ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

xodoを使ってのpdf書き込みへの質問

2022/02/20 03:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:20件

質問です
付属のペンで
xodoでpdfに書き込む際に操作切り替え無しで指でスクロール、ペンだと書き込みという動作にしたいのですが
可能でしょうか?
(Galaxy note10+とSペンでは可能、note10+と市販のスタイラスペンでは出来なかったので)

書込番号:24609688

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/20 09:16(1年以上前)

同じようなChromebook(IdeaPad Duet Chromebook)にGoogle PlayからXodoをインストールし、USIペンは持っていないので確認できませんでしたが、静電容量式ペン、指、マウスのカーソルでPDFに書込が出来ました。

書込番号:24609901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/02/20 13:58(1年以上前)

わざわざ検証ありがとうございます
ただ、確認したかったのはxodoでviewの時に指では書き込みせずにスクロールのみでペンだと書き込み出来るように出来るかを知りたかった次第です

書込番号:24610385

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/20 14:06(1年以上前)

>>ペンだと書き込み出来るように出来るかを知りたかった次第です

現在は2代目のIdeaPad Duet Chromebookですが、以前初代のAmazonオリジナルのIdeaPad Duet Chromebook(ストレージが64GB)を処分したときにHP製のUSIペンも処分しましたので確認出来ませんでした。

書込番号:24610404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/09 23:18(1年以上前)

>よねかずさん
遅くなりましたが、できます。
内蔵のペン、HPのUSI式のペンの両方でできます。

今更ですが、ご参考まで

書込番号:24641364

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019

クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

GoogleChromeブラウザですが、起動時、前回開いていたページが開きません。空が開きます。

設定では起動時の前回開いていたページを開く にしているのですが、どうすれば直りますか?

ちなみにCtrl+shift+t では、うまく開くのですが、毎回となると面倒です。

よろしくおねがいします。

書込番号:24596639

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/13 09:19(1年以上前)

こんな記事がありましたが
https://did2memo.net/2021/01/11/chromebook-chrome-continue-where-you-left-off-bug/

書込番号:24596649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/13 09:30(1年以上前)

>けーるきーるさん

ご回答ありがとうございます。

おかげさまで直りました。

書込番号:24596670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/13 09:59(1年以上前)

でも、完全には直っていないようです。

対処法はGoogle Chromeを 立ち上げたままシャットダウンするという不完全な状態です。

書込番号:24596722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期のストレージの容量はどのくいらい?

2022/02/11 10:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019

クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

@購入して初期のストレージはどのくらい使っているのでしょうか??空きはどのくらいあるのでしょうか?

A非光沢ですが、使いずらいことはありますか??私が光沢に慣れているため。

当初Chromebook or Android12で迷っていてAndroid12搭載機が出るまで待とうと思いましたが、キーボードとの相性というか変換があまりうまくいかないことが判明、で急遽Chromebookに決定。そんなに急いではいませんが、これも候補です。

書込番号:24592766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/11 11:01(1年以上前)

調べていくうちに64GBはあったほうが無難らしいのでそちらにします。

書込番号:24592805

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/11 15:17(1年以上前)

別スレで

>レノボのDuetChromebookは、もう譲渡しました。

と書かれていましたが、大丈夫ですか?
Chrome OS機器はGoogleの厳密な管理下にありますから、
基本的に何を買っても同じです。

書込番号:24593277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/11 17:19(1年以上前)

>Audrey2さん

お返事ありがとうございます。

Duetは良いPCでしたが、譲渡するの早すぎたかもしれませんが、買い替えサイクルはいつも通りのタイミングです。10か月以内に買い替えしますので、大丈夫です。

Chromebook or Android12のどちらかにしますが、Androidタブレットは、日本語変換に難があると思いました。昨日8インチのAndroid11買ったんですが、Wi-Fiの初期不良で返品したのですが、日本語変換及びローマ字入力なんですが、日本語と英字の切り替えが難だなと思いましたのでChromeOSのほうが良いのかな?と思った次第です。

書込番号:24593497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/12 10:59(1年以上前)

このPC31000円台の時もあったようですね。今の価格で買ったらアホクサイです。

31000円台になったら買います。

書込番号:24594725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 Chromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019のオーナーChromebook CX1(CX1101) CX1101CMA-GJ0019の満足度4

2022/02/12 16:20(1年以上前)

買ってしまった笑。

書込番号:24595310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:23件

中学校で使う端末の購入で迷っています。
Chromebookを購入を指定されていて、
@CR 1(CR1100) ノートパソコン型
ACM 3 タブレット型 キーボードマグネット
中高一貫で六年間使います。
机から落として割る生徒もいますと、@の方が頑丈なのかと思ったり。
スペックをみると、インカメラマンの画素数が@の方が低いように思います。
学校外での活用なら
Aの方が使いやすいかなとおもったり、親の私はキーボードが薄いのは使いにくいのですが、詳しいかたならどちらを選ばれますか?

書込番号:24590063

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/09 21:41(1年以上前)

Chromebookは消耗品と考えて、最近安くなったLenovo IdeaPad Duet Chromebook購入するのも一つの手段です。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262697_K0001342944&pd_ctg=0030

書込番号:24590119

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/09 21:53(1年以上前)

ASUS Chromebook CR1 (CR1100FKA-BP0002
ASUS Chromebook Detachable CM3 (CM3000DVA-HT0019)

でしょうか? CM3はペンも使えていいと思います。
また サポート期間が、CR1 2029 年 6 月 、CM3 2028 年 6 月
みたいです。

ASUSからまともに買うと結構な値段ですが、安価に購入の
手段があるのでしょうか?

安いのでは、こんなのもあります。
https://item.rakuten.co.jp/e-cutestyle/p003000014389/
2020年発売ですから、サポートは2026 年 6 月までになります。
結構丈夫そうです。

Lenovoアウトレットで
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpoutlet/notebooks-jp-outlet/ideapad/ideapad-flex-3-chromebook-series/IP-Flex-3-Chrome-11M836/p/82KM000LJP
サポート期間は2028年6月になります。


書込番号:24590142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/09 21:59(1年以上前)

失礼。Lenovo IdeaPad Duet Chromebookは論外なのですね。
私はChromebook Detachable CM3が真似たLenovo IdeaPad Duet Chromebookのユーザーですが、重量も軽く、薄いキーボード操作も問題有りません。
Chromebookはオンライストレージにファイルを保存するので、内部ストレージ容量は64GBCR 1(CR1100) で十分ですが、カメラで動画を撮るときは動画ファイルを保存する際64GBは心許ないので、128GB有るChromebook Detachable CM3の方が良いのではないでしょうか。

書込番号:24590156

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/09 22:16(1年以上前)

別スレの画像見させていただきました。
この2機種指定なのですね。

ならば CM3の方でしょう。

書込番号:24590191

ナイスクチコミ!2


風環さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/10 02:45(1年以上前)

使いやすさの観点で言うと、画面解像度が高いCM3の方が良いです。
画面解像度が高いと画面に映せる情報量が多くなり作業効率が上がります。
CR1は今どきのPCからすると解像度が低くくて作業効率が悪いと思います。

ただし、外部ディスプレイがある前提ならCR1の方が良いです。
CM3は外部ディスプレイの最大解像度が1,440×900ドットなので外付けディスプレイを活かせません。
CR1は最大解像度が3,840×2,160ドットなので外付けディスプレイを活かせます。

また6年間使用されるようですが他の方も書いてる通り消耗品ですので、余程大事に使わない限り不具合は出てくるものと考えておいたほうが良いです。
据え置きのノートPCでも6年も使えばそれなりの確率で不具合が発生します。
私の経験談ですが特定のキーが反応しなかったり、タッチパットが反応しなかったりといった不具合が発生しました。

書込番号:24590483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2022/02/10 05:31(1年以上前)

>いずみ0314さん

娘の高校はCR1が配られましたが、持ち運びを考えると絶対に軽い方が良いと思います。娘の高校で自腹購入を求められたら、間違いなく本体 + キーボード + スタンドカバーでも500gほど軽いCM3にすると思います。

>中高一貫で六年間使います。

どちらを選んでも6年間使えるかは、ちょっと???です。OSアップデートやセキュリティの更新が6年間継続するとは思えません。

書込番号:24590524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/02/15 08:35(1年以上前)

重さは気にしなくてもいい。 友人同士で機種を合わせるか ただ安い機種でいい。

こんなもの持ち歩く人は 修行か体力アップ目的でしょう。

そもそもメーカーが6年サポートするのかな? タブレットなんて かなりのメーカーが(すでに)撤退すみで、業務用アプリ開発していた企業は相当迷惑しましたから。。。。

書込番号:24600767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/02/22 14:17(1年以上前)

お返事を下さった、
キハ65様
Audrey2様
風環様
エメマル様
アルバイトもどき エアこん屋様
皆様ありがとうございました。

お一人お一人お返事すべきですが、合わせてのお返事で失礼致します。
色々な情報やアドバイスありがとうございました。

購入は
皆様がお勧め頂いたCM3にしたいと思います。

詳しくないので助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24614138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsを

2022/02/04 18:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook CX1(CX1500) CX1500CKA-EJ0015

スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

クロムパソコンですが、Windowsにで構築できるんでしょうか?その場合何か制約ありますか?

書込番号:24580435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40504件Goodアンサー獲得:5698件

2022/02/04 18:53(1年以上前)

同じ値段のWindowsPCを買った方が良いと思います。OS代を考えた上で、CPUスコア1840と比べてみましょう。

書込番号:24580462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/02/04 19:08(1年以上前)

>kumako18さん

スマホの方がサクサク動くんじゃないですかね?

書込番号:24580481

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/04 19:47(1年以上前)

ChromebookはWindowsをインストール出来ないと思います。
無理矢理Windows化したところで、ブラウザChromeはChromebookの方が軽く動作します。

書込番号:24580567

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2022/02/04 20:10(1年以上前)

・Chromebook:ChromebookにWindows10をインストールする方法
http://network-love6.com/2021/09/08/chromebook%EF%BC%9Achromebook%E3%81%ABwindows10%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/

この機種ができるかは分かりません。

「Chromebook Windows インストール」でネット検索すると、いろいろヒットします。

Windows 10化しても、スペック的に快適に使用できるとは思えません。
遊びで実験してみるには、面白い課題だと思います。

書込番号:24580626

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/02/05 01:48(1年以上前)

インストできてもドライバーや安定性で苦労するのでは?と思います。
デバイスマネジャーでビックリマークが多くつきそうですし、サポートもないような。
オススメできないのかな、と。

書込番号:24581091

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2022/02/05 15:27(1年以上前)

>Gee580さん
平凡な構成なのに、chromebookのために専用チップを開発して使う方が考えにくいと思うけどな。

書込番号:24582005

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

2022/02/05 17:26(1年以上前)

Windowsで使い慣れたAdobeCCやMicrosoftの
Officeが使いたいと思ったけど、クロムの場合Adobeは無料だし表計算もあるし、それはそれの時代なんですね。

書込番号:24582192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/02/05 19:24(1年以上前)

>ムアディブさん
>平凡な構成なのに、chromebookのために専用チップを開発して使う方が考えにくいと思うけどな。

これはどういう意味ですかね?

書込番号:24582386

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/09 15:39(1年以上前)

面白いので、是非やってレポートお願いします。

というか、64G eMMC,4GメモリのWindows-PCって欲しいですか?
私は要りません。

書込番号:24589485

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2024/04/14 15:29(1年以上前)

今でも、このスレを見られる方が結構いるようなので、
追加の話です。

ChromeBookが日本市場に出る前に、市販ChromeBookの
デスクイメージをWindows-PCに書き込んで使っていました。

ほとんど普通に機能しました。
タッチパッドやWifi不可の場合はありましたが、致命的ではありません。
このことからも、ChromeBookとWindows-PCのハード的な違いは少ないと思います。

ということで、Windowsを動かすことは可能でしょうけど、意味が無いです。

書込番号:25699147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 chromeリモートデスクトップ機能について

2022/02/03 09:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:4件

田舎の祖母にchromebookを購入した場合、chromeリモートデスクトップ機能を使用して遠隔で操作支援することはできますか?
アプリではなくchrome拡張機能をインストールすればできそうな気がするのですが、
検索してみてもchromeOSはホストになれると書いてあるサイトとなれないと書いてあるサイトがあり、わかる方教えてください。

書込番号:24577784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2022/02/03 10:41(1年以上前)

>>検索してみてもchromeOSはホストになれると書いてあるサイトとなれないと書いてあるサイトがあり、わかる方教えてください。

以下のFAQは、どうでしょうか。
>Chromebookでリモートデスクトップのホスト設定が表示されない
https://support.google.com/chrome/thread/133288226/chromebook%E3%81%A7%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja

書込番号:24577862

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/03 11:55(1年以上前)

出来ますよ、日常的にやってます。

ただ 全ての作業が遠隔で出来る訳ではないです。
重要な設定項目などは、押せない・見えない、などがあります。
Duo等で通話しながらの操作になります。

書込番号:24577953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/03 12:11(1年以上前)

ありがとうございます。この書き込みは拝見しました。できない派の方ですね

書込番号:24577971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/03 12:13(1年以上前)

日常的に使っておられる方がいらっしゃって安心しました。
細かいことはともかくホストにはなれると言うことですね
ありがとうございます

書込番号:24577974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1815件Goodアンサー獲得:185件

2022/02/03 14:12(1年以上前)

昔は出来なかったですが、今は出来ます。

1)他人のPCを呼んでもらってリモートする
2)自分(所有者が自分の別PC)のPCをリモートする

2)の使い方をすれば、全ての機能が扱えます。

使ったことないですが、新機能で ”SSH経由でセットアップする”
というのが出てます。
なんか便利そう...検証してみよう。

書込番号:24578151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/02/04 07:55(1年以上前)

>Audrey2さん
昔は出来なかったために出来ると書いてあるサイトと出来ないとあるサイトがあるのですね。
皆さんのお陰で安心して端末購入を検討できます。ありがとうございました

書込番号:24579399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング