ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

500台限定、19990円で。。。。

2009/02/15 11:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 琢パパさん
クチコミ投稿数:67件

genoと言う店で、ASUS Eee PC 900A AtomN270 1.6GHz /1GB /SSD 4GB /無線 /8.9型ワイド液晶(WSVGA) /Linux) が19990円で出ています。限定500台、海外仕様と言うことで性能は日本仕様と違うみたいですが、爆安です。

書込番号:9097955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/15 11:40(1年以上前)

中古または、修理調整済み品。
微妙です。

書込番号:9098107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 12:27(1年以上前)

1000HDの方は付属品書いてありますけど、900Aの方は何も書いてありませんね。
ACアダプタ、バッテリーも付属するのか問い合わせてから購入したほうがよさそうです。

書込番号:9098329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/02/16 07:59(1年以上前)

うーむ、見るとACアダプタやバッテリーはついているようですね
ただSSDが4GBでしかもLinux
日本では基本Windowsでの運用が中心になってしまうことが多いので
OSの入れ替えやSDHCカードの購入など追加費用が発生してしまうのが
難点ですね。

初代700シリーズを持っていてPCに詳しい人なら資産を有効に使えそうですが

書込番号:9103271

ナイスクチコミ!0


XR750さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/16 10:23(1年以上前)

電脳売王だと、随分前から900ーXが赤札商品として新品が29999円ですね。
現在のところ白が16台、黒が10台残っているようです。
http://www.dennobaio.jp/
900Aの方が若干上位機種でCPUがAtomに変わっていますが、SSDが4GでLinuxモデルという事を考えると、素人さんには900ーXの方がお勧めかと思います。

ちょっと調べてみたんですが、バッテリーコネクター形状が901系統らしいと言う事と、SSDがMLCらしいですからモッサリ感があるかもしれません。
ただ、SSDの改造は日常茶飯事のEeePCですから、最初から改造を考えている人には良いベースマシンじゃないでしょうか?。
英語キーボードとか欲しいから、思わず買ってしまうかも(^^;;。

書込番号:9103620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2009/02/16 19:59(1年以上前)

>バッテリーコネクター形状が901系統らしいと言う事
コネクタの形状は901系でもないようです。
EeePC 900A
EeePC 900HA
EeePC 900HD
に対応する互換バッテリーとしてROWAから販売されています。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3201

書込番号:9105645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/16 22:18(1年以上前)

バッテリーって付属でどの程度もつのでしょうか?EeePC 901-X並みの8時間だったら購入しようと思っています。

書込番号:9106554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/17 01:27(1年以上前)


http://event.asus.com/eeepc/comparison/eeepc_comparison.htm

この表を参考にして他の機種の実稼働時間との比較対象すれば約3時間と言うことになります。

書込番号:9107911

ナイスクチコミ!0


XR750さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/18 00:24(1年以上前)

ももぽえむさん修正情報有難う御座います。
せめて同一メーカーの同系列マシンなら、バッテリーの互換性位はあって欲しいと思うんですが、ASUSもご他聞に漏れず細々変えてくるようですね。
ノートパソコンはバッテリーの寿命が縁の切れ目とは言いますが、そろそろ規格を統一してもらえないモンでしょうか(^^;;。

書込番号:9112819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のヤマダ

2009/02/14 21:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:1件

先ほど仕事帰りに近所のヤマダ電機に行ったところ
ヤマダ特価42800+ポイント15パーセント
ポイント割引価格36380円で販売していました。

書込番号:9094698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/02/14 00:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (メタルグレー)

クチコミ投稿数:6件

johshin のオンライン店舗で期間限定ですが49990円です。(10000円以上なので送料無料)

楽天の店舗の方は週末特価(〜2009年02月16日01時59分)

グレー在庫アリ
ブルー在庫なし、取り寄せ

『johshin web (楽天店)』
http://item.rakuten.co.jp/jism/0884840385592-41-115-n/

なおweb店舗での買い物は長期保障には入れないみたいですね。(良くある質問、より)

ご購入された方、レビューよろしく〜(キーボードがたわんでいるとかいないとか…)

書込番号:9090201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2009/02/14 15:05(1年以上前)

amazon、メタルグレーは4万9000円
ダークブルーは定価通り

今のところオンラインならAmazonが一番安い模様。。。

ただ、キーボードの出っ張りが気になります。
出っ張っていないのもあるそうなのですが。。。
Amazonで購入予定ですが、でっぱっていないことを祈ります。

書込番号:9092720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2009/02/15 11:37(1年以上前)

安心本体一年保障とありますが、Amazonなどのネットショップで購入しても適応されるのでしょうか?
今回心配しているのは、キーボードの出っ張りです。
いずれにしても触った初日にわかることなのですが。。。

書込番号:9098097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/02/17 23:55(1年以上前)

楽天経由のジョーシンですか?ジョーシンで会員になっているなら(Web会員)Web会員価格で長期保証が付けれますよ。

書込番号:9112631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

岐阜のケーズで49800円

2009/02/12 17:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1002HA (ダークブルー)

クチコミ投稿数:8件

今日買いました。ヤマダは50800円でしたが、在庫無し。

書込番号:9082347

ナイスクチコミ!0


返信する
kissUSMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/12 18:44(1年以上前)

こんばんは
岐阜のケーズで49800円は岐阜本店ですか?
それとも別のところ?
また、値札が49800円でったのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9082742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/12 20:11(1年以上前)

岐阜本店です。52800と表示です。しかしSONYの8GUSBメモリも合わせて欲しかったので、2つで52800です(^o^;) 因みにメモリは転送速い方です。

書込番号:9083154

ナイスクチコミ!0


kissUSMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/14 18:08(1年以上前)

ケーズデンキ岐阜北店で買いました。
\48750になりました。
色はメタルグレーです。
これも岐阜本店の情報があったからこそです。

別件ですが
この近辺では101Hは展示しているところはないようです。

書込番号:9093618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマ.netでイモバセット100円

2009/02/09 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:1件

感動的な価格です!

おととい安くなりました。
明日届きます。
2Gメモリも2200円で購入予定です。

(イモバはエリアマップで圏外でしたが、
端末レンタルして確かめたところ、上り2M程度でOKでした。)

書込番号:9068302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 15:49(1年以上前)

コジマ店舗でもその値段でしたね。
芋場の本部から来た正社員のお兄さんが3通りの方法があるよと教えてくれました。

本体コジマ売価44800円 
にねんMAXクレジットカード払いで45000円引き(だけど本体100円現金払い)
にねんMAX口座引き落とし40000円引き(4800円現金払い)
にねん2480で30000円引き(14800円現金払い)

にねん30000円引きは年末までのキャンペーンで 今年は、にねん2480で30000円引きだって

何回も確認したのですが、にねんMAXで口座引き落とし出来るとは・・今年から変わったんかしら??

書込番号:9076489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/02/09 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:5件

ビックカメラ池袋パソコン本館にて
42800円+ポイント20%
にて購入しました。

書込番号:9063718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/02/10 16:28(1年以上前)

でんえももんがさん

初めまして。あぼあぼと申します。
ご購入おめでとうございます。私も最近サブ機として購入してましたが
あまりの気軽さ(気軽に使える)に、ついついメイン機よりも登場機会が多いです。。

書込番号:9070857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/10 23:16(1年以上前)

あぼあぼ さん

ありがとうございます。
Atom搭載型のミニノートがこんなにも良いとは、最近まで夢にも思っていませんでした。
ビックカメラではDELLのMINI12が
49800円のポイント10%+7時間バッテリー無料サービス
で売っていたものの、Vistaで動作が重かったので、EeePCに決めました。
購入後にブラウザをFireFox、ウイルスソフトをAvast!にしたところ
サクサク感がアップした感じがします!

書込番号:9073009

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/12 18:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分もこれにしようかS101Hにしようか迷っているところです。

42800円+ポイント20%は交渉後の金額ですか?

書込番号:9082806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/12 21:15(1年以上前)

taka0817 さん

ありがとうございます。
交渉はしていません。
タイムセール等でもなく、普通に販売されていました。
在庫整理のため、数は少なくなっているようです。
私が購入しようとする前に、「アキバのヨドバシにてタイムセールでもっと安く売っていた」
と交渉を頑張っていた方がいたのですが、良い結果を得られなかったように見えました。

書込番号:9083524

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/12 21:47(1年以上前)

でんえももんがさん

返信ありがとうございます。
今日アキバのヨドバシで見たときは、44800円+ポイント10%でした。
ビックのWebを見ても44800 + ポイント10%だったのでちょっと驚きです。

ちなみに900-Xではないですよね?

池袋にはいけないので、有楽町のビックによって偵察してきます。

金額によっては買ってしまうかも。


書込番号:9083739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/13 00:25(1年以上前)

taka0817 さん

こんばんは。
900-Xではなく、900HAです。色は3色全てありました。
901のPOPの上に貼り付けてあったので、最初901がこんなに安いのか!と誤解していまいました。
同じビックカメラでも渋谷の2店舗、池袋本店は42800円+20%ポイントサービスではありませんでした・・・。

書込番号:9084939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング