普段自宅のモニターを接続すれば写真現像も楽になりました!
もちろんデザインもかっこいいし、でかいタッチパネルはいままで使ったノートパソコンには一番使い心地がいいです。
そして重量は重くないから出張するときにも負担を減らしました。
ファンのノイズは意外と静かです。
一番きになるのはやはりバッテリーの使用時間は短いと大っきな専用電源は重いことかな?せっかく本体は軽いから台無しです。
1点
ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA507NV FA507NV-R7R4060 [メカグレー]
\134,800-(税込) ポイント 13,480-
配送無料
でしたm(__)m
店員さんが今日購入して欲しい様でした(^_^;)
今日の売り上げに必要だったのかな?(・・;)
0点
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
2024年4月25日にリリースされた
Ubuntu 24.04 LTS
を試しに入れてみる
14年も前のUEFI非対応PCに最新OSが入るのも興味深いところ
3点
>Windowsをパクった...
かって Xandrosというのがありました。
企業のLinux移行をサポートする、という商用ソフトです。
でも いつの間にか、消えてしまいました。
あんまり成功しないのよね、そいうのは。
書込番号:25754823
0点
ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15 OLED X1505VA Core i9 13900H/16GBメモリ/1TB SSD/15.6型有機EL/WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1505VA-L1280W [インディーブラック]
【デザイン】シンプルで一般的なブラックデザイン。
【バッテリー】家の中で使うため特に問題はありません。連続使用時間が少ないため、数日おきに充電する程度で良いため地味にストレスがありません。
【画面】有機ELのため画面がとてもきれい。こちらを選んだ一番の理由です。趣味の簡単な動画や画像編集をする際に画像がいいものをと思っていたため、こちらは大変満足です。
【キーボード】今までテンキーのないものを使用していたため、必要ないけどこのコスパなら仕方ないと思い購入しましたが、個人的には想像以上に不便です。。。今のところタイピングミスがストレスですが、こればかりは慣れかと思います。
【コストパフォーマンス】まだすべての性能を試せてはいませんが、Core? i9でこの価格なのでコスパはいいと思います。
0点
ノートパソコン > ASUS > Vivobook 17 X1704VA X1704VA-AU068W [クワイエットブルー]
持ち運んで使える画面サイズの大きいノートPCが必要になったため購入しました。
移動には大きいカバンが必要になりますが、電源アダプタが小さく軽いため、成人男性ならば持ち運びもそれほど苦にならないと思います。
17インチの画面サイズは思っていた以上に広く、15インチと比較すると画面を移動したり切り替えたりするストレスが激減しました。(写真の左側は15インチPC、右側が本製品です)
キーボードはストロークが浅めでタッチは軽く、とても打ちやすいだけでなく、耐久性もあるように思います。
メインメモリは仕様ではMAX16GBとありましたが、スロット側の8GBを外し32GBに交換したところ、私の場合40GBで問題なく使用できています。
17インチのノートPCとしては、満足度の高い良いPCだと思います。おススメです。
8点
ノートパソコン > ASUS > ExpertBook B9 B9400CBA B9400CBA-KC0207W
社会人にして初めてノートパソコンデビューしました。
Macや日本製のメーカーなども迷いましたが知人のおすすめでこの機種を購入しました。
パソコンに疎いわたしにとってASUS(エイスース)は聞き馴染みの無いメーカーだったので少し不安でしたが実際使ってみるとデザインも良きかなり使いやすい印象です。
USB接続端子が合計3つ(USB-Cが二つ、USB-Aが一つ)付いているのも便利です。
購入してまだ1ヶ月も経ちませんが機能的に問題は特段なさそうです。バッテリーの待ちなどは今後様子見です。
残念だった点で言うと、本体や周辺機器が家電量販店には置いていなく現物を見ずに購入するしか無かったです。結果想像以上に良かったですが、実物を見て検討したい方にはもしかしたら難しいかもしれません。
ただ、今のところ価格と軽さ、デザイン含めて大満足です。
書込番号:25708603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75












