ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HERO

クチコミ投稿数:20件 ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROの満足度5

ここ最近ノート買い換えたい衝動に駆られていてIIYAMAのデスクCPU搭載シリーズ(ゲームとかしないのでGPU非搭載)のi5-8400辺りを買ってi5-8400速攻でヤフオクに出品してi7-8700T(省電力)でも換装してM.2-500GB、メモリ16GB換装してとか悶々と考えながらネットであれこれ価格調べてたらいきなりこれが昨夜の未明に\90,504だもん
デスクCPU搭載とかどうでもよくなって即効ポチってしもた
時点の似たようなスペックのマウスノートより\20,000近く安いとか凄すぎ
M.2-128GBは即効で換装せんといかんけど、今使ってるノ−トから流用すれば良いだけの話だし
ちょい重くてM.2少なくてバッテリー持ち悪くてベゼルデカめとか幾つかのマイナスが重なって売れんかったんだろうけど基本アダプター点けっぱなしだし全然問題無いわ
これ3年は使い倒したいわ

書込番号:22745077

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/06/20 20:06(1年以上前)

この価格は魅力です。私も同様に自宅デスクトップPCの更新用として購入しました。しかも今ならASUSの乗り換えキャンペーンで1万円キャッシュバック対象です。実質8万円でこの性能、即決でした。
6/18にポチって本日到着、キャッシュバック申請済です。購入した皆さんも申請忘れないでくださいね。

書込番号:22748431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROの満足度5

2019/06/21 04:24(1年以上前)

ASUSの乗り換えキャンペーン!!
知りませんでした・・・

大変有益な情報を有難う御座います!!
早速対象になるか確認してみます

書込番号:22749157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROのオーナーROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROの満足度4

2019/06/22 16:21(1年以上前)

秋葉原のソフマップでも売っていたので即買いました。
(税込90504)
7年前のゲーミングノートを使い倒していた身としてはありがたいものです。
帰ったら早速設定と改造を・・・・

書込番号:22752296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROのオーナーROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROの満足度4

2019/06/22 23:11(1年以上前)

セルフレスです
ビックカメラのサイトを見ていると、東京は池袋本店のみ
首都圏だと相模大野(小田急)にはまだ在庫があるようです。

さすがにこの価格なら手を出す人も多いでしょうね

書込番号:22753178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ROG STRIX GL503GE HERO Edition GL503GE-HEROの満足度5

2019/06/22 23:20(1年以上前)

i7-8750Hで売りにくかった機種は在庫抱えてる店が結構あるのでしょうね
今回のヨドバシの奇行はおおかた在庫処分の投げ売り(損切り)でしょうから
似たような事が今後、別の機種でも起きるかも?

書込番号:22753193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > E203MA

クチコミ投稿数:48件

本日到着し、Windowsの自動更新を手動に設定した後、グラフィックプロパティを出そうとデスクトップ上で右クリックしましたが、見つかりませんでした。
この機種はこれがデフォルトですか?
それとも自動更新を手動にしているのがまずいのでしょうか。

どのように出せばいいのか教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22704633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/31 22:11(1年以上前)

Ctrl+Alt+F12
でどうでしょう?

書込番号:22704752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2019/05/31 22:28(1年以上前)

ありがとうございます、やってみたんですがダメでした

書込番号:22704800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2019/05/31 22:57(1年以上前)

更新を自動にして再起動したら、グラフィックプロパティではないんですが、
ASUS Splendid Technologyっていうのが出てきました!
ブルーライトが軽減できるので、とりあえずコレで大丈夫です

スライディングパンチさん、お騒がせしてすみません
ありがとうございました!

書込番号:22704897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/05/31 22:57(1年以上前)

ということは、「Intel Graphics Control Panel」がインストールされてないですね。

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/intel-graphics-control-panel/9ndlclmmtmrc?activetab=pivot:overviewtab

上記のリンクからダウンロードしてインストールしてみてください。

書込番号:22704899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2019/10/24 21:52(1年以上前)

レスをもらっていた事に今更気づきました、すみません汗
解決できました。
遅くなりましたが、ありがとうございました!

書込番号:23006842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

新機種が出るのかな

2019/04/29 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > E203MA

クチコミ投稿数:97件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

最安値がガクンと下がりましたね。
 2019年版が出る前兆でしょうか。

書込番号:22632345

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/04/29 15:41(1年以上前)

 戻しましたね。
 29800円は 2時間だけでした。

書込番号:22632679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 E203MAのオーナーE203MAの満足度5

2019/04/29 20:35(1年以上前)

この機種が昨年6月、前機種も6月なので、後継機もおそらく6月でしょう。

在庫はかなり減っているはずなので、安くなった場合在庫は共通で1点だと思ったほうがいいと思います。
欲しい方であれば、3万切ったら迷わず即買いをおすすめします。後継機も最安は年末前後と予想します。

書込番号:22633295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 E203MAのオーナーE203MAの満足度4

2019/04/29 22:04(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
 最安値は 2時間だけでした。
 最安値を付けている会社は同じなのが気がかりです。
 ロットを吐いたのかなとも考えられますね。

書込番号:22633546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパッドのマウスカーソルの飛び対策

2019/04/16 06:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 ASUS TransBook R105HAのオーナーASUS TransBook R105HAの満足度2

長らく悩まされていたタッチパッドのマウスカーソルの飛びですが、ようやく?対策が見えてきました。
それは

「クリック部に指を置きっぱなしにする」

というものです。

マウスカーソルの飛びは、マウス操作→ボタン操作の移行で指を入れ替えた瞬間に発生します。
であれば、マウス操作時でも、クリック部に指を「置きっぱなし」にすれば、指の入れ替えは発生しないことになります。
指を置きっぱなしにしても大丈夫?と思いますが、概ね普通に操作できるようです。

「置きっぱなし」は少し慣れが必要ですが、マウスカーソルの飛びに悩まされている方は試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22604783

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/16 06:22(1年以上前)

静電気の影響だから除電すれば終わり

書込番号:22604787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 ASUS TransBook R105HAのオーナーASUS TransBook R105HAの満足度2

2019/07/04 12:31(1年以上前)

本件、サポートに現象を詳細に確認いただいた上で、製品の仕様という結論に至りました。
2本指でそれぞれクリック・タップをしてタッチパッドを操作するクセのある方は、本仕様によりマウスカーソルの飛びに悩まされるかもしれないので、本機ならびに同仕様のタッチパッドを有すると思われる機種を検討される方は、可能であれば実機でタッチパッドを操作いただき、問題のマウスカーソル飛び事象が発現しやすいクセをご自身がお持ちでないか、確認することをおすすめします。
(などと真白面に書いてはみましたが、正直「え?これ仕様なの?」とは思います)

書込番号:22776223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電源トラブル、その後

2019/04/12 12:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S

スレ主 BZGさん
クチコミ投稿数:48件 ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128Sの満足度5

もう見ている人はいないかな・・・

何度か電源トラブルになって昨年無事に解決してから
今日までトラブルも無くほぼ毎日起動してます。

Windows10、2in1パソコン 動作は少しモタモタ感はありますが
ちょっとしたテストとか確認とか、持ち運び用途には便利に使用しています。
昨年のトラブル時には、ハンマーで破壊しようか・・・と、思った時もありました。
バッテリーの持ちも比較的良い事もあったりして、まだもう少し使っていけそうです。

現在は、Windows10 1809も適用して、更にもう少しで次の機能更新もあります。

電源トラブルの解決方法が分かっていればこそ、安心して使用している今日この頃です。

書込番号:22596539

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

驚きの高騰

2019/02/07 04:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X541UA X541UA-DM2221T

クチコミ投稿数:43件 ASUS VivoBook X541UA X541UA-DM2221Tの満足度5

54000円で 勝ったので この値段なら’と 書いたが 2万アップの安定で ビックリ。 この値段だったら 買ってない。CoreI7 だけでは
 ・・・ せめて メモリー増設可能なら 今の不満(反応など)が 解決できると 思うんだが。

書込番号:22448378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/07 17:22(1年以上前)

価格コムでは価格がすでに表示されなくなってるしCPUスコアは8世代のi3同等なので、余程値下がりでもして人の目に触れない限り、この機種を積極的に買う理由は今ではないでしょうね。

書込番号:22449395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 ASUS VivoBook X541UA X541UA-DM2221Tの満足度5

2019/02/07 19:33(1年以上前)

型式が 変わってるとは思ったが そうですか。 75000では 手を出しませんね。 高負荷の状態にしても ファンの風の温度が冷たいまま。 パソコンクーラーは不要です。  ブルーレイが再生できないのが残念。  薄い 軽い 電源もコンパクトで 海外持ち出しには便利。

書込番号:22449683

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング