ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC 900-X (シャイニーホワイト)との違い

2009/06/26 03:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

以前からこのモデルのデザイン気に入っていて探していたのですが、売り切れ店
が多くて中々見つけることができませんでした。

本日偶然近所のPCショップで2GBモデルが32,000円で売っていたので安
いのかどうかも分からず衝動買いしてしまいました。

ところが持ち帰って良く見てみると、PC 900と箱に記載してあります。まだ開封
もしていないのですが、PC 900-X との違いって何なんでしょうか。

もしかしたら旧モデルを買ってしまったのでしょうか。箱には白、黒、グレー
赤があって、白のところにチェックが入っていました。店員さんは16GBモデル
だと言っていました。単なる初期ロットなのでしょうか。

くぐっても、違いが良く分かりませんでした。

箱の中には、PC本体+マウス+電源+ASUSのロゴが入った専用ソフトケースが入っ
ていました。

ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:9758793

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/06/26 03:57(1年以上前)

追記です。
小さくて軽いバッテリーも入っていました。

書込番号:9758796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/06/26 06:53(1年以上前)

Eee PC 900-Xは正式には
Eee PC 900 (EEEPC900-WF004X)
と表記されるようですよ。心配無用では?(^^)
http://eeepc.asus.com/jp/product.htm

-Xってのは日本向け(Linux版無し、Xp版のみ)のモデルの意味だと認識しています。
海外サイトでは-X付きモデル見かけませんし。

書込番号:9758949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/06/26 16:04(1年以上前)

アンビンバンコさん ありがとうございます。

同じなんですね。安心しました。あえてこの機種を購入したのは990gと
いう重量とASUSのロゴが天板にあってカッコいいという極めて単純な理
由からです。機能よりも見かけで買ってしまいました^^;

旧IBM ThinkPad X40(2371-11J)+大容量バッテリー(でも2時間) より
500g近く軽いので持ち運びに躊躇しなくてすみそうです。それに電源アダ
プターも小さくて軽いですね。Skypeも面白そうです。いろいろな場面で
サブ機としての活躍を期待しています。

またいろいろ質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいた
します。ありがとうございました。

書込番号:9760507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > N10Jc N10JC-HV006

クチコミ投稿数:56件

こんばんは。早速ですが

どのぐらいのオンラインゲームなら動きますか?
MMORPGとFPSの中でお願いします。

書込番号:9753927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/25 04:13(1年以上前)

2Dぐらいしか無理でないでしょうか?

今のGAMEはモニタ入れて10万〜は出さないと動いても意味ないでないですかね?
仕事レベルでもこれ触ったら実際使いにくい時もありますから。

ファイルへのレスポンスはいいんだけどね。

書込番号:9754030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/25 04:15(1年以上前)

連投悪いですが、3Dでも単純な構造なら大丈夫なようです。

あとはどのGAMEが動くか、誰かが答えてくれると思います。

書込番号:9754033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/25 05:34(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/047/G004743/20080708044/

ちょっと前の情報ですが、これよりは少しマシな程度って考えればいいでしょう。
正直ATOMに期待しちゃだめです。

書込番号:9754089

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/06/25 06:41(1年以上前)

ここにいくつか動作確認があります
http://www19.atwiki.jp/n10j_n10jc/pages/17.html

過度な期待をしなければ、そこそこ動くといった印象です

ちなみに
FFのVana'diel Bench 3はLowで2500〜2600くらいです

書込番号:9754184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/25 09:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:56件

2009/06/27 23:04(1年以上前)

ありがとうございました。
このPCを買おうと思います。
貴重な書き込みありがとうございました

書込番号:9767688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2009/06/24 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:1件

現在家ではデスクトップパソコンを使用していますが、外出時に持ち運ぶためにノートPCの購入を検討しています。
使用目的はネットやメール、ワードとPDFファイルの閲覧です。
これらの目的で使用する際、900HAで問題ないでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:9750702

ナイスクチコミ!0


返信する
hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/06/24 15:38(1年以上前)

問題ないです。ただし画面のサイズと解像度が低いので多少不快感を伴うかもしれません。

書込番号:9750763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/24 17:24(1年以上前)

それともうひとつ
キーボードの打ちやすさなども考慮したほうがいいです

ぼくはこの手のPCを扱ったことがあるので慣れてますが
ブラインドタッチができるか否かはケッコウ気になると思います

書込番号:9751139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/24 21:03(1年以上前)

>外出時に持ち運ぶためにノートPCの購入を検討しています。

>ただし画面のサイズと解像度が低いので多少不快感を伴うかもしれません。

>キーボードの打ちやすさなども考慮したほうがいいです

スレ主さんの第一の目的を考慮すれば、これらの回答ってどれだけの意味があるのでしょう?
すべてクリアできる品物があれば教えてほしいです。

自分的にはスレ主さんの使用目的ならば問題ないと思います。

書込番号:9752112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/06/25 10:44(1年以上前)

まぁ〜画面の解像度や、画面サイズは、既にこのPCをリストアップしてる時点(このPCというよりネットブック自体?)で、覚悟の上でしょうから、アドバイスする必要性は薄いような気はしますが…

キーボードの打ちやすさは、ワードやメールも閲覧だけなら関係ないけど、おそらくメールくらいは入力するでしょうから、その点だけ考慮した方が良いというのが、万年睡眠不足王子からのアドバイスの趣旨ですね^^

個人的に、スレ主さんの購入目的である外出時の持ち運びも、小さくコンパクト(900HAとか)が良いという人もいれば、今主流の10インチくらいでもすらっと薄ければ良いという人もいますし…(この辺はその人の手の大きさが大いに影響するかな?)

つまるところ、性能上、スレ主さんの用途であれば、900HAというか、ネットブック自体は問題ないはずです。

性能以外の点、出来る限り小さい方がという点を少しでの重要視するなら、900HAを中心とした10インチ未満クラスのものがリストアップされるでしょうし、8.9も10も見た感じ変わらないし、10の方が多少打ちやすいなぁ〜と感じるのなら、昨今主流の10インチネットブックの方が良いでしょうし…

長々とすいません。

書込番号:9754761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Eee PC 900HA (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900HA (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/06/26 07:08(1年以上前)

一昔前の小型ノート(10万位した)に比べりゃ、3万切って買えるんだし、、、とりあえず買ってみれば?
2D系ソフトなら処理速度的には高画質動画再生以外概ね問題ないし。

画素数は10インチにしたところで大差ないしねぇ。モバイル用セカンドPCにはいいと思います。

書込番号:9758977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Eee PC 1000 HAとの違い??

2009/06/23 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)

クチコミ投稿数:144件

Eee PC 1000 HAとEee PC 1000 HEは何が違うのでしょうか??
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9743062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/23 10:09(1年以上前)


◆ヤマダモデルと一般モデルの違い
オリジナルはブルートゥースなし、(一般モデルはあり)
無線LANの規格がB,Gのみ(一般モデルはA,B,G,L)
バッテリー駆動時間が約8.7時間(一般モデルは約9.3時間)
※バッテリー駆動時間設定がデフォルトの場合はこの限りではありません

こんなところです。
ただ誤植と思われるところがあります。
無線LANの規格は802.11xで表記されます。
abgは存在しますが私はLを知りません。
多分n(Draft)だと思います。
一般モデルは対応していますがこれは対応しておりません。

書込番号:9744324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2009/06/23 10:59(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございました。
わたしは最近Eee PC 1000 HAを26000円で手に入れたのですが
これって高いですか??

書込番号:9744469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/23 11:06(1年以上前)

すみません。
比較対象はHAですか?HEとHAの比較でHAの値段だったらすこーしだけ安いくらいですね。
すこーしといった理由はもともとHEは重く良い点といったら最新(当時)CPUが載ったネットブック(ですが恩恵は???です)だった事と公称9H以上の
バッテリのもちです。
HA程度(8H)であれば901がおそらく近い値なのでBluetooth無しを考えると
微妙ですね。
ただ901初代でも26Kでは買えないと思うのでその部分で少し安い
と言うところです。
ただヤマダで購入だとpointが付くのでそういう意味では良い買い物とも
言えそうです。
これがHEだったら個人的には馬鹿安だと思います。
少なくともこのページの価格比較を破壊する値段ですね。GJ!!という感じです。

書込番号:9744500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2009/06/23 11:09(1年以上前)

いや!私は新品をオークションで買いました。
だからポイントはないですね。
HAはヤマダのオリジナルなんですね・・・

書込番号:9744511

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/06/23 12:09(1年以上前)

1000HAは、1000H-Xのヤマダモデルで、
1000HEは、1000H-Xの後継機です。

1000HEのヤマダモデルで、1000HEAがあります。

書込番号:9744720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/24 12:30(1年以上前)

HAが26,000円なら店頭より少し安いですね。
昨日、ヤマダ電機で見たら34,800円でポイント21%(7,308)実質27,492円でしたから。
HEとの違いですが、ちょっ!!さんが教えてくれたのに1つ追加を…
StarSuite 8(統合ビジネスソフト)がHAには入っていません。

書込番号:9750199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタ接続時の不快な音について

2009/06/22 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)

スレ主 arabellaさん
クチコミ投稿数:1件

つい先日901-16Gを購入しました。
バッテリーで使っている分には問題ないのですが、
ACアダプタを接続すると高い「ぎーぎー」とも「じーじー」ともつかないような
不快な音がしてきます。
しばらくすると止んだりもするのですが…

私だけでしょうか。
原因のわかる方いらっしゃいますか?
どうしたら聞こえなくなるでしょうか。。。

書込番号:9742789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2009/06/23 19:10(1年以上前)

私の場合、車のインバーターにつなぐとなりました。

電源電圧が抵抗などで落ちている場合鳴ることがあるようです。

書込番号:9746197

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 office について

2009/06/22 21:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE with Office (パールホワイト)

モバイル パソコンで Excel、Wordを開くとプロダクトキーの入力画面になります。何でですが?宜しくお願いします。

書込番号:9741932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/22 21:57(1年以上前)

入れてみては?

日付はあってますか?

書込番号:9741976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/06/22 21:59(1年以上前)

ライセンス認証が済んでいないから。ネットにつないでオンラインで認証するか、電話で認証を。

書込番号:9742001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/06/22 22:14(1年以上前)

本機のオフィスは2年限定版です。
プロダクトキーの入力後から2年なのでは??

書込番号:9742113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/22 22:40(1年以上前)

皆様、有り難うございました。ライセンス認証してみます。

書込番号:9742313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング