ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 chinchillaさん
クチコミ投稿数:28件

ソフマップ ドットコムで実質、47,840円になります。
「5年間完全補償:NA」 パーフェクトワランティ金額  \5,000(税込)も付けられます。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11289560/-/gid=PC02200300

書込番号:10806570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/19 08:36(1年以上前)

去年から59,800円ポイント20%でしたね23%付く時もありました
ポイント付与をどう考えるかはそれぞれですよね

書込番号:10806695

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/01/19 09:17(1年以上前)

ソフマップが20%でやっているって情報はかなり書かれているんだよね。

ちなみにヨドバシでそのこと言ったら、ポイントは変えられない(13%)のでと価格を54980円に下げてもらい実質47832円になりました。その次の日ソフマップで23%になってたんだよね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065550/SortID=10400832/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065550/SortID=10526609/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065550/SortID=10727193/

書込番号:10806794

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2010/01/19 09:18(1年以上前)

20%もつくとさすが換算しないと詐欺くさい。

ポイントにはポイントがつかないだろうから20%を1.2で割らないとね。

実質49,833円ですな。ポイント薄い商品を買う予定があるなら話しが変わってくるけど。

書込番号:10806798

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/20 00:39(1年以上前)

PCパーツには、ほとんどポイントつかないから、メモリ増設、SSD換装前提なら、ポイントも悪くないと思いますけどね。

ま、メモリの増設程度じゃポイントは使いきれませんが。

書込番号:10810868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここの情報で安く入手

2010/01/18 18:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005HA (パールホワイト)

クチコミ投稿数:7件

yhooショッピングで29800円の情報を頼りに、
探してみるとシルバーは売り切れでしたが、ホワイトが31800でありました。
購入手続きをしながらあちこち触っていると、なぜか?本当になぜかわからないのですが、
管理人が丁度値段を書き換えたかのように、29980円+代引き420円=30400円
で購入できました。
 ヤマダ電機で11月28日購入の新古品、未開封でした。
まだ立ち上げたばかりですが、webを見るにはサクサク動いてました。
officeをインストールしてどこまで動くか?

書込番号:10803591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

仙台のKs新規店で

2010/01/07 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

クチコミ投稿数:14件

展示品の処分でしたが,条件なしで9800円でした。
あまりの値段に,なにかあるのでは?としばらく触っていましたが,
なんともないので,衝動買いしてしまいました。嫁さん用に。

購入の意思を伝えると,奥から別な箱に入ったリセットアップ品を出してきたので,
再度確認して,不具合や汚れもなかったので,ご購入いたしました。

その後,セットアップ中に,その使いやすさに感激。いい買い物でした。
(何せ,私のメイン機は大昔のVAIO-GR5,残りHDD量2G切ってます。)
いくつかの無料ソフト(ブラウザ類とセキュリティソフト)を導入して,よめさんに引き渡しました。
値段からすると,その辺のゲーム機よりも安いのに,16GのSSDの軽さがいいですね。

書込番号:10744657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/01/07 05:01(1年以上前)


>VAIO-GR5

冗談言っちゃ〜笑っちゃいますよ!名機ではありませんか、今流のHDDかSSDに変えてしまえば、Eee PC なんかお呼びではないと思いますよ。

書込番号:10745292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/08 02:15(1年以上前)

>カオサンロードさん

>>VAIO-GR5
>冗談言っちゃ〜笑っちゃいますよ!名機ではありませんか、今流のHDDかSSDに変えてしまえば、Eee PC なんかお呼びではないと思いますよ。

長年使ってきた愛機だけに,そう言っていただけると,ちょっとうれしいですね。(^_^.)

既に一度はHDDを換装しています。当時のHDDの上限に近い容量です。
でも,メモリーが512Mまでしか認識しないのは今となっては痛い。
Office2003程度でも時々止まりますし,動画サイトの画像もカクカクしてます。

ともあれ,901もなかなかなので,メモリ(1M→2M)やSSD(16G→32G)の換装で遊んでみようかなと思います。
まずは,メモリ負担の少ないブラウザ(FirefoxかLuna)かな?

書込番号:10749988

ナイスクチコミ!0


XR750さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/17 23:14(1年以上前)

Ksはたまにとんでもない値段を出してくるので侮れませんね。
私も去年、1000H-Xの新品を19800円で購入しました。
既に901-Xを使っていたので無駄な買い物ではあったんですが、160GのHDDをメインのIBM機の80Gとスワップし、バッテリーを取り外して901-Xの予備にして、寝床PCとして使っています。

901系はとにかく小さくて持ち運びがしやすく、バッテリーの持ちも良いので、出張や旅行には欠かせません。
去年アマゾンでSHD-ES9M64Gが13000円台で放出されたので、早速交換して使ってます。
Cドライブが4Gから64Gになったので快適ですね。
EeePCは最新機種が出て来ても極端な性能の向上が無いので、安心して見ていられるのも利点かもしれません(^^;;。

書込番号:10800187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフマップで

2010/01/03 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:31件

今日、秋葉のソフマップでは以下の価格でした。
 本体   59,800円
 ポイント 20%
 実質価格 47,840円
 ※特に条件なし

大手量販としてはかなりガンバッた価格ではないでしょうか。

他のPCが目当てだったので、購入しませんでしたが、
狙っておられる方は、見に行ってみてください。

書込番号:10727193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/03 19:45(1年以上前)

通販は年末年始23%ですね
狙ってましたが今回は別のにしました

書込番号:10727484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/04 22:07(1年以上前)

ソフマップですと、名古屋や大阪では年末から20%でしたね。
もっともソフマップやビックカメラの場合、
店舗でソフマップ.comやビックカメラ.comの条件を言って、
店舗でも確認が取れれば同じ条件に合わせてくれることが多いので、
おそらくネットでポイント23%だったと言えば、
もしかすると59800円の23%で購入できたかも・・・

書込番号:10733416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

本日、コジマで49,800円。即買いしました。

2010/01/01 13:18(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K50IJ K50IJ-SX233V

クチコミ投稿数:352件

HDD250GB メモリー2GBなら、一昔前で20万位してたでしょうか?

Win7もサクサクで快適です。
今は、ネット&画像・動画保存しか行わないので十分です。

実は、LenovoG550(HDD250GB/メモリー3GB)のWin7を1台(奥さん用)持ってますが、
共用で使ってます。
同等価格帯と言うこともあり、性能的にはなんら変わりませんね。

円高で外国製ノートが安く買える時代がなったのは嬉しいですが、
しかし、Japan製は何をやってるんでしょうか?
色々なアプリを入れ、価格を上げて売る時代は終わりましたよ。

「喝」入れたいですね〜。

書込番号:10717254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/01/01 15:43(1年以上前)

自分としては、外資PCメーカーはいろいろと裏切られたので信用度は低いです、特にD社、G社。

でも日本のメーカーでもパーツ類はほとんど海外で生産されたものが多いですね。

初めからいろいろなソフトウェアが入っていると、価格が上がるのはしょうがないですが、全てのソフトウェアを使用する人って少ないと思いますので、購入時にカスタマイズで必要なソフトウェアを選択出来る(価格を下げる)、メーカー直販が良いのかな。


書込番号:10717663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2010/01/01 17:17(1年以上前)

海外製で失敗ですか。それは残念ですね。

因みに、LenovoG550のハードデスクは東芝製でした。

Japan製は、外装の化粧に金をかけたり、不必要と思われるアプリと大容量のHDDで価格を上げるのは、自分としては好みません。
容量に関しては、外付けHDDを利用して、320GB位なら6,000円前後で買えますので、それを使用すれば十分です。

Japan製品も円高差益と廉価版で競争して欲しいものです。

書込番号:10717962

ナイスクチコミ!0


suica1977さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/02 01:56(1年以上前)

同じくコジマモデルを49800円で購入
MSIのCR500とレボノのG550と迷った結果こちらに。
決め手はギガビットLANと250GBのHDD搭載ですね。
メモリーも2G増設する予定
バッファローのD2/N800−2G/E 3500円ぐらいで買えますのでね。

いやーほんと安くなったなノートPC

書込番号:10719909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/02 13:57(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

本日コジマで「K50IJ-SX036V」という型式を見てきたのですが、
メモリの増設に関して店員に調べていただいたところ、
カタログでは開きスロット1と記載されているが、
メモリメーカーの対応表で見ると、空きスロットなしと言う情報もあるとのことで
ハッキリした情報が得られませんでした。

コジマで購入された皆さんの型式は「K50IJ-SX233V」ですか、
それとも「K50IJ-SX036V」でしょうか。

もし、「K50IJ-SX036V」を購入された方がいらしたら
真相を教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10721293

ナイスクチコミ!0


E321さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/02 16:47(1年以上前)

昨日、コジマで「K50IJ-SX036V」49,800円で購入しました。

空きメモリースロット1ありますので手持ちの1Gメモリー増設にて3Gで使用しています。
これまで使用していたノート(ダイナブック940LS)に比べて発熱が少なく驚きました。
今のところ不具合無く快適に動作しています。



書込番号:10721811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 09:38(1年以上前)

E321さん、情報ありがとうございました。
早速コジマへ行ってきます!

書込番号:10725057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Eee PC S101 (ブラウン)セット販売

2009/12/29 11:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

Eee PC S101 (ブラウン)にメモリー2Gへ増設
250GポータブルHDD
http://kakaku.com/item/05387013112/
TS250GSJ25Cたぶんこれ
http://kakaku.com/item/K0000024115/
DVSM-PN58U2V-BKたぶんこれでしょう
このセットで39800円てお得ですよね
メモリーもおまけで付けるから自分で増設しりじゃなくて増設済みのようです
http://unitydirect.jp/SHOP/s101brown_allset.html
単体の25800円は売り切れたようです

書込番号:10701865

ナイスクチコミ!0


返信する
永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/29 21:32(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001939/SortID=10640856/

既出ですが、セット内容は参考になりました。

書込番号:10704291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/12/29 21:40(1年以上前)

永徳さん どもです 私も書かれた当日に見ました
他が在庫が切れたので調べてみたらセットもお得だったのであえて書きました
自分は最終的にU350 29633FJにしましたが

書込番号:10704338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング