ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

クリックバーの塗装が弱い(?)ために変色してしまう前に、保護用のクリアテープを
貼ればいいと教えてもらいました。
確かにそのとおり!だと思いますので、とりあえず正月休みを気持ちよく乗り切るために、
心配な方はいかがでしょうか。
ダイソー等で売っている画面保護シールから試してみたらどうかとは思いますが、はがれて
きてしまうのかなあ・・・(あとで試そうとは思いますが)

私のS101は、12月10日ころに購入したものです。そのあたりまでの初期ロットものについては
あくまで可能性として未対策のクリックバーが使われている可能性があると思います。
すでに私のようにすり減って変色してしまった場合は、別スレのように研磨することで色は
変わってしまいますが対応もできなくはないですが、基本はメーカーでの修理だと思います。

書込番号:8819291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (ブラウン)

クチコミ投稿数:37件

新しいACPIドライバーとタッチパッドドライバーがHPにアップされていました。
とりあえず情報まで。

書込番号:8810405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 Eee PC S101 (ブラウン)のオーナーEee PC S101 (ブラウン)の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/20 09:58(1年以上前)

アップデートしたらCapsLockランプがまた点灯するようになりました。

書込番号:8811171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/20 12:47(1年以上前)

今の私のBIOSは0604となっています。最新版のバージョンをご教示下さい。また、最新版更新は具体的にどのようにするのでしょうか?

書込番号:8811819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/20 21:04(1年以上前)

BIOSは0604が最新版のようですね(ASUSサポートページより)
タッチパッドドライバの最新版は、Eee PC Touchpad Driver バージョン V7.0.3.8
が出てますね。
ところで、BIOSが0604で、タッチパッドドライバをこの最新にすると、
Fn+F3でタッチパッド有効・無効の切り替えはできますか?

書込番号:8813928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 01:06(1年以上前)

うさみみこねこさん

>ところで、BIOSが0604で、タッチパッドドライバをこの最新にすると、
>Fn+F3でタッチパッド有効・無効の切り替えはできますか?

できないみたいですね。

ではでは

書込番号:8815338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/21 10:25(1年以上前)

よどばしびっぐさん、
ありがとうございます。
う〜ん、そうですか。BIOSが0602の時はFn+F3で切り替えできたのに
0604にしたら効かなくなったので、新しいタッチパッドドライバに期待したのですが

書込番号:8816449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んで悩んで

2008/12/12 20:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

クチコミ投稿数:15件

この機種とdynabook SS RX1/T8EG とで悩んで結局RX1を購入してしまいました。
悩んだのは結局、価格差と性能とのコストバランスでした。
RX1を¥128.800−で購入したので現在での価格差は¥65.000−前後です。
性能的には使用目的からすると、この機種でも十分だったのですが・・・

今のところRX1の使用感は素晴らしいです。

稿は違いますが、まあ余談として・・・

書込番号:8773257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (シャンパン)のオーナーEee PC S101 (シャンパン)の満足度5

2008/12/15 23:12(1年以上前)

いやなものを見てしまいました・・・。
私はS101と直接バッティングするのはSSだと
思ってたんです。

別のコメントでもちょっと書きましたが、
色々やるなら、B5ノートの方が絶対いいですから。

ただ価格差が相当あるので・・・とかなんとか
言っていたら、12万円にまで値下がりしていたんですね・・・。

買う前に見ていたら、もしかしたらSSに行っていたかも。

予算があれば、当然SSに行くのが賢明でしょう。
ドライブ内蔵で重量は殆ど変わらない。
あ、しかも12万円でオフィスまでついてくるのか・・・。

これはちょっとズルイです。
それにしてもすごい価格差ですね。店によっては倍以上で
売ってますねー。

書込番号:8790338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:79件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

ASUSさんのサイト見ていたらバッテリー抽選で
プレゼントのキャンペーンが開始された様です。
下記のサイトをご覧下さい。
http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=13747
とりあえず情報として書いておきます。

書込番号:8772729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 現行の901ユーザーに朗報 !

2008/11/20 14:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:270件

http://www.mydigitaldiscount.com/CategoryProductList.jsp?cat=Browse+By+Brand%3ARunCore%3ARunCore+PCI+Express+Mini+PCI-e+SSDs%3AAsus+EEE+PC+Mini+PCI-e+SSDs&offset=0

早くも新しい構成の増設用SSDでましたね。
S101のものと同じかは不明ですが、パフォーマンスは近いようです。
数少ないので急いだほうがいいかも・・・

とりあえず32GBをオーダーしてみましたので、着いたら人柱リポートします。
発送予定は11/25とのこと。

書込番号:8666384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/21 23:52(1年以上前)

サルテックの↓と同じですか?
http://sarutek.com/index.php?main_page=product_info&products_id=2401

わたしも欲しいのですが、サルテックは売り切れでがっかりだし
英語のページはちょっと引いてしまいます。円高なので買うなら
今だとは思うのですが・・・
またパフォーマンスやプチフリの有無などレポート期待してます。

書込番号:8672672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/22 00:59(1年以上前)

もっと円高になるような予感!
米国発の経済危機は今のままでは終わりません。
不思議なことにUSドルは日本円以外には高くなってますから、外国製のPCなんか思いがけず安あがりです、外国通貨は直接日本円には換算できなくていったんUSドルに換算してからUSドルを日本円に換算する制度になってます。ですからこのたびの円高の場合は思った以上にUSA以外の国の製品は安くなってしまいます。

これから半年ほどは待てば待つほど安上がりとなります、と予想してます。

書込番号:8672973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/11/22 07:20(1年以上前)

おそらくサルテック取り扱いの製品と同じだと思います。
前製品の経緯からするとサルテックがMyDigitalの日本代理店のようです。
売り切れというかまだ販売開始してない(初回入荷待ち)と思われますので、
サイトは要チェックです。

カード決済はどうしても長めのタイムラグが出ますので為替レートの影響は微妙なところ
がありますねぇ・・・

間違って初心者マーク付けてしまいました。

書込番号:8673460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/11/22 08:23(1年以上前)

追加情報です。
現在サルテックのサイトにアップされている製品の型番は例えば
32GBのものなら「RCP-I-M7032-C」となっています。
記載ミスでなければこの製品はMini-USBポートを搭載したタイプと
思われるので、発売はもっと先になるようですね。

書込番号:8673564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/02 21:21(1年以上前)

RunCore 32GBを通常の使用環境に設定してから半日ほどですが、
体感の印象としてはMyDigitalの16GB SLCと比べて
同程度かややマシかな?という感じで微妙ですね。

書込番号:8724310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2008/12/04 19:20(1年以上前)

しばらく使用してみましたが、動作はかなり不安定です。
この個体だけかも知れませんが、仕様の可能性もあるので要注意。

書込番号:8733782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/05 07:41(1年以上前)

cuttingedge-vさん 情報ありがとうございます。

ブログも拝見させて頂きました。
単なるベンチだけでなく実運用のレポート、大変参考に
なります。結果として不安定なのは残念です。

ただ、901-Xは数が出たので今後も 901-Xで利用可能な
SSDが出てくる事を期待しつつ本命?を待ちたいと思います。

書込番号:8736395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/05 09:55(1年以上前)

たてぱとさん、

多分改良はされると思うので評価が確定してからの方がいいでしょうね。
一般に、インストール後間もないと断片化がまだ進んでいないので、プチフリは出にくいし
体感も速いように思います。本当の比較はしばらく使用してからでないと正確ではありませんが、
最大書き込み遅延時間が800msではたぶん・・・

ASUSが901-16Gの純正品をパーツとして単品販売しないかな。

書込番号:8736738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/05 10:22(1年以上前)

>ASUSが901-16Gの純正品をパーツとして単品販売しないかな。

私も同感で、901-Xにとってはそれが本命かなと思っています。
生みの親 ASUSが様々な角度から動作検証しているはずですから
大きなハズレは無いでしょうし

しかし、もう一人の私が SHD-DI9M16G SHD-DI9M32G を連呼し
てます(汗

書込番号:8736804

ナイスクチコミ!0


jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 12:14(1年以上前)

cuttingedge-vさん
ブログ拝見しています。

MyDigitalの商品届いたんですね。
私は11/24にメンバー登録して、64GBタイプをPayPalで支払いを済ませたんですが、向こうからの出荷に関する連絡はいまだありません。
PayPalからは、送料込みの金額の送金済みのメールは来てます。

このまま待ったほうがいいのかなあ?キャンセルすべきか?
そもそもオーダーが正しく通ってるのかも不安になってます。

書込番号:8737132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/05 13:42(1年以上前)

jZaさん、
個体差なのか仕様なのかははっきり解りませんので何とも言いがたいです。
私のオーダーした末尾C1はpre-productionモデルでありリスクも承知の上でのことですが、
末尾CのミニUSBポート付き製品版ではどうなりますかねぇ。
上市後しばらくは様子をみた方が安全だとは思いますが・・・














書込番号:8737466

ナイスクチコミ!0


jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 11:33(1年以上前)

昨日MyDigitalからメールが来まして、
次回入荷分が、中国の工場から送られて税関を通過するのを待ってるところだそうです。
届いたら、オーダーをもらった順に順次発送するのでもう少し待っててくれとのことです。

とりあえずオーダーが通ってることだけでもわかったので一安心ですが、
メルコのが、けっこう値下がりしてきてるのも気になってきました。

書込番号:8766601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/11 19:07(1年以上前)

jZaさん、
何件か既に入手された方から情報をいただいてますが、
他の個体では今のところ問題ないみたいですよ。
64GBを選択されたのはたぶん正解でしょう。

書込番号:8767933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もじらSongbirdリリース

2008/12/11 17:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

Songbirdが正式リリースしたようです。
http://getsongbird.com/

Songbird = itunesとFirefoxとYoutubeを融合した感じ
曲が始まると瞬時に関連の画像や動画の検索が始まります。
ネットブックには相性の良いソフトかも知れません。

書込番号:8767699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング