ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何年の保証がありますか

2023/12/29 17:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA507NU FA507NU-R7R4050 [メカグレー]

スレ主 Rishanさん
クチコミ投稿数:4件

私はこの Web サイトの初心者です。この Web サイトのことを知りません。ゲーミング Labtop TUF Gaming A15 FA507NU FA507NU-R7R4050 を購入したいのですが、この製品には何年保証がありますか?

書込番号:25565089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/29 17:13(1年以上前)

間違っていたらごめんなさい。
メーカー保証は1年であとは有償の販売店保証かな。

書込番号:25565101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2023/12/29 17:13(1年以上前)

>Rishanさん
>この製品には何年保証がありますか?

1年の保証の様です。補償内容は手厚いと思います。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5767027100?utm_content=1&utm_medium=affiliate&utm_campaign=649426&utm_source=2501754&ranMID=43708&ranEAID=7kD3zFflDUo&ranSiteID=7kD3zFflDUo-jPARjjPrQnRYfPOTtbvlbQ

書込番号:25565103

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rishanさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/29 17:17(1年以上前)

この製品は新品ですか

書込番号:25565112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2023/12/29 17:25(1年以上前)

>Rishanさん
>TUF Gaming A15 FA507NU FA507NU-R7R4050 [メカグレー]
>この製品は新品ですか

・発売日:2023年3月24日
メーカー直販サイトからの購入なので、新品のはずですけど・・・。

書込番号:25565117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/29 17:29(1年以上前)

このサイトに有る販売店の物は新品だと思います。
延長保証を考えているなら延長保証の有る販売店になりますが。

書込番号:25565122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rishanさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/29 17:34(1年以上前)

別の商品や傷破損等の場合の返品ポリシーについて説明してください

書込番号:25565127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8664件Goodアンサー獲得:1605件

2023/12/29 18:03(1年以上前)

ここのサイト自体はものを売り買いする場ではなくて、単に「個々の業者の販売価格情報を比較表示しているだけ」です。
保証の内容云々は個々の販売業者しだいなので、ご自身で個々の販売業者のサイトに飛んで調べるか、販売業者に直接問い合わせるかしましょう。

なお、ここの掲示板で質問するのも答えるのも、ここの運営者でも業者業者の人でもない只の利用者です。

書込番号:25565161

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rishanさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/29 18:07(1年以上前)

is safe for buying

書込番号:25565166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2023/12/29 18:10(1年以上前)

>別の商品や傷破損等の場合の返品ポリシーについて説明してください

ここは、販売店ではありません !
「返品ポリシー」はショップが定めているでしょう・・・そちらに要求してください。

あらら 「解決済」 ・・・・

書込番号:25565167

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2023/12/29 18:25(1年以上前)

>is safe for buying

掲載情報のご利用にあたって
https://help.kakaku.com/notice.html

を、参照・・・

書込番号:25565181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2023/12/29 20:10(1年以上前)

少なくともASUS Storeで売られているものは新品です。新品であれば、追加で3年保証を付けることも可能です。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5408173300

ECショップなどでは、二次流通品をつかまされる可能性もあるので注意が必要です。

書込番号:25565281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵SSDを追加できますか

2023/12/28 07:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 15X OLED X1503ZA Core i7 12700H/16GBメモリ/512GB SSD/15.6型有機EL/WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1503ZA-MA331W

クチコミ投稿数:49件

データ用に内蔵SSDか内蔵HDDを追加したいのですが、可能でしょうか?

書込番号:25563296

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/28 08:32(1年以上前)

実機レビューから。

>ストレージには、Type 2280のM.2 SSDが搭載されていました。空いているM.2スロットはありません。
https://thehikaku.net/pc/asus/22Vivobook-15X-OLED.html#gaikan

書込番号:25563327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2023/12/28 09:56(1年以上前)

早速の情報、ありがとうございました。
そうですか、残念ながら内蔵SSDの追加は出来ないと言うことですね、了解しました。

書込番号:25563385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazon限定モデルとの違いについて

2023/12/27 04:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CZ1 Kompanio 500・4GBメモリ・128GB eMMC・10.1型タッチ液晶・Chrome OS搭載モデル CZ1000DVA-L30019/A [ブラック]

すいません、パソコン初心者です。
このパソコンの購入を検討しています。
Amazon限定モデルに同じようなものがあり、価格も同じで何が違っているか分かりません。違いを教えてください。
同じならAmazon限定モデルの方が納期が早いのでそちらにしようと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:25561801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/12/27 07:59(1年以上前)

amazon   → CZ1000DVA-L30019
ASUS Store → CZ1000DVA-L30019/A

うーん、型番みるかぎり「/A」があるかないかだけだから
販売ルートが違うだけで本体は一緒なんじゃないかね。

書込番号:25561901

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/12/27 08:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
 私も素人ですが調べる限り違いがよく分からなかったんです。
 この機種は今年の11月発売で、Amazon限定モデルはそれよりも前に発売していたと記憶してましたので、何が良くなったのか、新しくなったのか疑問に思っていました。
 中身が同じようならAmazonで買おうと思ってます。

書込番号:25561954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AB,XYボタンのキー割り当て変更

2023/12/25 15:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 noctotoroさん
クチコミ投稿数:2件

昨日息子へのプレゼントしたのですが、こちらの商品はキーの割り当ては本体設定で出来ないのでしょうか。
私自身普段はPCにてSteamをプレイしているのですが、キーボードとマウスで操作している為コントローラーのボタン配置の変更は経験がなく今回ご質問させていただきました。

試した事はないのですが、確かSteam等プラットフォーム上でゲームごとのコントローラー設定等が可能というのは知っているのですが、その場合こちらの商品でゲームを立ち上げるたびにSteamランチャーからゲームを起動する必要があるのかなと思い、ArmouryCreateからゲームを起動させた場合でも設定が変更されてる。というのが希望になります。

息子が普段はSwitchをプレイしている事もあり、ボタン配置がABとXYそれぞれが逆になっているので見た目は致し方ないにしても割り当ては変えられたらなと思っているのですが。。
慣れればそんな事気にしないという事にもなるのかもしれませんが、設定変えられるのか否かを一先ず知っているだけでも私の為になるかなと思いまして。

書込番号:25559870

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/25 16:31(1年以上前)

ユーザーズマニュアル21ページ以降は参考にならないでしょうか。

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/IOTHMD/RC71L/0411_J22175_NR2301L_V2_A.pdf?model=ROG%20Ally%20(2023)

書込番号:25559942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 noctotoroさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/25 17:10(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
マニュアルの連携も大変助かります!
そして肝心の内容に関してP.28に思いっきり書いてありましたね。。すみませんありがとうございます。
改めて私の方でもマニュアル一読して自分で解決できるよういたします。

書込番号:25559974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeのフルHD動画の再生について

2023/12/23 08:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook Flip C434TA C434TA-AI0116

スレ主 shunkijiさん
クチコミ投稿数:7件

こちらの端末は、フルHDのYouTube動画は問題なく再生出来ますか?スペックが低いとスムーズに再生出来ないこともあると聞いたので気になりました。

書込番号:25556748

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/23 08:45(1年以上前)

問題ありませんよ

書込番号:25556760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/23 09:11(1年以上前)

同じようなスペックが低いASUS IdeaPad Duet Chromebookのユーザーでしたが、フルHDのYouTubeは問題なく再生できました。

フルHDのYoTube再生なんて、体スペックのAndroid端末でも再生出来ます。

スムーズに再生出来ないと言うのは、インターネット環境がよほど悪いのでしょう。

書込番号:25556791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/23 09:57(1年以上前)

>shunkijiさん

ストレージがeMMC:64GB で問題ないんですか?

書込番号:25556849

ナイスクチコミ!1


スレ主 shunkijiさん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/14 22:41(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。メモリは64GBで問題ありません。

書込番号:25584475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TFT液晶について

2023/12/20 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX506HC FX506HC-I5R3050W11

クチコミ投稿数:1857件

WEBデザインで使う予定ですが、TFT液晶は避けた方が良いですか?発色が良くないと見かけました。

あまりにスペックの良い物は探しておりませんが、皆さんの考える、また一般的な最低限のラインがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:25554114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/20 23:25(1年以上前)

ASUS TUF Gaming A15 および F15(2022)の実機レビュー
>当サイトの測定結果では、色域はsRGBカバー率 65.7%と狭く、最大輝度は、284cd/m2と普通でした。
https://thehikaku.net/pc/asus/22TUF-Gaming-A15-F15.html#display

ASUS TUF Gaming F15(FX506LH / FX506LI)の実機レビュー
>色域は狭いです。当サイトの計測ではsRGBカバー率は62.9%でした。
https://thehikaku.net/pc/asus/21TUF-Gaming-F15-FX506.html#display

TUF Gaming F15 FX506HC の液晶パネルは、視野角が広いようですが、色域が狭くて、安物のIPSパネルのようです。

>>あまりにスペックの良い物は探しておりませんが、皆さんの考える、また一般的な最低限のラインがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

私は色域の広い、具体的にはsRGBカバー率が100%若しくはこれに近い数値のIPSパネルです。

もしこのノートPCでWEBデザインをするなら、sRGBカバー率が100%のPCモニターを接続しましょう。

書込番号:25554158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/12/20 23:29(1年以上前)

TFT液晶という大きなくくりの中にTN、VA、IPS液晶があるので
「TFT液晶は避けた方が良い」と言われたら有機ELにしろ、ってことになるんですが・・・・・・

書込番号:25554161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41621件Goodアンサー獲得:7760件

2023/12/20 23:35(1年以上前)

現在の液晶の殆どがTFT液晶です。
パネル形式がTNはあまり発色が良く無いですね。
まあ、メーカーの表記がTNと書くと売り上げが落ちるから全部を含むTFTで逃げるケースもあるので、IPSときちんと評価がある方が良いです。
また、sRGBの表記が100%程度あるものを選んだ方が良いです。

書込番号:25554168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/20 23:39(1年以上前)

sRGBカバー率が100%のノートPCは、Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量 価格.com限定モデル。
https://kakaku.com/item/J0000041153/
実機レビューから。
>色域は広めです。当サイトの計測ではsRGBカバー率は99.9%でした。
https://thehikaku.net/pc/hp/23Pavilion-Aero-13-be.html#display

まとめブログです。
>sRGBカバー率100%のノートPC。10万前後のものをリストアップ (2023年5月)
https://digitalista51.com/pc/srgb100pc2023

Macの液晶ディスプレイも色域が広いです。
例えば、MacBook Pro 13インチ M2の実機レビューから。
>色域は下表の通りで、広いです。
>sRGBカバー率 100%
>Display P3カバー率 95.6%
>Adobe RGBカバー率 84.8%
https://thehikaku.net/pc/apple/22macbookpro13-m2.html#display

書込番号:25554173

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2023/12/20 23:45(1年以上前)

TFT液晶という区分は、98ノートとかの時代で低品質のDSTN液晶があった時代の話です。30年くらい前ですね。
まぁ、カラーってだけでもありがたかった時代ですが、DSTNはほんと低画質でした。
>TFT vs DSTN
https://www.youtube.com/watch?v=sNlODEi4mTY

現在でTFTというと。IPS/TNなどはTFTの範疇ですので、TFT液晶という分類自体に意味がありませんが。
なぜか富士通は未だにこの古い記述をしているんですよね。

IPSとTNでは、IPSの方が高画質です。TNは画質が以前に視野角が狭いのに難があるので、避けたいところ。
本製品ではIPSですので。この辺は心配しなくても良いと思います。

>WEBデザインで使う予定ですが
まぁ有機ELのような派手なモニターでデザインすると、普通の液晶で見ると地味すぎる…ということになるので。IPSでよろしいかと思います。

書込番号:25554180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2023/12/20 23:49(1年以上前)

>キハ65さん

詳しく教えて頂きありがとうございました。某量販店で安く売ってたので気になりました。
パネルのことを以前こちらで教えて頂いてたのを思いだして質問させて頂きました。

>クールシルバーメタリックさん

知識不足ですみません。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25554183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2023/12/20 23:52(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

sRGBの表記って価格コムではないですよね?確かIPSは見かけたような気がします。そんなに色彩って変わるんですね。有難うございます。

書込番号:25554187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2023/12/20 23:54(1年以上前)

>KAZU0002さん

ありがとうございます。
本製品ですが、IPSと記載はないようですが、どのように見分けたら良いでしょうか?

書込番号:25554189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2023/12/21 00:22(1年以上前)

2021モデルですが、
>ディスプレイ
>15.6型ワイドTFTカラー液晶, 1,920×1,080ドット, ノングレア, sRGB:62.5%, Adobe:47.34%, リフレッシュレート144Hz
https://www.asus.com/jp/laptops/for-gaming/tuf-gaming/2021-asus-tuf-gaming-f15/techspec/

USサイト 2022モデルから。
>Display
>15.6-inch, WQHD (2560 x 1440) 16:9, anti-glare display, DCI-P3:100, Refresh Rate:165Hz, IPS-level,Adaptive-Sync, MUX Switch + Optimus
>15.6-inch, FHD (1920 x 1080) 16:9, anti-glare display, sRGB:100%, Adobe:75.35%, Refresh Rate:300Hz, IPS-level, Adaptive-Sync, MUX Switch + Optimus
>15.6-inch, FHD (1920 x 1080) 16:9, anti-glare display, sRGB:62.5%, Adobe:47.34%, Refresh Rate:144Hz, IPS-level, Adaptive-Sync, MUX Switch + Optimus
https://www.asus.com/us/laptops/for-gaming/tuf-gaming/asus-tuf-gaming-f15-2022/techspec/

ASUS TUF Gaming F15 (2022)ですが、USサイトでは IPS-levelと書いてあるからIPSレベル相当のパネルでしょう。
IPSと一口に言っても奥が深く、歴史があって複雑に絡み合い、色々なバリエーションが有ります。
詳しくはWikipedia参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPS%E6%96%B9%E5%BC%8F

書込番号:25554203

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2023/12/21 07:39(1年以上前)

さすがにsRGB 65%とかだと、出ない色が多いでしょう。
色域について何も書かれてない場合は、十中八九このタイプです。
IPSなら「なんか薄いなー」位で物凄い変とは思わないかもしれないけど、これで制作したらギトギトの色遣いになりますよね。色が濃いことがわからないんだから。

それと、格安液晶使うってことは、キャリブレーションも当然やらないので、カバー範囲については色変換しているとしてもでたらめになりがち。
最悪なのは、カバー率も低いし変換もしてないって場合で、これはもう、何を表示してもでたらめです。

今の端末の主流はiPhoneであり、普及しているのは広色域のDisplay P3ですから、プロならこれに近い広色域ディスプレイを使うべきです。
「どうせピクセル密度も違うので、ターゲットで確認すればいいよね?」という説もありますけど、それにしてもかけ離れてたら編集作業にならないですよね。

というわけで、何か創る立場にあるなら、最低でもsRGB★カバー率★99%以上のディスプレイを推奨します。
何が表示されているかわからないモニターで何かマトモなものが作れると思えません。

書込番号:25554330

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2023/12/21 07:41(1年以上前)

>どのように見分けたら良いでしょうか?
「TUF Gaming F15 FX506HC "IPS"」で検索して引っかかるかで判断を。

まぁASUSのページも引っかかるので。IPSで間違いないとは思いますが。

書込番号:25554332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2023/12/21 12:23(1年以上前)

>キハ65さん

有難うございます。
奥が深いですね。
こちらの製品がIPSで
取りあえず良かったです。

>KAZU0002さん

ご確認頂きありがとうございました。
安心できました。

>ムアディブさん

色々と調べることがありますね。
参考にさせて頂きます、有難うございました。

書込番号:25554555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2023/12/21 17:18(1年以上前)

皆様

たくさんのご回答有難うございました。
色々な機種を調べていますが、10万前後15.6インチでは
該当する物がないと分かりました。

また質問させて頂きますので、その時は宜しくお願い致します。
有難うございました。

書込番号:25554842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング