ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダで36,800円にポイント13%

2009/04/22 21:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)

クチコミ投稿数:1件

仙台泉店で24日まで
ここの最低価格より7000円も安いうえにポイント付き
いい買い物でした

書込番号:9433046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/22 22:48(1年以上前)

福井大和田店も同じく36800円のポイント13%でした。
ただ、機種は1000HAEという機種でヤマダ限定モデルです。
1000HEとの違いはBluetoothが無いのと、無線LANがb/gのみだそうです。
バッテリー駆動時間も8.7時間になってました。
でも、発売数週間の10.1インチモデルがこの値段はビックリです。
自分も、在庫無しでしたが思わず注文してしまいました。

書込番号:9433753

ナイスクチコミ!1


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/22 23:52(1年以上前)

1000HEとヤマダモデル1000HAEでは筐体も違うらしいよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027821/SortID=9352574/

中身もガワも違うなら、もはや別機種だと思うんだが。

書込番号:9434275

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/23 13:42(1年以上前)

1000H-X用のプレゼントバッテリーが1000HEとは本体の形状が変更されたため
使用出来ないというスレッドがありましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9390275/

1000HAEは、1000H-Xのガワを使ってるなら、
もしかしたらバッテリーも共通で使えるかもですね

書込番号:9436141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/04/24 00:29(1年以上前)

プレゼントバッテリー記事のスレ主ですが、

>1000HAEは、1000H-Xのガワを使ってるなら、
>もしかしたらバッテリーも共通で使えるかもですね

そこまでは1000H-Xと同じではないでしょう?
N280なので基板は1000HEと同じはずですが。

まあ、考えられなくもないですが。。。
いままでの情報では、1000HAEは、1000HEから
(1)bluetoothを抜いて
(2)無線LANカードをb/gのに変えて
が基本で、
(3)液晶の周りを光沢じゃないものに変えて
だけではないでしょうか?

1000H-Xと1000HEの裏の比較画像は、
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090403/1013904/?set=relate
の中段に載っています。

どうですか? >g.u.さん

書込番号:9438807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/04/24 01:09(1年以上前)

自己レスです。

>そこまでは1000H-Xと同じではないでしょう?
>N280なので基板は1000HEと同じはずですが。
訂正です。
こちらの記事に1000HAEの裏蓋をはずした画像が出ていました。
http://plaza.rakuten.co.jp/nana1451/

この画像を見る限り1000HAEは、1000H-Xと構造が同じですね。
裏蓋の中も1000H-Xと同じレイアウトです。
1000HEは、HDDの真下にSO-DIMMソケットが移動されてますし、
裏蓋が小さくなって、無線LANカードは見えなくなってしまいました。

#ちょっと言いすぎかもしれませんが、
1000HAEは、CPUだけN280に変えてバッテリーを大きく変更した
1000H-Xの在庫処分に近い商品にも思えてしまいますね。

バッテリーの取り付ける部分も変更されていて、
両側のレバーの部分までバッテリーが入り込む構造になってしまったため、
プレゼントバッテリーがレバーの部分まで膨らんでいるため1000HEには
入らなくなってしまったためです。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090403/1013904/?SS=pco_imgview&FD=494872981&set=relate_a
この画像で右が1000H-Xなのですが、バッテリーを固定するレバーの部分まで
バッテリーが見えていますが、左の1000HEでは、レバーの部分はバッテリーが
隠れていますのでわかると思います。


MaxHeartさんがおっしゃる通り、
>1000HAEは、1000H-Xのガワを使ってるなら、
>もしかしたらバッテリーも共通で使えるかもですね
かなり可能性は高いですね。

ある意味、1000HAEのが「いいなぁ。」
個人的感想です。

書込番号:9438970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000HE (シルバー)のオーナーEee PC 1000HE (シルバー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/04/24 03:27(1年以上前)

元スレ「ヤマダ電機オリジナル」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027821/SortID=9352574/

にも哲学する変態さんが、1000HAEの裏蓋まわりの画像を載せてくれていましたね。
過去ログもよく確認せず書いてしまいすみません。

しかし、ASUSも微妙な機種を作ってきますね。
1000H-Xの基板にN280搭載。1000HEとはまるで別物です。
#パームレスト右下のLEDの色も1000H-Xと同じですね。

コストパフォーマンスは1000HAEが一番いい気がします。
#bluetoothや11nがいらなければ。

プレゼントバッテリーも使えることはほとんど確実でしょう。
#私は実証できませんが。。。誰かお願いします。

書込番号:9439216

ナイスクチコミ!0


neo2008さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/25 20:23(1年以上前)

ヤマダオリジナルですか?
型番違いますし、仕様が違います。

書込番号:9446980

ナイスクチコミ!0


ksmagicさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/29 20:17(1年以上前)

皆さん、ヤマダマシンの仕様が気になっているようなので、直接ネットショップ問い合わせ窓口で調べてもらいました。

基本的に、ヤマダWEBの表示は正しいようです。

バッテリの持続時間の違いは、同じ6セルですが、どうやらセルの質がワンランク下のためのようですね。

あと、6.9時間のステッカーですが、いわゆるASUSの省電力モードを使わない状態だと6.9時間、ノーマルパワーの場合に8.7時間(だっけ?)となっているとの回答でした。

それ以外は、メーカ(ASUS)既製品であるHEとは無線LAN規格の違い程度ということでした。

ただ、やはり持続時間は使い方によるようですが、実際にはカタログ値の7〜8割程度の稼動時間となるでしょうとのことでした。

参考になれば幸いです。

書込番号:9467104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

クチコミ投稿数:12件

本日、川崎のヨドバシで「定額給付金フェア」とかで 2万円で販売してました。
年齢制限が有るそうなんでお子さん用 お婆ちゃん用にとお考えの人はお急ぎを。

書込番号:9375030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/04/13 00:54(1年以上前)

これを見て吉祥寺(東京)ヨドバシに行ってみました。
18才以下もしくは65才以上限定で20,000円で出ていました。
対象者と一緒に行ったので即購入。
レジではさらに、「値段が下がっていました」と言われて18,000円に勝手に下がりました。
結局は18,000円+1,800円分のポイントでした。 信じられないくらい安かったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:9386326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/14 02:12(1年以上前)

げげ!ということは実質16200円!安すぎですね〜 在庫処分なのかな・・・?
使い始めてまだ数日ですが20000円のPCとしては十分な製品だと思います
一通りいじったら子供にあげる予定でしたが自分用にもう一台欲しくなりました
16200円なら即買いですね。

書込番号:9391385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/04/15 11:23(1年以上前)

昨日、子供を連れて吉祥寺で購入しましたが、20,000円+10%でした。
18,000円は店員のミスか、気まぐれモバイラさんによほど可愛い連れがいらしたのでは?

残念でした・・・

でも、20,000円+10%でも激安ですよねぇ?
十分に満足です。

基本は子供のオモチャですが、妻の家計簿やお出かけ字の情報源などに活用しようと思います。SSDなので、気軽に持ち出したり移動できるのが良いですね。

書込番号:9397112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/15 16:08(1年以上前)

はじめまして フミババ さん、

>でも、20,000円+10%でも激安ですよねぇ?

十分安いです、ネットやアキバなどを調べましたが、現在でも新品を2万円で購入できる
お店は無いようです、ビックカメラやヨドバシは営業中でも他店の価格を
リアルタイムで調べているらしく突然「緊急値下げ」のポップ(手書き)が出て安く買える
事がけっこう有ります 気まぐれモバイラ さんはラッキーでしたね。

書込番号:9397862

ナイスクチコミ!0


s19さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/18 22:50(1年以上前)

私もこれ見て本日、千葉ヨド行って来ました。
吉ヨドで18,000円だった旨を伝え店員と交渉したところ、

店「今は20,000円です」
私「1度でも18,000円で売ったんだから20,000円はおかしい。下げて。」

20,000円→18,000円

私「で、18,000円は吉祥寺でしょ?千葉はこっから幾ら?」
(結構、長い間)
店「17,000円で…」

即決。
元々溜まってたポイント1,000円分を使い16,000円+1,600円分のポイントで買ってきました。

※こんなに横柄な言い方はしておりません。端的な文章上です。

書込番号:9413751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 Eee PC 900-X (シャイニーブラック)の満足度1

2009/04/29 15:03(1年以上前)

これはやはり年齢を証明するものが必要なのでしょうか?
それとも建前だけで実際誰にでもうっているのでしょうか?

書込番号:9465799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

2009/04/26 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

スレ主 woolgoolgaさん
クチコミ投稿数:5件

静岡県のコジマNEW沼津店で税込19,800円 + 1パーセントポイントで出てたので、思わず、え! 衝動買いしてしまいました。たの機種もあったように記憶していますが、別に最新でなくても、かまわないので、と思い決定、それにしても地方も安くなりましたねー、わざわざ秋葉まで行く必要がなくなってきたと思います。

書込番号:9452314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/04/26 21:28(1年以上前)

いやぁ、、、そりゃ安いですねぇ。

いくらなんでも特売か数量限定、つけ間違えの価格だと思いますが、、、。(^^ゞ

書込番号:9452665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ・ドット・コム:

2009/04/14 20:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (プラムレッド)

クチコミ投稿数:497件

ヨドバシ・ドット・コムで39,800円の15%ポイントバックで、実質33,830円でした。

書込番号:9394316

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/04/14 20:46(1年以上前)

他の商品のポイントが1%程度ならそれ+60円ですね。

書込番号:9394348

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/14 22:51(1年以上前)

自分は昨日ソフマップで買いました。

店頭では、\44,800 + ポイント10%でしたが、ヨドとビックとソフマップWebとヤマダは全部\39,800+ 15%だよって言ったら同じにしてくれました。

早速、SSD化、無線LAN換装、メモリ2GB化をして今日から使い始めてます。

書込番号:9395197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件

2009/04/15 13:04(1年以上前)

ヨドバシ店頭ではポイント10パーセントバックでしたが、ヨドバシドットコムと同じ15パーセントバックにしてもらい、店頭で購入しました。
ヨドバシでは店頭とドットコムで価格やポイント設定が異なることが結構あります。

書込番号:9397394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/25 02:04(1年以上前)

大宮さくらやで39800円でした。
ポイントその他は失念しましたが…
ソフマップ・ビックカメラは44800円。
週末だけ下げてお得感を演出する作戦でしょうか?

長期保証的にはソフマップ.COMが一番おいしいんですけどね。

書込番号:9443535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 Eee PC 900HA (プラムレッド)のオーナーEee PC 900HA (プラムレッド)の満足度5

2009/04/26 13:48(1年以上前)

ちょっとWebを覗いてみましたsが、
いずれも39,800円ながらも、ヤマダは18%、ヨドバシ、ビックは17%ですね。
実質32,000円台になるとお買い得感がかなり高まりますね。

書込番号:9450726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダで45,000円の10%ポイント

2009/04/22 17:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)

ネットSより低価格。

書込番号:9431944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/04/22 18:20(1年以上前)

店舗名書かないと意味ないよ。

書込番号:9432214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/22 21:03(1年以上前)

ここに載ってる最安のネットショップより、って事ですかね?
あまり略して書くと、意味不明になりますからご注意を。

書込番号:9432946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/22 21:05(1年以上前)

あっそうか、ヤマダの店舗名も書いてないんですね?
そりゃ確かに特価情報にはならないですね。

書込番号:9432957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WEB PCDEPO 39,970円

2009/04/19 05:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 kaku1717さん
クチコミ投稿数:108件

PC DEPOの価格は実際は39970円です。

書込番号:9415085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング