このページのスレッド一覧(全972スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年11月27日 12:11 | |
| 10 | 4 | 2013年11月15日 14:10 | |
| 1 | 4 | 2013年11月13日 17:59 | |
| 4 | 11 | 2013年11月28日 11:32 | |
| 0 | 1 | 2013年11月11日 22:56 | |
| 3 | 3 | 2013年11月5日 15:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
断捨離
取敢えず、1台目に付いているのは我慢するとして
次に買うものには、キーボードドッグは要らない
・・・つまり、別の製品を買えという事ですね
まあ、それでも良いかな
次は、Surface 2 32GB P3W-00012の予定だけど
それまで、モチベーションを維持できるのか不安
1点
まぁたしかにドッグ無しのものもあると選択肢広がって良いですよね。
キーボードは好みのものを使いたい場合もありますしね〜。
書込番号:16837502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キーボードドッグの、裏面の手触りは心地良い
指紋も付かないし、思わず頬ずりしてしまいそうだ
なんで、本体もこのタイプにしなかったのだろうと思う
・・・スリスリ出来ても、使わないものはいらないけど
使わないと決めると
鬱陶しいドライバやサービスも全てカット出来るので
すっきり爽やかに、タッチパネルに専念できる
この端末なら、概ね半年程度の使い捨てだと割り切れるが
(昨今の、文具・印刷コスト\40,000/半年だと見合うのかな?)
次のターンで、キーボードドッグ無しが選択できないと
選択肢からは外れて、華麗にスルーしそうな気がする
来春(3〜4月)には、他の端末も価格が落ち着くだろうし
次の1000台は、キーボードドッグ無し\5,000引きで頼みます
書込番号:16886614
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
ASUSのGLOBALページにて新BIOSと新ドライバが出ているのを見つけました。
試しに11月にアップデートされたBIOSとドライバを更新してみました。
ページはこちら:
https://www.asus.com/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_Transformer_Book_T100/#support
(Driver&ToolsのWINDOWS 8.1 32bitの中にあります)
*BIOS更新は保証対象外になるので更新される際は自己責任で!!
結果は
ブルーレイ再生、YOUTUBEの1080pと1440p全画面の再生、PCゲーム(検証中ですがD9の軽いゲームを中心に)が可能になりました。
ただし、ブルーレイに関してですが[DVD Fab Media Player 2]は問題なく再生できたのですが
Power DVD 13については設定で「動画 音声 字幕」- 「ハードウエアデコーディング」-「可能時にハードウエア〜使用する」でブルーレイを再生するとコマ落ちが時々発生し、
「動画 音声 字幕」- 「ハードウエアデコーディング」-「TrueTheater〜ソフトウエアデコーディングを使用する」の設定でブルーレイを再生すると問題なく再生できます。
検証に使ったブルーレイのタイトルは「トランスフォーマー・ダークサイドムーン」と「ゴーストライダー2」です。
また、3Dマークのベンチマークはほぼ変化がありませんでした。(ICE STORM:16018⇒16000)
下記のベンチマークは変更後しかかっていませんが
デビルメイクライ4 ランクD 平均FPS:32.25 (シーン1から順に32.28.33.36)
でした。
ちなみに検証前は
PowerDVD13でのブルーレイ再生ができず、
DVDFabMediaPlayerでのブルーレイ再生は、アニメはできたが 上記のブルーレイがアクションシーンになるとカクつきが発生、
YOUTUBEの1080Pでの再生もカクついていました。
まだ検証途中ですので、わかり次第報告させていただきます。
長文&雑文失礼しました。
5点
下記のベンチマークは変更後しかかっていませんが
⇒下記のベンチマークは変更後しかはかっていませんが
でした。大変失礼しました。
書込番号:16833256
1点
うちも一通りアップデートしてみました。
アップデート前の状況を確認してないので比較では無いですが、H264動画の1080pのもので、CPU・GPU共に30〜40%の使用率でネットワーク越しのNASから再生できてました。
720pだとそれより10%以上負荷が少ない状況でした。
思いの外負荷が少なめなので、ブルーレイの再生用途もいけるのでは無いかなと期待していたので、スレ主さんの情報は大変ありがたいです。
データ保存先がNASなので内蔵ストレージの少なさも問題ないですし、フロントエンド用途として個人的にはこのマシンで事足りそうな状況ですね。(^^)
書込番号:16834880
2点
返信ありがとうございます!
ドライバ&BIOS更新後の快適度UPに驚くばかりです。
いまのところ、GRID DEMOとデビルメイクライ4は解像度が1280×720、画質を最低にすればプレイできます。
まさか、動くと思いませんでしたが・・・。
書込番号:16835271
1点
同じく更新しましたが本体eMMCの読み書き速度がベンチ上で大幅に上がりました。
あとintelグラフィックスドライバーの更新が功を奏したか一部のゲームでの描画バグが少し改善。
自分の感じたのたのはそのくらいですが便乗報告させていただきます。
書込番号:16838961
1点
このクラスを狙ってるなら、同じ型落ちでも最高クラスの方がお得です。
http://buy.livedoor.biz/archives/51396824.html
でないなら、8.1モデル。
書込番号:16831442
0点
ノートPC軒並み上がってますよね。
むかしは1.7万出せば10インチPCがありました。
小型はタブレットが主流になって、なんちゃってウインドウズOSのPCが皆無になり、
ある程度以上品がエントリークラスになりました。
それで先ず最低価格が上がるんでしょう。
あと何でしょう?
品薄が故に安いノートPCを皆求めるからですかね?
4万弱、500G、セレロン、4G、Win8、15インチ・・・凄いですよね。
上記で書いた1.7万PCがあったころ、技術革新分を除いても、このスペックでこの価格でなかったと思いますよ。
そういう意味ではむしろ根下がっているのかも。
書込番号:16831453
0点
Windows8モデルはみんな終わりですよ。
したがって安値店からどんどん売り切れていって、値段は一気に上がります。
残るのは不良在庫を抱えた店だけです。
書込番号:16831490
0点
在庫処分が終わりに近づいているからではないかな。
年末にはWin8.1モデルに切り替わるでしょうから。
書込番号:16831518
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G
お店で、T100TA-DK32G展示を見てきました。 なかなかタブレットとノートどちらいいですね(^^)、これ位コストと性能バランスが両立すれば、モバイルや現場使用十分かな、購入後の出番が多いと T100TA-DK564Gを予約しました。^_^
書込番号:16815146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も本体64GBとキーボード内にハードディスクが500GB付きということなので、32GBタイプと値引きを合わせてもプラス¥8,000位と試算した結果、昨日こちらを予約しました。
ハードディスクの分だけ少しだけ厚みが出る様ですが、おまけの32GBのクラス10へのカードの買い替えや外付けHDDの追加などを考えるとお得ではないでしょうか。
またキーボードを接続した場合のバッテリー消費が短い様ですが、それでも仕事には十分だと思います。具体的な発売日はわかりませんが、手元に届く日が待ち遠しいです。
書込番号:16818551
2点
自分も本日(11/26)ヤマダ電機にてT100TA-DK564G の予約をしてきました。
値段交渉をして54800円を49813円のポイント2%で購入を決めました。(安いのか高いのか、判りませんが、自分でわ手頃かなと思っています。)
入荷は今のところ未定と言われ、2週間から4週間位いみてほしいと言われました。
また、初期不良等の場合、店舗にて対応してくれるとのことで決めた理由です。
書込番号:16883327
0点
メタボうさぎさん
どのように価格交渉されたのですか?
この金額は価格.comの最安値に近いようですが、ヤマダ電機ではネットショップの金額も値引き対象になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16886346
0点
11月10日に先行予約している『Joshin webのHPを確認したところ、明日(28日)の商品出荷予定になっていました。恐らく翌日中には手元に届くと思います。発売日に合わせて専用ケース等もAmazonに出品され始めています。
書込番号:16886826
0点
大学堂さん、遅くなってすいません。
私の場合ヤマダ電機のWEB.comで価格の交渉チャトで、他社の価格とwebページを教えて価格交渉しました。(価格コムの一覧でノジマの価格が49812円で最安値)
WEB.comでの価格でも一般店舗において受け付けてくれるとのことで、店舗で予約をしました。
ちなみに私が住んでるのは北海道です。店舗は千歳店です。
注意してほしいのは, WEB.comでの価格交渉したときに、問い合わせ番号をもらっておくように。
店舗での価格交渉で早い対応が出来るので。(一応店舗でも他社の価格を確認するので)
これが一連の流れです。
書込番号:16888080
0点
すいません訂正します。(価格コムの一覧でノジマの価格が49812円で最安値)でわなく(ジョウシン電機が49812円で最安値、ノジマの価格が49813円で2番目のやすい値段)の間違いです。誠にすいません・・・・・
書込番号:16888193
0点
おおドジです。ジョウシン電極ではなくAmazon..co.jpです。重ね重ねの間違いほんとにすいません。
なにぶん、初めての投稿で不慣れを許して下さい。
書込番号:16888265
0点
大学堂さん、役にたちましたでしょうか?
共に、早く来るのお待ちましょう。
現代的照相機さんにお願いです。
届いたら操作感、気を付ける点など有れば教えてい下さい。
[届いてからのお楽しみと]と言われそうですが、今からまちきれないです。
書込番号:16890245
1点
メタボうさぎさん
先程、ヤマダ電機WEB.comの価格交渉チャトで交渉してみましたが、現金値引きの場合は正確な金額は憶えていませんが、5万数百円くらいにしかなりませんでした。
それ以上交渉の余地なしという対応でした。
書込番号:16890283
0点
大学堂さん
ヤマダ電機のWEB.comでチャットによる価格交渉でその時に他社の価格(自分の時はノジマオンラインの価格)とWebサイトのアドレスを掲示しましか?
すこすし長いですが(一部削除あり)一連の流れです。念のためにのこしておきました
以下やり取りです。
• アシスタント
2013-11-25 19:13:49 この度はお問い合わせ頂きありがとうございます。現在、大手家電量販店【ヨドバシ・ビックカメラ・Amazon・ジョーシン・ノジマ・コジマ・ケーズデンキ・エディオン】8社を比較対象とさせて頂いております。また、Amazon様につきましては販売が上記8社の比較となります。
• お客様
2013-11-25 19:15:02
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/0886227606672/ nojima online(ノジマオンライン)「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G」の通販情報 49,813円 (税込)
• アシスタント
2013-11-25 19:15:19
URLをお教え頂きありがとうございます。他社サイトでの掲載を確認致しますので今しばらくお待ち下さいませ。
• アシスタント
2013-11-25 19:19:18
大変お待たせ致しました。他社サイトを確認致しました所、WEB.comの安心価格につきましては、【 49813円 2%進呈 】となります。よろしければ安心価格・ポイントをわたくしにて設定させていただきますがいかがでしょうか。
2013-11-25 19:39:51
お時間を取らせてすいませんでした。いま一度検討してみます。購入を決めたとき、"WEB.comの安心価格につきましては、【 49813円 2%進呈 】となります。"を伝えれば良いですか。
• アシスタント
2013-11-25 19:41:34
よろしければお問い合わせ番号を発行致しますがいかがでしょうか。
• アシスタント
2013-11-25 19:44:08
大変お待たせ致しました。商品【T100TA-DK564G】ご提案価格【49813円 2%進呈】お問い合わせ番号【890-601】となります。ご検討頂けましたらご希望の商品ページよりチャットへ入室して頂き、お問い合わせ番号をアシスタントへお申し付け下さいませ。有効期限につきましては11月26日中となります。有効期限が切れました場合、同じご案内は出来かねます為、予めご了承下さいませ。また、商品の確保ではございません為、ご了承くださいませ。
• アシスタント
2013-11-25 19:13:49
この度はお問い合わせ頂きありがとうございます。現在、大手家電量販店【ヨドバシ・ビックカメラ・Amazon・ジョーシン・ノジマ・コジマ・ケーズデンキ・エディオン】8社を比較対象とさせて頂いております。また、Amazon様につきましては販売が上記8社の比較となります。
• お客様
2013-11-25 19:15:02
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/0886227606672/ nojima online(ノジマオンライン)「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK564G」の通販情報 49,813円 (税込)
• アシスタント
2013-11-25 19:15:19
URLをお教え頂きありがとうございます。他社サイトでの掲載を確認致しますので今しばらくお待ち下さいませ。
• アシスタント
2013-11-25 19:19:18
大変お待たせ致しました。他社サイトを確認致しました所、WEB.comの安心価格につきましては、【 49813円 2%進呈 】となります。よろしければ安心価格・ポイントをわたくしにて設定させていただきますがいかがでしょうか。
• お客様
2013-11-25 19:25:55
今のところ、50,000円を切ってるので大変魅力的でこうにを検討しています。仮に今予約をしたとして、いつ頃の発送でしょうか。
• お客様
2013-11-25 19:26:55
こうにではなく、購入のまちがいです。
• アシスタント
2013-11-25 19:28:04
こちらの商品の納期は、ご注文後メーカーお取り寄せ商品となります。目安と致しましては2週間程度頂いており、2週間以上お時間を頂く場合には、メールにてご案内をさせて頂いております。
•
• お客様
2013-11-25 19:39:51
お時間を取らせてすいませんでした。いま一度検討してみます。購入を決めたとき、"WEB.comの安心価格につきましては、【 49813円 2%進呈 】となります。"を伝えれば良いですか。
• アシスタント
2013-11-25 19:41:34
よろしければお問い合わせ番号を発行致しますがいかがでしょうか。
•
• アシスタント
2013-11-25 19:43:17
お問い合わせ番号を発行致しますので少々お待ち下さいませ。
• アシスタント
2013-11-25 19:44:08
大変お待たせ致しました。商品【T100TA-DK564G】ご提案価格【49813円 2%進呈】お問い合わせ番号【***-***】となります。ご検討頂けましたらご希望の商品ページよりチャットへ入室して頂き、お問い合わせ番号をアシスタントへお申し付け下さいませ。有効期限につきましては11月26日中となります。有効期限が切れました場合、同じご案内は出来かねます為、予めご了承下さいませ。また、商品の確保ではございません為、ご了承くださいませ。
書込番号:16890380
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF701T TF701-BK32D
公式(ASUS SHOP)でも13日に発売となっておりました。
あとは誰かがレビューしてくれることを祈ります(笑)
書込番号:16824477
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
未だ、価格コムには価格情報が無いようですが、先ほど、Joshin web オンラインで見つけて、ポチっとしました。
商品単価:¥44,800(配送料:¥0)
−さらに割引:¥-4,030
−割引クーポン(1,000)
=今回お支払い:¥39,770、でした。
特価とまでは言えないけれど、クレカも使えるし、ASUS Shopで購入するよりは良いかと。
ショップの、獲得予定ポイントも398pでした。
ショップのWebには、「※32GBのmicroSDHCカードプレゼントキャンペーン中」と表示されているので、おまけのMicro SDカードもついてくるのだと思います。
購入タイミング的には、人柱かとも思いましたが、取り急ぎアップします。
「12時間以内出荷」ですので、入荷後、初期不具合等あれば、続報するかもしれません。
3点
>papa6さん
貴重な情報ありがとうございます。(^^)
つい人柱の仲間入りしちゃいました。
明後日くらいには来るのかしら?(^_^;)
ジョーシンでは初購入ですが、割引とクーポンで4万円を切るのは発売間もないのでありがたいです。
同じく32GBのmicroSDHCキャンペーンの表記がありましたので、class4らしいですが、それでもお得感あっていいですよね。
液晶系は不具合が怖いので、3年の延長保証も入ってみましたので4万円は超えてますが、アンドロイド系やiOS系じゃなくてWindowsであることが購入の決め手です。
8系はそもそも初めてになるので、結構楽しみです。(^^♪
書込番号:16794018
0点
私もすぐ欲しくてJoshin webで買おうと思いましたが、近くのヤマダ電機でJoshin webの話をすると同価格ポイント2%でというので即買いしました。
急ぎで欲しい人は、ヤマダ電機もありだと思います。
書込番号:16797835
0点
>家電だんべえさん
ありゃ、うらやましい。(^_^;)
仕事帰りに寄れるところにある、たまに購入しているヤマダ電機で、同じように話して確認した際には、「あくまで表示上の金額にしか対応しない」と、ログインして引かれる金額やクーポンを入れたときの金額と得られるポイントについて説明して、サイトについても確認してもらったんですけど、駄目でした。
それどころか、展示機のところの定価?表示に「さらに値引きします」と記載されているのに値引きできないと言われ念を押して確認しても駄目で・・・買う気満々でいろいろ話をしたんですけど、変なお店ですね。
他のヤマダにも行けば良かったかな?
なので、すぐ手にできないのは残念ですが、あきらめてジョーシンでポチりました。
書込番号:16798166
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



