ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

短時間で恐ろしくレビュー数が多いが。

2023/06/17 07:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:11841件 私のモノサシ 

短期間でPSやSwitchの比でないレビュー数ですね。
しかもこんな短期間で・・・
キャンペーン(ケース貰える?)のかもだけど、
それにしても流石に不自然に感じるほど多すぎる。

一見さんが9割以上、、
参考になったも3以上は無い、
レビューページとしてはどうなんだろう?
ランキングもぐちゃぐちゃになるし、
個人的にはここのレビューも随分みにくくなったなと思う。

書込番号:25304938

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41621件Goodアンサー獲得:7760件

2023/06/17 07:45(1年以上前)

個人的にはこう言う携帯機器の存在を否定するつもりもないんだけど、ゲーミングPCがあるとそちらの方が快適だよなーと思うと購入出来ない。
値段が10万は、考えさせられるお値段。。。
Radeonのリモートも不具合多いし、まあ、でもゲーミングPCの画面転送がちゃんと出来て不具合が無いならそっちの方が良いと思ってしまう。

書込番号:25304955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11841件 私のモノサシ 

2023/06/17 07:52(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
レスどうも
自分的には同じAPUで13インチモバイルノートとか出たらかなりなびくかも?(値段次第だけど)
いや中途半端になってしまうか?

この手のは結局、外でPCゲームやりたいかどうかによるとは思う。
若い人にはささるんだとは思うけど、
自分はキーボード無いならWindowsじゃなくてもいいじゃんと感じてしまう。(^^;

書込番号:25304960

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2023/06/17 08:07(1年以上前)

性能は、サイズの割には程度でしょぼいことには変わりないし。持っていて熱くなるくらいだし。

ワイヤレスのモバイルモニター+ゲームパッドみたいなPC本体は別にできるようなデバイスの方がいいんじゃね?とか思う。


いくら大量にあっても良いというレビューは参考にならない。あくまで良いと思った人の感想だから。
むしろ、欠点を論理的に説明してある悪レビューの方がよほど参考になる。その欠点が、自分にとって致命的か容認できるか、ここで判断した方が後悔しない買い物が出来るからね。

書込番号:25304974

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41621件Goodアンサー獲得:7760件

2023/06/17 08:14(1年以上前)

個人的には外でと言うのが問題かな?
外でと言う時は大抵、外で人と会ってる時が多いし、車で移動が多いので運転中は出来ない。
人と会ってる時にやるのは流石に失礼。。。
機会が極端に少な過ぎて買わないかな?

もちろん仕事中に出来るわけないし

書込番号:25304978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:167件

2023/06/17 08:22(1年以上前)

もってますけど、部屋の中で、ごろ寝用ですね、
やはり、使い勝手は余りよくないです。
キャンペーン、知らなんだ、、、
ベンチは取ってますんで、後であげます、
性能はギリ1650に届くかどうかですね。

書込番号:25304990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:138件

2023/06/17 08:24(1年以上前)

スマホなんかもそうですが、ただ単にレビュー投稿キャンペーン目当ての投稿ですよ。

https://www.asus.com/events/promotions/jp/your-voice-matters-jp/

書込番号:25304991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/17 08:52(1年以上前)

携帯ゲーム機やのに、カスタマイズでキーボードがフリックや透明度指定できへんのは、あかんやろ。

書込番号:25305022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11841件 私のモノサシ 

2023/06/17 10:09(1年以上前)

悪いとここそ知りたいは同意ですね。
特に一見さんはユーザー人間像が見えない人のレビューは尚更信用しにくい。

まあどのみちどちらかというと若いゲーマー向けハードには感じる。
でもSwitchの様にバッテリーが持つようではなさそうだし。
ただ価格もね、上手く探せば同価格でゲーミングノート買えちゃうしって感じがする。

cinebenchR23で14000(5700X相当)とかって話ありますが、これは単純にすごいなとは思う。
それだったらバッテリーちゃんと持つ仕様にしてモバイルノートに乗ったら結構面白いかなと。

キャンペーンレビューはモニター製品と同じでカウント方法を分けてほしい。
ここのランキング方式のせいもあるんだと思うけど、
ノートパソコンランキング(ゲーミングでもないカテゴリー)でこれが一位ってすごく違和感ある。

ここも情報ページとしてはだんだんみにくくなっているなと…

書込番号:25305080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2023/06/17 12:36(1年以上前)

asus は良くこの手のキャンペーンをしてますが、
これくらい反響はなかなかないと思うので、実際にそれなりに良く売れていて、初期の印象は悪くないのだろうなと思ってます。初期印象が悪ければケースを欲しいとも思わないでしょう。正直、売れると思ってなかったので驚いてます。

書込番号:25305258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:167件

2023/06/17 12:39(1年以上前)

このマシン問題点はあります、バンダイナムコのブループロトコルは、視点変更しかできず、動こうと思っても全く動きません、コントローラーの設定もできず、詰みました、
またポートが1個しかなく、充電しながら、USBの他のアダプタが刺せません、PCとしてはアウトですね。

書込番号:25305262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/17 12:44(1年以上前)

あちこちのネットショップでも品切ればかりですからね、とりあえず売れてはいる、といったとこですか。
この手の製品はいくつも出ていますから人気はあるのでしょう。特にこれは安くいし台湾のメーカーということもあって、いままで「安いけど、中華は・・・」と躊躇っていた方々も安心して買えるため売れていてもおかしくはないですね。
Windowsなのは多くのゲームを簡単に入れられるからでしょう。メーカーもほぼゲーム機として見ているため普通の作業用とはみていないのでしょうね。

書込番号:25305268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11841件 私のモノサシ 

2023/06/17 12:46(1年以上前)

>19ちゃんさん
そういう情報は買おうとしている人には結構大事かもですね。

BTのゲームコントローラーとかで回避ですかね。

書込番号:25305270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/17 13:45(1年以上前)

 ROG armoury crate SE あるあるでカスタマイズできるんやけど、パッドの挙動がおかしく、ボタンを飛ばすので、タッチペンでやるとうまくいくとか。
 覚えているだけで、発売日以降、BIOSは2回ファームウェアアップデートしたし、armoury SEは3回更新したなw

書込番号:25305325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > E510MA E510MA-EJ228T

スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:174件 E510MA E510MA-EJ228TのオーナーE510MA E510MA-EJ228Tの満足度5

インテルのドライバサポートサイトで確認したところグラフィックドライバの最新バージョンがupされてることが分かったため早速インストールしてみました。結果YouTubeの再生等に若干余裕ができ、それまで画質が自動で480pに落とされていましたが720pで再生されるようになりました。CPU使用率も若干余裕ができました。
少し待てばMyASUSで自動更新されると思いますがまずはご報告まで。

書込番号:25276944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

raid0やってみました。

2023/05/14 07:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix SCAR 18 G834JZ G834JZ-I9R4080 [オフブラック]

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件 ROG Strix SCAR 18 G834JZ G834JZ-I9R4080 [オフブラック]のオーナーROG Strix SCAR 18 G834JZ G834JZ-I9R4080 [オフブラック]の満足度4

WDS200T3X0E-ECx2 raio0

wdのWDS200T3X0E-EC2枚でこんな感じでした。

書込番号:25259417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハッキング?

2023/05/09 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > E410MA E410MA-EK266TS

スレ主 alndさん
クチコミ投稿数:1件

触っていないのにPIN複数回入力のメッセージが出ていた。
友人のasus製品にも同じ症状が出た。
本社に問い合わせをしたが原因不明で今は正常に動いている。

書込番号:25253516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード、SDHCカードにつき。

2023/04/20 17:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X555LA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

SDカードやSDHCカードは最大何ギガまで入るのでしょうか?
ご質問相談です。
素人ですみません。

書込番号:25229403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2023/04/20 18:17(1年以上前)

SDカードは、2GBまで。
SDカHCードは、4GB〜32GBまで。
もっと容量の大きいSDXC、SDUCカードもあります。

・SDメモリーカードの選び方
https://kakaku.com/camera/sd-card/guide_0052/

書込番号:25229432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/20 19:19(1年以上前)

>eddy_northernさん

規格によって容量は決められています。

書込番号:25229499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/04/20 21:21(1年以上前)

お2人先生、ご教示コメント有難うございます。
追加のみですがこの以前機種でいえば最大何GBのものまで挿入可能かなぁー?と思っております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25229642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2023/04/20 23:23(1年以上前)

・X555LA スペック
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X555LA-5005B_5005W_5005BL

SDXCカードまで対応しちます。

書込番号:25229842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15X OLED M1503QA M1503QA-L1202W [トランスペアレントシルバー]

クチコミ投稿数:48件 Vivobook 15X OLED M1503QA M1503QA-L1202W [トランスペアレントシルバー]のオーナーVivobook 15X OLED M1503QA M1503QA-L1202W [トランスペアレントシルバー]の満足度5

実は今日表題のような表示が出て、起動が全くできなくなってしまいました。故障の疑いがあると思ったのでASUSのサポートとと連絡を取る準備を始めつつ、とりあえず自分でできる対処をしてみたところ、運よく正常な状態に戻ったので、情報の共有化をさせていただきたいと思います。

<症状>
朝起きて、パソコンの電源を入れたところ、起動画面がフリーズして先に全く進まなくなってしまった。

<やってみたこと>
@電源ボタンの長押し→結果としては、「自己修復の準備をしています。」の表示が出て直後に画面が真っ黒になり、電源が切れた状態になる。何度繰り返しても、この状況に変化なし。
AUSB端子につなげてあったワイヤレスマウスのアダプタを外してから、再度電源ボタンの長押し→一応立ち上がったものの、「起動に失敗しました。」の表示が出て、再起動を促されたため、再起動をかけたところ、正常に起動した。以後はUSB端子にワイヤレスマウスのアダプタを接続した状態で電源ボタンを押して起動させても全く問題なし。

<とりあえずわかったこと>
USB端子に接続したものが、原因で正常に起動しない事象は、一昨年末に購入したHP製のデスクトップパソコンでも起こっていたので、ダメもとでこのノートパソコンでもトライしてみたところ、うまくいった。したがって、このような事象に遭遇した場合、USB端子に接続したものをすべて取り外して、起動をさせてみるのが有効である。ただし、どの機種でもこの対応でうまくいくとは限らないと思う。ちなみにHPのパソコンでは10年位前に購入したデスクトップパソコンでも同様の事象を経験していましたので、HP特有の事象だと思ってました。ですが今回ASUSのパソコンでも同様の事象が生じることがあることを知り、ちょっと勉強になりました。

以上この情報がどなたかのお役に立てればうれしいです。

書込番号:25171591

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2023/03/07 09:35(1年以上前)

その原因となったマウスのメーカー製品名の方を教えてください。

書込番号:25171811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 Vivobook 15X OLED M1503QA M1503QA-L1202W [トランスペアレントシルバー]のオーナーVivobook 15X OLED M1503QA M1503QA-L1202W [トランスペアレントシルバー]の満足度5

2023/03/07 14:45(1年以上前)

>KAZU0002さん
マウスは中国製でamazonで購入したノーブランド品です。なので、メーカー名は分からないです。ただし、この現象はたまたまマウスがUSBに接続されていたから起こったのであって、ハードディスクをUSB接続していても、同じような現象が起こったのではないかと推察しています。

書込番号:25172128

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング