ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2011/03/13 00:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > A52N A52N-EXN830

クチコミ投稿数:82件

本日購入です。
ジョーシン店頭価格49800円ポイントなし、を決算とのことで
44800円ポイントなしでした。
コストパフォーマンスは最高と思います。

書込番号:12776680

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リファービッシュPC

2011/01/09 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:9件

AcerのAspire one AOA150-Bwを、ネット閲覧用やiPod touch母艦として愛用してきました。しかしながら、老眼が始まった中年男には8.9型画面はちょっと見にくく、解像度1024×600ではサイトやプログラムによっては上下が切れてしまいます。思ったより外に持ち出す機会も多くなかったため、ここまで小さいパソコンでなくてもいいと思い始めました。

一方で、家族共用のAcer Aspire 5741があるうえ、自分専用の机がないので、あまり大きすぎるパソコンも困ります。そこで、CULVノートという前提で以下を候補にあげました。

(1) Lenovo IdeaPad U150 (37,680円)
(2) ASUA UL20A (39,500円)
(3) ACER Aspire one 753 (39,680円)

最も安い(1)は、(2) (3) に比べてHD容量が少なく、電池容量も小さい(駆動時間が短い)点が気になりました。後でHDを交換したり、6セルバッテリーを買うと結局高くつきます。(2)と(3)で決めかねていたところ、ドスパラ中古PCセンターで、リファービッシュPCというものがあることを知りました。店頭商品や初期不良でメーカーに返品された商品などを、メーカー認定工場で修理調整した商品らしいです。

http://used.dospara.co.jp/sale/sale_tokushu.php?id=54

たまたま、(2)が34,800円で売られていました。保証が1ヶ月間しかない点が心配でしたが、思い切ってここで買うことにしました。送料等の手数料がかからず、クレジットカードが使える点もプラス要素でした。これまで使っていたパソコンもドスパラで売却しようかと考えています。

書込番号:12484617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1001PX

スレ主 達也_さん
クチコミ投稿数:122件 達也の日記 

自分は買う気ないのでライバル増えるとか関係無く晒します。

http://www.ec-current.com/shop/g/c0Z0013a0?122701

書込番号:12437777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

もう少し値下がりしたら

2010/12/23 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > NX90Jq NX90JQ-YZ007SV

スレ主 ama369さん
クチコミ投稿数:1件

joshinweb 196300-ポイント−クーポン 12-23 朝まで
asus shop アウトレット 19700
各店とも在庫は少なそう。

あまり値下がりしないで消えていくのかな

書込番号:12406070

ナイスクチコミ!0


返信する
matutarooさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/05 14:45(1年以上前)

値下がりしました。
ヤマダ電気で¥124,800。
生産中止で値下げしたとのこと。在庫限りだそうです。
(売れてないんですねぇ。)
この価格だと、スペックからして、お値打ちだと思います。
つい衝動買いしてしまいました。

書込番号:12609225

ナイスクチコミ!0


matutarooさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/20 22:53(1年以上前)

さらに2万円下がりました。今日ヤマダで¥104,800になっていました。
国産ノートでWindows7、corei5、15.6インチ、メモリ4GB、HDD640GB、office付きでタイムセールと称して、¥79,900でしたから、この価格になってしょうがないところです。
発売当初の約半額。おそらくこれが最終価格だと思われます。

書込番号:12685018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/21 19:57(1年以上前)

matutarooさま。

やっすいですよね!
購入できたmatutarooさんが羨ましいです。
前回の書き込みを拝見して以来自力で探そうと、
首都圏のLABIとヤマダ50店舗くらいに電話かけまくりましたが
当該店を探すことができませんでした…(´・ω・`)。
1店舗のみの例外を除き、どこの店も取り扱いすらしていないんです。
どちらの店なのか、ヒントだけでも伺えないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:12688421

ナイスクチコミ!0


matutarooさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/26 22:48(1年以上前)

ほんわか日和さん

(最近この板を見てなく連絡が遅れました。)

新宿東口店です。
私が買ったときは、店員がほいほい奥からもって来ましたから、あと数台ある雰囲気でした。
時がたっているので売り切れているかもしれません。

書込番号:12712066

ナイスクチコミ!0


二鶴さん
クチコミ投稿数:23件

2011/02/27 06:23(1年以上前)

先週の火曜日ですが池袋のLABIでもタイムセールやってましたよ。
正確な値段忘れましたが、124800円だったと思います。

大画面PCが欲しかったので買うか買うまいか相当悩みましたが、キーボードがすぐてかりそうだったのと、日本じゃパーツ供給がほぼ絶望的なのでサポートが不安で買うのをためらいましたが・・・まだ後ろ髪ひかれてます。

デザイン家電が好きなので、この価格じゃ1台いっておこうかと思わせられます。

書込番号:12713314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/02/27 16:41(1年以上前)

104800/124800円とか、嘘でしょ、というくらいのお値段ですね。
首都圏などの都会に住んでる方はうらやましい。
ASUSは多分、他からのOEM/ODMも含め、パソコン界の巨人、ぶっちぎりの先行者と思います。
日本も含め、ほとんどのメーカーはASUS(やAcerなどのチャイワン勢)にぶら下がってるだけでしょう。
これらのプラットフォームに合わせて、面を変えてるだけだと思います。

閉じると高貴な銀のまな板、あけるとシンプルな大画面で良い音を奏でる静穏ノートです。
液晶一体型でも良いように思いますが、こちらは使わない時は畳んで机の引き出しに仕舞えます。
メモリスロットが3個付いてるノートなんか他にあるのでしょうか。
私んちのは厚い1TB HDD*2を換装され、ちょっと手前のパームレストがフタコブラクダ様に、こんもりとした手触りですが、快調です。
私ならそのお値段で出てたら、速攻でナンピン買いです。www

書込番号:12715542

ナイスクチコミ!0


matutarooさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/28 00:11(1年以上前)

本日ヤマダ新宿東口店を覗いてきました。
もう売ってませんでした。
売り切れたようです。

ヨドバシでは相変わらず209,800の10ポイントで売っています。
このPCの前に客がいるところを見たことがありません。
この価格だと心は動かないようです。

4〜5割引だと、このスペック、このデザイン、音質、画面で、他に似たのがありませんから「買い」だと思います。

書込番号:12717981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/01 20:08(1年以上前)

matutarooさん ニ鶴さん

情報をくださりありがとうございました。
新宿東口店はmatutarooさんの2/20のレスの翌日、
朝イチで電話したのですが扱いがありませんでしたので、
日曜のうちに売り切れたのででょうね。
池袋LABIは、matutarooさんの2/5のレスのあと即問い合わせした時には、
扱いが無いと言われました。
なんらかの事情で再入荷したのでしょうか。

品数豊富な量販店巡りができる環境にある皆さんが羨ましい。
在庫があるのを確認してからでないと出向けない地域在住の自分です…。
ヨドやビッグなどの在庫整理を狙ってみようと思います。
3月も終りに近づいたら、お花見がてらお江戸へ出かけてみようかな。

あすべる坊やさん

私もASUSのファンです。
ネットブックで一世を風靡したASUSですが、
ずっと以前から常にとんがったことを仕掛けて、時代を先取りしようとしていましたよね。
NX90Jqみたいなパソコン、他のメーカーは逆立ちしたって出さないでしょう。

書込番号:12725717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/03/11 12:17(1年以上前)

発売当初は眺めていただけですが、在庫希少で、しかもヤマダさんにて格安で買った方がいるということなので、興味をもっています。

他に、安く買えた方、店舗を教えて頂けると助かります。

書込番号:12771829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/09/23 09:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

スレ主 na2chikaさん
クチコミ投稿数:5件

先日、どうしても欲しくて
UL20FTのシルバーを購入してきました。
価格は、ヤマダ総本店で59800円ポイント11%で売り出していたのすが、ちょっと高いので、何とか交渉(ビックとの価格比較、ネットでの価格など)したら、54000円+ポイント15%まで下げてくれました。ヤマダカードでは無く、違うクレジットカード(-2%)を使うので、最終的には54000+ポイント13%になりました。

目安の価格comでの最安値より安く購入出来て満足してます。

書込番号:11955162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 22:45(1年以上前)

昨日届きました。

ツクモで、「ツクモの日特別特価」というやつで、53800円+10%ポイントでした。
追加でメモリ(サムスン)をチョイス。
ポイントでHGSTのHDD(500G/7200rpm)を購入。

土日だったら、安くなるかもしれませんね。

書込番号:11959183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

川崎アウトレットで39800円

2010/08/27 14:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X123BK

スレ主 koas0124さん
クチコミ投稿数:2件

本日39800円(税込み)購入しました。
10%ポイント付きでした、ブラックとシルバー5台くらいは
ありました。

書込番号:11821174

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 koas0124さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/27 15:04(1年以上前)

川崎ヨドバシアウトレット店です。

書込番号:11821192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング