このページのスレッド一覧(全972スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 2010年6月8日 19:56 | |
| 2 | 1 | 2010年6月6日 15:41 | |
| 2 | 1 | 2010年5月30日 02:41 | |
| 0 | 4 | 2010年5月16日 21:28 | |
| 3 | 6 | 2010年8月15日 10:34 | |
| 0 | 5 | 2010年5月3日 13:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > K52F K52F-SX005V
娘が欲しいというので今日注文しました、デスクトップはASUSのRampage II GENEでi7 950で自作してますので愛着が有るメーカーです、オフィスは入っていないので私が持ってるオフィス2003を入れたいと思います、まあ他にも色々アプリ持ってるので入れるのに結構かかるかと思います、ただWindows7は64bitなので使用感はわかりません、私のは32bitだし。
無線LANは54Mでしたでしょうか使わないで有線で使おうかと思っています、そこは使ってみて次第ですけど。
使用感は後ほどお知らせします。
0点
コンプリ1さん、
購入おめでとうございます。
>オフィスは入っていないので私が持ってるオフィス2003を入れたいと思います、まあ他にも色々アプリ持ってるので入れるのに結構かかるかと思います
こういう事は、書かないほうが良いと思います。
書込番号:11465625
0点
コンプリ1さん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
私も当初これが欲しかったのですが、予算の関係でSX003Vを購入しました。
ひとつ質問があります。
メモリーのメーカー、規格を教えていただけないでしょうか?
SX003VにはASintのPC3-10600のものが搭載されていました。
K52Fの仕様では本来PC3-8500のはずなんですが・・・
書込番号:11466676
0点
はらっぱ1さんその通りでしたね
メモリーはPC-8500ですね、まあノートの場合はデスクトップと違って動作早く感じるし、後で別メモリとも換装という手もありますね、余談ですけどデスクトップはDDR3 PC-16000使ってるんですがそんなに速度は違わないかと思ったりしてます
書込番号:11467444
0点
商品が来てから書け。
注文したかとを他人が知っても何もいいこと無し。
書込番号:11467478
0点
気分が悪いのでこのクチコミは無視します、きこりさんの別コメントを見ましたがいったいあなたどんな人なのもう少し思いやりとかないの人間性を疑うような辛口コメントばっかりじゃん
後このクチコミにはコメントしないで下さい返答はしません
書込番号:11467546
2点
コンプリ1さん、
残念です。
うう〜ん、レスしなければ良かった。
あなたも自分さえ良ければいいという、最近の方なんですねぇ。
(このレスも無視して結構ですヨ。)
書込番号:11468070
0点
はらっぱ1さんにはご迷惑をおかけしました心からお詫びいたします、届いたのですがWindowsが起動しません、やむなくリカバリしましたがそれでも"サービスを開始しています"の画面で止まっています、今再度リカバリしてますがうまくいくか心配です、私のパソコンは22インチワイドなので小さく見えます1366*768だったかなもう少し解像度高くてもいいかと、それとドット抜けが一カ所有りました仕様だからで済まされると思っています、それとwebカメラも付いてますねまあ娘が使う分には遜色ないかと、キータッチはノートなのでしょうねストロークが浅いのはデスクトップとは違うのは当然かと私には慣れないな、一応テンキーも付いてましたよ、速度はさすがに私のi7 950にはかないませんがこんなモンでしょ、ターボブーストで2.53G出ているようです、リカバリはサポートディスクを抜くのが早かったからかもしれません、BIOSは設定項目が私の物より遙かに少ないですね、ふう今度はうまくいった
書込番号:11468981
1点
発注したことを第三者に知らせることが有益だというのなら、そう説明しなよ。
そうでないのに辛口だとかレッテル貼って自己保身してるだけでしょ。
うれしくて他人の利益を一切考えずに舞い上がってただけでしょ。
これに懲りて、自問する癖をつけなよ。
書込番号:11469624
3点
ノートパソコン > ASUS > U30Jc U30JC-QX063V
自己レスです。
再生ソフトを、PowerDVD8にしたら再生できました。WinDVD6では「ドライブがCPRMに対応してません」とか出てスキップされてしまったので早合点してしまいました。WinDVDのバージョンが古かったためWindows7上でうまく動作しなかったのかもしれません。お騒がせしました。
書込番号:11459909
1点
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
iPadとノートパソコンのASUS UL20A を比較しました。価格はほぼ同じです。
私はASUS UL20Aを3ヵ月間、主に外で使用しました。iPadの使用時間はまだ10時間です。目的によりますが、外に持ち歩き、メール、インターネットの使用が主だったら iPad はいかがでしょうか?以下はその検討の様子です。
http://www.dohzen.net/?page_id=2338
その時の状況によりますが、これからは iPad を持ち歩くことが多くなりそうです。iPad は使いやすいです。
1点
iPADを購入していませんが、使い道によっては、確かにiPadのほうが好いかも知れませんね。とにかく軽いし、バッテリーも長持ちしますから。
ただ、PCとしては使えませんから、何に使うかでしょうね。個人的にはカメラは欲しかったな。
魅力的な機種であることには違いありません。
書込番号:11426895
1点
ノートパソコン > ASUS > U30Jc U30JC-QX063V
ヨドバシはまだありますよ。99800円で10%ポイントも付くから値段も安いよ。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001222269/index.html
書込番号:11369090
0点
私もこの夏の新機械の候補にしています。唯一の弱点は、RAMが2Gなことで、8Gにしたいのですが、メモリが高い!!!
価格.comでは、生産者側で在庫が無いという情報でしたが、ヨドバシカメラは、一度、売り切れたものの、再び、在庫ありとなっています。どういうからくり・・・知りたいですね(^_-)-☆
しかし、8Gのメモリにするなら、他の機械が高性能になる可能性があるので、もうちょっと研究してみることにしました。
書込番号:11369155
0点
ありがとうございます。
私がヨドバシ覗いた時には、入荷待ちでした。
早速、注文しました。
書込番号:11369196
0点
>呑んべさん
ヨドバシは5月中旬に入荷第二弾があったようですよ。
全国の店舗に数台ずつ入ったようです。
それとメモリ、まだ高いですね。ついつい8GBで3万円の格安メモリを
注文してしまいました。相性が心配ですが、チャレンジしてみましたよ。
結果は次の土曜日あたり出る予定です。
書込番号:11369268
0点
ノートパソコン > ASUS > K52F K52F-SX003V
悩んでいるうちに最安値店の在庫が売り切れて、最安値が上がったと嘆く人があとをたちません。パソコンはある意味ナマモノです。
お早めに。
書込番号:11345502
3点
鳥坂先輩さん
在庫有るのに一気に1万円アップになってしまいました。
ご忠告いただいたのに、買いそびれました。やれやれ(笑)
書込番号:11377554
0点
またまた値下がりしてきました。なんとか598にしてくれないかな。最安値をフォロー中です。
書込番号:11403971
0点
1週間前にA-PRICEで\61,000で購入しました。
\59,800にはなりませんでしたが、まあしょうがないですね。
購入翌日には\68,800に上昇したので、タイミングとしてはよかったです。
ACER Aspire5741の方が安かったので迷っていましたが、ASUSTeKの製品を手にしてみたかったので満足しています。もうしばらく使用してレビューコメントするつもりです。
書込番号:11478881
0点
8月8日の日曜日に期間限定セールで59,800円、12%ポイントバックで実質52,624円、G560と5741のいずれかを検討していたのですが思わず買ってしまいました。色がブラウンというのがちょっと引っかかっていましたが実際は黒に近く気になりませんでした。スペック的には満足していますが、書き込みにあるとおりキーボードがちゃちいのが弱点でしょうか。
書込番号:11765101
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1005HA (シルバー)
いまさら1005の書き込み?とお思いかも知れませんが・・・
是非ともおつきあいください
本体のタッチパッドの事なのですが、特に問題なく操作しているのにやたらと操作不能の渦巻きの様なマークに陥ります。
思わずイラッ!とくる瞬間があります。
皆さんはタッチパネルに関してどんな感じですか?
0点
XPに渦巻きが出ますか!?
これは面白いXPですネ。
書込番号:11310824
0点
ドライバのバージョンを確認して最新のを入れてみては
また、感度なども細かく設定できるようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10635976/
書込番号:11312067
0点
ちょっと調べてみました
これのことですかね?
http://questionbox.jp.msn.com/qa4889344.html
もしこれのことなら「カイラルスクロール」というみたいですよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/synaptics.htm
設定ではずせたりしないですかね
いずれにしてもドライバは最新版がよいと思いますよ
書込番号:11312133
0点
連投になってしまいましたが、、、
「カイラルモーション」で検索したら、価格コムにも情報がありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10880591/
書込番号:11312212
0点
MaxHeart様
これです、これです!
なるほどー。こんな機能がパッドにあったなんて!
でも、渦巻きがでるストレスの方が大きいのでこの機能は切ってしまいそうです。
ありがとうございました!
>カオサンロード様
そうなんですよ。お互い勉強になりましたね。
書込番号:11312326
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



