ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

だーれも投稿ないので。

2013/10/20 17:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF701T TF701-BK32D

スレ主 NARA県民さん
クチコミ投稿数:10件

とりあえずヤマダの店舗で予約しました。

届くのは11月上旬以降になるみたいです。

投稿ないみたいなので人気はないのかな?

私の知る限りではJoshinWebが今のところ一番安いみたいです。

書込番号:16732044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/02 22:32(1年以上前)

11月上旬発売に延期されたのでまだ売ってないですよ。

書込番号:16786899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab RT TF600T TF600-GY32D

クチコミ投稿数:85件

キーボードドックより入力した際に@を入力すると[が入力される対策を記します。いろいろ調べましたがレジストリを変更するとの説明がありましたが私のような初心者には意味不明でしたので参考になさって下さい。

@ デスクトップ「マイコンピューター」 「右クリック」
A デバイスマネージャー 「クリック」
B キーボードの3っつある内どれか1つを選択 「右クリック」
C プロパティ 「クリック」
D ドライバ 「クリック」
E ドライバの更新(P) 「クリック」
F 「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します(R)」 「クリック」
G 「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します 「クリック」
H 互換性のあるハードウェアを表示(C)」のチェックを消す
I  製造元から Microsoftを選択、
J  モデルから「Microsoft Blue tooh Mobile Keyboad6000(106/109)」を選択  「次へ」
K ドライバー更新警告が出る 「はい」
L ドライバーが上書きされる
M 全ての表示を消し「再起動」する(自動で再起動されるがされない場合は手動にて行う。)
N 再起動後ドライバーが更新され@を押すと@が入力されるようになる

私はこれで解決しました。そんな事とっくに知っているよといわれる方は無視して下さい。


書込番号:16316568

ナイスクチコミ!9


返信する
JWFranzKKさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/02 20:52(1年以上前)

同様のことで困っておりました。
大変丁寧な説明助かりました。
おかげでストレスフリーです!有難うございます<(_ _)>

書込番号:16786429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

windows8

2012/11/17 20:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate EP121 EP121-1A016M

クチコミ投稿数:119件 Eee Slate EP121 EP121-1A016MのオーナーEee Slate EP121 EP121-1A016Mの満足度4

windows8インストールしました。
使い方についてはレビューを見てください。
車載で使っております。
感想はwindows7のままで良かったかとww
色々とww
ASUS公式からwindows8用のドライバ類をダウンロード忘れずに。
まずジェスチャー機能がペンタブじゃないとできなくなった。
車載ではコレは致命的。
軽く触っただけで選曲できないので、Bluetooth10キーがたまに接続できない時、車を止めないと音楽を選曲できません。再起動で対処してます
良い点
ソフトウェアキーボードが入力しやすくなった。
起動が早くなった
windows8にした方の情報お待ちしております

書込番号:15354099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/10/25 22:41(1年以上前)

Windows 8 64bit DSPをクリーンインストールしました。

インストールした直後はタッチパッドとBluetoothが使えません。その他いくつかのデバイスが動作しませんが、無線LANは初期状態で利用可能なので、直ぐにWindows UpdateでHotKey、TPM、G-sensorなどが有効になります。

タッチパッドは、ASUSのホームページで公開されているWindows 7 64bit用ドライバーをインストールすればとりあえずOKです。とりあえずというのは、まだ他に何もソフトを入れてないので、筆圧などWACOMタッチパッドのフル機能が使えるのか試していないためです。あとWACOMの米国サイトにはASUS公式よりも新しいWindows 8 64bit版のドライバーが公開されていますが、こちらはEP121用という訳ではないのでASUS公式で不都合が出たら入れるつもりです。

使用感ですが、起動は超高速です(笑)。Windows 8には高速起動というオプションがありますが(初期状態でON)、これを使わなくても凄く早いです。起動以外も全体的に全て軽くなった印象を受けました。アップグレードして良かったです。

Windows Updateが全て終わったら、Windows 8.1にアップデートする予定です。アップデート後、レビュー書きたいと思います。

書込番号:16754497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

Windows8.1にアップデートしたら、キングオフィスを含む全てのアプリが消えて、まっさらの状態になりました。
必要性がない人は、アップデートしない方が賢明かも。

書込番号:16721054

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2013/10/18 09:18(1年以上前)

私はPreview版からアップデートし、アプリが引き継がれず、ユーザー設定、データだけ引き継がれていました。
正式版の8からアップデートする場合も起こるのですね。
アップデートする前は、バックアップを取ることが重要です。

書込番号:16721110

ナイスクチコミ!3


スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2013/10/18 09:21(1年以上前)

キハ65さん

情報不足ですみません。
僕もPreview版からのアップデートです。

書込番号:16721114

ナイスクチコミ!2


hiro@kobeさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/18 13:12(1年以上前)

僕は今日普通に8から8.1にアップデートしましたが、アプリは特に変わっていないようでした。
ただ、AVASTとデスクトップにガジェットを表示するソフトは消えていました。

書込番号:16721688

ナイスクチコミ!1


スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2013/10/18 13:19(1年以上前)

hiro@kobe さん

Preview版を入れたかどうかで、挙動が違うみたいですね。
まあ、Preview版を入れるのは自己責任の範囲なので、なくなったものは諦めるしかありません。

書込番号:16721716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/19 23:20(1年以上前)

プレビュー版で無いなら、windowsソフトは引き継がれます。動くか否かは、ソフトの作り次第です。

メーカーpcは、ハード依存のツールやサービスが結構入ってるので、対応ソフトやドライバが公開されるまで待つのが無難でしょうね。

書込番号:16728605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

値段

2013/09/17 13:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > G750JH G750JH-CV130H

クチコミ投稿数:58件

バックやらヘッドホンなんか付けてくれなくていいから
値段をもっと下げて欲しいかった・・・凹

書込番号:16598495

ナイスクチコミ!1


返信する
mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 00:18(1年以上前)


mon1158mxさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/28 02:36(1年以上前)

http://www.genkibuy.com/shopbrand/069/Y/page1/order/
特価品発見。

書込番号:16640605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 G750JH G750JH-CV130Hの満足度5

2013/10/17 19:57(1年以上前)

mon1158mxさん

リンク先はASUS G750JH-CV132Hで構成が若干違いますね

メモリーがDDR3 16GB(8GB×2)SO-DIMMスロット×4(空きスロット×2)

CV130Hは
メモリーがDDR3 32GB(8GB×4)SO-DIMMスロット×4(空きスロット×0)

ストレージがSSD256GB

CV130Hは
ストレージがSSD256GB+HDD1TBです。


書込番号:16718949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

windows8 32bitProインストール結果

2013/09/29 10:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

スレ主 査定中さん
クチコミ投稿数:680件

先日、CFDのSSDへ換装とWindows8を新規インストールしました。
解像度はさすがにギリギリですが、指紋認証も問題なく使えます。
(ドライバの更新は必要です)
atomのシングルコアですが結構快適に動作します。



書込番号:16645294

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング