ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

BIOS1502登場

2008/09/21 20:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

ASUSホームページのメンバーエリアにBIOS1502がアップされました。

1501は結局ASUSのホームページには載らないようで、
液晶の輝度に関する修正は1502での修正扱いになっているようです。
もう1コ修正が入っている様ですが、私にはさっぱり(^-^;;;

なお、通常のダウンロードページにはまだ1502はアップされていません。
現段階で1502を入手するにはASUSホームページでシリアル等を入力の上でユーザー登録が必要です。
ユーザー登録を済ませてメンバーエリアに入った上で1502が表示されます。
ログインしていないと表示されないのでご注意を。

書込番号:8389511

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/22 15:26(1年以上前)

いやぁ、ユーザ登録しようとしたら、このシリアル番号はすでに登録されてます、って言われちゃいました。

誰か私のPC(のシリアル)で登録したのかなぁ。ちょっと不気味。

書込番号:8393495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/22 15:54(1年以上前)

はらっぱ1さん

>いやぁ、ユーザ登録しようとしたら、このシリアル番号はすでに登録されてます、って言われちゃいました。

私も同じアナウンスがでましたが、メンバーからログインしてみたらちゃんとログインできました。
何なんでしょうね?
あのアナウンスは。



LOVECOOKさん

詳細なご説明ありがとうございます。
1501ですら見つけることが出来ずに彷徨ってました。w

書込番号:8393611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/22 15:58(1年以上前)

そよ風に揺れる風鈴さん、

ありがとうございます。
ダメもとで、もう1度アクセスしてみたら、ちゃんとすでに登録されていました。
私も、「なんだったんだ あのメッセージは!」の状態です。

まあ、終わりよければ全てよし、ということでしょうか。
お騒がせしました。

LOVECOOKさんにも、情報ありがとうございました。

書込番号:8393625

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/22 16:51(1年以上前)

BIOS1502が通常のダウンロードページにも載ったようです。

それにしても私の時はエラーメッセージ何も出なかったですけどねぇ。
まさかシリアルナンバーのシールがみんな同じなんてお粗末な話じゃないでしょうねぇw
だとすれば私が既に登録したわけなんでエラー出るのも説明つくんですよね(爆)
まぁ、有り得ないよなぁと言いつつ逆に違うと言い切れないのも怖いw

書込番号:8393836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/22 17:08(1年以上前)

LOVECOOKさんにも、余計な心配をかけてしまったみたいで、すみません。

まあ、海外メーカっていうのは、心が広いというか、大雑把というか、気にしないというか、何でもありですからねぇ。
最近は、海外メーカと仕事をしなくていい職場なので、ホッとしているところです。

あ、余談でした。すみません。

書込番号:8393903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 16:16(1年以上前)

今月16日に購入し、こちらの書き込みを見てアップデートすべく
ユーザー登録しようと登録ページに入っていって
入力をしているのですが、「シリアルナンバーが正しくありません」との
エラー表示で登録ができません。
サポセンにメールでその旨を照会したのですが、
今日文字化けした意味不明のメールが届きました。
そしてサポセンに電話したら今日は休業日!
明日電話して確認してみますが、
既に登録済みの表示とか
どうなっているのでしょうかネ?

書込番号:8399637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/23 17:01(1年以上前)

LOVECOOKさんの情報では、BIOS1502が通常のダウンロードページにも載ったみたいですので、最新BIOS入手だけだったらユーザ登録は それほどあわてなくてもいいですね。
(他のメリットって、何があるのかよく分かっていないので。)

あと、わたしも登録時に何度も、シリアル番号が正しくないとか、すでに登録されているとかのメッセージが出て登録できませんでした。
でも、いつの間にかちゃんと登録されていたので、那須のkazu23さんの場合もしばらく間をおけば、うまくいくかもしれません。

メールの文字化けは、デコードする文字コードを変えてみてはどうでしょうか。
(まあ日本語のメールじゃない可能性もありますが。)

書込番号:8399819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もう入荷!

2008/09/19 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:84件

明日発売予定だと思っていたら先程予約してあった家電量販店からTELで「入荷しました」と連絡が。
はやッ!とビックリ。店員さんも電話の向こうで苦笑い(のような感じ)。どちらの色を予約したか忘れてしまって聞いたら「白」でした。買った動機は旅行用でこの機種に対する知識は殆ど無いに等しく又この掲示板でいろいろ教えて頂こうと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:8377246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件

2008/09/19 20:31(1年以上前)

もしかして、ビックリカメラですかw

書込番号:8377416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/09/19 21:05(1年以上前)

>遠山の銀さん
ベスト電器です。自宅は無線環境では無く、ルーターのポートが満員なので
明日一緒にハブも買ったり忙しそうです。

書込番号:8377607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/20 01:51(1年以上前)

遠山の銀さんが言うようにビックカメラだったら、それこそビックリだったのに。(笑)

書込番号:8379488

ナイスクチコミ!0


鳥釜飯さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/20 17:58(1年以上前)

イーモバとセット販売で100円で売ってるのを
失礼ながらPCに疎そうなおっちゃんやおばちゃんが買ってるのを見て心配になります
使いこなせるのか?
100円で持ち帰ってもこの先2年で少なくとも約7万払わなきゃいけないのをわかってるのかなぁ?

書込番号:8382529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/09/20 21:51(1年以上前)

今日受け取ってセットアップも終わりました。さすがにコンパクトで手の大きな自分では
ミスタイプばかり。折角本体がコンパクトなのに有線LANやら電源ケーブルなど繋がっていて
ちょっと雰囲気冴えない感じです。いきなり「無線を感知」みたいなメッセージが出て3-4個の
接続先が表示されてビックリ。試しに「接続」を押してみたらセキュリティの暗号番号を入れよと言われました。多分近所の無線なのでしょうか?やっぱりこの機種はベッドでスッキリ使いたいので無線ルーターを買おうかなと思います。あとATOKを入れたいので外付けDVD-ROMも買わないと。

書込番号:8383776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

さりげに不便

2008/09/18 05:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 Elliottさん
クチコミ投稿数:573件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度3 煩悩は108じゃ足りない 

最近タッチパッドが全く認識されなくなってしまいました。接触不良を疑って、掃除した上でしっかり組み立て直しましたが、相変わらずです。
上蓋を開けた上体で起動してタッチパッドの左右のボタンを押しても全く反応しないので、基盤側の回路に問題があるようです。
基盤のどの部分が悪いのか自分で調べるのは流石に手間なのですが、SSD換装のために保証シールを破っているので修理に出すと間違いなく有償に…ぬぅ。

もともと机に置いて使うより移動中などに使う場合が多かったので、マウスだけだと微妙に不便です。

書込番号:8369287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19800件Goodアンサー獲得:938件

2008/09/18 05:55(1年以上前)

Elanteckの デバイスを停止する になっていることはありませんか?
もしくはダイエットのしすぎの可能性も

一度リカバリーしてみる価値はあると思います。

また、分解はどのようにされましたか
静電気対策をしていない場合IOデバイスに負荷がかかることがあります。

書込番号:8369322

ナイスクチコミ!0


スレ主 Elliottさん
クチコミ投稿数:573件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度3 煩悩は108じゃ足りない 

2008/09/18 08:51(1年以上前)

リカバリしても何もデバイスマネージャーのレベルで認識しないので、ソフト的にというよりハード的にダメになっているようです。あとHDDに換装しているのでダイエットは特にしていないです。
Elanteckは一応試してみましたが、どうも認識されていないとインストール自体が出来ないようです。

>また、分解はどのようにされましたか
>静電気対策をしていない場合IOデバイスに負荷がかかることがあります。

特に気にせず素手で分解したので、そうかもしれません。他の機種だとあまり基盤を開ける機会が少ないせいか回路不良等が引き起こされたことはなく、あまり気に留めていなかったので。

書込番号:8369674

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/18 10:26(1年以上前)

bios の設定は確認しました?
もし、BIOSのバージョンアップをすると
バージョンアップ直後は、無線LAN、内蔵カメラ等が、
無効になってます。

書込番号:8369964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/18 18:26(1年以上前)

http://eeepc.asus.com/jp/faq901.htm#faq22

「メモリの増設は可能ですか?」項目にこういった記述が…。
『お客様自身でメモリを交換する際に、裏蓋の封印シールをはがしても、それだけでは本体の保証対象外とはなりません。』
これなら、購入時の状態に戻せば保証を受けれるのではないでしょうか?

書込番号:8371603

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/18 18:45(1年以上前)

なすび色SPADAさん 
スレ主さんはHDDを付けてるので、裏蓋のシールではなくて
キーボードの裏(キーボードを外したところのwarantyシールでしょう。

自分はHDDを付けるときはwarantyシールははがさず作業しましたが、
先日タッチパネル(タッチパットじゃないです)を付ける際にこのシールを
はがしました。

書込番号:8371704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Elliottさん
クチコミ投稿数:573件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度3 煩悩は108じゃ足りない 

2008/09/19 22:29(1年以上前)

>bios の設定は確認しました?
>もし、BIOSのバージョンアップをすると
>バージョンアップ直後は、無線LAN、内蔵カメラ等が、
>無効になってます。

BIOSのオンボードデバイスだとLAN・カメラ・WLAN・Bluetoothしか設定できませんが、本来他に設定メニューがあるということでしょうか?


>本題だけど、もう一度分解してみたら?
>マウスパッドのフレキがちゃんと刺さってなかったり、断線してないかとか確認してみるとか。

接続は複数回念入りに挿しなおしてみたので多分ないと思います。ただ断線はほとんどのケーブルがリボン状なので目で確認できていないかもしれません。暇を見てまた確認してみます。


しかしちなみに誰かさんのどうでもいいレス、及びそれへのレスには反応しないつもりでしたが、

>今回の場合は『さりげなく』(それとなく)不便さを感じる。『さりげなく』不便さが主張する。といったニュアンスを表現しているのだと思います。要するに困り果てるほど不便ではないが、やはり少し不便かな。という程度の不便さでしょう

は見事な説明ですね。まぁ日常使っている言葉なので一々語源を意識している訳ではありませんが、「なにげに」が「なにげなく」の変化形であるのと同じく「さりげに」は「さりげなく」の変化形です。意味は中年入門さんのいわれる通りですね。
コミュニティや年代によって使用頻度が異なるのは当然ですが、口語及び口語調の文章では特に珍しい表現ではありません。

あ、誰かさんのありがたい返信は不要です。当馬鹿語使用者におきましては基本的に馬耳東風ですから。

書込番号:8378172

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/19 22:44(1年以上前)

>BIOSのオンボードデバイスだとLAN・カメラ・WLAN・Bluetoothしか設定できませんが、本来他に設定メニューがあるということでしょうか?

失礼しました。
ほかの事とごっちゃになってました。

自分も、今日タッチパネル取り付けるのに全部バラしたんですが、
装着後に組み上げた際きちんとタッチパットのケーブルをさした
つもりだったんですが、立ち上げたときにタッチパットが動きません
でした。
再度あけてみたらケーブルがきちんと刺さってない状態(斜めになってた)
でした。
もう一度ケーブルを確認してみたほうがよいかも知れないですね。



書込番号:8378283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

強度に難アリ??

2008/09/18 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/41712.html?ref=rss

レッツまでとはいかずとも、強度にも力を入れて欲しいですね。この値段だからそこまでは言えないかな…

書込番号:8370347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/09/18 16:59(1年以上前)

これ、ボディ剛性とは別の次元のような気がしますが。。
レッツノートのディスプレイも剛性が高いようならごめんなさい。

書込番号:8371223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/18 20:25(1年以上前)

さすがにLet’Sと言えども、液晶画面にダイレクトでは、ひとたまりも無いですよ…

書込番号:8372191

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/19 01:10(1年以上前)

>さすがにLet’Sと言えども、液晶画面にダイレクトでは、ひとたまりも無いですよ…

っていうか
すべてのノーパソでこれをクリアーできる機種ってあるんだろうか?

書込番号:8374262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/19 01:17(1年以上前)

モバイルPCでも頑丈な液晶って存在していないと思うけど。。。

書込番号:8374293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/09/19 01:35(1年以上前)


ノートを開いて頭突きでもするつもり?
暖簾に腕押しで壊れないよ!

電車の中での押し蔵饅頭とか、デスクからの落下だよね、注意すべきは。

書込番号:8374363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスのイルミネーション!

2008/09/18 01:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:10件

大した内容では無いのですが、
通常、ACアダプターと標準マウスを繋いだ状態で本体をパワーオフするとマウスの光も消えますよね?
ですが、
ACアダプターを繋いでいて、電源OFFの状態のEeePC本体に標準マウスをあとから装着
するとマウスの光が点きっぱなしになります。(暗闇では不気味です!)
これに対し、ACアダプターを繋いでいない状態で電源OFFの本体にマウスを
装着しても当然ライトは点灯しません。

省エネ?のためにもアダプターを繋いでいる状態で電源をOFFにしてからの
マウス装着は、せっかく充電したバッテリーの電気の消費か?家の電気の浪費に
つながるので気をつけましょう(笑)

もっとも、そういう使い方にはなり難いような気もしますが・・。
(でも、これって普通じゃないような・・・?)
発見したのでお知らせしました。

書込番号:8368889

ナイスクチコミ!0


返信する
gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/18 01:30(1年以上前)

マザーボードメーカーらしくて便利な機能ですよ
この機能をUSB充電式のデバイスの蓄電用に使っています
本体の電源を入れていなくても充電できるので便利です
一晩で本体も周辺機器も満タンです
ACをつなぎ忘れると悲しい想いをしますが

書込番号:8368944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/18 02:05(1年以上前)

そうですね!
ipodなどの充電にはもってこいですね!
PCの電源が入っていようがいまいが関係ないんですから。
そういう見方もあるんですね。

書込番号:8369040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/09/18 08:05(1年以上前)

マイクロソフトやロジクールのマウスなら光らない製品が結構あると思います。

書込番号:8369570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 701SDか4Gか…

2008/09/16 15:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:3件

701SD-XのSSDがMLCという低速タイプであると聞き、4G-Xを買うべきか701を買うべきか悩んでます。

701の発売で4Gが\35000以下になったら、迷わず4Gを買うのになぁ。

書込番号:8359650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1392件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/16 22:26(1年以上前)

同感です。
同じことを私も考えておりました。

書込番号:8361629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/17 15:37(1年以上前)

ネットショップでピンクの4G-Xが\29800になっていたので、注文してしまいました!

もしかしたら20日以降にもっと下がるかもしれないけど、701の発売価格より一万円安いから良しとしましょう。

書込番号:8364930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/09/17 21:53(1年以上前)

3万円以下なら701SDと比べてもいい買い物だと思います。SLCが使われてる点も安心ですね。

容量不足は付属の4GBのSDHCを利用して解決できることです。

HDD化させたSDHCへProgram FilesとDocuments and Settingsを移動させれば8GBの1ドライブのように使えますよ。

具体的な方法は過去レスを参照してください。

不便なところをカスタマイズして使いやすいところまで仕上げることがこの機種の楽しみだったりします。

私も2週間ほど前に購入しましたがストレージやバッテリの容量、液晶のサイズ、キーボードのピッチなど悩みました。

結果的には割り切ってこの機種を選んで良かったです。

今はインターネット中心にb-mobile3Gを利用して外出先で快適に使ってます。

書込番号:8367179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/18 00:33(1年以上前)

なるほど。
自分が使いやすくなる範囲まで育てていけばいいんですね。

計8GBではちょっと心許なさそうなので、思い切って16GBのSDHCを買いました。

4G-Xが来るのが楽しみだ!

書込番号:8368649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング